やっぱブログだべさ。

 こんなブログタイトルでも…まぁイイんでないかい? 
 まずは「初めに・お約束」をお読み下さい。

荷作り中…のお話。

2008年06月14日 | キャンプ
 毎日暑いです 早く夏になれ~と思っていたけど、ちょいとシカゴの夏は辛いかも 蒸し暑いんだもん。
 
 只今待望のキャンプの準備をしている訳ですが、頭がボ~っとして、何が必要なのか思い出せない しかも今年は色々問題アリ!


悩み1:洋服。
 メイン州は、7月上旬まではまだ寒い日もあります。でも一旦暑くなると35℃を超えようが、40℃に到達しようが、キャンプにはエアコンが無いから地獄 そんな所に7週間行くので、ワードローブの幅の広い事(笑)そして、服が汚れる&お洗濯は外の業者がやって、服を失くされる可能性もあるので、お気に入りは持って行けませぬ。うぅむ、毎年の事だけど悩む。

 そして今頃気付いた大問題。私、キャンプ前後にニューヨークとコネチカットに数日間立ち寄るんデス。NYの先生のレッスンとか。vacationとか。そんでね…NYでキャンプ仕様の格好はどうかと… あぁどうしよう。 




悩み2:楽譜

自分が練習したい曲(4冊)
練習したくないけど致し方ないオケのオーディションの曲(数えたくない)
他の先生たちと弾きたい室内楽(11冊)
子供っちに弾かせたい室内楽(3冊)
子供っちがレッスンに持ってくるであろう、ちょっとハイレベルな曲(の私が子供っちの頃使った楽譜)(9冊)
 
 ねぇ、こんなに持って行って、全部弾くわけ しかもブラームスのピアノ五重奏と弦楽五重奏とばよりんソナタの楽譜を持って行くChewie。偏ってマス。

 しかも今頃になって発見したオケのオーディションがあり、楽譜を持っていない曲が3つも…。うちのオケのライブラリアンが夏休みで居なくなってしまったので、ライブラリーに入る事も出来なくなってしまった 仕方ないから、今スコアを見ながら作曲ソフトを使って自分でパート作り… はぁ~~~~面倒!!! しかもその内2つはスコアは持っていないので、明日シカゴ図書館に借りに行かなきゃいけない。もうイヤ~  



悩み3:シーツに枕etc.

 7週間分の服とお仕事道具だけでも充分なのに、更にシーツだ枕だって…半端じゃない 去年までは車で行っていたから良かったけど今年は飛行機のChewie。私の楽譜と嵩張る荷物は、車で15時間も掛けて実家からキャンプへ行くCaptain Soloが持って行ってくれます。15時間掛かろうが、この荷物だったら車が一番賢い! 

 明日荷物を渡さなきゃいけないんだけど、本当に嵩張ってます(笑)Chewieと同じでNoと言えないCaptain Soloは「去年の楽譜ホルダーは余裕で収まったから、もっと大丈夫」(実は去年もお世話になった)って言うけど、これは無いでしょ、みたいな量デス、スミマセン

 が、ここで問題が。私は今年は他の先生達より一日早く現地入りするお仕事(faculty greeter)なので、シーツと枕が届くのは一晩過ごしてからなのだ~ あぁもうどうにでもなれ~~! ←思考回路ストップ (多分、キャンプの防虫剤臭いシーツを一日だけ借りられる…)
 
 


悩み4:飛行機の手荷物

 楽器にパソコン…あぁ最悪の組み合わせ(笑) トランクを軽くする為、予定ではランニング用スニーカーとカウボーイハット着用の上、搭乗であります。これも凄い格好だな…。


 という訳で、今日は一日packingに振り回された結果、思考回路が錆付いているので何も解決出来ず、人に頼り切り、ま、どーにかなるでしょう、で終了 多分、明日荷物をCap'nに渡してからアレコレ持って行ってもらえば良かった荷物が出てくるんでしょう(笑)。

プチ同窓会の続きのお話。

2008年06月13日 | Chewie's Friends
Rちゃんご滞在2日目。前々から一緒に観に行きたいねって言っていた、Jeff Koonsの”The Rabbit"が何と、先週からシカゴの現代美術館で特別展示されているのでーす!!!
 これこれ
 
 かわいいからもう一枚 


 偶然にもJeff Koons展の時にシカゴに来られて良かったねぇ。まずはパンフレットを貰って入場。
 このオレンジの風船アートみたいな犬は、実はクロニウムのステンレス製で、とても大きい。横幅は3m以上。

 さて、ここは著作権とか色々アルんでしょう。写真は入り口しか撮れなかった フラッシュ焚いたら怒られそうだったので暗い写真だけど…。
 

 奥の青いハートはHanging Heartっていう作品デス。

 

 ギャラリー左側は、上のオレンジの犬の他にも風船アートっぽい作品が並んでて、パッと見て風船にしか見えないのですよ~。こんなのとか。

 目的のウサギさんは右側のギャラリーに居ました。ぎゃは~~~~~かわいい!! 思っていたより小さくて、ウェブサイトによると、高さは104cmだそうで。Chewie的には、この人参を齧ってる仕草がとてもツボなんです。あぁ可愛い。ウサギさんにしばし映り続け(笑)、4年前からこのウサギさんにご対面したかったという夢が叶い、しかも一緒に観たかったRちゃんと行く事が出来て、Chewie大感激!!

 感動をウサギしゃんで使い切ってしまったので以下省略。Museum Storeでお買い物。実は作品を観る前にこのショーウィンドウに惹かれて、先にお店を見ちゃったの
 作品を観てからお買い物に戻ったんだけど、この黒いポロシャツ良いでしょ? と思ったら、限定商品で何と一枚$195!! いやいやいやいや。
 
 普通のお値段のTシャツは、お子ちゃまサイズだと、鮮やかな青のTシャツ、大人は白地のTシャツなのです。私たちはお子ちゃまサイズで充分行けちゃうんだけど、試着してみたら6~8歳でも着られた…!小学校低学年デスか? ま、ちょっと肩がキツイので、私は10~12歳用、Rちゃんは「ウサギが大きいから」大人サイズにしました。こんなのね。



 この後、普通のお買い物、Nordstromなどへ。そこで予定外の素敵なお買い物 そして、美味しいチョコレートのカフェでちょっとお茶。それから、レゴのお店でこんなのを見つけて一人で大騒ぎするChewie。アホだ。
  
 これ全部(lightsaber以外)、レゴで出来てるの。しかも多分等身大。カッコよすぎ~。小さいサイズでこれが作れるレゴセットがあったら…買います。何日掛かっても完成させたい。

 んで、色んなお店を見て、Rちゃんも目的は殆ど果たし、あとは焼肉ディナ~! Chicago Kalbiっていうお店、ずっと行ってみたかったんだけど、Rちゃんのご家族のお気に入りのお店だそうで、そこへ行きました。久し振りの焼肉美味しかった~ 店員さんもとても良い方ばかりで、えぇ。ここは大リーガーが必ず立ち寄るお店だそうで、色んな選手のサイン色紙や写真がありました。私でも知っている様な有名人だらけ。

 次の日は家の近くのカフェへ行ってみて、研修先のピッツバーグへ向かう為、空港へ。何時間か遅れていたので空港のベンチでずっとお喋り。もう15年の付き合いで丁度イイ距離感で突っ込んだ話が出来るのでねぇ…喋り足りませんねぇ。また来てね&私もその内帰りマス。
 このブログかなり長くなっちゃった 結構省略したんだけど。とても濃い3日間で、楽しかったデス。夏の良い思い出

プチ同窓会のお話 ~其の壱~

2008年06月11日 | グルメ!
 前回のブログに書いた通り、暑い中プチ同窓会しました。

 空港で約1年半ぶりにRちゃんに会い「きゃ~」ぴょんぴょん飛び跳ねた後まずはChewieんチへ シカゴは4年振りだったそうで、街並みが懐かしかったそうです。たくさんのお土産、どうもありがとう!

 喋り止らないまま、今度はM子さんと待ち合わせてダウンタウンへ。「何故シカゴで日本の同窓会なのか?!」という素朴な疑問&奇跡的な偶然に大笑いしつつ、Rちゃんのお気に入りの レストラン、Le Colonialへ。ベトナムとフランスのフュージョンで、お店の雰囲気もとっても素敵 ウェブサイト見てみて下さい。多分、ベトナムの植民地時代ってこんな感じだったのかなー。実はかなり前にRちゃんにココをお薦めされてたのに、今回初めて行きました 
 
 まずはスープから。わたくし、初めてフォーと言う物を食べました。美味しかった~。ってホントはスープなのにヌードルの感覚でスープは殆ど残したけど 
 で、こちら、隣のテーブルの親切なおばさんが撮ってくれたブログ用写真withoutフラッシュ。暗いまま載せます。誰だか分かる人には分かるでしょう。

 

 ビーフのサラダ
 

 生春巻き
 
 (真っ白なお皿と一体化しちゃったけど) 

揚げ春巻き
  
 周りの葉っぱで巻いて食べます。

 yellow カレー
 
 人参に見えるのは、ヤムという甘いサツマイモみたいな物、ジャガイモに見えるのはマンゴーでした。更に、ゴロンとトマトが入っていますが、3人揃ってトマトは食べない主義なので、これは無視。

 お腹いっぱいデス。どれも美味しかった! この後大雨に降られながらMagnificent Mileを闊歩(?)しました。シカゴに住んでるくせに行った事のないお店がいっぱいのChewieは新しい発見がたくさん   

 Tiffanyで全くプロフェッショナルな感じのしない店員さんに当たってしまったM子さんと私は、とても心配だったけど、無事にお友達のお買い物も済ませました。こちらも、中学・高校の同級生の子のお買い物なので、懐かしさ倍増。
 この店員さんってば、商品名を言っても「そんなのあるかしら?」って反応で こっちが「これが欲しい」と言っても何だかんだ話を反らす感じで突然「あなたのメイクいいわね」とか言い出すし。本当にここで働いている人なのか?!って思うくらい、お店の雰囲気にも合ってなかった
 Rちゃんはちゃんとした、しかも日本人の店員さんに当たって、スムーズにお買い物 良かったネ。

 後はディナーを食べるトコを探して色々歩き、stuffed pizzaのGiordano's はお店の外にも行列が出来ていたので諦め。Millennium ParkのPark Grillへ。冬はスケートリンクになっている場所で、アウトドアな感じで食べたんだけど…途中でまた雨が降ってきた 勿論パラソルはあるんだけど… ここでも又サラダのトマトを完全無視し、神戸牛のチーズバーガーは美味しかったデス。

 ホテルに戻らなきゃいけないM子さんをここで見送り、Rちゃんと私は薬局とNordstrom Rackで更にお買い物。家に着いたら9時半でした。時差ぼけなのに良く頑張りましたネ。

 第一日目終了。偶然にもM子さんとも合流出来た事に感謝感謝!! 実はシカゴに割りと良く来る彼女と私は頻繁に会ってるけど、RちゃんとM子さんは1年以上振りだったのだ。
 3人とも全く別の道に進んだけど、昔のまんまのテンポでとても心地イイのです。私たちの母校の卒業生は本当に色んな方向に進みます。それぞれのフィールドで同級生たちが活躍しているって素晴らしい 私も頑張ろうっと…。
 そしてそーゆう問題以前に彼女達とずっと友達で居られるっていうのがもっと素晴らしい。今後ともどうぞよろしく…

プチ同窓会のお知らせ☆のお話。

2008年06月06日 | Chewie's Friends
 先週は寒かったのに最近は暑い。お昼過ぎにランニングに出たら暑くてしかも蒸し暑い早々に切り上げ。気温28℃・湿度73%となっていました。この湿度、コネチカッターの私は耐えられません 夏はドライに太陽光線が異様に強くて暑いのがコネチカット流。
(注:ホントはコネチカッターじゃなくて、Connecticutianと言います。けど何となくコネチカッターって感じがすんべさ。)
 あ゛~シカゴの夏ってこんななの コネチカットより冬は寒くて夏は暑いの あぁ早くNew Englandへ逃げたいデス。

 
 さて本題。中学以来の大切なお友達のRちゃんがシカゴへちょっと寄ってくれます。きゃ~ 1年半振りで会えます! 1ヵ月半位前に決まった話なんだけど、正に指折り数えて待ってる毎日な訳デスよ。Rちゃんは前にシカゴに住んでたし、色々行きたいですねぇ。
 それだけでも楽しみなのに、今朝になって更に!!! (凄いですよ~)

 RちゃんもChewieも一緒に部活でセイシュン時代を送り、今やスチュワーデスになって世界中を飛び回ってるM子さんが突然明日、シカゴフライトに! 本当はパリに初めて飛ぶ筈で楽しみにしてたんだけど、突然変わってシカゴ便になったんだよね

 一日だけ二人は重なるので、日本の学校のプチ同窓会inシカゴ!! NY組のkikiちゃんやK先輩にも来て貰いたい感じデス。突然のフライトの変更も、何か意味があって起きた、そんな感じデスね。楽しみ~~~ 地球の反対側(?!)で同窓会ってのも妙な話だけど、シカゴのChewieのお友達も笑ってたけど、そんなだから余計に嬉しいデス。



本日の教訓:
早寝早起き!
ランニングは午前中に!  
作ったクッキーは食べ過ぎない!!

スウェーデン博物館のお話。

2008年06月04日 | Chicago!
 今日こそはAndersonvilleのスウェーデン博物館へ行こうと思っていたら、朝お友達のSarahからお電話。「今日Andersonvilleに行こうと思ってるんだけど、ランチでもどう?」って言うので、丁度イイから博物館→スウェーデンランチのコースに決定。

 この博物館は、スウェーデンからシカゴへの移民に関する資料が多く、子どもにも分かり易く説明してあるので、学校の社会科見学で来るこどもっちが多いみたいです。

 1階は、スウェーデンのアーティストの作品展示。今やっているのは、Martin Bornholmって人の絵とEva Sköld Westerlindの写真。人形を使って撮った、この作品集が気に入りました(ので、見てみてね)。

 2階は移民について。1866年から2年ほど穀物がとれず、スウェーデンからアメリカへの移民が増えたそうデス。って事は、日本では大政奉還の頃。って何の参考にもならない比較だけど、まぁその頃って事です。マネキン人形を使って展示してあるんだけど、どれも悲壮な顔つきだった で、最初はニューヨークのエリス島へ着いて、これまた皆悲壮な顔で。

 で、その後シカゴに皆で移るんですわ。Andersonvilleって名前はこのエリアを開拓したスウェーデン人の農夫のAndersonさんの名前か、デンマークの偉い人、Andersonさん(って言うより、アンデルセン)の名前から取ったそうな。なんでデンマーク人?? 

 段々と人も増えて、街も大きくなって、スウェーデンで信仰していた宗教もシカゴで信仰出来る様になって云々。スウェーデン男声コーラスなんかも出来ちゃって、Chicago Symphonyの昔のホールでも歌ったそうデス。
 
 と、そこにあった民族衣装のお写真 


 それと、見つけちゃったばよりん。と言うより、fiddle。こんな弓!と思いましたが、むか~~~しはこんなのだったんです。


 その隣には、フクザツな楽器が。Nyckelharpaというそうで、英訳はkeyed fiddle。何と、弦楽器にキー(鍵盤もどき)がくっついちゃってるの!弦楽器の弦4本だけでも充分難しいのにさー、鍵盤まで付ける?!

 見難いけど、この楽器を弾いているおじさんの写真が右側に写っています。この楽器の説明の紙が置いてあったので、貰ってきました。

 それによると、時代と共に発展した楽器らしいのですが、最初は13世紀にドイツで作られた楽器で、14,15世紀にはスウェーデンでも使われ始めたそうな。いちお、民族音楽用だけど、教会でも弾かれたらしい。
 
 で、どうやら弦を指で押さえるんじゃなくて、このキーで押さえるらしい。なんだ~これなら、チューニングさえ合ってれば音程狂わないじゃんChewieもこれに転向しよっかなー。
 で、メロディー用の弦&キーと、伴奏用の弦&キーがあるそうです。今日見たのは、多分20世紀初頭のモノで、キーは三列、メロディー弦三本、ベースの弦一本、12本の共鳴弦があり、半音階で3オクターブ音が出るそうでーす。
 …やっぱフクザツ

 今Wikipediaしたら、やっぱり載ってた。日本語はこちら。もっと詳しい英語はこちら。ついでに映像+音はこちら。この音好き~はまりそう


 今日はお友達と行って、しっかり展示を見ていないので、またいずれ、ゆっくり行きたいと思いマス。ちゃんと悲壮な顔したマネキンも写真撮らなきゃね

 ランチは前に母上と行ったSVEAに。ミートボールのホットサンドイッチwith大量のグレービーソース+マッシュドポテト。Sarahのveggi omletも美味しそうだった。
 その後、凝った感じのカフェ、KOPIに連れて行って貰った。最近のお気に入り、ミントホットチョコレート またKOPI行きたいな~。

比較文化~爆笑編~のお話。

2008年06月02日 | 小さく比較文化もどき
 はっきり言ってどーでもイイ話なんだけど。

 日本人って、爆笑する時についでに手も叩きますよね ぎゃは~~~~(パチンパチン)って 

 アメリカ人って爆笑する時は爆笑するだけなんですよね。ぎゃは~~~~だけ。

 それはかなり前に気付いて、爆笑の際に手を叩くの止めたんデスね。

 でも最近、日本のテレビを見ていて爆笑しながら手を叩いている自分を発見! はぎゃ? しかも考えたら毎回やってる。あ、アパートの住人に拍手が聞こえるかな?とか毎回思ってるもん。絶対英語のTV/映画を観ても、人と話して爆笑しても手は叩かないのに。

 耳で聞いてる言葉によって手をどうするか、私の脳は判断しているのだろーか?

 最近Chewieと日本語で話して、手を叩いて爆笑したのを目撃した方、ご一報ください。

 

 全然関係ないけど、昨日はオケの友達3人が連続で音大でリサイタルで、合計6時間ほどリサイタルを聞きました 疲れたけど、自分がソロはずっとやってなかったので、友達のを聞いて、やっぱイイな~と思いました。
 と言う訳で只今、キャンプのコンサートでソロ弾こうと思って練習中。挫折覚悟でカルメン幻想曲。のだめの「俺の真っ赤なルビー」のあの曲です。多分挫折しマス 
 

Indiana Jones 4のお話。

2008年06月01日 | Weblog
 ドイツ祭りの続きは映画館 Indiana Jones 4が22日に公開になったんだけど、グロいシーンがあったら嫌だな~と思ってまだ観てなかった。でも、かなり気にはなってた。で、昨日30日は、Sex and the City公開の日。Nancyちゃんと映画行こうかって話になって、どっちを見る?って聞いたら、どっちかと言うとIndiana Jonesの方が観たいな~って言うし、私もどっちかと言うとそっちかなーと思って。

 もうIndiana Jonesを観た友達によると、そんなにキモいシーンは無いって言うし、Harrison Fordだし。

 Sex and the CityはTVのは殆ど観てるんだけど、再放送で2回目以降観ると、毎回この後何が起こるか分かってる、つまり可愛そうな事件だったり、嫌な事をボーイフレンドや友達に言ってしまうってのが分かってるから、また観るのが嫌になるんですよねー。だから最近再放送観てない。そんで映画も、どーしようかなー、と。 

 ってことで、Indiana Jones。昔、携帯の着信音を、Indiana Jonesのテーマにしていた事もあるChewie 今はDarth Vaderのテーマだよ。別にそこまで映画が好きな訳じゃないけど、音楽は好き~ だって映画(1~3)のDVDを観る前に、着信音をダウンロードした位ですから。
 あと、ディズニーシーのIndiana Jonesのアトラクションもとっても好き 

 映画その物はですね、とても良かったんだけど、この冒険の結末がこれー?!みたいな。ちょっとヤだな。もっとイイ解決(?)にしてよ、って思いました。
 笑えるシーンもたくさんあった。舞台は1950年代後半なんだけど、よくまぁあれだけ揃えたなって位、アンティークカーでcar chaseしちゃうし、画面もちょっと昔風に、凄くクリアでは無かった。

 ついでに、映画のCMでは分からなかったんだけど(!)Cate Blanchettが出てたー。この髪では分かりにくいと思ったけどw 相変わらず怖さのある美しさで、この役ピッタリかも。お写真はこちらをどーぞ。お美しいデス。でもやっぱり、Galadrielが一番いいな~。


 ところで。映画館に向かって歩く途中、やたらドレスアップした女の子達が同じ方向に向かって歩いている。靴は勿論、ピンヒール NancyちゃんとChewieはこんな感じで→ 場違いでしたが、この女の子たち、間違いなくSex and the Cityを観に行くんです。映画館に着いたら、このタイプの女の子たちがウヨウヨしていた。
 一番凄かったのは、かなり場違いなピンクのイブニングドレス。あんた・・・映画観るだけでしょ?? 映画の登場人物たちと同じ格好する事ないっしょ。

 しかもSex and the Cityのチケットは売り切れ。いい席を取る為に、かなり前から並んでたりするんです。ピンヒールじゃ疲れるでしょうよ。

 こーいう日に女の子二人でIndiana Jonesを見るってどうよ、Chewie?!と思ったけど、Indiana Jonesにもそういう子たちが居ました。ちょっと安心(笑)。

 Nancyちゃんのお引越しに際し、要らなくなったモノを頂きました。その一つ、サンドイッチ・メーカー。じゃじゃん
  これでサンドイッチをプレスすると、見事にパニーニが出来るんだって。チーズもいい具合に溶けるそうな しかも、お魚も焼けるそうです 
 と言う訳で、これからパンとハムを買ってきま~す。

ドイツ食べ物祭りのお話。

2008年06月01日 | グルメ!
 只今シカゴのドイツ人街でMayfest開催中。ドイツの食べ物と飲み物…つまりビールのお祭りです。

 昨日は朝から大雨だったけど、午後には晴れたし(蒸し暑かった~)、今日の早朝シカゴから引っ越してしまったNancyちゃんは昨日行くっきゃなかったので、はい、行って参りました。時々雨が降る中デスね、ソーセージとビールを求めてstreet fairに参加した訳デスね。

 因みにに、ドイツ人街はLincoln Squareというエリアにあって、実は昨日初めて行ったんだけど、かわいらしい街でした。ちょっとお店も覗いてみたりした(ちょこっとアンティークを扱ってるお店もありました。良心的なお値段なんだけど、品揃えが…)。

 まぁいいや、本来の目的、Bratwurstサンドイッチ。私が撮った写真は美味しそうに食べてる私たちの顔が写ってるので、代わりにこちらを見てね。
 サービスでザワークラウトを付けて貰い、ドイツのマスタードで頂きました。割と白っぽいソーセージで、ホントはChewieは茶色っぽい方が好きなんだけど、これも美味しかったわん。
 
 これをデスね、生バンドが入ってガンガン歌ってるテントで食べたんだけど、とても会話なんて出来ないくらいうるさかった。そんで、乾杯の歌?になり、ビールジョッキを全員持ち上げてデスね、サッカーの応援ですか?!みたいな掛け声で皆さん盛り上がってました。カッコよかった

 お祭りの模様。
 何が何だか分からないけど、ビール売り場。こんな写真しかないんです 左端のお花と国旗のデコレーションに注目…。やっぱり何だか分かりませんね。

 更に、こんなビールジョッキの帽子を被ったオジサンが居たので、こっそり写真撮ってみた。
 これも何だか分からない写真だけど、一番上は、泡と見せかけて白いモコモコの生地。全体もフェルトで暖かそうな帽子なんだけど、昨日は暑かったゾ。

 ビールはですね、Chewieはあんまり飲めないので、Nancyちゃんのを一口頂きました。ドイツからの輸入ビールで結構美味しかったけど、あの量を飲むのに2時間くらい掛かりそう


 この後、ダウンタウンに移動してIndiana Jones4の映画へ! 次のブログに書きマス。