goo blog サービス終了のお知らせ 

Choco Style

   Drummers'life 36Years…

蘇州料理

2010-11-14 | 日記

2日目、蘇州市内の観光

朝食→バイキング
お粥→外れないと予測→味がない漬物類をチョイス
小さな豆腐?→口に入った瞬間、エグい臭み→食感がズルっとダメ

寒山寺~留園~虎丘等、歴史的名所を観光
この塔→地盤沈下で15℃傾いている塔
ガイドブックに書いてある→本当は違うらしい?

自社の蘇州工場→見学
納入業者→埃まみれの&ボロボロのバン→食材が密封されずに納品
衛生管理→大丈夫?

ビジネス→戦略的な考え方が多い→中国人
人類の歴史を動かしてきただけある、その血を現代人も継承

昼に食べた「上海蟹」
食べる部分→少し→ミソ→まずまずの味
蟹を解体していく工程がいらいない→グロすぎ→食欲ダウン

シルクや刺繍の工場を見学
売り込み→キツかった
その細かい品質や精度は凄いと思える部分も多かった

「蘇州料理」→満喫?
食べれない物が多すぎ、「経験」と食べてみた→食べながら空腹