デジカメを持って歩こう.

個人の 登山、トレッキング、散歩、海外旅行 の記録です。

 2012年9月 南米.ペルー周遊からブログ参加です

・極地研究所・昭和記念公園

2018-09-18 23:56:07 | 旅行

2018年9月18日 W校友会クラブで立川にある国立極地研究所と昭和記念公園に行きました。両者とも初めて行く場所でどの様な所か興味深いです。22名の参加、秋雨前線の影響で雨空が続く中、束の間の晴れです。

 JR立川駅からバスで極地研究所へ。中では南極・北極のジオラマや自然、生物、岩石・隕石の説明資料があり現物を見る事も出来る。只、全体としてこじんまりしておりちょっと拍子抜けであった。もう少し広い場所でたくさんのものが展示されていれば見学者も多くなるのではと思った。
  バスで立川駅に戻り昼食後、昭和記念公園へ。この公園、名称は聞いていて広く素晴らしいとの事たが行ったことなかった。JR駅を降りると眼の前が入場口である。入口でボランティアに合流、園内を説明して貰いながら散策。池畔を歩き、咲き始めた彼岸花を愛でながら大きな原っぱへ。午後の陽射しが暑い。原っぱ真ん中にある大欅の前で集合写真。 原っぱを横切るとキバナコスモスの群落地が、壮観である。  日本庭園の池を一周して元の入口へ戻る。 

極地研究所前                 南極で活躍した雪上車 

     

昭和記念公園                      彼岸花                            大欅                                                

               

 

大欅

キバナコスモス                                                   日本庭園              ムラサキシキブ

                    

オニグルミの実                                     羽毛ケイトウとパンパスグラス  

                            

手前:羽毛ケイトウ   後ろ:パンパスグラス(和名:シロガネヨシ)

 =おわり=


・御岳・レンゲショウマ

2018-08-22 23:59:59 | 旅行

2018年8月22日 W校友会のクラブで奥多摩・御嶽にレンゲショウマの花を見に行きました。この山のレンゲショウマは8年前8月にたまたま大岳山に登りに行き、見たことがあります。今回は13名の参加、今日も猛暑日の晴れ。            

JRの車両点検・遅延の影響ですったもんだしたが予定通りの時間で御嶽駅に全員到着。満員すし詰めのバスでケーブル駅、そして山頂駅へ。山頂駅上の樹林帯にレンゲショウマが群落している。観光客に混ざり写真を撮りながら樹林帯の上までゆっくり登る。皆が皆、スマホ・カメラで写真を撮っているので山道であるが混雑している。  
レンゲショウマを見た後、御岳神社へは寄らずに予約してある宿坊で昼食。校友会の行く末を色々話しながら食し、来た道を戻りケーブルで下山。

御岳山ケーブル駅

            

    

                                           宿坊

        

=おわり=


・秩父・宝登山

2018-02-07 23:59:59 | 旅行

2018年2月7日 W校友会のクラブで秩父・宝登山に蠟梅を見に行きました。10名の参加です。天候は晴れ、暖かくなりそう。       ここへは2016年2月にも行ってます。     

秩父鉄道始発・羽生駅から長瀞へ向かい熊谷駅で皆と合流。陽光の元、長瀞駅からRW乗り場まで歩き山頂駅へ。RWを降りると、冬空・澄明な天気に秩父の山々がくっきりと見える。  西側方面の方が蠟梅の花が良く咲いているということでそちらから山頂に向かう。福寿草の花が頭を少し覗かせている。蠟梅は色々種類がある様、咲き方や花の付き方も色々。花を愛でながら山頂広場に着き、持っていったガスバーナーで御汁粉を作る。        昼食後「長瀞アルプス」という案内があるのに気が付きこれに惹かれ、皆と別れて宝登山裏側の縦走路に向かう。山頂裏は北側で雪が凍って残り滑り易くなっている。簡易アイゼンを付けて下る。暫らく続く下り坂や下の林道にも凍った雪が残っている。登ってくるグループが結構いる。林道のはずれに出ると南面になり雪も所々、陽の光が暖かい。アイゼンを外し1時間半で長瀞のひとつ手前の駅に着く。

熊谷駅前・ラグビーボール                            長瀞駅           宝登山神社入口        RW 

                               

RWからの展望                両神山            福寿草             蠟梅

                

武甲山と梅                                                    武甲山          両神山

                

武甲山から両神山まで秩父の山々遠望

                       宝登山山頂         皆の下山を見送る

        

長瀞アルプスを一人歩く       山頂裏の坂道は凍結…アイゼンがないと不可                       長瀞の町俯瞰

                

長瀞アルプス登山口

=おわり=


・神代植物園・深大寺

2017-09-22 23:59:59 | 旅行

2017年9月22日 W校友会のクラブで神代植物園にダリヤ等を見に行きました。10名の参加です。天候は曇り、午後は雨になりそう。       ここへは2014年11月にも行ってます。     
この時期、夏の花は終わりバラの開花時期には早い花の端境期となります。かろうじて「ダリヤ」や「萩」が咲いているということ。また改装なった大温室で熱帯植物を通年見る事が出来ます。

人影まばらな神代植物園に入り、最初に屋外のダリヤを見る。大ぶりな花がいろいろあり調度見頃。写真の撮りでがある。  温室ではさまざまな熱帯植物、そして洋ラン類、球根ベゴニアが華やかにさいている。落ち着いて見れるのはスイレン類。  屋外に出て「萩」を見るが山歩きで自然のものを見ている眼にはもう一つ。     
植物園を抜け深大寺へ。初めに蕎麦の昼食を摂った後に深大寺をさらっと見て本日の散策終了。 散策中は雨に降られず。

植物園入口                                 ダリヤ群(屋外)

                      

                      

<温室>  洋蘭                           ベゴニア群

        

          

水連

                                     

昼食「雀のお宿」

  

深大寺 本堂                                      元三大師堂(がんざんだいしどう)

                      

=おわり=