Choco Style

   Drummers'life 36Years…

THE JAM BLOCK

2007-10-31 | 機材&音源

ハイハットのスタンドの外側にもう一つペダルを設置
「LP」ブロックを左足で鳴らす

ドラミング→民族的、より芸術的
キューバ音楽の「3-2」や「2-3」のクラーベ、その他の民族リズム等
「4WAY」のトレーニングになる

ツインペダルの左足のアタックやタイミングが明瞭になる
左足を独立させる必要がある


蜘蛛

2007-10-30 | 音楽関係

車に機材を積み込み中に発見
車の後ろの窓→デカい蜘蛛

走ってる間に風で落ちると予測
難波まで引っ付いてきた
後ろを走る車→→気持ち悪かったことでしょう(笑)


和歌浦ベイマラソン

2007-10-29 | 日記

@和歌浦ベイマラソン
前日のLIVE→午前2時帰宅→マラソン用のMP3プレーヤーの選曲
3時までかかり、慌てて爆睡→6時半起床
LIVEの影響→全身疲労&何故か左足の痛み

中学以来のマラソン大会(10km)
スタート直後、1000人近くに抜かれた→マイペース

走り始めると、調子は悪くなく、8km地点まで息がほぼ乱れず
マリーナの橋の登り坂からペースを上げ、最後はダッシュ
ラスト数百m→60人くらい抜いた
「記録56分24秒」
目標:1時間半以内で完走→満足
来年→45分以内(150位以内)→達成したい

やれると自信→目標の上方修正をできればしたい
目標をもって走るのとただ走る→面白みが違う

ゴール地点→梅干しが食べ放題→3ヶ頂いた
金髪アフロ、ビキニシャツのオジサン、バドガールのオバサン等
悔しい→負けた事




STIR the fuck UP SHIT

2007-10-28 | 音楽関係

@心斎橋TRIBE
「STIR the fuck UP SHIT」のイベント
関係者の方々、感謝

「AT ONE STROKE」→久々
瀧田君(Dr)とオッサン世代ドラマーの公私の苦労話
他のメンバーとも話せた→Baの方→滋賀在住→ビックリ
「遠距離バンド」→過去の大変さを振り返った

高知遠征以来、合同練習無し
リハなし→セッティングの時、モニターからローが響いた
ローの音域のカットのお願い→全く聞こえなくなり、最悪な環境
上物系はボチボチの出来、KICKが荒れた→調子が悪くないはず
音が聞こえない→スクエアに踏めている?、高速2バス→勘に頼った

ギターやベースの弦が切れたり、シールドが抜ける
ボーカルの声の調子が悪かったり、体調や健康管理が出来ていない
モニターに左右される→誰のせいでもなく、実力と行動の結果
お客さんのノリが悪い→他人のせいにする→受け身の人間の特徴
言い訳なしの百戦錬磨

反省点があったけど、LIVEは盛り上がり満足
首痛・腰痛の再発に注意しながらのプレイ→面白かった
空腹と酸欠→異常に疲れた

お手伝いして下さった方々、感謝
打ち上げ、行きたかったな
次の日→「和歌浦JAZZマラソン」→タツローと帰宅


551

2007-10-25 | 日記

難波の帰り、「蓬莱551」に寄った
2ヶ入りの持ち帰り用豚まんを買った
匂いが凄い→電車の中の周りの方、申し訳ありませんでした
自分→後で食べれるので気にならない

豚まんの底についてるシートみたいなやつや箱が変わってたような
「551」の由来→会社の電話番号が○○551らしい

ビールに最高


衣装

2007-10-24 | 音楽関係

こないだの高知ツアーの「ISO」の衣装
借り物の服→満更でもない顔
「CxWxU」の「もこみち」「チュートリアル」と言われたり

自分に何のメリットもない(嫉妬)


打率

2007-10-21 | 日記

毎年恒例のソフトボール大会 in 摂津
今年の結果→6打数4安打→打率666
チーム→9チーム中の最下位

2試合→両方負け→今日の試合がもうないらしく時間が余った
ジャズマラソンを一緒に走る後輩→「暇なので走りに行きましょう」
摂津市のモノレールの下を約7km走り、グランドに汗だくで戻った

最下位決定戦→急にするようになった→タフだと自負
相手の超素人の女性ピッチャーの大暴投球→振らないといけない雰囲気
剣道の竹刀を振り下ろす、縦に切る感じで打ったら、マグレでヒット

疲れたけど、充実したスポーツ日和


うすかわ饅頭

2007-10-18 | 日記

白浜の和菓子屋→仕事で訪問
そう簡単に思い描いたストーリーには進まない

何も買ってもらえず、逆にいつも和菓子を買っている
おやつ代わり→食べる事で気づくビジネスチャンスがあるかも

「こしあん」と「つぶあん」がある→「つぶあん」派


フットワーク

2007-10-17 | 音楽関係

@Lesson→フットワーク
ペダルという道具を介して、音をどう出すか?

ドラマーが苦労したり、弱点でもある
問題→ペダルのコントロールのやり方
手はスティックを使い、足はペダルを手足の延長のように操る

足の重さを落とすようにペダルに乗せ、足首のスナップでパワーを倍増
椅子に浅く座り、太腿の付け根を自由にさせておく
上半身→ぐらつきに注意
猫背を避けたい→他のパーツの鳴りに影響


よなきや

2007-10-15 | グルメ

「よなきや」
大学生の時ぶりに行った→2号店の方

昔(大学生の頃)→NAO8家の近くにある方の店→よく行った
味を忘れてしる→初めて食べる感じ
地元を長く離れてしまっていた事を再確認してしまう


そのときは彼によろしく

2007-10-12 | 読書

「そのときは彼によろしく」
市川 拓司 著

感動→もっと期待していたが
「世界の中心で愛を叫ぶ」っぽく、号泣する予定
描写は好きなタイプ→中盤から強引な展開→現実味がなくなった

後悔しない生き方をしたいと感じさせてくれる
映画化されている


くじら

2007-10-11 | 音楽関係

鯨の解体シーンを見て以来、鯨に敏感になりトラウマ状態

焼肉のホルモンを見ても、気分が悪く影響している
高知に来て、鯨がたくさん売られている

戦慄のシーンが蘇えった
商店街にこんなものもあった




カツオ

2007-10-10 | 音楽関係

「高知」と言えば、真っ先に思い浮かぶ→「カツオのタタキ」

商店街の中にある「ひろめ市場」
「ISO」が買ってきたタタキ→焼きたて&炙りたて→温かく美味かった
自分が買った店→店員が「タタキの叩き売りや」と笑えた

打ち上げ→またタタキ→一日で一匹ほど食べた気分
高知の料理→何でもボリュームがある
グルメツアー







SOUTH REAL GARDEN 05

2007-10-09 | 音楽関係

@高知CITY
「SOUTH REAL GARDEN 05」のイベント
ARESZで「キャラバンサライ」に何年か前に行って以来の高知県
「ONE END ALL」の皆さん、高知Kidsの皆さん、感謝

和歌山港~徳島港→CxWxU初フェリー→そこから近かった
フェリー「かつらぎ」→揺れ、甲板や2階の方がひどい
帰りのフェリー→寝てる間にダニかノミにやられた
甲板にある非常ボートのスクリュー→扇風機よりも小さい→進む?

LIVE→合同練習がないままになり、演奏がバラバラ→恥ずかしい
個人的に3週間ぶりのプレイ→「PAさん」に誉めて頂いた
「あんなもの違います」→心の中で反省&悔しい

期待通りなら意味がない
期待を越えるパフォーマンスや結果でないと一流と言えない

打ち上げ→年齢の話
日付が代わる直前、「明日、誕生日です」と会話
0時を超えた時、皆さんに祝って頂き、いい記念の誕生日
高知弁も教えてもらった

高知→また行きたい
「YAS」は「EXILE」のアツシ似と言われ、上機嫌