つれづれなるまま桐野日記

主婦向け漫画雑誌の漫画家、桐野さおりのブログです

東京都北区の御朱印巡り

2024年02月19日 23時34分36秒 | 御朱印

今日の天気予報は、曇り 夕方から雨、気温は高め・・・
って出てたので、折りたたみ傘を持参して都内に出かけました、
だってせっかくの 縁起の良い一粒万倍日なんですも~~ん、
少々天気が悪かろうが出かけるっきゃないっ




京成線、京浜東北線を乗り継いで「赤羽駅」下車。徒歩8分の・・・



「赤羽八幡神社」。



赤羽地区の総鎮守です。
合祀された神社は十二、兼務社は諏訪神社を含め四つ・・・




これと全く同じお顔の狛犬さんを最近見たような気がするけど・・・どこの神社か思い出せない~




境内から東北・上越・北陸新幹線・埼京線、京浜東北線等が見渡せます。
また社務所の下には、これらのトンネルも・・・
(建設時に本殿の下を通すことは氏子さんたちが反対したそうです)



ご朱印帳に直書きして下さった。
9の意味はなんだろう?と思ってSNSで探したけど出てなかった。
以前は、9ではなく∞のマークだったそう。(∞をお願いすれば今でも書いてもらえる)
そして関ジャニファンの聖地でもあるみたいですね・・・



「赤羽」駅から京浜東北線に乗車して「王子」駅で下車。




駅を出てすぐの音無親水公園の散歩道が、そぼ降る雨でしっとり濡れて素敵でした

公園をしばらく歩いて行くと見えてきました、「王子神社」。





王子神社は、東京十社の北方守護さま。
(東京十社、やっと制覇しました~



立派な本殿だなぁ

江戸時代、春日局が王子神社に祈願し、めでたく家光の将軍就任が叶った故事から
「子育大願」の神社として広まったそうですよ




ご朱印帳に直書きしてくださった。
初穂料は決まっておらず・・・まぁ相場は500円ですな
私は今年のお札も買わせていただいたので1500円をお渡ししました。





さてお次は 王子神社から徒歩約10分の「王子稲荷神社」へ・・・






徳川将軍家代々の祈願所だったようです。
(現在の御社殿は十一代将軍家斉公により新規寄進されたもの)




ここでもご朱印帳に直書きして下さった。ありがたいっ
初穂料は500円です。






次の神社は、王子稲荷神社を出て徒歩15分で着くはずが、なぜか迷いに迷って・・・
地図アプリ見てたのになぁ、全然違う場所でさまよい、
結局ヤマト運輸のお兄さんに行き方を教えてもらって辿り着いた・・・

「滝野川八幡神社」。





創建は鎌倉時代前期(1200年代)と古く歴史ある神社です。
(本殿は明治時代に改築、拝殿は大正時代に修築)





龍吐水の手水舎・・・





通常ご朱印はご朱印帳に書いていただいた。




2月限定のご朱印と・・・



「昇鯉」のご朱印を拝受しました。
中央の金字は、ビクトリーのVですって

3枚とも「一粒万倍日」のスタンプが押してあるっ
縁起良さげなご朱印、嬉しい~





この後、電車で移動して次の神社に向かいましたが、その話はまた明日~










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする