港町のカフェテリア 『Sentimiento-Cinema』


献立は…  
シネマ・ポップス…ときどきイラスト

『11月16日』

2019-11-15 20:00:16 | 明日は誰の日

【誕生日】


☆ミシェル・オークレール Michéle Auclair (1924.11.16~2005.6.10)



舞台で実績を積み、スクリーンで瑞々しい青年像を演じたフランスの俳優です。
セルビア人の父親とフランス人の母親のもとにドイツのコブレンツで生まれました。幼少のころに両親とフランスに移り、医師に
なるのを志して医学部に入学しましたが諸事情により断念してパリのコンセルヴァトワールに入って演技を学びました。1945年に
ピエール・フランクールの劇団に所属してウーヴル座で初舞台を踏み、ジャクリーン・オードリー監督の "Les Malheurs de Sophie"
(ソフィーの災難)で映画デビューし、1947年のアンリ・ジョルジュ・クルーゾー監督の『情婦マノン』で若手スターとして脚光を
浴びました。また、1957年には『パリの恋人』でオードリー・ヘプバーンの相手役を任されるなど国際的にも活躍し、1970年代
には深みのある渋い傍役として1980年代まで数多くの映画に出演しました。

【主要出演作品】
1946年『美女と野獣』La Belle Et La Bete

1946年『海の牙』Les Maudits
1947年『情婦マノン』Manon

1950年『裁きは終りぬ』Justice est Faite

1952年『アンリエットの巴里祭』La Fete a Henriette

1956年『水田地帯』La Risaia
1957年『パリの恋人』Funny Face

1960年『ひと夏の情事』Une Fille pour L'ete
1960年『45回転の殺人』Murder at 45 R.P.M.
1965年『皆殺しのシンフォニー』Symphonie Pour Un Massacre


【ご命日】

★クラーク・ゲイブル Clark Gable (1901.2.01~1960.11.16)



1930年代からキングと呼ばれてハリウッドに君臨した人気俳優。
主な出演作品として『ホワイト・シスター』『或る夜の出来事』『風と共に去りぬ』『荒馬と女』などがある。