生活管理・日用品ブログ

増田カイロの臨床における生活指導内容。NAET施術と併用して弱アルカリ体質を維持しましょう。

JES(ミネラル)のセミナーが焼津で開催されるようです

2024-01-14 | 連絡事項
増田カイロでは質の良いミネラルを摂っていただくように、皆さんにお勧めしております。
サプリだとなかなか摂れない人がいたとしても、料理にまぜてしまえばわからない、どころか美味しくなる、コーヒーも高級豆のようになる、お肉も柔らかくなる
ぱぱっとミネラル!
は年齢も選ばないので、使いやすいと評判です♪

私も使ってます😊
また、希望の命水もかなり身体に溜まったゴミを出してくれるので、それを飲んでるうちの母は85近いのですが、元気に徒歩で往復3キロのスーパーへ買い物に行ってます。

さて、そんな質の良いミネラルを提供してくれているJESさんが、
なんと、焼津市で無料セミナーをするそうです!!
場所は「元湯なかむら館」だそうで、焼津にこんな良さげなところあったんですねぇ😊
行ってみたい・・・。

元湯なかむら館 · 〒425-0028 静岡県焼津市駅北1丁目14−7

★★★★☆ · 銭湯

元湯なかむら館 · 〒425-0028 静岡県焼津市駅北1丁目14−7

 


★詳しくはJESのサイトへ

お申し込みもJESのサイトからですよっ♪
お時間のある方は、温泉がてらぜひぜひ~(^^)

元湯なかむら館のインスタ

桐井 記





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クエン酸カプセルが飲みにくい方

2024-01-10 | 連絡事項

クエン酸カプセルが飲めない??

クエン酸カプセルが飲みづらい人は多くいます。
これを書いている桐井もその一人。

普通のクエン酸水は平気だったのに、重曹クエン酸はなんなく飲めるのに。
なぜか耐酸性カプセル入りクエン酸を飲むと、そのうち胃の激痛に苛まれるという。

試しに胃の弱そうな患者さんにそれとなく
「痛くなったりしたら、そういうときは無理しちゃダメですよ」
と言ってみると、
「そうなんですよ!もしかして、クエン酸カプセルだったんですか?」
という答えが返ってきて、その度に
お仲間、ゲットだドン♪
と心のなかで叫んでいる私なのでした。

これ、クエン酸という体内でアルカリ化するためのアイテム(体内感染源の鎮静を図るアイテム)を取り込むことによって体内に潜んでいる感染源に気づかれて、大暴れされてしまうことによって起きる
と増田カイロではローカル仮定しています。
エビデンス出せとか言わないでね😅
エビ天なら作ったげるから(材料費は負担しませんww)

さて、理由がわかればあとは対処するのみです。

クエン酸カプセルの激痛、対処法

この対処法、実は簡単でした。
食事の直前あるいは直後にクエン酸カプセルを飲むだけでOK
それでも痛くなる人は、食事中に飲んでみてください。
これで感染源に気づかれることは、ほぼなくなります。

このやり方(食事の直前直後に飲む)は、抗生剤を使うとお腹を壊したり、気持ち悪くなったりする方にも適用できるんじゃないかな、と思ってます。
大丈夫な人は、自分で実験してみてくださいね☺

桐井 記



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月16・17日(土・日)は静岡グランシップへ **市民無料公開講座は16日(土)午後2:30~**

2023-12-04 | 連絡事項
12月16・17日(土日)増田カイロは休診です。
土日に休むことは、海外セミナー以外にあまりなかったのですが、縁あって統合医療の学会にNAETJAPANとして参加することになりましたので休診とさせていただきます。
その代わりと言っては何ですが、年末は遠方からの患者さんも来る予定なので、12月30日(土)が仕事納めとなってます。年明けは1月5日(金)からとなります。

お近くの方、統合医療や代替医療などにご興味のある方は、ぜひ足をお運びください。
第27回 日本統合医療学会学術大会
↓↓↓↓
https://confit.atlas.jp/guide/event/imj2023/top
こういう場所に自分が行くことはあっても、自分たちが出すということはこれまでしてきませんでした。
たまたま近所のグランシップで行われるということで、これも何かのご縁かなと思って参加させてもらいました。

NAETJAPANとして企業展示会場におりますので、お気軽にお声をおかけください。
堅苦しいのは好きじゃないので、わくわく・ビックリ・へ~と多くの方にNAET®をまず知っていただければいいかなと思っています。
そしてエネルギーメディスンという新しい分野がもっと拡がりをもって、健康な人にも、体調を崩している人にも、悩みを抱えている人にも…、この国がもっと元気を心から取り戻せるように貢献していければと思っています。

*********************************************
↑↑↑↑↑
すいません、ちょっと私勘違いしてました。
私たちがいるであろう「企画展示ブース」は「学会」のプログラムということで、「有料」(会費の支払いが発生する)だそうです。

参加登録はこちらから。
協賛団体の企業展示に「NAETJAPAN」とあります。
 
私は一般の人にもNAET®を知ってもらえるチャンスと思っていましたが、一般の方でわざわざ会費を15000円払ってくる方は…、多くないですね。
知り合いに声かけましたと言ってくださった患者さんもいましたが、無料で一般の方が参加可能なのは、以下の市民公開講座のみだそうです。

市民公開講座(参加無料)
大御所看護師の川嶋みどり先生と橋本聖子参議院議員の講演です。
12月16日(土)14:30~16:30 グランシップ11階会議ホール「風」にて
ぜひ皆さま、特にご近所の皆さま、市民公開講座は参加無料ですので、ぜひお立ち寄りくださいませ。


DrデビからのプレゼントであるNAET®を一般の人にもぜひお伝えできればと思っていますので、今後自分たちで機会を作っていければと思いました。
期待してくださった方、本当に申し訳ありませんでした。

斉藤 記


P.S,
NAET®を実際に体験している方の生の声も興味のある方に届けられたらと思います。
施術や生活管理面のアドバイスに関する感想、自分はこういう目的で通っているなど、グーグルマップ上で増田カイロのところに自分の正直な声としてコメントいただけるとありがたいです。ご協力お願いします。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年 新年のご挨拶

2023-01-04 | 連絡事項
明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いします。

増田カイロスタッフ一同


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

増田カイロは通常通り営業しております

2022-09-27 | 連絡事項
多くの方から「静岡大丈夫ですか?」とご連絡をいただいておりますので、こちらにあげておきます。

先日の台風15号による、静岡県内、特に静岡市での浸水・断水被害が報道されています。
静岡市清水区の断水は10月初旬まで続くという事で、本当に大変な思いをされていることと思います。
静岡市内の患者さまから、自宅や車の浸水、そして断水で動きが取れない・・・という連絡を受けております。
車のレッカー待ち、代車・レンタカー待ちということで、車がないと動けない・生きていけないことを再認識しました。

当院では9月23日~25日と、NAETセミナーを行っておりました。
北は北海道、南は九州から参加されておりましたが、参加のための行き・帰りの時間帯には特に問題なく、初日の夕方から夜、そして深夜にかけて雷鳴と豪雨が続きました。

初日には静岡駅周辺が停電に見舞われたり、在来線が不通となっていましたが、それ以外は大きな混乱なく、無事に3日間のセミナーを終えることができました。帰るときにはいい天気になっていましたから、本当にラッキーでした。

増田カイロの近くには、約50年前の七夕豪雨被害によって作られた大きくて深い人工河川(大谷川放水路)があります。
いつもはほとんど水がなく、鳥たちのサンクチュアリですが、今回の豪雨で6~7割まで水位が上昇しました。
しかし、増田カイロ周辺、そしてスタッフ居住地周辺は、浸水被害もそして停電もありませんでしたので、セミナーも無事に終え、本日から通常営業となっています。

LINE登録されている方には送っておきましたが、増田カイロの上には、長期宿泊患者さん用のワンルームがありますので、お困りの方がいらっしゃいましたら、遠慮なく増田カイロまでご連絡ください。
直ぐに使えるようにしていますので、必要があれば、キッチン・入浴・短期宿泊することもできます。

また浸水後、断水にて清掃作業ができないと、シミになったり、乾燥して土ホコリが舞います。
宇宙磁場もまだ不安定ですし、暑さもまだ残っていますから、くれぐれもご無理をなさいませんよう、ご自愛ください。

私どもにできることが何かありましたら、被災地区にお住いの患者さんは遠慮なくご連絡いただければと思います。

そしてまたいつどんな災害が来るかわかりません。
静岡には10月に大きな台風が来ることが予想されます。

近年の異常気象は他人事ではありません。
次の大型台風では今度こそ被害にあうかもしれませんから、浸水しても、断水しても対応できるよう、私どももいろいろと準備しておく必要がありますね。また台風だけでなく、いつ地震が来るかもしれませんから、自宅の1階(屋外避難用)と2階(垂直避難用)、もしくは車・職場にそれぞれ必要なものを準備しておきましょう。

天災は忘れた頃にやってくる、そのとおりですものね。
清水区の皆さんに1日も早く、日常が戻ることを願っています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする