生活管理・日用品ブログ

増田カイロの臨床における生活指導内容。NAET施術と併用して弱アルカリ体質を維持しましょう。

肥満細胞の補足とヒスタミン

2024-03-29 | 施術の補足
先日の記事▼「肥満細胞=マスト細胞」の話
マスト細胞さん(肥満細胞)の施術はしといたほうがいいよね、という話
ちょっと補足が必要かなと思ったので、続編です。

肥満細胞さんは悪くない

前記事だと肥満細胞さんがアレルギー悪化に一役買っていると思わせてしまうような節がありました。
肥満細胞さんごめんなさい。
そんなつもりで書いたのではありませんでした…💦
またはヒスタミンが完全に悪い「炎症だけの物質」のような書き方をしてしまいました。
これも、そんなつもりはありませんでした・・・
ゴメンねヒスタミン💦

ヒスタミンは炎症物質…だけど

ヒスタミンが出なければいいのに・・・。
こう考えてしまうアレルギー体質の方は多いことだと思います。
そのために数々の薬が開発されてきました。

【第1世代抗ヒスタミン薬】※強烈な眠気、口渇

めんどくさいのでもう薬剤名だけ列挙しようw
  • マレイン酸カルビノキサミン
  • クロルフェニラミンマレイン酸塩
  • ジフェンヒドラミン塩酸塩

【第2世代抗ヒスタミン薬】※眠くならない

  • クラリチン(ロラタジン)
  • アレジオン(エピナスチン塩酸塩)
  • アレグラ(フェキソフェナジン)
  • ザイザル(レボセチリジン)
  • タリオン(ベポタスチン)
  • アレロック(オロパタジン)


今私たちが時々使うことがあるクラリチンやアレジオン、アレグラなどの抗ヒスタミン剤は【第2世代抗ヒスタミン薬】と言われています。
第1世代は、とてつもなく眠くなる・喉が異常に渇くなど、鼻水が止まる代わりに多くのことができなくなるという短所がありました。
私は第1世代の抗ヒスタミン剤で、仕事にならないぐらいの眠気が来てしまったことがあるので、もう使わないぞと心に決めました😅
※だけど、塗り薬の中に第1世代の抗ヒスタミン「ジフェンヒドラミン塩酸塩」が入っているのは使用したりします。
 なぜなら、塗り薬なら眠くならないから!!

眠くなる第1世代の抗ヒスタミン剤…を利用する

眠くなるという、その副作用を使って市販の睡眠薬「ドリエル」があるんですよね。(ドリエルの主成分:ジフェンヒドラミン塩酸塩)
ドリエルを春の花粉黄砂シーズンに使ったりすると鼻水が「ピタッ」と止まることもあります。口の渇きがハンパじゃないですが。
…正直、使ったことがありますが起きられなくなるのでもう使いません…。
アレルギーが出たときでも、自分のチェックでは「第1世代の抗ヒスタミンは使わない」と出るので使わないことにしてます。
それからすると、第2世代の抗ヒスタミン剤は本当に助かりますね😊

だけどヒスタミンにも役割がある

アレルギー薬はまずは「如何にヒスタミンを抑えるか」を主軸に開発されてきましたが、じゃあヒスタミンが出なくなれば良いかというと、そこは絶対に違います!!
ヒントはまたしても漫画「はたらく細胞」にありました


第16話:デング熱  に肥満細胞・・・ゴホンマスト細胞さんの活躍が描かれています。

ウイルスが体内に侵入する

(この話ではデング熱…ヤヴァい)
ウイルスに好き放題細胞が乗っ取られ、体内では大変な騒ぎになる
▼デング熱ウイルス大暴れ!!


▼身体の強烈な反応により、肥満細胞はヒスタミンを放出・・・しようとするが・・・


ヒスタミンを出し過ぎると「ヒステリー細胞」と罵られ、皆の迷惑になると思ってしまい、躊躇してしまう(ヒスタミンをなかなか出さない)

ヒスタミンが出ないとどうなるかがよく描かれています。
少し白血球たちも動いているようですが、圧倒的に数が足りません。
ヒスタミンが出ないことによって緊急事態として白血球たちに知らされていないからです。

だが、マスト細胞(肥満細胞)は決意する(カコイイ)


▼ついにヒスタミンを放出する!!


それにより、どうなるかというと・・・
▼緊急警報が鳴り響く体内





▲ついに強い戦士達(ここでは好中球とマクロファージが勢いよく駆けつける)
 そうです!ヒスタミンによって血管が拡張し、白血球が血管の壁をすりぬけるように移動(遊走)しやすくなるので、感染源が悪さしているときに特急で駆けつけられるのです。
 これを忘れてしまいがちなのですが、決して忘れてはいけないのだよなぁ・・・とこの話を読む度に思うのです。

▼よかったよかった😊ヒスタミンの作用についても書かれていますので、タップかクリックでお読みください



▼こちらも読んでみてね♪ナイアシンフラッシュはヒスタミンを利用した健康法なのだ
 ※増田カイロではナイアシンはとくにすすめてはいませんが、このようにして体内を活性化する方法もあるということを紹介しています。
ナイアシンフラッシュ|三宮駅より徒歩5分のめぐみデンタルクリニック

ただし、ヒスタミンの放出によりサイトカインが異常に出過ぎてしまうと、サイトカインストームという暴走が起こり危険です。
▼何事もほどほどなのですね。

サイトカインストームって何? | 阪大微研のやわらかサイエンス 感染症と免疫のQ&A

免疫についての説明

阪大微研のやわらかサイエンス 感染症と免疫のQ&A

 
他のサイトカインストーム参考記事

自分の身体に入れる新薬・・・


ということは…やっぱり新薬は個人的にはコワイです。
IgEと肥満細胞がくっつかないようにしてしまう、しかも遺伝子薬・・・。
ヒスタミンをもしも出さない肥満細胞になってしまったら・・・感染源にやられ放題じゃないか。
と想像するのですが、私は知識が全然ない人間なので断言はできません。
※あくまで個人の感想です ※あくまで個人の感想です ※あくまで個人の感想です ※あくまで個人の感想です ※あくまで個人の感想です

自分の身体に入れるモノは、真剣にまずは考えてからにしよう。
考えて「入れる」と決めたなら、必ずチェックしましょう。

私に言えるのはこれぐらいです。自分の身体の責任は、自分が取らないといけないのです。
桐井 記

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紙(?)ナプキン・布ナプキン 考

2024-03-24 | 顔、体の日用品
今まで書きたくてもなかなか書きづらかった話題、生理用ナプキンについて書いていきたいと思います。

とにかくツラい月経期間


女性にとって月経のマイナス面といったら、煩わしいこと山のごとしです。
生理用ナプキンでかぶれる(敏感肌の方に多い)、痛みが辛い(生理痛)、量が辛い(月経過多)、いつくるのか分からないのが辛い(生理不順)、始まる1週間ぐらい前からイライラする/悲しくなる、胸が張って痛い、腰が痛い、お腹が痛い、ほか(月経前症候群)・・・。
寝込むほどの症状だったり、倒れてしまったり、貧血でフラフラしてしまったり、これ以外にも大変な症状の方は世の中にごまんといます。

「私は平気」という方も時々いらっしゃいますが、実は表だって月経の症状に出てなかったりするだけなのかもしれません。
あるいはアレルギーが少ない人なのかな…。
とにかく、殆どの女性が悩まされていることには違いありません。

その悩み、実は使用している生理用品かも


ひとまず、生理の問題があるかたはご相談ください。
あなたのその悩みはお使いになっている生理用品のアレルギーなのかもしれません。
「紙ナプキン」とはいうものの、材料は紙ではありません。
一昔前なら「トイレに流せるナプキン(流しませんが💦)」という、紙でできたナプキンがありましたが、販売終了になってしまいました。
ということで、現在販売されている「紙ナプキン」は「石油ナプキン」とか「プラスチックナプキン」と言われてしまうわけなのです。


もしも今お使いの生理用品にアレルギーがあれば、施術して自分に合わせるようにしちゃいましょう。
生理用ナプキンだけではなく、パンティライナー、尿漏れ防止シート、赤ちゃんのおむつ、そして介護おむつ、どれにでも当てはまります。

私が子育てしているときは、ちょうど布おむつから紙おむつへの移行期だったので、娘はほとんど布おむつを使ってました。
お出かけと保育園は紙おむつにするという方法を取ってましたが・・・やはりオムツかぶれには悩まされました。
あれが全部紙おむつだったら、もっとかぶれていたかもしれません。
いくら「蒸れない」といううたい文句でも必ず蒸れます。
吸水性ポリマーとプラスチック製品ですので、そこは仕方がないでしょう。
加えて横漏れしないようにゴムが入っていれば、敏感肌の人にとってはかぶれるてしまうのは当たり前です。

つらい方は、ためしてみる価値があるのかも


生理のつらい症状で悩んでいる人に是非とも試してみて欲しいのが、
布ナプキンですっ🎵
この便利な時代に、なぜ布ナプキンという不便なモノに戻ることを提案するのか、というと
ズバリ  快>不快 この図式がみごとに当てはまったからなのです。
▼参考にどうぞ
【布ナプキンとは】使い方・効果・洗い方「fuwako」のおすすめ!日本製

してみて良かった!その一言に尽きる布ナプキンのいろいろ

私が布ナプキンに換えてみたのは30代後半…ほぼ40に近い頃でした。
マスダカイロで働き始めて治療もずいぶん進んできたけど、自分には沢山体調面での問題があることを自覚していました。
そして忙しいあまりトイレでのナプキン交換がままならず、代理で汗をかきまくりいつもナプキンに当たる部分がかぶれてただれてしまっていました。
また気づかずに経血が漏れてしまうことも度々あり、気分的にもテンションがた落ち😅

かぶれないナプキンが無いものか・・・とネットで色々検索してみると、「地の塩社の布ナプキン」がヒットしました。
  • 水玉で気分があかるくなるような布地
  • 肌に当たる部分は綿100%のネル生地
  • スナップボタンで留めるからズレない
  • 防水シート(もちろん吸水性ポリマーじゃない)が内蔵されているから、血液が貫通することもない
なんと・・・これは良さそうではないですか
しかし、一枚の値段がそこそこします。それでしばらくの間はずっと躊躇してました。
ところが!!クリニックの近所にあるクリエイトSD曲金店布ナプキンの扱いが始まったのです!
通販で買うよりかなりお買い得でポイントも付くので、私はクリエイトSDで月に1-2枚ずつ、布ナプキンを増やしていきました♪

しばらく使ってみて感じたことは
  • 年々生理の間隔が早くなっていった(20日周期ぐらいまで縮んでた)のが、きちんと満月あたりで来るようになった
  • 生理期間が5日ぐらいと、短くなった
  • 生理痛がまったくなくなった
  • 量が安定した
  • ぜんぜんかぶれない
  • 吸水性が紙ナプキンの比ではないほど良いので、交換頻度が少なくてよい
個人差は絶対にありますが、私が体験したのはこんなかんじでした😊
これだけ良いことずくめなら、洗うのも全然苦ではありませんでした。
しかも布ナプキンを使う前から「アルカリウォッシュ」を洗濯で使っていたので、布ナプキン洗いを楽にするには材料が揃っていたのです。

洗濯ってどうやるの?


桐井は基本的に極度のめんどくさがりです。
ですから、こんな桐井に続けられた布ナプキンは、実はハードルが低いのかもしれません。
そしてイチバン楽な洗濯方法ですが

布ナプキン洗いかた

  1. ナプキン用のバケツを用意しておく(蓋付きがあればなお良い)
  2. バケツの中に水を入れ、セスキ炭酸ソーダ(アルカリウォッシュがおすすめ)を入れて溶かしておく
  3. 使用後のナプキンはそのバケツに漬けておく
  4. その日の終わりにバケツ内でよくもみ洗いする
  5. さらに洗浄剤をつけて手洗い(私は固形石鹸をナプキン洗濯用に一つ用意し、それでゴシゴシ汚れをこすってもみ洗いをしていました)
  6. よーくすすぐ
  7. 洗濯ネットに入れて、洗濯機で普通に洗濯をかける(万が一汚れてはいけないので、他の洗濯物と一緒にしない)※柔軟剤は使わない
  8. 形を整えて干す

私の場合、疲れ切ってしまっているときには「5」の工程をカットし、よーく水でもみ洗いしたら洗濯機に入れてしまってスイッチオン!をよくやってました。
でもセスキに漬けてあるので、汚れは殆ど落ちます。
ちゃんとした洗濯の仕方は、下記を参考に

布ナプキンのお洗濯方法


そして、布ナプキンを洗うのに必須なのは「アルカリウォッシュ(セスキ炭酸ソーダ)」です
https://www.chinoshiosya.com/news/product/%e3%82%a2%e3%83%ab%e3%82%ab%e3%83%aa%e3%82%a6%e3%82%a9%e3%83%83%e3%82%b7%e3%83%a51%ef%bd%8b%ef%bd%87/
アルカリウォッシュは布ナプキン屋さんとも言われる地の塩社が作りました。当時は「セスキ炭酸ソーダ」は全然メジャーじゃなかったので、お店で取り扱いがなくなると絶望的な気分になったものです。
今ではどこのドラッグストアでも「アルカリウォッシュ」やセスキ炭酸ソーダは入手できますもんね。
まさに布ナプキンのための洗浄剤!!といっても過言ではありません・・・が、汚れが驚くほど簡単に落ちるので、普通の洗濯にも水に溶かして掃除にも、もちろん使えます(^^)

おすすめ布ナプキン


私が使用していたのは「地の塩社」の布ナプキンでした。
他にも数社使用しましたが、便利さと楽さではダントツ地の塩社のナプキンです。
患者さんがお使いの布ナプキンで、ここが良かったよ!というのがあればLINEで教えてください♪

地の塩社 布ナプキン


地の塩社

地の塩社(Chinoshio)の商品を「カテゴリやシリーズから」探すことができます。 自然派化粧品・無添加化粧品・石けんをメインに、無機系洗浄剤・きくらげなどを自社製造し...

地の塩社

 

楽天サイトでも購入できます


https://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E5%B8%83%E3%83%8A%E3%83%97%E3%82%AD%E3%83%B3+%E5%9C%B0%E3%81%AE%E5%A1%A9/

▼ジュランジェ(使ったことはないのですが、見た感じ良さそうです♪)


布ナプキン専門店 ジュランジェ 本店 ~かわいく、心地よく。 |
 ジュランジェは「初心者でも、布ナプキンに抵抗のある方でも始めやすい!」という良さがあります。
かわいい柄、優しい素材、国内製造、作り方のこだわり。
そしてそれでも抵抗のある方にナント!
使い捨ての布ナプキンまであるのです!!

布ナプキンのマイナス面は?


自転車通勤、自転車通学の方はご注意ください。
ナプキンは、パンツの股の部分をクルッとしてスナップ止めするものが一般的です。
このまま自転車のサドルに跨ぐと
「いたっ!」
ということになります。跨いだだけでは痛くなくても、何十分か自転車を漕いでいるとジワジワとスナップが当たる部分が痛くなります。
バイクでは問題はないとは思います。
なので自分が自転車に乗るときには、ちょっと後方を一番下になるように跨いで、少しでも痛くないように乗ってました。
あ、オートバイのように前傾姿勢で乗るものは・・・痛いかもしれません😅

スナップではなくて面ファスナーになっているものもありますが、これも人によっては痛いかもしれません。
歩き、電車、車では全く問題ありません。

でも、結局一番大事なのは、無理しないこと


さて、いろいろと布ナプキンに関してお伝えしてきましたが、決して
「使いなさい!!」と言っているのではありません。これだけはお伝えしたい。
もし「使ってみようかな・・・」と思う人がいたら、少しでも後押しになればいいな~・・・くらいのノリで書いてます。
何せマスダカイロで使用経験者は私しかいないわけでして・・・。
ちなみに、若い人にオススメしたいわけでありますが、それには理由があります。

布ナプキンは前述のように安くはありません。
ひと月に1枚、今月は2枚、今月はがんばって2枚と夜用・・・と集めてきた私ですが、そうやって生理期間中に全部布ナプキンでまかなえるほど集まった途端、私は生理が終わってしまったのです!!
ががーーーーん!!
終わったことは本当に嬉しいのですが、
せっかく集めた布ナプキン!!・・・_| ̄|○
とガックリしてしまったことは、言うまでもないのです。
だから、若いウチに集めようね(^^)/

桐井 記


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マスト細胞さん(肥満細胞)の施術はしといたほうがいいよね、という話

2024-03-13 | 施術の補足
最近、「肥満細胞の施術しましょう」と言われる方がいますよね。
ハイ、スタッフの桐井も当然そのうちの一人です!
何せ花粉症を発症したのは「スギ花粉症」という言葉など出る前でありますから、相当アレルギー歴も長いのです。

肥満細胞さんはアレルギーと切っても切れない関係です。

肥満細胞・・・なんで肥満って名前がつくの?

「肥満細胞・・・って、肥満になりやすい細胞のこと?」
こんな質問よくいただきますね😊
でも関係ないのです。私もどうしてこのネーミングなのかが不思議でした。
そこで理由がわかりやすくに書かれていたのがここ↓
https://www.suntory-kenko.com/column2/article/3800/#3
細胞内にヒスタミンとかプロスタグランジンとか溜めて大きくなるから(肥大するから)肥満細胞・・・。
そのネーミングセンスはどうかと思う……。

アレルギーと密接な関係

以前から、アレルギーの起こる仕組みをどなたかに説明して貰うときに必ずこの肥満細胞が出てくるのですが、結局途中から理解が追いついていかなくなり
コダックのようになってしまう桐井です。

そんなNAET JAPANスタッフ兼増田カイロスタッフとしては如何なものかと審議される桐井を救ってくれたのは、一冊の漫画でした

「第二話:スギ花粉アレルギー」は世界一わかりやすいアレルギーの機序

ホントにわかりやすいので、紹介させてください♪

スギ花粉が大量に体内に侵入→マクロファージがヘルパーT細胞に連絡


   ▼

ヘルパーTがB細胞に出動命令


   ▼

B細胞が武器(IgE抗体)でアレルゲンを撃退


   ▼

アレルゲンがいっぱい入ってきたのでIgEたくさん使用する


   ▼

肥満細胞がIgEの多さに対応した量の(大量の)ヒスタミン(かゆみ・鼻水・痛み・発赤など、アレルギーでおなじみの炎症物質)を分泌する


   ▼

   ▼

大量のヒスタミンの分泌により大変なことが起こり始める


   ▼

くしゃみ!!鼻づまり!!涙目!(目のかゆみ)


   ▼

収拾つかなくなる体内💦



いやぁ、アレルギーの仕組みをこれほどわかりやすく説明してくれるものがかつてあったでしょうか。
お見事、秀逸です😊
ここで注目すべきはマスト細胞さんですね。
マスト細胞さんは真面目さんなので、IgEの量に従って忠実にヒスタミンを出してしまいます。
もし、マスト細胞さんがもう少し臨機応変に「このぐらいでヒスタミン出すのやめとくかなぁ」ってしてくれたのだったら、随分アレルギーも楽になるのです。

免疫細胞たちのお仕事

とまぁ、こんな具合にアレルギー症状の仕組みというのは体内で細胞たちが連絡し合い、うまくいけば連携プレイ、行き過ぎると暴走するアレルギー症状となります。
すべては免疫細胞たちが正しく、自分の立場で職務を遂行したというだけのことです。
だから「アレルギー症状=悪」と早合点してはいけないと思うのです。症状は正しく自分に「これだよー」と教えてくれています。
ただし仕事が出来ないくらいアレルギー症状がでちゃったりしたら困りものなので、抗ヒスタミンとかは適宜使っておくのは良いと思います。

ということで、臨機応変な肥満細胞=マスト細胞さんになってもらうために、「肥満細胞」の施術は、必要のある人はしておいた方がいいですね😊

新薬は慎重に。かつチェックしましょう


アレルギー、アトピーの新薬として注目されているものがあるらしいですね。
また遺伝子組み換え薬剤か・・・新型コロナワクチンに代表されるやつですね
と思ったわけですが、ここは公正な目で見るために、厚生労働省の書類を添付します
最適使用推進ガイドラインオマリズマブ(遺伝子組換え)(販売名:ゾレア皮下注用75mg、ゾレア皮下注用150mg、ゾレア皮下注75mgシリンジ、ゾレア皮下注150mgシリンジ)~季節性アレルギー性鼻炎~
これは、肥満細胞とIgEの結合を遮断するものらしいです。
免疫のシステムを細工する、そして遺伝子組み換えですので、慎重に慎重に…。

使おうと思う方は、果たして使うべきなのか、自分が使って良いのか、必ずチェックしましょう。
遺伝子組み換え野菜・・・は買おうと思いますか?薬剤を取り込んで自分が遺伝子組み換え人間になりたいと思いますか?
チェックして、「使ってOK」「有効度十分」と出てからがいいですね😊

桐井記

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無香料洗濯用洗剤【アドグッド ファブラッシュ】に変わります

2024-03-11 | 台所・洗たく・掃除・トイレ・風呂
※見出し画像はアマゾンのファブラッシュ商品サイトのものです

アドグッド ファブラッシュ

エコシンプルが製造終了になりました。
そこで、再び「アドグッドファブラッシュ」を取り扱います。
アマゾンや他の通販サイトでも購入できます!
一旦購入しにくい状態になっていたのですが、今はそんなことなさそうです😊

※店頭のドラッグストアでは、(私は)柔軟剤しか見たことがありません。
※界面活性剤成分18%(洗濯機をカビさせないため、20%以下のものを、増田カイロでは推奨します)

他の無香料洗剤


「近所のドラッグストアには安価の無香料洗剤がない😢」という方もいらっしゃいますので、今回紹介しております。
ほかの無香料洗剤の紹介は⇩参照

無香料洗濯用洗剤【記事リニューアル】 - 生活管理・日用品ブログ

【抗菌剤なし】無香料洗濯洗剤エコシンプルはクリニックで販売しています※界面活性剤成分18%エコシンプルをクリニックで販売しています。楽天でも販売されています(商品名の...

goo blog

 


使用量は規定量の1/2で十分!


本来裏に書かれている通りに使いがちではありますが、その1/2量を目指してください。
十分汚れは落ちます!
そして、使いすぎは洗濯機をかびさせてしまいます。くれぐれも使用量は最小限にしましょう♪
そうすればさらに経済的です😊

なぜ無香料なのか


よろしければ以下の過去ブログをご覧ください。

【無添加さらさ】は無香料ではありません - 生活管理・日用品ブログ

(2020-12-09投稿、2023/04/13動画追加しました)こちらでは、化学物質過敏や嗅覚過敏の方がいますから、来院時には「無香料」でお越しいただくようどなたにもお願いしていま...

goo blog

 

桐井記

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄砂の量が・・・

2024-03-10 | 体調管理
※写真はフリー素材からのイメージです。

黄砂の量、ハンパじゃないですね!

車についているあの汚れは、花粉というより黄砂です。
花粉症をNAET施術で無事克服した桐井ではありますが、黄砂のこの量はすごすぎて・・・目洗い・うがい・パンパカパンツです

パンパカパンツを知らない人のために載せたら、過剰な手洗いまで指導されてしまった・・・。
 肌の弱い人はここまでやったら、余計に悪くなりますのでこれも注意ですぞっ
 私は表皮菌を味方につけるので、ここまで洗いません宣言しときます


そして最近の黄砂は毒性が増しているという体感なのですが・・・最近PM2.5の追加施術をしている人が多いので、そういう汚れ物質がかなり多いということなんでしょうね。
イヤですねぇ(^_^;

それでもマスク無しでこの季節過ごせる私は、なんという成長でしょう・・・とひたすらNAETという施術に感謝です。

追加の施術が必要かもしれない

一度黄砂も花粉もPM2.5も施術が終了していても、ネジが緩んで追加の施術が必要になる場合や、新しく追加した花粉黄砂PM2.5関連のバイルで施術が必要な場合、組み合わせの施術が必要な場合などがあります。
まだ施術が残っているという場合があり、殆どの方はそれに該当するようです。
残しておくのはもったいないので、キレイにしておきましょう😊
私も花粉黄砂の反応が激減して普通の人になったのですが、それでも年々追加してます。
年々強くなっていくのを感じている最中です。

ちょっとした対策

黄砂は等しく誰にでも降ってくるので、避けようがありません。
ですから少しでも緩和するために、塩水で目洗い・塩水で鼻うがい(これは、無理なく出来る人だけです!!耳に入っちゃう人にはおすすめしません)・手洗い・うがい、帰宅後シャワーです。
これだけでも不快症状が随分違いますので、習慣にしてみてください。

加えて、帯電体質の人は要注意です!
昔下敷きを服でこすったりして静電気を起こし、髪の毛を逆立てて遊んだりしませんでしたか?
あの下敷きは、帯電体質の人そのものです。
そのまま外に出たら花粉・黄砂・PM全てを自分の所に吸着させてしまいます😨
常にアーシングするのは難しいですから、せめて、できる時はなるべくアーシング製品の上に乗っておきましょう😊

自己治療の許可が出てるひとはやってみよう


マスクについた汚れでゲートマッサージは簡単でいいですね。
増田カイロに来ている殆どの人は基本項目が終わっている人なので、車についた汚れとか家のガラス窓についた汚れを濡れティッシュで拭き取ったものをガラス瓶に入れて、それを持ってゲートマッサージ・・・という手もありますが、これには十分注意が必要です。
以下の注意点を必ずお守りください。自分に治療許可が下りているかどうか分からない人は行わないでください。
増田カイロに通っている方は、LINEでお問い合わせいただければお答えします。

ご注意!!

※基本項目が終わっていない人はやってはいけません。
※必ず自己治療の許可を担当施術者に確認してください!!
※基本項目未終了の方や、許可がでていない方がこの自己治療してしまうと、アレルギー症状が余計に出てしまう恐れがありますので、絶対に上記2つを守ってください。

桐井 記

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年3月 季節の注意点

2024-03-08 | 体調管理
2024年3月の季節の注意点を更新しました。

以下のPDFをダウンロードしてお読みください。
https://lhx13.linkclub.jp/chiromasuda.com/2024_03_season.pdf
スマホ版はこちら▼
https://lhx13.linkclub.jp/chiromasuda.com/season_news_202403.html


あっ
という間に2月が過ぎ去ったことにびっくりしていた桐井です。
もう少しブログ記事を書くつもりでしたが、全然書けないまま一ヶ月経過
クリニックのひな飾りもすっかり忘れたまま3月2日に慌てて出したぐらいですから、どうも自分の時間経過のスピードがズレている気がします。

こういうときには「時間泥棒がわたしの時間を盗ったにちがいない!!」
とファンタジーな事を思ってみるのも、いいのですよ(^^)大人の皆様。
時間泥棒を知らない方はミヒャエルエンデの「モモ」を読むか、秀逸だった映画を観てみましょう~オススメ!

モモ(1987) : 作品情報 - 映画.com

さて3月です。
これまた4月という新年度に向けて準備が忙しくなる時期ですので、くれぐれも焦らず、いつも自分第一にして行きましょう(説得力がないという意見が聞こえてくるようです…)。

桐井 記


SIBO(シーボ:小腸内細菌異常増殖)参考サイト▼



IBS / SIBOのことなら腸の専門医へ|ルークス芦屋クリニック

「腸活」や「菌活」をする前に知っておきたい!“SIBO(シーボ、小腸内細菌異常増殖)”とは - 国立消化器・内視鏡クリニック

小腸で腸内細菌が過剰に増えすぎる病気“SIBO(シーボ、小腸内細菌異常増殖)”は2020年頃から研究がすすみ、注目を集めている新しい病気です。放っておくと、おなかの不調に...

国立消化器・内視鏡クリニック

 


江田クリニック SIBO検査

内視鏡医師の知識シリーズ - 福岡の苦しくない内視鏡専門医療機関|福岡天神内視鏡クリニック消化器福岡博多院

内視鏡医師の知識シリーズについてです。大腸内視鏡検査、胃カメラ検査なら是非、一度西鉄天神駅中央口から徒歩2分のアクセスの福岡天神内視鏡クリニックにお越しください。

福岡の苦しくない内視鏡専門医療機関|福岡天神内視鏡クリニック消化器福岡博多院

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする