やっぱブログだべさ。

 こんなブログタイトルでも…まぁイイんでないかい? 
 まずは「初めに・お約束」をお読み下さい。

今日のかものはしのお話。

2010年04月28日 | Chewie's Favorites☆

 あ~~~~抱っこしてるぅ~~~~~~~ ずるいなぁ、もう。
 かものはしの双子の赤ちゃんだそうです。いいなぁ二匹も抱っこしちゃって。Chewieの夢なんデスよ。

 上の写真と同じウェブサイトに載っていたビデオ↓ 最後の最後でかもちゃんをなでなで はぁ~~~羨ましいったらありゃしない。
<!-- platypus -->


 朝から楽しんじゃったけど、かものはしでスタートする一日であります。さっさと練習始めようっと

メキシカン・ポップのライブのお話。

2010年04月26日 | Music
 突然そーいうお仕事が舞い込んだんデス メキシコのポップスター3人の合同ライブ in Chicago。アメリカをツアー中だそうです。
 

「関係者」のパス↓

 左から Marco Antonio Solis、Alejandro Fernandez、Joan Sebastianの三人で、クラシックな感じで弦楽器が入るのは(つまりChewieたちが弾くのは)ショーの半分くらい。私たちが弾かない間はマリアッチ・バンドの皆さんが踊りながらばよりん・トランペット・ギターを弾くのデス。後ろから見ていて面白かった。

 メキシカン・ポップってどんなの? ですが良くアメリカで大音量でカーステレオをかけている車から聞こえてくる音楽・・・と思えばイイかしらん。
 ただ、歌詞が全部スペイン語で全然分からない。指揮者(これが曲者なのだが)が「歌詞に合わない表情で弾くのは止めて下さい」って指示してきたけど、歌詞が分からないんだってば~

  Marco Antonio Solisは、素晴らしいパフォーマンスでした。彼が一番人気みたいで、登場しただけでお客さんが立って喜んじゃう。でも確かに、大スターなんだろうなぁと思いました。上手いもん!! 
 私たちも弾いた歌のひとつ↓



 Alejandroはムービースターみたいでカッコ良かったけど私たちは一曲しか一緒に弾かなかった 彼専属のマリアッチバンドが居るから。
 Joan Sebastian・・・はちょっとでした。音程がぁ音程がぁぁぁぁ~ 一緒に歌うお客さんの方が上手いっていう。なのに態度だけは超一流を気取っていて笑えた。
 というのは雨降りだったので、彼は舞台裏(屋内)まで超大型リムジンで乗り付けたのです
 しかも本番10分前。私たちは今時の流行り言葉"Really?"としか言えませんでした(笑)。

 Marcoはそういう変な態度も無く。こ~いうのが本物のスターだよと思ったのでありました。

 メキシコから大スターたちが来たら、そりゃメキシコ人は嬉しいよねぇ(和田アキコがNYでライブをやった感じ?)。チケットは$70~$180だったんだけど(クラシックのコンサート基準で考えると高い!)AllState Arenaという馬鹿みたいに大きいアリーナが二晩とも満席になりました。も~の凄く盛り上がってました。世代も色々で、相当人気があるんだろうな~と。Chewieはポップのライブは3年振りだったんだけど、こんなに大きな会場でのライブは初めてで、お客さんの迫力も嬉しかったデス。

 AllState Arenaって、アイスホッケーやStars on Iceや、超大物歌手のライブをやる所です。マイケルジャクソンとか、Queen、Paul McCartney、Bon Jovi、最近ではAlicia KeysとかTaylor Swiftとか。メキシコのスターの名前を言われても程度が分からないけど、そーいう場所らしい。
 
 まぁいいや。色々あったんだけど、最終的には「楽しかった」という事で。歌の順番とか色々大切な事が上手く説明されなくてしそうだったんだけど、ラッキーなChewieは良くそういう時はコンマスの隣で弾けるので、私自身は何も心配しなくて良い=弾かない間は超ラテンの情熱的なダンサー達を眺めておりました。な感じのダンスでした。

読み途中の本・気になる本のお話。

2010年04月24日 | ご本
 最近「吾輩は猫である」を読んでおります 小学生の時にやや子供向けのを買って貰ったにも関わらず、数回挫折 が、オトナになったし~と思って読んでみてます。そしたらこんなに面白い物はここ暫くお目に掛かった事がないぞ、という位面白い 偉そうな猫さん(さっきから、どうも「ねおこ」とタイプしてしまうんですけど~)も、色々言い訳をしながら行動が面白い。
 
 実は結構夏目漱石は好きデス。と言ってもあまり読んでいないんだけど、意外と暗~い「こころ」も好き。

 
 さて、もう一冊は気になっているご本デス↓

 Mixiニュースに載ってたの。Mixiやってる方はこちら。全国津々浦々、長女は苦労しているんだなぁと(笑)
 そういうChewieもバリバリの長女であります。その上要領も悪いから踏んだり蹴ったり。他の家族は見事に全員が末っ子なのデス。ま、最近は離れて暮らしているので、暗黙の了解の長女任務は放棄しているのですが。

 色々な長女の特徴例がMixiに載っていたけど、Chewieが深く共感したのがこちら
「好きな遊びは百人一首。おばあちゃんが褒めてくれるから必死ででやっていた」
 ハイ、本当デス。
 

 他の例は「気づけば損な役回り」「堅実、おウチ派。高校入学のお祝いにサイドテーブルを買ってもらった」「童話『ごんぎつね』があまりにもかわいそうで眠れなかった夜がある」「こっそりアイプチしているところを妹に見られた。生きていけない!」「費用対効果ナキ人生」(最後のも共感~)

  だけど私、もやしのヒゲは取りません。長女はもやしのヒゲは取るらしいのだが。

 誰かこの本を読んだ方、そして長女連盟の皆さま、是非ご感想をお寄せ下さい。
 

 

美味しいレシピ発見!のお話。

2010年04月17日 | お料理
 東京では雪が降るだの、路面凍結だのって言っている間、こちらは28℃でした 

 今年はあまりに暖かいので例年よりも1ヶ月早く色々な花が咲いています この冬は本当に楽でした。一番寒くてもマイナス17℃だったかな? 「寒いけど、まだ行けるよネ(行かなくていいけど)」という程度の寒さでした。

 え~そんで本題に入ります クックパッドで見つけた味噌味のミートソース こちらデス。

 出来上がって味見をしてみたら、期待していたよりも100倍美味しくて舞い上がってしまい 写真を撮るのも忘れて食べてしまいました。味噌味だけど、お砂糖もお味噌とほぼ同量使うので、程良く甘かった あ~幸せ

 

アメリカの不思議のお話。

2010年04月10日 | アメリカのお話
 ずっと前から気になっていたんだけど、アメリカにおけるトイレットペーパーの備え付け方。日本と同じく、上から下へペーパーが降りてくる様に付けてある所もありますが、その逆もあるのデス。結構たくさん。何故? 使いにくい気がするんだけど・・・まぁ慣れれば何て事はありません。

 さて、その何て事はない話ですが、何ヶ月か前にトイレットペーパーのメーカーが全国的にアンケート(というか投票)を実施しました。
 日本と同じ方法(Over)か、その逆(Under)か。
 お~実はアメリカ人もどっちが「正しい」のか考えたりするんだ!
 
 ↑誰が撮ったのでしょう オンラインで画像サーチしたらこれが出てきました。
 
 投票中はバス停の広告で、この投票の途中経過が出ていたんだけど、Underが優勢だったりしてビックリ。絶対Over派のワタクシ、一度は投票しようかと思った(笑)。
 
  ↑これも誰かのブログに載っていたらしい写真。拝借御免。



 結果、Overが72%、Underが28%で2010年の "Great Debate"は幕を閉じました。ウェブサイトはこちら
 
 そっかそっか、そんなに大差でOverでしたか もっと僅差になるかと思ったけど。でも確かに、私の今までの経験から言うとアメリカ人と共同生活というシチュエーションでも大抵overデスねぇ。公衆トイレだとunderも良く遭遇するけど。

 と、本当にどーでもいい話だけど、アメリカではトイレットペーパーを逆向きに付ける事もある、という話でした。あーくだらない(笑)

 

春のフラワーショーのお話。

2010年04月03日 | Chicago!
 やけに暖かい日が3日も続きました。最高気温が30℃! フロリダやLAよりも暖かだったそうです~。

 で、シカゴのLincoln Park Conservatoryという植物園で春のフラワーショーをやっているそうなので行ってみました。
 まずはフラワーショーの部屋
   
 そんで、イースターには白百合。白百合の事をEaster Lilyと呼びます。沢山咲いていたんだけど、札には「日本産」って書いてありました。
 
 あ~何か懐かしいデスねぇ。Chewieの日本の母校には沢山咲いていたのよねぇ


 Palm House (温室)
    

 おまけ

 植物園の隣は動物園。ちょっとだけ寄ってきました。