デジカメを持って歩こう.

個人の 登山、トレッキング、散歩、海外旅行 の記録です。

 2012年9月 南米.ペルー周遊からブログ参加です

・三島 山中城址、三島大社

2018-03-14 22:00:11 | 城めぐり

2018年3月14日 三島の「山中城址」を見に行きました。天候は晴れ、好天が続き4月中旬の陽気、散策日和です。  「山中城址」は北条氏が西側から来る豊臣勢に対する防御城塞として箱根外輪山の西側斜面に築いたものです。北条流築城術を駆使して造られた畆堀(うねぼり)や障子堀(しょうじぼり)が復元されているとの事。

三島駅からバスで山中城址まで行く。外国人と思しき人や若い学生で満員のバスは途中迄で殆んどの人が降り、私を含め最後に残った2組が山中城址で降りる。 西側から来る敵に対する最初の防御施設、岱先出丸(だいさきでまる)を最初に見学する。出丸であるが充分に広い面積を持ち、周りを土塁で囲まれた曲輪(くるわ)が2ケ所ある。   雪を冠った富士山や愛鷹連山、駿河湾を西方面に眺められ素晴らしい展望。土塁の直下には壮大な畆掘(うねぼり)「一ノ堀」が走り、良く人間がこの様なものを造ったものと息をのむ。      
 岱先出丸を一周した後、国道を渡り本丸がある「山中城址」本体側に行く。  こちら側にある畆堀はどこも岱先出丸より整った状態で造形的で非常に美しい。城の西端にある「西櫓跡」に登る途中、右手に畆堀と障子堀(しょうじほり)があり鉄壁の構えを見せる。豊臣勢はこれらを乗り越えて殺到したにしても大変な労力だったろうと想像する。 「西櫓跡」から「西の丸」に向かう途中、反対側から見る障子堀も壮大で凄いものがある。  「西の丸・物見台」から見下ろす障子堀と「西櫓跡」も富士山をバックにして絵になる。    樹林の山道を歩き「北の丸」から「天守台」「本丸」そして広い「二の丸」に向かう。「北の丸」は広いが樹林に囲まれ暗い雰囲気、「天守台」はわずかな高みである。「天守台」下のささやかな「本丸」、「二の丸」は伸びやかに明るい。       一通り山中城址を回遊して元の場所に戻る。バスで三嶋大社で途中下車し、「三嶋大社」を見学して今回の城址巡り終了。

【山中城址】 … 

山中城址入口案内                            MAP

              

岱先出丸だいさきでまる                          「すりばち曲輪」         畆堀うねぼり「一ノ堀」…真上から見下ろす          

                

                            畆堀「一ノ堀」…横から見る 

                

左端高み「沼津アルプス」 右側 富士山・愛鷹あしたか連山  眼下 駿河湾

山中城址碑                                    「三の丸堀」          「田尻の池」        「元西櫓下の堀」   

                             

「西ノ丸畆堀」

                        

「西櫓跡」から障子堀を見下ろす                     「西櫓跡」の広場

                             

 

 「西櫓跡」を戻り「西の丸」方面に向かう

                       

「西ノ丸堀」…北条流堀障子の変形

    

…障子のさんのように見える事からつけられた

「西の丸」                                   「西の丸見張台」から「西ノ丸堀」を見下ろす  

            

向かいに「西櫓跡」、真下に「西ノ丸堀」

「元西櫓」(小曲輪)から「西の丸」を望む  「二の丸」方面を望む                    「北の丸」        架橋「・」と「本丸」を結ぶ

                              

「元西櫓」(小曲輪)から「西の丸」を望む

天守櫓跡(天守台)           「・」から「本丸」を望む      矢立の杉        兵糧庫跡          「本丸」

                       

本丸堀                 「二の丸櫓台」から「本丸」                   「・台」から「二の丸」  

                         

本丸堀

「本丸」と「二の丸(北条丸)」を結ぶ本丸西橋、左側半分は土橋。いざという時は右半分の木橋を落とし、本丸への敵の侵入を防ぐ

「二の丸虎口(こぐち)」                           虎口から「元西櫓」へかかる二の丸橋          箱井戸…将兵の飲料水       

                

 「三の丸」宗閑寺…城主松田康永、副将間宮康俊などの墓がある

                             

 

                            芝切地蔵尊                       箱根旧街道         芭蕉句碑‥霧しぐれ富士を見ぬ日そ面白き

                        

【三嶋大社】  … 源頼朝が源氏再興を祈願し、旗挙げをした。社殿は総欅素木の権現造りで三島の顔といえる荘厳なもの

                

                                                                         三島 水辺の文学碑

                             

本殿

=おわり=



最新の画像もっと見る

コメントを投稿