ひざっこぞうのがんばるブログ

スキルス胃ガンになっちゃったバツイチ母の闘病メインだけど他にもいろいろ書いちゃう日記

2010-01-22 13:04:57

2010-01-22 | 我が家の近況報告
こんにちは。娘っ子です。
おかげさまで母のお葬式も無事に終わりました。母もたくさんの方に見送っていただき嬉しく思っていると思います。
そしてこのブログの事ですが、しばらく残しておくことにしました。
同じスキルス胃癌の方の参考になればと思います。
投稿は私がたまにするかもしれません。

2010-01-15 20:08:30

2010-01-15 | 我が家の近況報告
はじめまして。ブログにちょくちょく書かれている娘っ子です。
今日は皆様にご報告があり私が書かせていただきました。

母は一昨日から急に体調が悪くなり昨日は痛み止めの薬のせいでもう呼び掛けても反応しなくなり今日の朝9時半に亡くなりました。

本当に急なことで私達家族もまだ信じられていない状況ですが、皆様にご連絡しようと思い書きました。

もし、母と個人的付き合いのある方でお葬式に来てくれるという方は母の携帯に連絡ください。

世間は三連休

2010-01-11 | 我が家の近況報告
なんとか頑張って外出許可を得たはいいけど
体力的に自信がなくてね、実際昨日も一日中寝てたし
こんなんじゃ出かけられないと泣く泣く諦めて
今日もおとなしくベッドで寝ているつもりでございます。
吐き気を伴う痛み止めを使ってるからご飯もおいしくないしさ。
退院したら娘ッ子に何買ってやろうか。
春物の洋服いっぱい買ってやんなきゃ。

さすがは娘だ

2010-01-08 | 我が家の近況報告
今日から学校の始まった娘ッ子が見舞いにきました。
2日に両親宅で新年会をやっただけで、正月らしい気分も味わえないままこんなことになって申し訳ないと言うと
「予感はあった」とのこと。
両親宅から帰ったあと次第に具合が悪くなっていく様子を見て
「こりゃあ明日病院に駆け込んでそのまま入院かな」と思っていたそうで。
私は4日の診察開始日まで我慢できるつもりだったので、
娘の方が鋭かったわけだ。
兄もまた私の異変にはうすうす気付いていたらしく、
悲しいかな何も気付いてくれなかったのは両親だけ。
父なんておそらく未だに何がどうなっているのかわかってないであろう。
カニの食い過ぎくらいに考えてるんじゃないかな。
まぁ確かにとうぶんカニは見たくもないけれど…
学校が始まったとはいえ、明日からまた三連休。
外出許可をもらおうと、渋るI医師と交渉中でございます。

なんか仰々しい機械が…

2010-01-07 | 我が家の近況報告
I医師がやっと薬の見直しをしてくれたのですが
今まで体内に蓄積していた薬の成分を排出しないと次の痛み止めに移れないとかで
それまでの間新たな点滴でしのぐことになりました。
体内に入れる時間と分量を正解にしなきゃいけないため、点滴台に機械を追加。
トイレに行くのがめんどくさそう…
なんだか入院も長引きそうです。

いつになったら…

2010-01-06 | 我が家の近況報告
回復に向かっていると思ったのもつかの間。
また痛みがひどくなってきて、痛み止めの薬が増えるばかり。
今も痛くて寝られず、水薬を飲んだところです。
こんなんじゃまた食道や腸が大荒れになっちゃいそう。
だいたいこの痛み、医師はガンの再発のせいだと決め付けてるけど、
薬が効かないってことは見立て違いなんじゃなかろーか?
増やすばかりじゃなく、根本的に見直してみてほしいです。
そうじゃないと私はいつまでも退院できないではないか。
こんなに長くいる予定じゃなかったのに~
私と娘ッ子の冬休みを返してくれ~

入院3日目

2010-01-05 | 我が家の近況報告
やっと体を動かせるようになりました。
ご飯も少しだけど食べられるようになったし、
顔を洗ったり歯をみがいたりとかもどうにかできるようになりました。
あとは体中の痛みをどうコントロールするか学ばないと
また同じ目にあってしまう…
これから一生こうやって生きていくのかねぇ。
とりあえずご心配おかけしましたが
回復に向かっておりますのでご報告まで。

新年早々

2010-01-03 | 我が家の近況報告
皆様、新年はいかがお過ごしでしょうか。
私、大晦日には娘ッ子と都心でショッピング
元日は近所のスーパーの初売り
2日は家族でカニをほじくり新年会。
そして今日、救急車に乗って病院へ戻ってきてしまいました~。
新しくもらった痛み止めの刺激が強すぎたらしく
激しい腹痛と嘔吐感に一晩苦しみました。
今点滴で少し楽になってますが、しばらく入院することになりそうです。
年末年始にコメントをくださった方々、お返事が遅くなってすみません。
退院次第、お返事と更新に励みますのでお待ちくださいね。