小鳥のダンス♪ 

週末に撮影した野鳥をのんびりUPしていきます。
自他ともに認める時差ブログです。  あしからず。

シギ ・ チドリ

2013-04-23 | 野鳥
4月14日(土) 撮影


コマドリを観察した帰り、ちょっと海岸へ寄り道しました。

引き潮の浜辺にオオソリハシシギが1羽いました。
ちょっと遠かったのですが、時間があまりなかったので浜へは下りず車から撮影。
大トリミングです。

  クリックで別画像

    クリック画像は餌を飲み込む瞬間で口を開けてます。





    カニを捕まえました。





    夏羽に移行中の個体です。




撮影中は気付かなかったのですが、飛翔したときに撮った画像を見るとどうやら亜種コシジロオオソリハシシギだったようです。
まだまだ観察力が足りません・・・。

  クリック画像『














  クリックで別画像










オバシギも採餌中でした。

  クリックで別画像





浜にいたシギチが一斉に飛びました。
オバシギの他にメダイチドリハマシギが混じっているようです。







MFの農耕地にもちょこっと寄り道。
ムナグロです。

  クリックで別画像

    真っ黒です。





    上の画像の奥にいる子かな?まだ少し白が混じっているようです。




愛想のいいセイタカシギ
先日15羽が飛来していたのとは別の場所で、1羽だけでした。
多分15羽とは別個体じゃないかと思います。

  クリック画像『




  クリック画像『

    田圃の端っこにいて、すぐ横の道を車が走ってもあまり逃げる様子がありませんでした。



20日にはもういなくなっていましたが、今季は近くでセイタカシギをたくさん観察できて良かったです。



コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コマドリ

2013-04-22 | 野鳥
4月14日(日) 


更新が遅れてますが・・・。

隣県で愛想のいいコマドリを観察してきました。

毎年「声はすれども姿は見えず」で、去年苦労して撮ったコマドリは霧の中や藪の中で・・・。
ようやく全身をまともに見ることができました

またいっぱい貼っちゃいますよ~。








    瞬膜が出ています。



  クリック画像『

    水辺でカゲロウのような虫を捕食していました。



  クリック画像『




  クリックで別画像




  クリックで別画像

    ピン甘ですが、コマドリのカキカキ。間接頭掻きです。
    クリック画像は足を戻すところです。



  クリックで別画像






    水を飲んだ後なので嘴に水滴がついています。





    川面に山桜?の花びらが。





    ピョ~ン!













  クリックで別画像




  クリックで別画像




  クリックで別画像

    クリック画像はコマドリの正面顔。



  クリックで別画像

    コマドリはあまり口を開けずに小さめの声で鳴いていました。「ぐぜり」かな?
    クリックすると喉を膨らませて鳴いているのがわかります。


















コマドリをじっくり堪能することができました。
でも、今季も地元でも頑張ろうと思っています。
コマドリの動きやいる環境などを観察できたので、今後に活かしたいと思います。



コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムナグロ 他

2013-04-19 | カモメ
4月13日(土) 撮影


MFで撮影した鳥たちです。

かなり近くにモズ♀が留まったのでパチリ。



    ノートリです。




沖にはまだウミアイサがいました。
♂・♀のペアが3組、6羽で行動していました。
かなり遠かったですが・・・。



    ♀の後ろ向き羽ばたき。 よく見ると魚を咥えたままパタパタしています。





    ♂も後ろ向きで。 色模様が綺麗です。



  クリック画像『

    平たい感じの魚を捕まえています。ホウショウガレイ?(地方名かも)









水の入った田んぼにはムナグロがいました。
真っ黒の夏羽に換羽している個体もいました。








    畔から水田へピョ~ン!





    夏羽へ移行中の個体。





    ブルブル!





    羽伸ばし~。




トウネンも1羽いましたが遠かった。。。



    だいぶ夏羽に換羽しています。




防波堤の上にはセグロカモメ
中に足の黄色っぽいタイミルセグロカモメと思われる個体もいます。



    光の方向によって背の色が濃く見えますが、他のセグロカモメと同じくらいの色合いです。
    左端の子の足がすごく鮮やかなピンク色で他の個体とは違っているのが気になります。





    少し近づいて別方向から。真ん中と右奥の子もタイミルセグロカモメかなぁ?



  クリックで別画像

    クリックで向こうへ飛び出し。背の色は全員同じくらいです。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビンズイ 他

2013-04-18 | 野鳥
4月13日(土) 撮影


マヒワがまだいました。
葉っぱの出た桜の木で虫を食べていました。













    空抜け逆光で鳥が暗くなってしまいました・・・。









小さな公園でビンズイの群れに遭遇。

  クリック画像『

    クリックで口を開けます。





    葉桜になってるけど、桜の木にもよく留まりました。













  クリックで別画像




  クリックで別画像
























コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の嵐の中の鳥 ~ セイタカシギ ~

2013-04-17 | 野鳥
4月7日(日) 撮影


今頃のアップになってしまいましたが・・・。

春の嵐から避難していたのか、15羽ものセイタカシギの群れが田植えが終わったばかりの田んぼに入っていました。
鳥友さんから連絡をいただいて急遽駆けつけました。
こんなにたくさんのセイタカシギを見たのは初めてです。
一体どの子を撮ればいいのか・・・贅沢な悩みを抱きつつの撮影です。

二人で撮りすぎて収拾がつかなくなってしまったので、いつも以上にいっぱい貼っちゃいます。

  クリック画像『

    右の子は左の羽を傷めているのか?いつも左側が下がり気味になっているようでした。
    でも皆と一緒に飛んでいたので大丈夫そうでしたが。



  クリックで別画像

    強い風にあおられて、カニのように横歩きになっていました。
    長い足なので重心が上の方にあるので安定悪そうです。



  クリックで別画像




  クリックで別画像

    長いピンクの足でカキカキ~。





    色味の違う3羽の横並び。



  クリックで別画像

    テレコンをはずして撮っても15羽全部は入りませんでした。ノートリです。
    日が当たると背中の黒い部分の換羽状態がよくわかります。(クリック画像)





    風上に向かって頸を縮め、目をつぶってやや前傾姿勢で風に耐えています。
    繁殖期前で胸が薄ピンクになっている個体もいます。ノートリ。





    目がキラ~ンと光ってくれた貴重な1枚。天気が悪くなかなかキャッチが入りませんでした。




セイタカシギはトビやカラスが近くを通ると驚いて飛ぶのですが、また同じ田んぼに下りてきました。

  クリック画像『











    こちらに向かって飛んできました。ノートリ。










    虹彩の赤が見えます。ノートリです。








  クリックで別画像

    若鳥♀かな? クリック画像はノートリです。





    バレリーナのようです。




この田んぼには餌がたくさんいるようで、長いミミズなどをよく捕っていました。

  クリックで別画像

    長いミミズを捕まえて走ってます。クリック画像は振り回してます。



  クリック画像『

    これはヒルかな。





    ピン甘ですが ↑のを食べた後の様子。





   オマケ 


同じ田んぼで水浴びをしていたコチドリ

  クリックで別画像




  クリックで別画像





強風にも負けずに残っていた桜の花とアトリ

  クリック画像『





同じ桜の木にメジロ

  クリック画像『




たくさん見ていただきありがとうございました。



コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする