デジカメを持って歩こう.

個人の 登山、トレッキング、散歩、海外旅行 の記録です。

 2012年9月 南米.ペルー周遊からブログ参加です

・奥の細道(12)黒磯-殺生石-昭和の森-黒磯

2017-05-29 22:55:51 | 奥の細道

2017年5月28日~29日 12回目は黒磯駅から芭蕉が歩いた高久と殺生石へ行きます。 参加者は女性3名、男性3名の6名です。 良い天気、熱中症対策をしっかりです。     

黒磯駅から北へ那珂川・那須街道を越え芭蕉が2泊したという高久へ

黒磯駅                  国道を北に歩く         「高福寺」芭蕉句…落くるやたかくの宿の時鳥

                

            

芭蕉が天候不順のため2泊したとか、翌日殺生石へ行った

    

那須街道を歩き、那須湯本温泉で宿泊

那須街道を歩く…横を車がビュンビュン走り、気をつけて歩く                       那須連峰 茶臼岳、朝日岳

                

<宿泊・翌日> … 「殺生石」と「平成の森」を目指す

            

殺生石前の芭蕉句がある「温泉神社」 … 湯をむすぶ誓いもかなし石清水

                

 

「殺生石」 … いしの香やなつ草あかく露あつし                           千体地蔵

                

湯の花採取場

    

 八幡南ツツジ群落…新緑とつつじが爽やかで美しい    つつじ吊橋 

                

                

                

「平成の森」              駒止の滝 遠望

    

=おわり=


・しまなみ海道2

2017-05-25 23:59:59 | 日記

【4日目】 5/25…尾道ー今治ー松山ー成田:晴

朝には雨上がる。陽が差すと蒸し暑く濡れた傘を日傘にしながら尾道観光。RWで尾道裏山にある千光寺に登り山腹を下り、何か所かのお寺を散策し尾道の風情を楽しむ。  昼食後、尾道駅前から高速バスで今治に戻る。2日間かけて走った場所をわずか1時間半で渡ってしまう。今治港まで行き今治城の中を通り今治駅に戻る。 松山空港で軽食を摂り成田へは22時半頃到着。    4日間のサイクリング旅行は無事終了。

 <尾道観光>                   千光寺RWで山上に

                

尾道水道越しに向島を望む

        

 <文人句碑> 正岡子規     十返舎一句                           志賀直哉・暗夜行路

                

林芙美子・放浪記                                                千光寺

                

                

天寧寺      三重塔                                            尾道 坂の小道  

                        

                     天寧寺 五百羅漢         本堂                              慈観寺

                             

浄土寺

            

尾道港                                   向島渡船乗り場

        

<高速バスからの車窓風景> 新尾道大橋              因島大橋

                

    

生口橋

        

多々羅大橋

                

大三島橋                                  伯方・大島大橋

                 

                                         来島海峡大橋

                              

                

今治城

                

            

今治駅                                                        夕暮れの松山空港フライト

                             

=おわり=


・しまなみ海道

2017-05-24 23:59:58 | 日記

2017年5月22日~25日 W校友会有志で瀬戸内海「しまなみ海道」にサイクリングに行きます。2年前にも行き、非常に楽しく良かったので同じルート・行程で行き、最終日は尾道に泊まります。  参加者はHクラブの有志&プラス、男4名、女4名、計8名 うち男3名が2年前と同じ仲間です。  3月に松山往復フライトを予約、2回の準備サイクリングを行い、気持ちを高めます。

しまなみ海道MAP

【1日目】 5/22…成田ー松山ー今治:晴

 松山駅に着き、2年前に入ったお店で昼食予定がお休み、駅構内にあるうどん屋で昼食。今治城見学より松山城が良いということで昼下がりの炎天下の中、松山城まで歩き正面広場から黒門口を通り登城する。天守閣には上らず手前の本丸から天守と松山市街の展望を楽しみRW駅側へ下り、松山駅へ戻る。   今治駅まで行き、一駅戻り、ホテルの迎えバスで宿へ。     夕食前に「来島海峡大橋」の絶景を楽しみ予約の食事とアルコールで舌鼓を打ち明日からのサイクリングの英気を養う。

フライトビュー→                           千葉マリンスタジアム        芦ノ湖             富士山 

                

  

大阪伊丹空港               淡路島

        

しまなみ海道・来島海峡大橋                                           松山空港

                

松山駅

        

松山城散策

                

太鼓櫓                   本丸広場

                

                

                         

夕景の来島海峡大橋

    

 【2日目】 5/23…今治ー大島ー大三島ー生口島~サイクリング:晴

 宿ベランダから来島海峡大橋の御来光がきれいに見える。  宿で2日分レンタサイクルし、出発。 しまなみ海道最長の橋 来島海峡大橋を渡り<大島>の島内を走る。 村上水軍博物館を見学。伯方・大島橋を渡り<伯方島>S・Cパークで昼食。   暫らく橋ってトラブル発生、女性の自転車がパンク。  パンク自転車のまま大三島橋を渡って<大三島>に渡る。  ここからは初めて走るルート。   多々羅大橋のたもとにあるサイクルセンターでパンク自転車を交換しホットする。   疲れ気味のメンバーを残し、5人で大山祓神社を往復。途中島のHILLを登り降りする筋トレコースを走り、大疲れ。 神社は前回の雨の中と異なり晴れが続いているためか埃っぽく荘厳さは感じない。 多々羅大橋を渡り<生口島>。  ここから四国愛媛県から別れ本州広島県尾道に入る。  前回は大雨の中、景色を見ずに走った多々羅大橋や低体温症というトラブル発生の生口島、感慨を持って走りサイクリング1日目を終了。トラブルがありながら無事に走りホットして素朴な宿で一晩を過ごす。  

「来島海峡大橋」御来光

                 

 朝食               サイクリング開始

 「来島海峡大橋」            橋を渡り対岸の<大島>から振り返る

        

 <大島>村上水軍博物館で                    博物館屋上から港と伯方・大島大橋

                

 

 「伯方・大島大橋」 …                                                   橋上から<伯方島>S・Cパークを見下ろす

                

    

「大三島橋」 …

            

                                                    これから渡る多々羅大橋を望む  

                         

大山祇神社 … 

                

    

「多々羅大橋」 …      橋を渡り<生口島>側から

            

 いわく付きの夕食団らん 

【3日目】 5/24…生口島ー因島ー向島ー尾道~サイクリング:曇りのち雨

朝起きてみると予報と異なり雨が降っている。サイクリング2日目は前回と同様、雨である。雨男がいるのだろうか。   朝食後、出発時間まで傘をさして瀬戸田の町の裏山のお寺や港を観光する。生口島は平山郁夫画伯の生誕地ということでスケッチがたくさんある様だ。    宿を出発する時には雨もあがり、雨具などは着けづにサイクリング出発。    前回、大雨の中、昼食場をやっと見つけ、低体温症になりそうなメンバーの着替えと軽食を食した店があった。時間が早く中に入れなかったが懐かしく店の前で写真を撮る。  生口橋を渡ると<因島>。橋を渡りコーヒーで休憩をしている間に雨が降り出したので全員雨具を着ける。暫らく走ると本降りの雨になったので良いタイミングでの雨具装着判断だった。     雨の中、前回と同じルートで重井西港のサイクルセンターと宿の前を通る。因島大橋へ向かう途中、道を間違え山中のルートに入ってしまう。山を下りてから間違いに気づき島内一角を一回りし、前回の宿の前を2回通ってしまう。    因島大橋は上を車が走り、下を自転車が通る二重構造になっていて柵に囲まれ展望はない。大きな雨粒の滴が落ちてくるのを避けながら橋を渡る。      <向島>で雨の中昼食を摂る店を探し、広島お好み焼きの店を見つけ入る。店が自転車を返すセンターの眼の前ということが分かりサイクリング終了の解放感に浸りアルコールも少し。        返却予定のサイクルセンターで尾道まで渡船してから返した方が楽、ということを聞き渡船して尾道側で自転車を返却。    2日間の「しまなみ海道」サイクリング終了。   尾道のホテル近くの居酒屋で完走祝いの大判ふるまいの夕食を楽しむ。

雨の中の瀬戸田町観光:向上寺                                      向上寺三重塔

                

    

生口島:前回サイクリング時のお助け店

    

「生口橋」 … 

                

   「因島大橋」 … サイクリングで渡る最後の橋            二重構造の橋上から大粒の滴の雨が滴り落ちる

                 

  「渡船」 … 本州側 尾道へ

        

【4日目】 5/25…尾道ー今治ー松山ー成田:晴  へ Jump


・大菩薩嶺

2017-05-20 23:59:59 | 登山

2017年5月20日 例会山行で大菩薩嶺に行きました。 16名の参加。 天気良く新緑を愛でる山日和です。リーダーの情報によると4月29日に下見で登った時は雪が残っており寒かったので防寒対策が必要ということでしたが、相反して今日は相当暑くなりそうです。   この山は2年前の秋にも登っています。

路線バス待ちの人でごった返す駅前から予約したタクシー2台で上日川峠に到着。   早速新緑の中、峠目指して歩きます。なだらかな尾根道を歩き程なく福ちゃん荘到着。ここから林道を歩いて介山荘のある大菩薩峠へ、途中富士見山荘からは名称通り富士山がきれいに見えます。大菩薩峠で集合写真を撮った後、富士山・南アルプスをみながら山頂に向かう稜線漫歩です。春霞で若干霞んでいますが山々が良く見えます。途中で昼食を摂った後、大菩薩嶺まで行ってから福ちゃん荘まで直行下山です。

上日川峠             福ちゃん荘を目指す山道                          福ちゃん荘

                

福ちゃん荘にて        大菩薩嶺方面       富士見山荘前から富士     介山荘直前

            

介山荘・峠           大菩薩峠 

                

大菩薩山頂を目指す                                 南アルプス        山頂を見上げる

                

大菩薩湖                                                   下山

                

=おわり=


・東京大仏

2017-05-16 23:59:59 | 日記

2017年5月16日 W校友会クラブで板橋・東京大仏に行きました。22名の参加です。曇り時々晴れ。午前中はボランテイアガイドの説明付きで2時間程かけ板橋の名刹と東京大仏の見学です。  昼食後は郷土資料館を見学して散策終了です。

松月院 … 高島秋帆という人が日本初の洋式砲術訓練を行った

                               

境内                     カノン砲が飾られている                   シャクナゲ    

                

諏訪神社 こぶケヤキ                                             赤塚諏訪神社・富士塚

                             

村社:諏訪神社

                   

乗蓮寺・東京大仏 … 高さ13mの青銅製の大仏、完成当時は日本第3位の大仏といわれた

                    

                                     「がまんの鬼」 

                        

昼食

=おわり=


・荒船山

2017-05-12 23:59:59 | 登山

2017年5月12日 W学園校友会クラブで上州・荒船山へ行きました。7名の参加です。晴れ、素晴らしい展望と新緑が期待できます。初めて電車とタクシーでのアプローチです。      この山に登るのは6回目となります。前回は正月5日、雪がある山道を登っています。しかもその前年秋の台風で山道が崩壊しておりそれを避けながら登っています。

内山峠に来ると駐車している車が結構あり、この山の人気の高さが窺える。  登り始めは緩やかなアップダウンの山道だが山頂稜線直下ではザイルのある岩の壁を登る。 稜線のテーブルでは散歩気分の歩きになる。  岸壁の艫岩からはいつもの様に素晴らしい展望が望める。春霞と雲のため遠景は見えないが、麓の新緑が眼に爽やか。    昼食後、荒船山ピークの経塚山を登る。  予定ルートを変更して荒船不動経由で安全下山をする。

下仁田駅               内山峠駐車場         山頂艫岩を見上げる

                

                                       フデリンドウ

                               

                        山頂艫岩岸壁到着               岸壁からの展望

                

   2018年1月5日 艫岩からの浅間山展望

岸壁下を見下ろす           下山開始                                                 荒船不動

                 

=おわり=


・筑波山

2017-05-10 23:59:59 | 登山

2017年5月10日 友人2人と筑波山に登ります。二人は初めて登るということで山頂に着いてからの天候と体力によって下山ルートを決める予定です。  つくば市のスポット予報では10時過ぎには雨があがり曇り、昼から晴れる予報です。    この山には20回以上登っています。

つくば駅に集合、バスで1時間程かけてつつじヶ丘駐車場へ到着。霧雨の中山頂へ向かいます。雨に濡れたツツジがしっとりとして綺麗です。途中から小雨に変わってきたので傘をさして歩きます。雨が降っていなくても木の葉から落ちる滴があるので傘が必要です。女体山直下の岩場を注意して登り山頂です。岩場が雨に濡れ滑りそう、展望は何もなし、早々に退散。御幸が原の「コマ展望台」も小雨の中 靄ってぼんやりとしています。    昼になり雨はあがりましたが辺りびっしょりの中 昼食です。男体山へも行きましたがこちらも何も見えません。  下山は足場悪いのでどうしようかと思いましたがケーブルで下ると早く下へ降りすぎるので慎重に慎重に下るということで、ケーブル脇の登山道を下りました。     1日中雨の中の登山というのはうん十年ぶりでしたが雨に濡れた新緑は非常にきれいでした。

つつじケ丘駐車場                            霧雨のつつじガ丘                           弁慶茶屋跡広場

                

弁慶の七戻り岩           出船入船              雨に煙る「ブナのプロムナード」               大仏岩

                

女体山山頂                                                何も見えない御幸が原       男体山山頂

                             

ケーブル脇を下山

                      

 

雨に濡れたツツジがきれい

    

雨あがりの筑波山神社へ到着                                                         バス停大鳥居前

                

=おわり=