goo blog サービス終了のお知らせ 

chakaしげの直滑降な日々

定年後67才にしてブログ開設。現在18年目に突入
夫婦の趣味である旅行・スキー・史跡めぐりなど気ままに綴っています

べに花って知ってる?

2007-06-26 10:20:13 | 国内旅行


埼玉・桶川市加納地区 「べに花ふるさと館」近くのべに花畑を見学しました。
ふるさと館は特産物販売やうどん、そばなどが食べられます。





ふるさと館より徒歩5分程度の所にべにばな畑があります。
べに花は、昔江戸時代、染料や口紅の材料として使われました。
江戸商人が桶川に種子を持ってきたのが始まりで、全国に知れわたりました。







現在は、観賞用、お菓子、染色などの商品に使われているようです。
花は、6月下旬から7月の上旬が見頃のようです。市内循環バスでメイン会場に行けます。
川田谷地区と加納地区でべに花祭りが開催されます。(6/30~7/1)

                       
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 内村鑑三記念堂は素晴らしい | トップ | 栃木の文豪・山本有三 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

国内旅行」カテゴリの最新記事