小鳥のダンス♪ 

週末に撮影した野鳥をのんびりUPしていきます。
自他ともに認める時差ブログです。  あしからず。

コガラ の舌

2018-04-13 | 野鳥
あちこちでコガラを見かけました。
番になっているのか、ペアで行動している子が多かったです。


  比較的近くで観察できるコガラ。 カラ類のなかでもかわいくて好きな小鳥です。












  道路に何度も下りて餌を探していました。




  後ろ向きですが・・・ピョ~ン!


  クリックで別画像

  ペアで採餌中。




  かなり身を低くして、小枝の下を覗きこんでいるみたい。 かわいい




  大きく口を開けて、舌を出しています。 見えなかったけど、ペリットを出したのかなぁ?




  イモムシを捕まえたようです。






  クリックで別画像

  クリックは飛び出し。


  クリックで別画像

  元画像、クリック画像共にノートリ。 近っ!




  顔部分をトリミングで。 木の芽を食べています。


  クリックで別画像

  食事中の画像に舌が何度も写っていました。


  クリックで顔部分拡大





  まだ固そうな芽をつついて食べていました。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウソ

2018-04-12 | 野鳥
久しぶりに山へ探鳥に出かけました。
途中、聞き覚えのある鳴き声が聞こえたので車を停めて探してみると・・・いたいた。
ウソが木々の奥の方に留まっていました。
複数いたのですが、♀だけの群れのようでした。

薄暗い林の奥の枝かぶり、手持ち撮影で苦労しました。
厳しい画像ばかりですが・・・。

  クリックで別画像

  2羽が同じ枝に留まってましたが、枝かぶりのピン甘・・・。










  クリックで別画像





  小鳥の首傾げポーズってなんてかわいいんでしょう








  少し緑を入れて。










  クリックで別画像









  顔に光が射してるところに留まってくれました。









  オマケ 

コゲラも姿を見せてくれました♪




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の鳥たち

2018-04-10 | 野鳥
春、暖かくなって鳥たちも活動的になりました。

ウグイスはあちこちで美声を聞かせてくれるようになりました。






  枝先に出て来ていい声で囀ります。




桜の花が綺麗だった頃、桜の木をコロニーにしていたアオサギをパチリ。


  いくつかの巣が見えています。 この頃はまだ造巣中でした。
  1週間後に通りかかると、もう抱卵していました。




  暖かくて気持ちいいのか、大あくび。




  頸も伸ばして。




嘴に黄色い花粉をいっぱいつけて、吸蜜に来ていたメジロ






水の入った田んぼにはコチドリがたくさん来ていました。










  黄色いのは水に映った菜の花です。




  カキカキ~!





  オマケ 

暖かくなって、動物たちも活発になってるのかな?
イタチ(多分チョウセンイタチ)が出て来て獲物を探していました。


  枝かぶりですが・・・。












  この後、何かを捕まえて食べていました。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツリスガラ 観察編

2018-04-09 | 野鳥
少し前に撮影した、ガマ原で出会ったツリスガラの観察編です。
じっくり見ることができたおかげで、後で画像整理をしながらよく見ると色々なシーンを撮影できていました。
捕食シーンの他、ちょっと笑ってしまうシーンなど。。。
改めて面白い鳥、ツリスガラが大好きになりました。

細かいシーンが多く、画像がたくさんになってしまったのですが
最後まで見ていただけると幸いです。

ツリスガラの枝移りシーンをコマ送りで。


  餌がいそうな隣のガマの茎に移りたいな・・・。




  飛び出し!




  飛びつき体勢! ピン甘。




  枝移り成功!



  クリックで別画像

  なかなか見られない?ツリスガラのフン。(笑) 葉っぱの上に落ちました。(クリック画像)





  少し口を開けて、心なしか気持ちよさそう・・・




  実はガマの穂の先の軸のような部分で頭を掻いていたのでした。(笑)





  ジョウビタキが近くの穂に留まりました。 こんなに大きさが違います。 ツリスガラ、小さい!




ツリスガラがガマからイモムシを取り出す様子が何度か撮影できていました。
調べてみると、ニカメイガオオチャバネヨトウという蛾の幼虫がガマの茎や穂の中にいるようです。
たくさんいるようで、次々取り出しては食べていました。

  クリックで別画像

  茎の葉鞘の中から幼虫を見つけて咥えています。








  葉鞘を剥いで幼虫を捕っています。



  クリックで鳥部分拡大

  ガマの穂の中にも虫は潜んでいます。 穂の中から嘴でつまみ出しています。(クリック画像)




  幼虫ゲット!




  たくさん虫がいるんですね。 ちょっとビックリ。



採餌中にちょっと笑ってしまうシーンが撮れてました。

  クリックで別画像

  嘴で穂を引っ張って、中から虫を取り出して・・・(クリック画像)




  咥え直していたら・・・




  ツルッ! あっ!




  落としてしまいました。 目で追いながら「あぁぁっ~~!」って声が聞こえそうな口元。(笑)
  見えなくなるまで名残惜しそうに見てましたが、気を取り直してまた餌探ししてました。



ガマのぽわぽわの穂を手で持って(あ、足で持って。笑)餌を探している様子も観察できました。
足で握った穂に嘴を入れてる様子がハムスターやリスみたいでかわいかった

  クリックで別画像

  綿菓子食べてるみたい。 クリックは足で掴んだまま引っぱっています。


  クリックで別画像

  クリック画像の手がかわいい! 敢えて『手』と言いたくなります。(笑)




少し近くに留まった時に(と言ってもまだ遠いですが)、動画撮影もしてみました。
奇跡的に?動画の最後に穂の中から虫を取り出したところが写っていました。
もう少し続けて撮ってたら食べるところも撮れたかもしれないのにね。
撮影中は虫捕ってるのわからなかったもんな・・・。




埋め込み画像だと小さくて虫捕ってるのが見えないかな。
こちらで大きくして見た方がわかりやすいかも。


葦原では動き回って採餌している印象のツリスガラですが、
ガマでは餌がたくさんいるからか、同じところでじっくり採餌してることが多かったような気がします。
採餌をしていない休息時もガマの穂や茎に留まってじっとしていました。

なかなか会えないツリスガラ、今回はじっくり観察できて嬉しかったです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガマと ジョウビタキ

2018-04-06 | 野鳥
今はもう姿があまり見えなくなりましたが、
少し前にツリスガラを観察した時には、同じガマ原にジョウビタキ♂もいました。
2羽いて追いかけ合いしたりしていたのですが、渡り途中の寄り道だったのかな?
ガマの穂によく留まってくれました。


  おっとっと!


  クリックで別画像



  クリックで別画像



  クリックで別画像



  クリックで別画像

  ガマをあちこち移動して留まっていたのですが、同じような画像ばかりです。












  動きモノはブレてるのばかり・・・。




  弾丸!




  飛びつき。




  飛び出し。














また秋に無事帰って来てね♪


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする