6月14日(日)
先週に引き続き、隣県のお山へ出かけました。
あわよくばカッコウやツツドリ、セグロカッコウなど撮影できないかしら?
アカショウビンの声がまた聞こえないかな?と淡い期待を抱きつつ。
お山を上がっている途中でおやじさんと夢子ちゃん♪にお会いしました。
日曜日にお山に出撃すると聞いていたのでお会いできるかも・・・とは思っていたんだけど、
朝一でお会いするとは思ってなかったのでビックリ。
トケン類がよく出るポイントを教えていただき、ご一緒させていただいて嬉しかったです。
ポイントで木の枝の陰に隠れじっと待っていると、セグロカッコウ、カッコウ、ツツドリ、ホトトギスの声があちこちから聞こえてきます。
最初に現れたのはツツドリ・・・だったのですが、私たちの気配に気付いたのか、狙いの木に一瞬とまったけどすぐ飛んで行ってしまいました。
その後、カッコウもやってきて、木にとまる瞬間もバッチリ目撃したのですがすぐに飛び撮影できず、ホトトギスは頭上を飛び去っていきました。
隠れ蓑の術を使って待っていたおやじさんたちに申し訳なかったです。。。
木の枝の影には隠れていたつもりだったけど、きっと私たちの姿が鳥には見えていたのかも。。。
手持ち撮影だから、鳥が来たら撮影するためにどうしても動いてしまうし。。。
やっぱり三脚が欲しいなと思いました。
狙っていた木に現れて撮影できたのは・・・
ピントの合っていないブレブレコゲラでした。
時間が経つにつれてトケン類の声もあまり聞こえなくなってきました。
場所を移動して探鳥していて出て来てくれたのはゴジュウカラです。
この子は愛想がいいようで、何度か姿を見せてくれました。
そして大きな声で囀っているミソサザイが今回も姿を見せてくれました。
でも、かくれんぼしているみたいに木の枝や葉っぱの影に隠れてました。
夕方、もう一度トケン類を期待して車の中で待っていると・・・
遠くの木の枝でウグイスが囀っていました。
トケン類は警戒心が強く撮影は本当に難しいみたいです。
ここのお山には色んなトケン類がいるので、またいつか挑戦してみたいです。
もっといろいろ勉強しないと。。。
先週に引き続き、隣県のお山へ出かけました。
あわよくばカッコウやツツドリ、セグロカッコウなど撮影できないかしら?
アカショウビンの声がまた聞こえないかな?と淡い期待を抱きつつ。
お山を上がっている途中でおやじさんと夢子ちゃん♪にお会いしました。
日曜日にお山に出撃すると聞いていたのでお会いできるかも・・・とは思っていたんだけど、
朝一でお会いするとは思ってなかったのでビックリ。
トケン類がよく出るポイントを教えていただき、ご一緒させていただいて嬉しかったです。
ポイントで木の枝の陰に隠れじっと待っていると、セグロカッコウ、カッコウ、ツツドリ、ホトトギスの声があちこちから聞こえてきます。
最初に現れたのはツツドリ・・・だったのですが、私たちの気配に気付いたのか、狙いの木に一瞬とまったけどすぐ飛んで行ってしまいました。
その後、カッコウもやってきて、木にとまる瞬間もバッチリ目撃したのですがすぐに飛び撮影できず、ホトトギスは頭上を飛び去っていきました。
隠れ蓑の術を使って待っていたおやじさんたちに申し訳なかったです。。。
木の枝の影には隠れていたつもりだったけど、きっと私たちの姿が鳥には見えていたのかも。。。
手持ち撮影だから、鳥が来たら撮影するためにどうしても動いてしまうし。。。
やっぱり三脚が欲しいなと思いました。
狙っていた木に現れて撮影できたのは・・・
時間が経つにつれてトケン類の声もあまり聞こえなくなってきました。
場所を移動して探鳥していて出て来てくれたのはゴジュウカラです。
この子は愛想がいいようで、何度か姿を見せてくれました。
そして大きな声で囀っているミソサザイが今回も姿を見せてくれました。
でも、かくれんぼしているみたいに木の枝や葉っぱの影に隠れてました。
夕方、もう一度トケン類を期待して車の中で待っていると・・・
遠くの木の枝でウグイスが囀っていました。
トケン類は警戒心が強く撮影は本当に難しいみたいです。
ここのお山には色んなトケン類がいるので、またいつか挑戦してみたいです。
もっといろいろ勉強しないと。。。