chakaしげの直滑降な日々

定年後67才にしてブログデビューし現在17年目に突入
夫婦の趣味である旅行・スキー・史跡めぐりなど気ままに綴っています

~鹿教湯温泉と文殊菩薩~

2014-09-29 08:36:47 | 国内旅行
鹿教湯温泉は、鹿に姿を変えた文殊菩薩が信仰心の厚い猟師に
温泉の場所を教えたという開湯伝説があります。
温泉名もこれにちなんでいます。
温泉地の文殊堂には、行基が彫った文殊菩薩像が安置されています。
「日本三大文殊菩薩」の一つとしても知られています。

五台橋


文殊堂

薬師堂



公共温泉・文殊の湯

                             
鹿教湯温泉は、病み上がりのリハビリとか関節痛によく効く
湯治場として知られています。
温泉に浸かり、日頃の疲れがとれ体がとても軽くなりました。    













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~幸手権現堂・曼珠沙華まつり・2014~

2014-09-23 16:59:11 | 国内旅行
県立幸手権現堂公園では、「曼珠沙華まつり」が開催されています。
春は桜の名所で有名ですが、秋の曼珠沙華まつりでも知られています。
NPO法人による運営で、ボランティアの皆さんが大切に育て、
現在では、100万本の花が赤い絨毯のように咲き誇っています。
今が見ごろとばかりに、大勢の見物客で賑わっていました。
お彼岸の時期に咲くことから「彼岸花」とも呼ばれていますよね~

撮影日:2014.9.23       10月中旬までは見られるそうですよ~


土手沿いの遊歩道には、約1キロメートルにわたって曼珠沙華が
植えられています。

                  







                     
祭り期間:9月中旬~10月上旬

幸手権現堂桜堤(4号公園)
場所:埼玉県幸手市大字内国府間(うちごうま)887番地3
駐車場利用時間:4月~9月:午前8時30分~午後7時。10月~3月:午前8時30分~午後5時
電話番号:0480-44-0873
FAX番号:0480-44-0880
入園料:無料
駐車場:無料  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~築地ぶらり散策~

2014-09-20 08:38:40 | 国内旅行
~築地本願寺にお参り~
外観の素晴らしさに圧倒されました。日本のお寺のイメージと違い
古代インド様式の設計と云われています。自由にお参りができます。
                         


築地場外市場は、平日にもかかわらず大変賑わっていました。






今や、海外まで知られている「すしざんまい」本店で昼食。
外国人も多く見られ、1Fは満席3Fに案内されました。




ネタはどれも新鮮でしたよ~マグロの美味しさは格別ですね~   


                              
~車窓から見る新装の歌舞伎座~


久し振りの築地でしたが、活気のある賑わいで楽しかったですね~
                


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~那珂湊で釣り2014・めんたいパーク~

2014-09-18 09:02:08 | 国内旅行
約5年振りに那珂湊漁港へ釣りに訪れてみました。
三連休ということもあって、釣り客や魚市場の観光客で大変賑わっていました。

朝5時半から6時間粘って、アジ、サバ、コハダ、サッパ、ワタリガニ、シャコ
などが釣れました。


家に帰って釣れた魚で一杯やるのが最高ですね~   


~観光を兼ねてめんたいパーク大洗に立ち寄りました~    


めんたいパークは、工場見学~直売~試食コーナーなど
大変にぎわっていました。





潮風に当たり、久し振りの釣りを楽しみました。
                




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~国営ひたち海浜公園~

2014-09-15 07:51:37 | 国内旅行
9月連休初日、秋風を受ける心地よさを求めてひたち海浜公園
に出かけて来ました。

園内は、シーサイドトレーインが運行されています。


公園は広いので、レンタルサイクルで園内を楽しみました。
みはらしの丘は、緑濃いコキアが見られます。    
丘全体は、コキアに囲まれ圧巻ですよ~



丘からの360度の大パノラマ!!最高~

サイクリングコースから見るパンパスグラスの穂がきれいで~す。

間もなく、緑から赤へ色づいていくコキアが楽しめますね~
                           
住 所:茨城県ひたちなか市馬渡字大沼605-4
入園料:410円(シルバー210円)
駐車場:510円 
休演日:(月)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~深谷・日本煉瓦資料館~

2014-09-11 11:05:43 | 国内旅行
埼玉県の広報紙「彩の国だより」で資料館が開放さているのを知り
出かけて来ました。           「国指定重要文化財指定」
館内には、当時のジオラマや煉瓦の製造過程などを見ることができます。
 







変電所 「国指定重要文化財指定」




「赤毛のアン」の翻訳で知られる村岡花子さんと同じ大正・昭和の
時代に活躍した児童文学作家・北川千代さんが、工場長の長女として
生まれ育った場所として知りました。
深谷を舞台にした作品が多く残されています。
育った社宅の周辺は新しい会社が建っていました。。
                       
住 所:埼玉県深谷市上敷免28-10
開館日:金・日(11月から変更)
時 間:10:00~15:00
見 学:無料
駐車場:あり




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~群馬・赤岩集落の散策~

2014-09-08 08:46:37 | 国内旅行
赤岩地区は、山村の養蚕集落として平成18年(2006年)に国から
群馬県初の「重要伝統的建造物保存地区」に選定されました。
赤岩では、明治時代以前から養蚕が営まれ、養蚕に適した頑丈な
農業建築が行われ、「サンカイヤ」と呼ばれる湯本家、関家の3階建ての建物が残っています。
観音堂、毘沙門堂、赤岩神社など小さな宗教施設が点在し、
蔵や道祖神、石垣や樹木、通り沿いの景色、農地や森林が一体となって、幕末や明治時代の景観を今に伝えています。(資料より)



ふれあいの家      かいこや         毘沙門堂
  

水車小屋        湯本家          六合赤岩温泉
  
湯本家は、蘭学者・高野長英をかくまったといわれています。
この土地の名士のお宅です。

昔の風情が残る原風景に出合い、のんびり散策ができました。
                     
ふれあいの家:群馬県吾妻郡中之条町大字赤岩225
   駐車場:あり   
   休館日:(木)


  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~草津温泉・街散歩~

2014-09-05 08:37:50 | 国内旅行
草津温泉は、いつ行っても大勢の観光客で賑わっています。
前回行った時は、工事中だった湯畑前の駐車場は「湯路広場」に
様変わりしていました。


昨年オープンした「御座之湯」は、白旗源泉のすぐ脇で、草津の湯を
発見した源頼朝がお座りになった石があったことから名付けらました。




湯畑




近くの光泉寺に立ち寄りお参りをしてきました。


温泉に浸かり、夏の疲れを流してきましたよ~   





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~野反湖・高山植物~

2014-09-02 07:53:43 | 国内旅行
野反湖は、標高1513メートルの所にあります。
湖畔周辺には、300種類ほどの高山植物が咲き乱れます。
5月から6月はシラネアオイを始め、6月から7月はレンゲツツジや
ノゾリキスゲなどが咲き誇り、観光シーズンの到来です。
周辺の山々のハイキングや、大自然の中でのキャンプ、
フィッシング等を楽しむことができます。


弁天山までハイキングしながら高山植物を鑑賞しました。 



       

マツムシソウやシラタマノキなど、可愛いお花を楽しむことができました。
湖は、曇りため視界が悪くがっかり~           
一瞬の晴れ間に、湖を見ることができてとても感動しました~  
                   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする