大変お久しぶりです。気づいたら3週間、ブログは書いていませんでした。でも毎日やること満載で 25日にトロント経由で日本に逃げて来ました
さて、毎年やっている、一年を振り返るバトンです。日本では2010年は残り3時間になってしまったけど、誰かやりたかったら、どうぞ持っていってください。
1.2010年はどんな年だった?
引っ越しました。引っ越して良かったデス。
2.仕事はどうだった?
振り返ってみれば、いいコンサートがたくさんの一年でした。良かった シカゴでもコネチカットでも良い生徒さん達に恵まれて、弾くのも教えるのも楽しい一年でした。11月末からオーケストラのコーチもしているんだけど、とってもやり甲斐のあるお仕事です。
3.プライベートは?
あんまり遊ぶ時間が無かったのですが、今年も楽しかったでーす。って、何したっけ?って感じなんだけど、大学時代の友達と方々で再会して、遊んでもらったり。夏にキャンプの皆でボートを借りて湖に浮かんだのは本当に楽しかった。
4.今年一番の大きなお買い物は?
車
5.どこで新年を迎える?
実家。
6.2010年Chewieの三大事件引越し
初めてパーマをかけてみた(本人は気に入っております)
うーん・・・うーーーーーーーん
思いつかない
7.2010年の目標は?
目標は「早寝早起き」だったと思うんだけど、大抵の日は一応早寝早起きしたと思う。
Chewieの2010年のfavorites
映画…今年映画館で見たのは、How To Train A DragonとInceptionだけかな? 今更DVDで見た、EnchantedやMulan、Ramona and Beezasはナカナカ面白かったです。
ご本…The Christmas List、「吾輩は猫である」「遠い太鼓」「朱夏」「アラミスと呼ばれた女」などなどが気に入りました。
音楽…今年はBuxtehude、Ewazenに初挑戦。ただいまシベリウスと格闘中であります。
食べ物…今年見つけた味噌ミートソースのレシピ は何度も作りました。かなりお勧めデスよ。
テレビ…今年もWill&Graceラブです。ねおこちゃん、DVDをありがとう~ 更に、30 Rockにはまる。
今年一年何をしたのか思い出せなくて、自分のブログエントリーをさーーーっと眺めてみましたが・・・本当に何をしていたんでしょうね、私。引っ越したのは確かなのですが。
そんな感じでした。来年(こそ)は新しいコンピューターを買います。それでは皆様、良いお年をお迎え下さい
年末デスねぇ。年末大掃除をしない国に居るChewieは暇なんです(笑)。冬休みだからレッスンも少ないし。と言っても、普段出来ない事を今週やってしまおう!と思っているので、意外と雑用が多いのデスが。今日の午後こそ、大手日本食料品店へ行かねば…
先週ニューヨークでレッスンへ行ってしまったので、何か練習する気力もあまり無くて(笑)クリスマスに頂いたStar Wars1~3のDVDを見てまーす。
さて年末バトンです。私も暇だね、ホントに やりたい人は持って行って下サイ。
1.2009年はどんな年だった?
旅の多い一年で楽しかった! 今年は日本へ二回(金沢・大阪・長崎にも初めて行った)、ウィーン、テキサスへ何度か、ニューヨーク・コネチカットへ何度か、いつものパターンでメイン、ニューハンプシャー、マサチューセッツ、そして初めてヴァーモントへ行きました。
日本以外の「海外」に出たのが約10年振り。初めてのヨーロッパでした。日本ツアーでは特に金沢が気に入りました。ヴァーモントも、美しい自然が残っている素敵なトコロでした。
2.仕事はどうだった?
不景気なので弾くお仕事が減ったのですが まぁしょうがない。今年は、「カルメン」「Into the Woods」がとっても楽しかった
「カルメン」は物凄い指揮者とだったので、勉強になりました。オケのツアーもオトナの修学旅行みたいで「遊び8、仕事2」くらいの勢いだったけど(笑)参加させて貰えて本当に良かった。
秋からダークサイドのお仕事(え?)が始まって、とんでもないストレスを被っております。喉はつぶれる、多分ストレスが原因の「喘息風気管のアレルギー」(Chewieのドクターの診断)に掛かるで、労災でも申請したい所存でございます。
3.プライベートは?
お仕事さえ休めば楽しいプライベートが送れる!という事が分かった
4.今年一番の大きなお買い物は?
お値段で言うと、多分カメラとネットブック
大きさで言うと、多分テディーベアのMelbyくん
全部足したら凄い事になりそうなのが飛行機代・・・
5.どこで新年を迎える?
諸事情により日本に帰れず、寂しくシカゴでお正月デスよ あーあ。
6.2009年Chewieの三大事件
やっぱウィーンへ行った事
Beethoven・Schubert・Mozart宅にお邪魔した事
本場のザッハトルテを食べた事
(次点)作曲家のお墓に謝罪に行った事。未だお許しを頂けておりませんが。
7.2009年の目標は?
目標はナンだったっけ…多分「早寝早起き」だったと思うんだけど、大抵の日は一応早寝早起きしたと思う。
Chewieの2009年のfavorites
映画…今年もあまり観なかったけど、あーうー、何だろう。Star Trekはまぁまぁ面白かったけど、何せあれが初めて見たStar Trekで、ちょっと意味が分からなかったかも
ご本…「ニホン語日記」「江戸のオランダ人」「食べる日本史」「天璋院篤姫」「1Q84」「Grace」
音楽…今年はMartinuに初挑戦して、とても気に入った。ばよりん&チェロの二重奏、楽しくていい曲だったわ~
Stravinskyの「兵士の物語」トリオ版も挑戦して、大変だったけど弾けて良かった。
食べ物…今年はシカゴで飲茶巡り。その他気に入ったのは、テキサス・ポークBBQ
ウィーンは何でも美味しくて、Austria Airの機内食まで美味しかった
テレビ…今年もWill&Graceラブです。Saturday Night Liveも秋くらいから見始めて、面白いったらありゃしない
そんな感じの一年でした。昨日クリスマスの飾りを撤去してお正月の飾り
を出したんだけど、鏡餅が・・・三方が無いから何か変デス
どうしよう…
では皆さま、良いお年をお迎え下さい。



昨日からオペラが始まり、初日から6時間リハーサル! フランスからやって来た指揮者とカルメンをやってます。とても「フレンチな」カルメンです。って元々フランス人が書いたオペラですが。「あ~フレンチってこういうのか」と(今更何を!


テキサス観光はこれからです。
さて、みやこちゃんからバトンが回ってきました。期限付きなので早速参りましょう。
【自己紹介バトン】
・3日以内に書く
・嘘偽りなく
・アンカー禁止
・回した人はちゃんとその人がやったか見に行く
・書いてない人には罰ゲーム
だそうです。
■回す人6人
1.kikiちゃん:みやこちゃんと私の二人に回されたらやるっきゃないでしょう。
2.ねおこちゃん
3.ちいちゃん
4.Chinazou(コメント欄でどうぞ☆)
ブログやっているお友達が少ないので、バトンを回す人が4人しか思い浮かばなーい。誰かやりたい人、どうぞどうぞ!
■あなたの名前
Chewie
■呼ばれ方
Chewie または本名
■あなたの年齢
28歳
■好きなもの
スヌーピー・かものはし
■今現の恋人は?
おりましぇん。
■好きなタイプ
みやこちゃんは「千秋様」って書いてたけど、私は「のだめ」の中では峰くんとか黒木くんかな~。そして真澄ちゃんやミルヒーが登場すると嬉しくなる(漫画のミルヒーね)。
■嫌いなタイプ
時間の無駄使いが大好きな人
■好きな映画
Star WarsとLord of the Ringsは永遠に好き

■好きな音楽
本業以外では、ビートルズ、ドリカム、あまり知らないけどQueenが好きです。
■好きな食べ物
ピザ・お赤飯・お稲荷さんは外せません。ミスドも好き。
■送り主を色にしたら
みやこちゃんは、白かなー。みやこちゃんから見たChewieはスヌーピーのマフラーの色(赤)だそうです。
■回す人を色にしたら?
1・オモイツカナイ…みやこちゃんと同じ答えだけど黄色!
2・白。と、それはもしかしたら、ねおこちゃんのファッションの色かも。
3・紫?かしらん。
4・オレンジ
罰ゲーム:Chewieに会いにシカゴに遊びに来ること。ただし、暖かくなるまで待って差し上げマス



コンマスのおじさんがミュージシャンを集めたんだけど、彼がゲイなら、雇った男も殆どゲイ(笑)。何か面白いデス。そこで出会った男の子は、去年までびよら弾きだったんだけど、突然ばよりんに転向したんだって! 普通逆でしょー? 「だって、びよらってツマラナイんですもの」(クネクネ)だって。はぁ・・・

さて、みやこちゃんのブログで引っ掛かったバトン。「重要なお知らせ」っていうタイトルにしなきゃいけないんだって。見た人は必ずやらなきゃいけないんだって。だから皆さんもやって下さい

01、見てしまいましたか
「重要なお知らせです」に惹かれて見ちゃった。
02、お名前は?
Chewieです。
03、それではこれから、あなたに質問していきますのでベスト3を答えて下さい。
はいはーい。
04、「好きな教科」
いつの話よ?って感じだけど、日本の高校のベスト3は、
1.部活 (え?)
2.調理実習 (特に2時間目の試食タイム

3.日本史
05、「好きな食べ物」
最近のChewieのお気に入りは
1.タイ料理
2. 蕁麻疹が出るキムチ
3.エビとパクチーの春巻き
06、「嫌いな食べ物」
1.生トマト!
2.白い物全般(ご飯・うどんを除く)
3.生セロリ・生パセリの類。でもパクチーは大好き

07、「苦手なもの」
1.考える事
2.鳥

3.知らない人と会話
08、「得意なもの」
1.くだらない昔話を事細かくすること
2.ちびまるこちゃんの声真似
3.楽譜を逆さまから読む(最近やってないけど)
あーどれも役に立たない特技ばっかり!

09、「好きな番組」

日本のは
1.スマスマ
2.踊るさんま御殿
3.最近、踊る大捜査線を見てます。ハマりそうです。
アメリカのは
1.Will&Grace (「ふたりは友達?」って邦題で昔NHK衛星でもやってたそうな)
2. The Simpsons
3. Friends
10、「好きなタレント」
ベスト3からはみ出ている様な、足りない様な答えだけど
SMAP
で許して。
11、「好きな芸人(コンビ)」
うーん、うーーーーーん。
おぎやはぎ。にしておこう。あんまりキモいキャラじゃなければ何でもいいよ。
12、「好きな芸人(ピン)」
更に答えられないw
13、「好きな声優」
えー? Homer Simpsonの人? 所ジョージのHomerはまだ声を聞いた事がないんだけど、Alfの吹き替えはかなり好き

Marge Simpsonの声も結構好きかも。
と、これは声優を答える質問だった…

14、「好きな異性のタイプ」
ベスト3で答えるの?
1.優しい人。
2.面白い人。
3.Chewieの独特の感性に着いてこられる人。
15、「好きな少年マンガ」
「こち亀」しか思い浮かびません。
16、「好きな少女マンガ」
1. のだめ!!
2.ねおこちゃんに借りた、ワンちゃんの漫画


3.「あさきゆめみし」も面白かった。
17、「〇〇フェチ」
1.手
うーん。いい匂いの人相手には匂いフェチかも。のだめほどじゃないけど

18、「好きな映画」
1.Star Wars
2.Lord of the Rings
3.The Last Samurai
4.Analyze ThisとAnalyze That
19、ベスト3面倒になりました。
どっちにしてもChewieは3つずつ答えてない

20、普通に質問します。
是非そうして。
21、好きな服装は?
ホンのちょっとfunkyな、一部凝ったのが好きデス。靴は全体的にfunkyが好き。
22、見るならこれ!という体位は?
は?!
23、好きな人とかいる?
Will&GraceのJack McFarlandがラブ

24、その人のイニシャルは?
あれ、堂々と名前で答えちゃったよ。
25、何部?
今日は家で洗濯部。明日はゲイに囲まれるオペラ部。
26、どこすみ?
シカゴ。現地風に発音すると「しーきゃーごぅ」
27、方言ある?
基本的に横浜弁。家族相手には、Chewieはバイリンガルなので横浜弁+北海道弁。シカゴには日本人のお友達が少ないので、久々に日本語で話す時に、家族相手に話す様な北海道弁にならない様に気をつけてマス。だって恥ずかしいっしょ。
英語はNew England・東海岸系。
(余談:最近気づいたんだけど、梨のpearを、今までずっとオーストラリア風に言っていたんです


28、「これやってもらえない?」ってどう言う?
相手によって違うけど、一番砕けた言い方で「これやってくんない?」って誰相手にこう言うんだろう??
29、このバトンの感想を
長いデスね。ベスト3に本や音楽に関する質問が無かったデスね。別にいいけど。
30、見てしまった人へのコメントをどうぞ
まぁ今夜のChewieみたいに、暇だったらやってみて下さい。
1.2007年はどんな年だった?
大きく変化のあった一年でした。意外と衝動的に(?!)ある日突然「シカゴのオーディション受けるわ」とか言って、そんで本当にシカゴに引っ越しちゃった。
日本にも二度行き、シカゴ⇔ニューヨークを合計3.5往復。マサチューセッツ、ニューハンプシャー、メイン州に行きました。
2.仕事はどうだった?
前半はとてもいいお仕事をたくさんさせて頂きました


二度目となるキャンプは、単に楽しかっただけではなく、去年より更に良くて、子供ともっとコンタクトがあって、私自身も先生として、人間として成長出来たのではないでしょーか。周りで見守ってくれた先生たちと常に協力し合ってお仕事出来て、サイコーの夏でした

後半は、オケ一色(gigで二重奏も良くやったけどね)。このオケで弾く為にシカゴに来て本当に良かったです。ネチネチとリハーサルする常任指揮者に、ゲストの指揮者に、CSOのコーチに。とてもいい環境です

3.プライベートは?
今年も色んな人に出会いました。Chewieのお友達の輪は、お仕事仲間が多いけど、一緒にこの人たちとお仕事出来るのは凄く嬉しい。
New Hampshireでのハイキング



4.今年一番の大きなお買い物は?
なんだろう…特に大きな物は買ってないなぁ。レント?(笑)
5.どこで新年を迎える?
自宅でしょう


6.2007年Chewieの三大事件



7.2007年の目標は?
少なくとも月に一回はレッスンへ行く、だったんだけど、半分は達成しました。6月までに6回行った。その後行ってません。行きたいです。
Chewieの2007年のfavorites











そんな訳でした。来年はもっといい年になりますように



1:ときめく○○な人。3つ。



2:嫌いな○○な人。3つ。



3:お金をかけられるもの3つ。


3つも思いつかないなぁ

4:好きなもの3つ。
(今のChewieのマイブームですと…)




5:今欲しいもの3つ。






6:バトンを受け取ってくれそうな人5人。
何故ここだけ「5人」なのか?「3人」にした方が統一感があるんでないかい? という事で、3人にします。
レギュラーのまゆちゃん・暇になったら、ねおこちゃん・AACの方で最初にここに来た人
よろしくぅ~

さて。全然関係ないけど、この前地元図書館の日本語コーナーで、「折り紙雑貨」の本を発見。普段全然折り紙なんか興味ないんだけど、表紙の、折り紙の作品が素敵だったので、借りてみた。
そして出来上がったのがこちら。

ぎゃは。紙袋デスよ。色々作ってみた結果、楽譜をコピーした紙を使うと結構カワイイのが出来ちゃうという事が分かりました。因みに、この楽譜が何の曲か分かる人がいたら結構マニアック

(背景に写っている時計に見覚えのある方々、大切に使わせて頂いてます。10年もChewieと一緒にチクタクチクタク♪デス。どうもありがとう

ついでに、マドレーヌちゃんに持たせてみてもう一枚。

レターサイズ(約28cmx21cm)の紙を正方形に切って、出来上がりが7cmx8cmx4.5cm。寸法は変えられます。リボンで取っ手を付けて、出来上がり。楽しいペーパークラフトの時間デシタ。