生活管理・日用品ブログ

増田カイロの臨床における生活指導内容。NAET施術と併用して弱アルカリ体質を維持しましょう。

合格のおまじない

2021-10-20 | 斉藤の独り言
今日明日と休診です。48時間も使えるから、好きな事と仕事を順に片づけます。
まずは朝からYoutube聞きながら朝ごはん

何を聞いていたかというと、以下の牛田智大さんのショパンコンクール2次予選の演奏
https://www.youtube.com/watch?v=o7UCobipGeA

私はピアノに詳しい人じゃなく、ただピアノを聞くのは好きという一般人です。
だけど人・物質・音・空気・水など、有形無形の神羅万象における「エネルギー」(波長・波動・パワー、なんでもいいです)にはこだわる人です。
だからピアニスト適性の高い人の演奏を聴きます

ずっと前に買ったけど使っていなかったBALMUDAのスピーカーがあったので、パソコンにさっそくつなげてみました。
パソコンは別の部屋にあるのにスピーカーから聞こえる演奏に、院長は不思議そうな顔をして笑ってました。

牛田さんはファイナリストではなかったようですが、きっとコンサートは完売でしょうね。
静岡には来ないかな?YAMAHAで弾いてたから、浜松ならいつか来るかな?って思ってます。


院長は12月の世界遺産検定「1級」の試験に向けて朝から晩まで猛勉強してます。
興味のある記事がでてくると途中脱線もよくしていますが。。。ipadを使えるようになったことが、院長の知識欲に応えてくれます。

ただ漢字は頭ではわかっていても、ひらがなでの入力ができないために、ふりがなをふってほしいコール(ひろし・はい・いいえのどれかを言ってくる)が多いです。院長は会話能力とともに入力能力も失われた「運動性失語」(高機能障害のひとつ)ですので、「慶応じゃ教わらなかったんだね~」なんて冗談を言いながら、漢字にふりがなをふってます。

以前はカタカナにもふりがなをふっていましたが、今はそれは大丈夫になったみたいです。
何度も出てくる漢字は自分でひらがなを入力できるようにもなりました。本当にすごい人です。


そして合格は2人3脚ですから、1級合格のために私ができることとして、これから毎日【スベシャルゲートマッサージ】をしようと思いました。
NAETのゲートマッサージは主要な経穴を使って、心身のバランスを整えることができます。心に対しては感情の自己治療法も有効です。

ミネラル水開発に関わっている川田博士の「クリーニングの真実」を読んで、「ホ・オポノポノ」は知っている方も多いと思いますが、改めて「真の自分第一のために」ゲートマッサージに併せてやってみようと思ったからです。
まず自分のために1回、そして院長合格のためにもう1回、ですね。

どういう風にするかというと、まずは自分に対して、みぞおちの太陽神経叢(感情・潜在意識の中枢)にある「自分の魂」を意識しながら

「ゆみえ、ありがとう」「ゆみえ、ごめんね」「ゆみえ、大好き (状況によっては、大丈夫のほうがいいことも)」

1か所6回ずつ(だいたい30秒)言いながらゲートマッサージをするんです。私は手でやったほうが集中しやすいです。
そのあとは「ひろし、ありがとう」「ひろし、ごめんね」「ひろし、大好き」と言いながら(心の中ででもOK)同様に行います。

ホ・オポノポノでは「ごめんね・ありがとう・許してね・愛してる」、川田博士は「ごめんね・ありがとう・愛してる」というステイトメントを用いています。
私的には、自分/相手に対するありがとうが先だと思ったので、まずありがとう、そしてごめんね。そして愛してるより、大好きのほうがしっくりするので大好きにしました。

自分の心のお掃除みたいなものですね。
体の汚れはタンパクとミネラルと塩が排泄してくれますが、心の汚れもきれいにしておけると、自分に素直に、正直になれます。
どなたでもまず自分自身の名前を使ってやってみてください。それから大切な家族のためにしてもいいですね。
きっと心のごみが出ていくのがわかると思いますよ。
いつでも、どこでも、何回でも、気になったらしたらいいですね。

リアル受験生、受験生のご家族も試してみてください。
リアル体調悪い人、そのご家族も試してみてください。
体が心を創りますが、心のゴミは潜在感染源次第です。
心のゴミ出しは週2日では足りない人もいるので、毎日コツコツのほうがいいですね。

院長自身にもやってもらおうと、一緒にやってみました。
私がやってちょうだいと言っても言うことを聞きませんから、いつもこういいます。
デビからヒロシの合格のためにこれしておきなさい、ってメールがきたよ!」っていうんです。そうすると素直に言うことを聞くんです。

院長は左手しか使えませんから、みぞおちを左手で自分でさすりながら、「ひろし、ありがとう」「ひろし、ごめんね」「ひろし、大好き」って頭で唱えてもらいます。
1分ギリギリできましたが、脳はかなり疲れたでしょうね。「は~」とくたびれた表情をしてました。
でもできましたから、またあとで「デビからの宿題しよう」と、まず私へのスペシャルゲートマッサージをしたら、一緒にしてみたいと思います。

1級の問題集は私にはちんぷんかんぷんです。
だから少しでも役に立てばいいな、と思っています。「親心?」ですかね。
斉藤 記


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミネラル(液体)のJESオンラインセミナー案内

2021-10-18 | サプリメント
今オススメしている液体ミネラルのJESという会社が、オンライン(Zoom)セミナーを配信するそうです。
10/22(金) 19時より1時間~1時間半ぐらい

セミナー前に準備

Zoomセミナーは、先にアプリ(PCではソフト)をダウンロードしておかなくてはなりません。

「🔰Zoomセミナーが初めて🔰」という方でも安心!
この会社は事前準備のページも設けてくれています(^^)
https://j-smc.co.jp/information/zoom202108/

セミナー申込みページ(無料です)へ

そして、Zoomセミナーの申込みページは以下のとおりです。
https://j-smc.co.jp/jeslive/
ページ下部に申込みフォームがありますので、名前・メールアドレス・会員番号(会員出ない人は無記入でOK)を記入して申込みしておきます。
申込みが完了するとメールが送られてきます。
セミナーが近くなるとお知らせメールが届きます。

セミナー当日、メールをチェック

セミナー当日に、ZoomのミーティングIDがメールで送られてきますので、メール内のリンクをクリックまたはタップして、セミナー会議室にログインします。
何を言っているかわからない人は(^^;まずは事前準備のページへ!

桐井 記

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大人なら、反省しても、後悔しない選択を。

2021-10-17 | 斉藤の独り言
産経新聞に相反する内容になりえる記事が出てたのを、ネットニュースでみました。

一つ目はこちら。
コメント欄がすごいことになってました。どなたも自分の正解は、自分で考えて出せばいいのですからね。
https://news.yahoo.co.jp/articles/32314040f7730b6d5daf0146c17a0dc73d90d4c5

そしてもう一つはこちら。
大村先生は人として、そして医療者として、信用度および社会に対する有効度・必要度の高い数少ない博士だと、私は思います。
https://www.iza.ne.jp/article/20210701-KC4F7OVBGNOCDGFWWWLTF4O5PE/?utm_source=yahoo%20news%20feed&utm_medium=referral&utm_campaign=related_link

そしてこんなのもあります。
北里大学 大村智記念研究所 感染制御研究センター
https://kitasato-infection-control.info/

大村博士激白「予防はワクチン、治療はイベルメクチン」
→私としては、予防はNAETでいいかな、なんですけどね。「至誠天に通ず」と「一期一会」、私も同感です。
https://weekly-economist.mainichi.jp/articles/20210712/se1/00m/020/002000d

大人であるなら、仕事や家族を守るために、まず自分を一番に守らないといけません。
これは利己主義ではなく、個人主義という意味です。
そして自分の正解と他人の正解は同じである必要はありません。自分の正解は自分の中にしかないのですから。

自分で確認もしないで「みんな飛び込んでいるよ」と言われると飛び込んでしまう日本人の基質は、「問題を見て見ぬふりをする」ことに繋がりますから、成熟した大人の思考回路とは言えません。新型コロナの感染者数・死亡者数をインフルエンザ並みにまで確実に下げることが一人一人がすべきことです。
また「みんなのために」という言葉が持つ「犠牲と偽善」の意味を一人一人が自分に当てはめることで深く考え、お互いに自然体で心配りのできる世の中に大人がしていかなければいけませんね。
斉藤 記


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末から冷え込みがきつくなりそうですね。

2021-10-15 | 体調管理
週末あたりから、冷え込みがきつくなるという天気予報でした。
ということは、「温度」だけでなく、「湿度」も下がる「乾燥時期」に変化していく、という事です。

温度よりも湿度変化のほうが体調に影響しますから、どなたも湿度計は見ておく癖をつけましょう。
なぜなら「湿度のアップダウンは、感染源の活性化のGOサイン」だからです。
「湿度の上昇・低下」を引き金にもともと体にいる感染源たちが騒ぎ、その結果として症状が発現したり、悪化するのです。

ウィルス・細菌といった潜在感染源(誰の体の中にもともといる冬眠中、または活動自粛中の感染源)が活動を開始することは、すなわち、慢性炎症の悪化に繋がりますから、皆さんのいろいろな症状が悪化しやすくなるという「病気予報」に繋がります。

そこで冬季の体調管理のポイントを先日出しておきましたが、温活版を追加しておきますので、自分に必要なものを取り入れて、皆さん自己管理の上、ご自愛ください。

そして高気圧優位の秋晴れ=盲腸が増える時期ですので、緊急事態宣言は解除されましたが、くれぐれも遅くまで飲み歩いて冷えて免疫低下して感染…という事の無いようお気を付けください。

昨年は新型コロナが猛威を振るっていましたから、インフルエンザは下火でした。でも今年は出てきそうですね。
まず「インフルエンザにやられない」状況であるのかどうか、ご自身で、もしくは担当施術者に確認してもらってください。そして必要があれば、「罹りにくくて治りやすい状況」にしておきましょう。

インフルエンザの反応はないけど、ヘルペス・悪玉菌・歯周病菌・MRSA・アンモニアといった感染源やその毒素で弱化するなら、同様に反応のない状況にしてもらっておきましょう。感染源に反応しなければ、いても邪魔しない関係性を維持できますので。

そして一番大事なのは「タンパク+塩+岩石由来のミネラル」ですから、これまで以上に意識して多めに摂っておき、感染源の活性化に各自備えておいてください
斉藤 記

--------------カイロの追加情報------------------------------

低温カイロ

普通のカイロでは低温やけどしてしまうのがこわい、という方に、平均40度の低温カイロ。
■桐灰 おなか用カイロ


▼こちらは低温用でもちょっと温度高めの平均47度
■アイリスオーヤマ ほんわか低温カイロ


高温カイロ

外に長くいる方は、普通のカイロ温度では足りないときもあります。
やけどにはくれぐれもご注意ください
■桐灰 めっちゃ熱いカイロ 貼るマグマ


【ご注意!!】香りがキツいので選ぶべきではないカイロ

低温ですが、これを選ばないように気をつけてください。かなり香りがきついです

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心は体が作ります。体は自分の行動が創ります。

2021-10-14 | 体調管理
今年度の子供の自殺者が400人を超えたというニュースがありました。特に増えたのは高校生で、前年度と比べた増加分のほとんどはこの年代です。
自分が子供の頃には、辛いことがそれなりにあったとしても、自殺にまで考えは及ばなかったですから、ある意味気楽で恵まれた環境だったのでしょう。
両親に感謝するとともに、時代の変化についていけない子供たちの状況は大人として心苦しく感じます。

それに関してまず考えておくべきは、栄養失調の問題です。
カロリーは足りていても、体と心を作ることはできないからです。そして校医も保健師も教員も、そのことをよく知りません。
昭和の知識で動かれては、令和時代の問題には何も解決できないのです。
成長期の中でも身体面・精神面でのストレスが増え、栄養素が一番必要なこの時期に十分確保できていなければ、おのずと心身のバランスは崩れます。
特にSNSの存在は、化学物質・重金属・電磁波・耐性菌といった現代病因に加えるべきひとつですから。

1日2時間以上もSNSをしているるなら、「大人も子供もすでに依存症」と判断します。
すぐに「スマホ脳」の本を読んで改めるべきは改めておいてください。
近い将来電磁波過敏症か、精神疾患か、自己免疫疾患か、血管性疾患か、認知系疾患か…、何が来てもおかしくないという覚悟をもってスマホを手にしてくださいね。自分の行動が自分の将来を決めるのです。

そして、タンパクと塩とミネラルが十分摂れる、バランスの良い食事をしてください。
食べて寝る、これが体作りの基本です。
栄養失調状態では、自分に対する自分の物差しが狂います。その狂った物差しで間違った判断を招くのです。

また食事は大勢で楽しく食べる、一人なら好きなテレビや映画を見ながら、音楽を聴きながら楽しく食べましょう。
食べるときにストレスを感じながら食べることは、栄養素の効果を減らすだけでなく、逆効果にもなりえます
新型コロナで学校給食での黙食場面をテレビで見ると、仕方がないけど、寂しく感じます。楽しい校内放送でもあったらいいですね。
それでも美味しくありがたく給食を食べている子供たちは偉いなと思ってしまいます。

また現代において妙に痩せている子がいたら、ネグレクト(虐待)もしくは社会保障の不備を疑ってください。
子供が食べたいだけ食べていたら、やせることはありません。大人に故意に食べさせてもらえないか、貧しくて十分な食べ物を与えられていないかです。
給食で命をつないでいるような子は、夏休み後にはげっそり痩せこけているか、貧血で動けず学校に来れなくなります。
一律バラマキなんてしていないで、そういう子たちへの個別の保護・補償ができるよう部署を作り、人員を配置する方に税金は使ってほしいです。

話を戻しましょう。
タンパクが足りているか、ミネラルが足りているかは、採血で評価できますから、問題を抱えている方はぜひ自分の体の声を数字を見てください。
指標となる項目はいくつもありますが、最低限ならこの2種類で十分です。この2種類がわかれば他は推測が付きますので。
それは「BUN(尿素窒素)」と「フェリチン」です。

この2つを含む採血は、栄養学的診方をしている医師はもちろんですが、藤川先生に共感している医師の元でも可能となっています。お近くにあればぜひどうそ。
静岡市にはありがたいことに、あずさ眼科があります。私も年1回は行ってます。
https://ameblo.jp/kotetsutokumi/entry-12426499118.html?frm=theme

健康診断でフェリチンだけ見てない、という人は以下のようなところもあります。
http://anycare.moon.bindcloud.jp/WomanIronDeficiencyIssue.html

前にも紹介したことがある熊本大学の検査カフェは、今後全国で取り入れてほしいものです。
https://www.kuh.kumamoto-u.ac.jp/dept/e05.html

BUNは、腎臓機能の指標ですが、同時にタンパクが十分摂れているか否かの指標にも使えます。
フェリチンは、内臓に貯蔵されている鉄専用のタンパクでできた乗り物です。
鉄専用タクシーが多ければ、内臓に鉄貯金が多いと判断されます。(200以上は逆に慢性炎症疾患を意味します)

BUNが15~20、フェリチンが60~100ならタンパクが足りている、と評価できます
それ以下であれば利用できるタンパクが足りていない→遺伝子や細胞が機能しない・自分の体を作れない・治せない・薬やサプリが効かない・体のごみ出しができない・・・その結果として、何年たっても、何をしても、どこに行っても問題が解決するはずがない!!!、ということになるのです。

その他にも、総タンパク(TP)、アルブミン(体を作るタンパク)、ヘモグロビン(血液中の鉄専用タクシーとなるタンパク)など、身体機能の指標となる採血項目がいろいろありますが、身体機能においてとにかく一番重要なのはタンパク。
だからこそ、タンパクに対する評価が最も重要なのです。

タンパクがなければ、ビタミン・ミネラルは使えません。
ミネラルがなければタンパクは機能できません。
だから代謝できなかったタンパクはゴミになって、悪玉菌の餌になり、腸内環境の悪化や血液の汚れを招きます。
ビタミンはミネラルがないと機能しません。
食事内容を意識すればある程度確保できるのはビタミンですが、どんなに頑張っても足りないのはミネラルです。

タンパク+塩は、プロテインの類をわざわざ取らなくても、意識的にタンパク質の食材(卵・肉・魚・豆・乳)と共に自然由来の塩を摂れば十分確保できます。
食事で上がらない人はタンパクにアレルギーがある人ですから、その人がプロテインを摂っても、その効果は一過性です。
このようにアレルギーのあるタンパクを過剰摂取することで胃腸のオーバーワークが続き、そのうち胃腸はストライキを起こします。それが胃腸疾患なのか、メンタル疾患なのか、血管の問題なのかはわかりませんが。

そして摂ったタンパクは、ミネラルをどのくらい確保できているかで、その利用効率が変わります。これはアレルギーがあってもなくてもです。
アレルギー除去だけして、自分に必要なタンパク+ミネラルを摂っていなければ、結果が出ないのは当然の結果です。
またミネラルは主要な5種類程度では身体には意味がなく、70~80種類以上の微量元素をバランスよく含んだ土や海藻由来ではなく、「岩石由来のミネラル」でなければ持続的に再現性・普遍性のある結果出すことは難しいと考えます。

そのために私が強く勧めているのは、以下JESの「希望の命水」「ぱぱっとミネラル」「ミネラル鉱泉浴」です。
他にも岩石由来ミネラルを取り扱っている会社はいくつかありますが、自分と院長が使うのに最もカウントの良かったのがたまたまこの会社でした。
https://j-smc.co.jp/


これまで岩石由来のミネラル水を使ったことがない方は、JESのサイトからサンプル請求してとにかく試してみてください。
胃腸が敏感な人、過敏体質の人は、サンプルの希望の命水は水もしくは重曹クエン酸水で、まず3倍程度に薄めて10㏄程度から摂り始めてみてください。
重金属にアレルギーがある人は、さらに少量から試してみるといいでしょう。

『薬機法の規制上、商品に関わる効果・効能の類は何も言えない』そうなので何もここには書きませんが、私の20年の臨床において欠けていた1ピースなんです。この岩石由来=地球由来のトレースミネラルは。

私と同じような想いで臨床に臨まれている先生方、患者さん方には、その言葉の重みと意味が分かっていただけると思います。
だからこそ、もっと結果を出したい、早く結果につなげたい・・・、と感じている施術者・患者さん方皆さんには、自分のため・家族のため・地球のためにぜひお試しいただき、使い続けてほしいと願っています。
少しずつでもコツコツ続けることが、今の問題だけでなく、将来の問題を回避することに繋がりますからね。
なぜなら自分の今の行動が、自分の将来の姿を決めるのです。

タンパク+糖質+脂質というガソリンだけでは車(体と心)は動かない、エンジンオイルの役割を果たすバランスの取れたトレースミネラルがなければ、タンパクも糖質も脂質も代謝できないからゴミになり、ごみを捨てるのもミネラルだから、体のあちこちにゴミが溜まり、そのうちがん・脳卒中・心筋梗塞・認知といった病理の道へ進んでいくわけです。

岩石由来のミネラル水は、単にミネラルという栄養素の域をこえているのです。
その秘密は、人生をかけて深く研究されてきた川田薫博士の著書をお読みいただければと思います。
岩石で構成される地球という星が秘めたパワーは、人間の力をはるかに超えた次元にあることを感じられると思います。
*地球農学の構想 https://amzn.to/3vbJst9
*クリーニングの真実 https://amzn.to/3aAQpKY

これまで丈夫な心を生むぶれない体を創るには、まずタンパクと岩石由来のトレースミネラルが不可欠であることを長々と書きました。
そしてせっかく摂った栄養素の効率を下げるのが、各種症状の引き金となる病因、及び原因となる潜在感染源の存在です。

昭和時代からの化学物質・重金属・耐性菌といった病因に、平成時代からの電磁波、宇宙規模の電波・磁場障害を生むような宇宙磁場変動が加わり、さらに令和時代においてはSNSという依存性の高いツールが加わることで、それによって心と時間を縛られた、ある意味奴隷のような人たちが増えています。

SNSは「洗脳のアイテム」としてとても都合がいいですから、ビジネスでも多用されています。
コロナ禍では時間があまり、インターネットをする人が増え、インターネットを介した商売が大盛況です。
この傾向はこれからも続きます。とても良い商品もありますから一概には言えませんが、しっかり自分の物差しを持っていることが、大人も子供も大切です。
親がこの物差しを持っていなければ、子供も持っていないのは当然ですから、まず大人が自分を自分でしっかり守るという姿勢を強く意識することです。

自分を守れない人は、仕事も家族も守れません。
仕事や家族を守るために、まず自分自身を守るのです。
どう守るかと言ったら、「反省しても、後悔しない」ということです。

不味かった・失敗したというような最悪な良くないことが起きたとしても、後悔しない金額もしくは時間の浪費、と思えるなら「買い」です。
そこで後悔するような金額や時間の浪費と思えるものであれば「買わない」もしくは「保留」でしょうね。

親御さんが普段からそのような行動の物差しを子供に伝えながら実践し、前向きに自分を肯定している環境であれば、その姿を子供も自然と身に着けることができるでしょう。そしてSNSによって他人との比較の中で苦しむ人が多くなっているようですから、家族間で「大丈夫」「大好きよ」「一番大事よ」「ありがとう」「ごめんね」という言葉を多用してください。毎日当たり前に出る言葉として。
家族がいなければ、自分で自分に対して言ってあげてください。第三者が自分に言っているように

9~10月は新学期でストレスが増えることもありますが、潜在感染源が暴れだすことで、自分の心と体をコントロールできなくなっている人も多いはずです。
まずはタンパク+塩+バランスのとれたミネラル水を十分確保して、自分を自分の手で守ってください。
それでもの場合は、自分の足を引っ張っている引き金や原因を探して、ひとつひとつ取り除いていったらいいのです。

本当の自分が顔を出してくれるまで。。。
斉藤 記


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【早めの対策】冬季自己管理ポイントPDF

2021-10-12 | 体調管理
施術室の壁にも貼っている「冬季 自己管理ポイント」をPDF化しました


自室の壁に、あるいは冷蔵庫に、またはトイレになど、見やすい位置に貼ると便利です。
調子が悪いときは見比べてみて「おっと、これを忘れてた!」「自分に必要なのはこれかな・・・❓」などの指標にしてみてください。

まだまだ暑い日もありますので、「温め~❓」とお思いになるかもしれません。
しかし以外と冷えていることが多いです。
温めてみてはじめて「あ、心地よい」と感じたら冷えていた証拠ですね。

そしてPDF内にわかりにくいことがありましたら、メール等でご連絡ください。
施術時にご質問いただいても構いません。

桐井 記

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私のお気に入りハンバーグです

2021-10-10 | 食品、食材、調味料
「タンパクをしっかり確保すること」
それは現代の健康常識ですから、自分や家族のことは自分で守ろうと思える人には、当然のことになっていますよね。

効率がいいのは、アレルギーがなければ、卵>肉>魚>豆・乳の順です。
サプリ・プロテインに頼るより、まずは食生活を見直すのが一番です。

ただ、食物・消化酵素・胃腸・腸内細菌やカンジダなど、その他の潜在感染源にアレルギーがあれば、食事の利用効率は半分、もしくはそれ以下になります。
ですから、たくさん摂るよりも、まずアレルギーを除去して、効率をあげてください。
そうすればたくさん摂ることで生じる、消化器系の疲弊は回避できます。

ステーキを必要以上にたくさん食べる、プロテインやアミノ酸をたくさん飲む・・・、これらの行動の長期化は胃腸の疲弊を招きます。
年齢にもよりますが、若い人でも意識的にミネラル補給をせずに2~3年以上続けていれば、「ミネラル不足=エンジンがかからない状態」が進むでしょう。

プロスポーツに携わる人なら、体の小さな不調を気のせいと思ってはいけません。食べても栄養になっていない人は体がついていかないので、結果がでません。
ミネラルが十分なければタンパクは使いこなせませんし、エネルギー的なアレルギーがあれば、体調が変化するだけでなく、病理を加速させる可能性も否めないからです。

一般的なアレルギーを調べる血液検査は、食品に含まれるタンパクのうち、1~2種類しか調べていません。
ですから、血液検査で出ないから、食べてすぐの自覚症状がないから「アレルギーがない」と言い切ることはできないのです。

こちらで筋力反応で調べる食物に含まれるタンパクは、
卵なら20種類、乳なら32種類、肉なら2種類、魚貝なら13種類、米なら6種類、小麦なら30種類、大豆なら18種類・・・といった具合です。

これらを無視してアレルギーを語ることはできませんが、これらすべてを調べている医療機関は私の知る限りありません。
特にすべての食材に含まれる「レクチンタンパク」の影響は大きいのに、採血で調べることはまだ残念ながらできていないのです。

特にタンパクで摂ってほしいのは、自分より体重の重い動物由来のもの、そしてもちろんバランスが大事ですね。
ですから、ホエイプロテインばっかり、チキンばっかり、魚ばっかり、牛ばっかりではなく、卵と赤身の肉・魚をメインに、バランスよく摂れればいいですね。
もちろんアレルギーがあったり、嫌いという人は摂れませんから、まずは摂れるようにすることが最優先ですね。

チキンばっかり摂っていたら、「チキン程度のこと」しかできませんよ。
だからタンパク摂取を「グラム」で考えている人は、脳みそで考えずに、もっと体の声を聴いてほしいと思います。

ということで静岡と言えば、「さわやか」のげんこつハンバーグですが、毎日さわやかっていう訳にもいきません。
そこで私が便利に使っているのが、「イオンの100%タスマニアビーフハンバーグ」です。
コスパの良い5個入りがあったのですが、今はないみたいなので、2個入りを近所のマックスバリューで取り寄せして買ってます。
https://www.topvalu.net/items/detail/4549741373197/

焼くのも面倒な私には、レンジでチンして、自分の好きなケチャップとかドレッシングをかけて、すぐにいただけるのはありがたいことです。
脂も少なく、胃腸に負担なく赤みが食べられます。

赤身を食べた後に、げっぷが出たり、ガスが出たり、かつ腐敗臭のするガスがでる人は、胃腸にいる悪玉感染源がごちそうだ!と騒いでますね。
胃酸が少ないという人もいますが、その原因は「胃にいる様々な感染源」です。そしてもちろんタンパク・ミネラル不足によって消化酵素不足にもなります。
胃にはピロリだけでなく、耐性菌や真菌、腸内細菌などもいますから、感染源やその毒素に対する除去を進めておきましょう。
赤身肉の発がん性をよく言われますが、赤身成分自身の問題ではなく、バランスの良いトレースミネラル不足によって、赤身成分が悪玉菌に横取りされてしまうからです。
だからこそ、感染源を抑制するため、そしてタンパク消化・吸収・代謝をうまく進めるためにもバランスの取れたトレースミネラルが欠かせないのです。

そのミネラルを効率よく確保できるのが、最近紹介している「岩石由来のミネラル水」です。
詳細はサイトをご覧ください。 https://j-smc.co.jp/

そして最近多いのかなあと感じるようになったのは、糖質制限などでタンパク多めの食生活をしている人の体調不良です。
「効果的に働くバランスの取れたトレースミネラル」が足りないために、タンパク過剰が逆効果になっている状況だと判断しています。

また9・10月以降は、高気圧優位で体内感染源が活性化するために、体を守る免疫細胞を多く作る必要がありますから、タンパク・ミネラルの需要が増えています
食事が摂れていればタンパクはそこそこ足りているのですが、ミネラル量は2~3倍必要です。
ミネラル水を摂っている人でも、最近は「ミネラルが足りないから増やして」と言われている人が多くなっています。
季節的に需要が増えれば、ミネラル水も意識的に増やすという習慣づけが必要ですね。
希望の命水だけだと高いから、ぱぱっとミネラルも併用して、コストもおなかも無理なく摂っておきましょう。
希望の命水なら200~300㏄は摂っておけると、タンパクの無駄なく効率よく代謝が行われるはずです。

自分の心身の状態が調子良いと思える状況、そしてデータ的にもOKと言える状況を維持しておきましょう。
血液データが良くても、体感として、見た目として不健康そう、元気そうじゃなければ、どこかが間違っている、ということですからね。
大抵タンパク過多の状況は真面目な人に多いので、「ほどほど」ということも知っておいて下さい。

ただし、その人の言動・思考・嗜好といったものは、その人の体にいる潜在感染源次第ですからね。
そして潜在感染源が最も暴れだすのが、この秋~冬にかけてですから、自分が自分じゃないことを知り、自分を疑う第三者を常に自分の中に置いておいてください。

「潔癖」「強迫神経症状」は脳にいる感染源からの指令によって「赤い靴」を履いている状態(自分では止められない)です。
だからこそ、「ほどほど」「のほほん」「まあいいか」「まあいいよ」「なんでもいいよ」ができないんだな、って。
斉藤 記


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1年延期されたショパンコンクール、始まったんですね。

2021-10-07 | 斉藤の独り言
10月2日から、5年に1回のショパンコンクールがショパンの故郷であるポーランドのワルシャワで開かれました。
子供の頃ピアノを習っていましたが、到底ショパンを引けるレベルに行く前に辞めたので、今は聞く専門です。

ピアノを聞くと催眠術にかかったかのようにすぐ寝てしまう私は、ピアノの先生のところに行っても、他の子の練習を聞いている間に、いつでも、いつのまにか眠っていました。他の子みんなが終わるまで先生はそのまま寝かしてくれていたので、気が付くといつもブランケットがかけてありました。

皆が終わってから起こされ、2人分のお駄賃をもらって(妹も一緒に寝ていれば3人分)、近所の和菓子屋さんでおやつを買ってくるようにお使いを頼まれます。まずお茶タイムをしてからのレッスンでした。しかも練習もきちんとしていかない私は、なかなか進まなかったのは、当然ですね。こんな感じでしたから、しっかり練習に通っていたというより、先生のお宅(普通の作りじゃなくて、探検したくなるような不思議な家でした)に遊びに行っている感覚のほうが強かったのを覚えています。

そして15年くらい前、まだ院長が元気だった頃、院長と共に浜松のアクトシティで行われたでスタニスラフ・ブーニンさん(ロシアのピアニスト、第11回ショパンコンクール覇者)のコンサートに行きました。そこでもお行儀よく、しかも2人して、お舟をこいでいました。意識は聞いていなくても、無意識はしっかり聞いていたと思っています。

そのあとは車いすの院長を連れて、清水のマリナートにフジコ・ヘミングさん、静岡文化会館に辻井伸行さんを聞きに行きました。どちらも車いすの介助者を連れているという緊張感からか、アレルギー除去が進んだからかわかりませんが、しっかり聞けました。

もう一人インパクトが強かった人がいます。
これは私が20代、看護師の頃、何故か行ったんですね。渋谷Bunkamuraで行われたデイビット・ヘルフゴットさんのコンサートへ。

彼はピアノを弾きながら、ちょくちょく観客のほうを見てました。ちらっと見るときもあれば、体をのけぞって後ろまで見渡しているかのごとく自由に弾いていました。その楽しそうな感じが、見ているこちらも思わず「くすっ」としてしまう、そんなコンサートでした。
それは誰?って思う人がいたら、ツタヤで「シャイン」を借りてみてください。その彼です。観たら私の言っていることがわかると思います。

他にも思い出すと、20代の頃から、いろいろなピアノコンサートに行っていることを改めて理解しました。
無性にピアノの音が聞きたくなる時がありますが、きっと子供の頃の温かいピアノの思いでが私の中にあるんでしょうね。

そして日常の仕事の渦に巻き込まれていた時に大人買いしたのが「ピアノの森」です。
前から良いって聞いていましたが、オンラインセミナーの音声録音のためにマンガ喫茶に通った際に、ふと思い出して手に取ったんです。帰ってすぐに買いました。

それから何かあると繰り返し読む私の「お気に入りマンガ」の仲間入りです。
ワルシャワは東欧のなかでもプラハとともに印象に残る素敵な街でした。
だけど行ったのは20代後半。マンガを読む前だったから、ショパンの森でのんびりすることがなかったのは残念だったなあ、と思いました。
また読み返して、勝手にショパンコンクールを味わってます。そして個性的なキャラクター一人一人のその後の活躍や近況も読んでみたいな・・・って思ってしまいました。

もう何年もこちらに通っていただいている患者さんの師であるディーナ・ヨッヘ先生もショパンコンクールの審査員をされていると伺っています。
https://ontomo-mag.com/article/interview/chopin-piano-competition10/
マンガで読んだだけですが、ショパンコンクールの審査員っていうだけで、大変なプレッシャーなんだろうなと思っています。こちらにもお越しいただきましたし、コンサートにもご招待いただきました。どうぞコロナ禍ではありますが、ご自愛の上、耳と脳と心で、そして全身で感じて、楽しんで審査をしていただきたいな、と思っています。

私も今年はぜひオンライン配信を観て、一緒に緊張感を味わいたいと思っています。
https://chopin2020.pl/en/
https://research.piano.or.jp/topics/2021/09/chopincompetition_1.html
斉藤 記


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新薬の使用は慎重に。。。

2021-10-06 | 斉藤の独り言
ワクチン効果と涼しくなってきたこともあって、感染者数が予想以上に落ち着き、9月末で緊急事態宣言がすべての都道府県で解除されました。
毎日の生活は一切変わっていませんが、静岡も緊急事態宣言下でしたから、仕事を終えて帰るころにはすでに道路は「真っ暗」で異様な9月でした。
私の夕食はいつもスープと卵くらいなので、夕食難民になることはなかったのですが、普段夕食を外で済ませていた人は、コンビニやスーパー頼みの夕食が続いては、かなりきつかったのではないかと思います。

ちなみにそんなときは私の一押し、「濃縮ミネラル」をお弁当にかけて食べたり、スープた飲み物に濃縮ミネラルを入れて一緒に摂れば、「ミネラルを摂れる+添加物を除去・解毒する助けになる」ので、お勧めです。カップラーメンにも、冷凍食品にも添加物はたっぷり入ってますが、濃縮ミネラルを入れて食べればいいんですね。
子供のスープにもジュースにも牛乳にも、ちょいちょい入れるようにしたら、体とともに心も丈夫に育ちますから、勝手にアドバンテージ、ですね。

話を新型コロナに戻しますと、新型コロナ対策で一番ネックだったのは、2類感染症指定だったから。
いつものように医師が患者をすぐに診て判断することはできませんでした。だから手遅れになった人が多かったのです。
新型感染症をきちんと把握するために必要な事ではありましたが、患者と医師の間に保健所が必ず入るから、保健所の指示がなければ医師も動けなかった。

そして医師がすぐに使える新型コロナ対応の薬が「使われなかった」こと。
使える薬がなかったわけではありません。
国も医師会もきちんと示せなかったから、自発的に行動できる医師じゃなければ「効果的な処方」はされてこなかった。
だから治せる人を治せずに、自宅で放置されたまま亡くなるという、国民皆保険というシステムを持ったこの国にあるまじき状況を生んだのです。

メディアに数多く出ている長尾和宏医師(尼崎市)は、新型コロナ対応の薬を早期に使うことで重症化させないことが大事だ、とあちこちで述べていました。
いくつか以下に挙げておきます。
https://president.jp/articles/-/49053
https://mainichi.jp/premier/health/articles/20210808/med/00m/100/008000c

解熱剤・咳止め・抗生剤…、いつも出しているような薬で新型コロナ対応は無理に決まってます。
そんな患者が肺炎を悪化させ、酸素濃度が低下しているにもかかわらず、自宅で酸素吸入をしているなんて、患者さんも家族も医師もとても怖かったはずです。。。

もちろん保健所も好きで入っていたわけではなく、皆さん休み返上で大変な思いをされてますから、保健所が入らなくていいように、5類感染症にという議論はあったと思います。政策的に簡単には変更できないのは理解できますが、緊急事態なのですから「臨機応変に、柔軟性をもって、部分的にでもシステムを変更できるような準備」をぜひ第6波がくる前に新政権には進めておいてほしいと願います。

以下は、「2類と5類感染症の違い」を一般人にも分かりやすく説明した記事です。
https://news.yahoo.co.jp/byline/kuraharayu/20210811-00252601


そして落ち着いているときにこそ、コロナ病床に余裕がある時にこそ、「自宅療養で亡くなったケース・新型コロナワクチンで亡くなったケースに対する検証」をひとりひとりが自分の立場に置き換えて行うことで、亡くなった方もその家族も浮かばれるのではないかと思います。誰もが他人事ではないはずですからね。

特定の個人を追及する意図は全くないですが、自宅療養やワクチン接種に関連して、これだけの人が亡くなっても関与した医師・保健所・自治体のいずれにも責任が発生しない状況というのは「戦争中だから仕方ない」と言われているみたいで、家族は泣き寝入りするしかない現状では、私なら納得がいきませんもの。

ここで責任を取るべきは、最終的には国かもしれませんが、まずは個別に関わるべき、関わった人が責任をもって、どのプロセスが機能しなかったのか、十分でなかったのかを検証し、その上でさらに上層に問題提起していかなければ、今後も不幸なケースの再発を回避することはできないのではないか、と思ってしまいます。


そしてもう少し言及するなら、国民一人一人が、「医療はわからないから医師にお任せ」じゃなくて、「自分で自分を守ることを真剣に考える時期」ではないかと思います。なぜなら、国民皆保険制度は、国民に対し、「平等に最低限の医療」を保証するものだからです。

「自分と自分の家族を悔いなく、きちんと守りたい」と思うなら、「自分の健康と人生の質」を高めるために自分がすべきことを改めて考えていただきたいと思っています。
私は看護師としていろいろな病院勤務をしている中で、また院長の早すぎる病気・引退・手術・介護を通じて、「自分はこうなりたくない」と日々潜在意識に刷り込まれ、かつ「自分ならこうしたくない、こうしてほしい」と考え続けたからこその今なんだ、と思っています。


今後、私や私の家族・クリニックスタッフ・患者さん方に、新型コロナ関連の問題があれば、以下のような対応をするでしょう。
私は医師ではないですが、このくらいの自己管理は準備さえしていれば、成熟した思考のできる大人なら誰でも自己責任でできるはずです。
万が一の時に自分を守れるのは自分だけなのです。国民皆保険医療も崩れる事実を国民は目にしているのですから。

①簡易唾液検査をすぐにおこない、(簡易検査で陽性ならPCR検査へ)
②自己尿で反応がなくなるまで施術を行い、
③イベルメクチンや抗生剤などの中で有効度・必要度の高い薬を使い、
④タンパク・塩・液体ミネラル・マルチビタミン・重曹クエン酸水を摂らせ、十分な睡眠を確保。
これで数日以内には落ち着くはずですから、その準備はすべて手元に用意してあります。


もちろんこちらの患者さんのほとんどはコロナウィルス・新型コロナウィルス・新型コロナワクチンに対するアレルギー除去は済ませてあります。
その時点で感染する心配もないので、心理的ストレスも少なく、これまで感染者は一人も出していませんから、プライマリーケアの役割はそれなりに果たせていると思っています。

イベルメクチンはもともと寄生虫薬の分類で、動物にはずっと前から継続して使われています。
また人に対しては、アフリカの奇病に対する特効薬となり、ノーベル賞を大村先生が取りましたし、皮膚科でも疥癬患者に効果的に使われていた安全な薬です。

こちらではどんなものでもまずアレルギーの有無を確認しますが、これまでの臨床において、イベルメクチンにアレルギーのある人はいませんでした。
こちらで症状コントロールに対して勧められる薬(消炎剤・抗アレルギー・感染症薬など)は、ほとんどの人にアレルギー性のないものを選んでいますが、数ある薬の中で「アレルギーが万人にない薬」というのは実は「すごいこと」なんです。

大抵昔からある薬ですので、安いから、病院では好んで使われません。
新薬のほうが医薬業者が儲かるから選ばれる、これは国民皆保険の悪い部分でしょう。
(私も大学病院時代は豪華接待のおこぼれをありがたくいただいておりました。バブルの頃はあからさまにお金使ってましたよね、今思えば。。。)

もちろん新薬であっても、有効性・必要性が高いなら患者さんに喜んで使ってもらいます。
しかし「新薬はアレルギーが強く、必要性が低い傾向がある」ことは普段の臨床で嫌というほど感じています。

名前の知らない新薬をチェックすることが臨床でも多く、そしてそういう薬は多くの人に処方され、その後副作用で問題を起こし、その副作用を薬でまた消す。
それらに関わる費用の一切を国が払っている(我々の税金)のですからね。おかしくないですかね?
日常すぎるから、「自分のにおい(問題)」がわからなくなるんでしょうね。これは反面教師として、誰もが気を付けなければいけませんね。

「薬とサプリが効く大前提」は、タンパクとミネラルが足りていることですが、臨床での個人的な見解としては、真菌(カンジダなど)にもイベルメクチンは効果的です。
イベルメクチンの必要性が高い人は、内服薬と軟膏が個人輸入でき、個人の判断と責任において使っていただきたいと思います。
イベルメクチンは少量で十分なので、使いすぎないよう、体の声を聴きながら使うことが大事です。

また感染症は1種類だけで起こる、ということはあり得ません。
新型コロナ感染も、まず普段から身体内に潜む細菌・真菌(体のカビ)が活性化していて免疫が落ちていたからこそ、外部ウィルスに感染してしまうのです。
(感染源にアレルギーがあれば、罹りやすく、治りにくくなります。逆にアレルギーのない感染源なら、罹りにくく、治りやすいと言えます。)

体内にも皮膚・粘膜にも真菌は常在菌としています。
その真菌が活性化している中で新型コロナ感染をした人が、ステロイドを使うと悪化します。

ですから、ステロイド処方・使用は、私として「必要性の高い人だけに絞るべき」と思っています。
でも普段から耳鼻科・皮膚科・内科・小児科でも簡単にステロイドが処方されています。(これも国民皆保険の悪い部分です。「薬は完全自費」にすべきでしょう)
ステロイドの怖さを知らない親御さんも多くいることも、怖い現実です。

「3つ子の魂100まで」という言葉がありますが、【「母体の栄養状態、及び胎児期から3歳までにどれだけの薬を使ったか」がその子の将来を決める】と解釈しています。
抗生剤・ステロイドなどの薬を使うことで、腸内細菌叢が変わりますから、脳の成長・脳機能に関わるのです。脳機能=人生の質ともいえますから。
だからこそ、今の子供たち、そしてこれから結婚・出産をする人、これからの子供たちのために、もっともっとしなければいけないことがある、と私は考えています。

ステロイドは最強の消炎剤です。それは「命と引き換えに使う薬」という意味です。
「ステロイド」は全身の免疫システムを黙らせて、異物と戦うこと=炎症を抑え込む薬ですから、逆に「とても感染しやすくなる」のです。

ですから、その薬を日常的に使っているということは、すでに「真菌の潜在性感染を水面下で悪化させている」ということを患者側も知っていなければいけないことです。結局「薬で治る、ということはありえない」「薬は頓服、その場しのぎで使うもの」なのです。
薬という化学物質は「諸刃の剣」だということを処方する側(医師・薬剤師)も、される側(患者)も忘れているんじゃないかな?と思いますが、国民の意識の低下がそれを許しているのです。

医療に関わるものとして、「患者は、自分の目的達成のために、医療者を利用しなければいけない」と考えています。
医師・医療者にお任せではなく、「医師・医療者に物言う患者」でない限り、自分で自分を守ることはできません。
あとになって患者・家族が医師・医療者のせいにするのは、「反省しても後悔しない」という物差しのもとに行動してこなかった結果です。
情報社会において「自分で自分を守らなければいけない」時代がきているのです、患者側も学ばなければいけません。変わらなければいけません。

ちょっとつぶやくつもりが、ずいぶんと話が広がり、長くなってしまいました。

新型コロナ第5波において、軽症者がすぐに使える薬が使われなかったことが不幸な死を招いた一因だと私も思っていますが、その問題に対して「新型コロナの軽症者が使える新薬」がいくつも出て、国の承認を得る段階だというニュースがありました。

言葉だけを聞けば喜ばしいことですが、新薬を使うなら、「アレルギーがなく、有効度・必要度の高いもの」が絶対条件です。
とはいえ、できるだけ感染しないことが一番大事な事です。

今のうちにアレルギー除去(コロナウィルス・新型コロナワクチン)を済ませて、有効性・必要性の高い人はワクチンを済ませておきましょう。
さらにどこでもできる自己体液での自己治療をマスターし、十分なタンパク・塩・ミネラルを確保し、重曹クエン酸で弱アルカリ体質を維持し、十分な睡眠とご褒美をまず自分に与えておくことが、どなたにも恩恵を与えてくれることでしょう。

コロナウィルスのアレルギー除去は難しくないですが、新型コロナワクチンはやはり毒性の強い化学物質(異物)ですから、アレルギーの除去は簡単ではありません。これと同じような経過をとるものは、私の経験上「抗がん剤」と「アレルギーの強い薬」(スティーブンジョンソン症候群やアナフィラキシー反応が起きたもの)だけです。

新型コロナワクチンに対するアレルギー除去を「責任をもって完璧なレベルで完了」といえるには、私でも一人当たり1時間くらい要しています。
新型コロナワクチンにやられない(影響を受けない)となっても、打って自己体液と合わさることで問題が出る人もいますから、ワクチン接種後の尿も調べて、必要な人はアレルギー除去しています。そこまですれば問題が起こることはありません。そこまでする必要のある人は、潜在性感染源の影響が強い傾向にあります。


私は今だけを生きている人なので、昨日も、明日も関係ありません。
でも今をよくするために、過去と未来を考える必要はあると考えます。

私の意見はもちろん万人の正解ではありません。
よって皆さんにご賛同・ご理解いただけなくても私は構わないのですが、どなたも1回だけの自分の人生を悔いなく楽しく生きることに、全力を尽くせればいいなと思っています。

私はもっと院長と話したかった、そして世界中の私のお気に入りの場所に連れていきたかった。
だから未来にそんな日が来たらいいなと思って、一期一会の心で今日を生きていますよ。
斉藤記


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年10月季節の注意点

2021-10-05 | 体調管理
2021年10月季節の注意点です
http://www.chiromasuda.com/2021_10_season.pdf
ダウンロードして、またはブラウザのままご覧下さい。

桐井 記

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご褒美三昧、やっといただきました!

2021-10-01 | 周辺店舗・施設
私はスペイン料理が好きですが、スイーツも好きです。
静岡駅のほうにあるラスタパスというお店のデザートショップ「GOXUA」がずっと気になっていました。
http://goxua.info/

なかなか行けなかったのですが、セノバに期間限定ショップ(11月30日まで)がありましたよ、と佐藤先生が買ってきてくれました。
https://www.cenova.jp/topics/detail/362

バスクチーズケーキとカラメロマンサーナとガトーバスクをほぼ一人占めしました。
とってもおいしかったです。

バスクチーズケーキは2人で1個でちょうどよかったです。院長もパクパク食べました。
焼き菓子好きなので、ガトーバスクは食べ応えもあって素敵でした。

そしてもう一つ。
私が気になっていたけど、東京じゃないと買えないんだよな~と思って諦めていたYATSUDOKI(シャトレーゼの高級店)のプレミアムアップルパイ。

いつの間にか静岡のシャトレーゼ材木店でも買えるようになっていたんです!オンラインショップもあったんですね!
それもまた佐藤先生に教わって、次の木曜にすぐに行きました。

https://www.chateraise.co.jp/campaign/20210210
OGPイメージ

シャトレーゼ、YATSUDOKIプレミアムアップルパイ取り扱い店舗一覧

お店で焼きたて!「プレミアムアップルパイ」取り扱い店舗はこちら。

 


お店に入ってどこにあるのかな?なくなってないかしら?と不安に思っていたら、ありました!
ケーキのショーウィンドウの上にまだたくさんありました。

トースターがいいんでしょうけど、面倒だったので電子レンジで温めていただきました。
普通はしなっとしてしまうところですが、評判通りのサックサクで美味しくいただきました。
オンラインで冷凍で買っておけば、これからいつでも好きな時にご褒美のお茶タイムができるな、と思っています。

毎日ご褒美、ゆえに我が人生に悔いなし、といったところです。


ちなみに来週は、北海道のヤギ乳を使ったプティシェーブルの詰め合わせが届きます。
https://petitechevre.jp/hpgen/HPB/categories/17011.html

もう25年くらい前になりますが、パリのバールでヤギ乳のヨーグルトに松の実とはちみつをかけていただいたデザートが忘れられずに、いまだにヤギ乳と聞くと飛びつきます。北海道のお店ではチーズやほかのスイーツも買えるようなので、ぜひそちらも行ってみたいです。
斉藤記

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする