ドラムレッスン
シンコペーションの集中練習
4分音符の位置を見失わないように注意
左足のゴーストモーションも連動
理論は大切だが、理論より叩くことをさせたい
頭のいい子なので、飲み込みが速い
どんどん上達→更にレクチャー→→更に上達→いいスパイラル
@KICKDOWN
ここ一ヶ月程の間にメンバーが沢山増えた→感動
いろんな格闘技の経験者が揃い、異種格闘技的な雰囲気もある
教えて頂いたことを使えるように日々練習
皆で楽しみながら怪我だけしないようにしたい
ドラムレッスン
小学一年生の3回目の練習
スティックの持ち方を分かっているが、叩くうちに変な持ち方になる
その都度、指摘→最初に悪い癖がつかないようにしておきたい
フットワーク→足を落とす感覚はまだ伝わらない
しっかりした音を出せるようにしたい
バンクオーリー
「悠」の師匠から、「板を弾くタイミングを分かっている」と絶賛
クオーターランプのオーリー→高さと安定感UP
キックフリップ等、そろそろ回転系の技へと進んでほしい
年内にキックフリップ完成→目標
ドラムレッスン
「悠」→数種類の8ビートのパターン練習
ハイハットの音がデカすぎるが、キックの出音が良い
フットワーク→ペダルを上手に使う
家の練習ドラムをたまに叩いていた成果あり
将来、ドラマーになって欲しいか?→100%なって欲しい
親である自分はその事は言わないつもり
自分で自分の生きる道を見つけてほしい
バッテリー上がり中の「DRAGSTAR400」
おまけに車検切れ状態→何とかしないといけない
車のバッテリーに繋いでエンジンがかかるか?→トライ
全く反応せず、バッテリーが完全に死んでいる
近々購入し、ユーザー車検へ行こう
車検が通ったら、今度は沢山乗ろう
高さ
台風明けのスケボー
スケートパーク→ガラガラ状態
バンクオーリーの練習→仲間のジン君と競い合い→高さ比べ
少し前と全然違う領域に達している→上達具合を計り知れない
同世代の仲間がいること→最高のモチベーション
皆さんで楽しく、上達し、怪我しないで遊びましょう
「悠」→ドラム開始
数日前、「ドラムをやり始める」と言い出した
8ビートの基本パターン→音量バランスはダメ→手足の分離はOK
想像以上にフットペダルを使いこなしていた
自宅の練習セットで遊んでいた成果が出ている
同期演奏→完全に我が道を行くタイプ→後々の課題としておこう
ドラムレッスン
毎回少しずつ自著の教則本の内容を説明している
声に出して説明することで、改めて自分の知識にもなる
パターン練習においても、使い勝手や上達方法の再確認をしたい
基本パターン、応用パターンのレクチャー
そろそろフィルのレパートリーへ広げていきたい
「BAKER 8.125inch」
今までがボロボロのデッキだったので、比較が出来ない
デッキ幅が気持ち広くなった→安定感が違うように感じる
練習への意気込みが変わる
近々、トラック&ウイールも新調したい
クオーターランプでのオーリー→上達
「SHAKE JUNT」のベアリング
バンクの上から滑り降り、向かいのバンクを登る切る
ベアリングによって、スピードが違う
「悠」も早くなったと言っていたが、見てる側からも違いが分かった
オーリーも更に高くなった
コニカルのウイールの安定性と滑っている音が良いみたい
いつもお世話になっているSHOP「HOME」へ
それぞれ道具を新調
デッキ「BAKER 8.125inch」→自分用
ウイール「DIEGO NAJERA」モデル→「悠」用
付け替え作業→「悠」が興味津々に見学
パーツは安いが、消耗品の買い替え頻度が高い
想像以上に遊んで練習しているので、お金をかける価値あり
ドラムレッスン
生徒のドラムプレイに合わせて生演奏
サンプリングマシンを使って、音源に合わせる練習とは違う
「ひまわりの約束」
自分のギターが下手すぎ→逆に合わせてもらった感じ
基礎練習と並行して、実演奏の練習も取り入れていこう
合同練習
4曲→曲作り→ほぼ完成
ドラムパターンが微妙な箇所を確定させる
bpmの変化が過去最高に激しい→体得させる
12月にレコーディングを完了予定
年明けにリリース予定
シンプルでカッコいい→そういうプレイを目指す
ハイエース復活
エアコン故障→コンデンサー+エア漏れ→修理代高額
ハイマウントテールランプ→新調+雨漏り修繕
バックモニター→両面テープを確実に貼れば治る
ドライブレコーダーのSDカード→原因不明
愛車なので快適に乗り続けたい