つれづれなるまま桐野日記

主婦向け漫画雑誌の漫画家、桐野さおりのブログです

己巳の日(つちのと みのひ)の神社詣り その2

2022年11月13日 23時35分28秒 | 御朱印

蛇窪神社の参拝で順番待ちをしている時に、
地元の方が『旧蛇窪村の商店街マップ』なるビラを配ってて。
それ見て、次にお詣りする神社を決めました

商店街の中ほどに鎮座する『大原不動尊』と・・・



『豊川稲荷神社』



二つの神社のご朱印は、商店街の福引コーナーにありました 笑
(ただ今「へびくぼ市」開催中です)



どちらも秋バージョンで素敵です。書置きで1枚500円。
「1000円で一回」の福引もさせてもらいました、「御朱印2枚お買い上げ~~」って事で。





「蛇窪」が町の名前とは知らなんだ。
大昔、この辺りはヘビがいっぱいいたんだろうな~
と思って蛇窪神社のHPを読んでみたら、大昔白蛇が住んでいたとの記述がありました。
(ある日、旧家のとある方の夢枕に白蛇が出てきて「住処を辨天池に戻してほしい」とお願いするので
蛇窪神社の宮司さんにお願いして、そのように図らった・・・との事。)
辨天池とは、昨日のブログ写真で鯉が泳いでる池です。

今も、実はどこかに隠れて住んでいたりするのかしら?
夢がありますね。でもちょっと怖いけど・・・←かなりのヘビ嫌いなもんで



土曜日、しかもお祭りとあって商店街は大賑わい。
飲食店やマックはどこもいっぱい。
仕方ないので、コンビニでおにぎり2個買って公園で食べました




背景の方にピントが合ってしまってる~~ 辛子明太子おにぎり、美味しかった


次に伺ったのは『戸越八幡神社』です。



七五三のご家族が御祈祷を受けてらした。他にも何組かのご家族が境内で待機中~




ウサギとお猿が可愛い~~
狛犬さんの代わり?と思ったけど、狛犬さんもちゃんといました 笑い







戸越八幡神社のお神輿






ご朱印は2種類、拝受いたしました。どちらも可愛くて私好みです。

参道で古本市やってた。
古書や、絵本や児童書、文庫本、たっくさんありました。
自宅にあるようなソファも幾つか置いてあり、出店なんかもあって(たぶんおでん屋さん)、
参拝客や七五三のご家族がまったり腰掛けてくつろいでたな~




これにて『己巳の日』の参拝は終わりです。
さぁ、そろそろ帰ろう。
総武線快速の西大井駅まで徒歩15分くらい。

スマホで道を確認すると、あらま、途中にもう一つ立派な神社があるじゃないの


その話は明日に続きます









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする