【レシピブログの「生貯蔵酒と楽しむおつまみレシピコンテスト」参加中】
生貯蔵酒と楽しむおつまみ料理レシピ
揚げものに使って余ったパン粉(冷凍庫保存している)使いきりに
鶏だんごにしました。
野菜と炒めあっさり甘酢のあんをかけて
・・・recipe(1人分)・・・
鶏むね肉 1/4枚
新玉葱 1/2個(半分はたね用)
ブロッコリー小房 1個
乾燥パン粉 大さじ1と1/2
塩こしょう 各少々
酢、みりん、料理酒 各小さじ1
醤油 小さじ1/2
砂糖 小さじ1/8
片栗粉 小さじ1
水 大さじ3
1.鶏むね肉は刻んでたたいてから、みじん切りにした玉葱とパン粉、塩こしょうを加え捏ねる
2.フライパンに油(分量外)をしいてだんご状にした1を揚げ焼き、後からくし型に切った玉葱と子房をさらに分けたブロッコリーも加え炒める
3.2に混ぜた調味液を加え加熱しとろみがでてきたら皿に盛りつける
4.完成
あっさりと美味しいです。甘い生貯蔵酒に合います
【レシピブログの「春は陽気に♪おうちでお手軽イタリアン」
レシピモニター参加中】
イタリアンの料理レシピ
38円/100g の鶏むね肉を使って
ステーキにしました にんにくとタイムを香らせて
・・・recipe(1人分)・・・
鶏むね肉 1/3枚
にんにく 2かけ
塩こしょう 少々
日本酒 小さじ1
醤油 1滴
GABANタイム 少々
ブロッコリー小房 1こ
ごはん お茶碗1杯
GABANバジル 少々
1.鶏むね肉は厚みのあるところは開いてたたいて均等な厚さにする
2.1に塩こしょうをし、フライパンに油(分量外)を敷いてスライスしたガーリックを炒めたところで美味しそうに焼く
3.2にブロッコリーの小房をさらに食べやすく房分けしたものとタイムを加え、日本酒を加え蓋をし蒸らす
4.3を皿に盛り付け、フライパンに残った肉汁に醤油を加えたものをソースにしかける
5.皿にごはんをこんもり盛り、上にバジルを散らす
あっさりした鶏むね肉のステーキです、
私は肉を硬めにしっかり火を通して焼いた野菜と一緒に食べるのが好きです
【レシピブログの「春の自家製フルーツブランデーレシピコンテスト」参加中】
自家製フルーツブランデーの料理レシピ
低脂肪乳の期限が切れていたので
お米のプリンを焼きました
・・・recipe(8人分)・・・
米 1/2cup
低脂肪乳 500ml
塩 小さじ1/6
卵 2個
砂糖 60g
レーズン 10個
製菓用無塩マーガリン 10g
バナナフルーツブランデー 中さじ1
バナナフルーツブランデー漬のバナナ 1切
1.低脂肪乳と塩を鍋に入れ、洗わないままの米を入れ煮る
2.おかゆのようになってきたら火をとめてマーガリンを入れて溶かし、皿に移し冷ましながら、砂糖を入れて溶かし、レーズン、溶いた卵、ブランデーを入れ混ぜる。バナナはフォークで潰してから混ぜる
3.マーガリン(分量外)を塗ったパイ皿に2を入れ、200℃に予熱したオーブンで30分焼く
4.冷まして、1人分ずつ取分ける
ブランデーのいい香りがします。
バナナの形はありませんがほんのり香ります。
普段プリン(やシューなどカスタード系)は食べないのですが、洋酒が香ってちょっとしたおやつに良いです