デジカメを持って歩こう.

個人の 登山、トレッキング、散歩、海外旅行 の記録です。

 2012年9月 南米.ペルー周遊からブログ参加です

・甲州街道歩き(16)上諏訪・下諏訪 【観光】

2016-08-28 23:59:59 | 甲州街道てくてく

2016年8月28日 甲州街道歩き最後に来た諏訪。見てみたい場所が色々あったので再度観光目的での訪問です。上諏訪の高島城址、下諏訪の諏訪大社春宮と秋宮、そして万治の仏像です。そして前回の街道歩きで時間がなくできなかった下諏訪の温泉に入る事が目的です。  天気は関東地方は雨・曇り、長野・諏訪地方は曇り・晴れの予報です。

笹子トンネルを抜け甲府盆地が見える様になると今までの曇り空に変わり所どころに青空が見える様になります。つい先日歩いた場所を車窓から思い返し、上諏訪駅に着きます。   上諏訪では高島城へ直行。陽射しは強いですが乾いた爽やかな晴天、復元された天守閣はお濠の水のバックに映えます。本丸跡に造られた公園には家族連れが多く、池と緑、天守閣を望みながらそれぞれ楽しんでいます。     お城から諏訪湖畔に行き湖畔の遊歩道を歩きます。ヨットハーバーや足湯、間欠泉を見て湖水にさわり千人風呂で有名な片倉館の前を通り上諏訪駅へ戻ります。   電車で下諏訪へ移動、諏訪大社下社「秋宮」近くで昼食です。  前回見た「秋宮」をじっくり見てから「春宮」へ移動です。近々歩くであろう中山道を通り諏訪大社下社「春宮」です。「春宮」は「秋宮」よりこじんまりしていて落ち着いた雰囲気です。両宮とも同じ様な造りとなっていますが私としては「春宮」の方が好ましいです。境内を一巡りしてから万治の石仏に向かいます。仏そのものは写真等で見ているのと同じす。開けた場所の田圃の中にありもう少し荘厳なイメージを思っていたのとは違っていました。      下諏訪駅へ戻る途中で地元の温泉風呂に入って汗をぬぐってから帰京しました。

上諏訪駅前           / 単線を走る特急

    

高島城  … 本丸跡      / 冠木門            / 天守閣(復元)…資料館・展望台

                

      

                                                                                                    / 諏訪氏家紋(梶葉紋)諏訪明神を象徴する

                    

天守閣                               / 本丸部分だけが高島城公園に  / 昔の本丸          /  本来の城郭図   

                        

諏訪湖 …                                                   / 間欠泉        / 実は……

                

片倉館 …           / 上諏訪駅構内にある足湯                   / 下諏訪駅         / 昼食です

                             

諏訪大社下社 秋宮 … 

                

 

                         

甲州道中・中山道合流の碑  / 本陣 岩波家       / 伏見屋邸        / 中山道一里塚       / 中山道と下社春宮の分岐

                        

諏訪大社下社 春宮 … 

                

                

万治の石仏 … 

                

下社手前にある下馬橋 … 最古の木造建築物                        / 矢木温泉で汗をぬぐう    / 下諏訪駅に戻る

                             

=おわり=


・甲州街道歩き(15)すずらんの里-下諏訪 【完歩】

2016-08-14 23:59:59 | 甲州街道てくてく

2016年8月14日  十五日目、すずらんの里から上諏訪まで約18Kmを歩く予定です。 甲州街道歩きはメンバーの事情で昨年の10月以降 頓挫しています。ただ街道歩きを一つは完遂すべく今回一人で歩きます。   天気予報は関東は曇り、長野県は晴れで最高気温31℃の見込みです。

 9時過ぎにすずらんの里駅到着、降りた客は二人だけ、閑散としています。朝の信州路、カンカン照りではありませんが歩き始めるとジットリと汗が滲み出ます。旧道に入ってすぐ、街道の両側に塚が残る御射山神戸(みさやまごうと)の一里塚です。左の塚には昔のままの欅が残っていて樹齢四百年という事で立派です。 金沢宿本陣跡は国道20号線沿いにあり車が走る中ですが連格子の建物もそこそこ残っています。   5Km程歩いて到着する茅野駅は八ヶ岳に登る起点駅、良く知っていますが国道側から入るのは初めてです。昼食後、諏訪大社上社の大鳥居を確認してから上諏訪に向かいます。茅野駅からそれ程遠くない場所にある頼岳寺は諏訪氏の菩提寺、立派なお寺です。   上諏訪宿は大きな建物が並ぶ街ですが江戸時代からの建物も結構残っています。  当初予定では上諏訪駅までのつもりでしたが15時過ぎに上諏訪に着き、後1時間程で「下諏訪」に着きそうなのでそのまま行く事にします。  旧道はJR上諏訪駅前は通らず北側の住宅街の高台を歩きます。 この辺りから建物の脇や建物越しに諏訪湖が望める様になります。水が少なく湖畔べりは背の低い植物が繁茂している様です。    裏通りから突如下諏訪宿「諏訪大社 下社秋宮」前の広場に出ます。観光客が大勢いて写真を撮りあっています。社殿横の2本の「御柱」は思っていたより大きくないイメージです。  あちこち探しまわって「甲州道中終点碑」を確認、ホットします。

 2014年4月から足掛け3年、「甲州道中四十四次」を15日間で完歩しました。   最終日、今回は最長距離【23.8Km(19,216m) 42,717歩 7時間30分】の歩きでした。

<金沢宿>  … 

すずらんの里駅                         / 旧道分岐石仏群     / 富士見市の

                  

御射山神戸の一里塚(左塚は昔のまま)                             / ゆるぎ石          / 旧道沿いの集落

            

 茅野市の            / 泉長寺

               

金沢宿中心                          / 馬宿跡      / 磔場跡(宿本陣を勤めた小松三郎左衛門が磔に)

                    

権現の森                            / 諏訪湖流域の

                

常夜灯                               / 地蔵立像と火の見              / JR跨線橋の上から入笠山方面

            

茅野駅近く・三輪神社     /・鈿女(おかめ)神社          / 茅野駅前広場     / 昼食

             

諏訪大社上社大鳥居         /頼岳寺 … 信州高島藩初代藩主諏訪頼水の御廟がある

         

 

芭蕉句碑…「名月や池を巡りて夜終」瀬岳寺参道脇   / 諏訪市の          / 神戸の一里塚跡                                       

                                  

足長神社             / 上諏訪駅手前辺りからJR中央本線は単線に      / 祝言同祖神

            

<上諏訪宿> …

 

染一染物店            / かねさ呉服店        / 銘酒真澄          / 銘酒舞姫          / 下桑原の一里塚

                

温泉寺手前馬頭観音          / 先宮神社                           / 諏訪湖を望む

                

<下諏訪宿> … 

   の                                  / 茶屋橋本屋跡

                    

諏訪湖遠望             / 冨部の一里塚      / 旧承知橋の一枚岩

                

諏訪大社下社秋宮  サイト2 サイト3

             

御柱                                          / 秋宮恵比寿社

               

「甲州道中終点」の碑              / 下諏訪駅

                     

 =おわり=