chakaしげの直滑降な日々

定年後67才にしてブログデビューし現在17年目に突入
夫婦の趣味である旅行・スキー・史跡めぐりなど気ままに綴っています

~諏訪大社と諏訪湖めぐり~

2014-07-31 09:19:18 | 国内旅行
諏訪大社は、全国各地にある諏訪神社では最も古い神社の一つとされています。
特徴は、本殿と呼ばれる建物はありません。
代わりに秋宮は一位の木を、春宮は杉の木をご神木とし、上社は御山を御神体として拝しています。




パワースポット「人生に新たな柱を立てる」ご神木の聖地






7年に一度の御柱祭が全国的に知られています。
       ☆    ☆    ☆
上諏訪の町と諏訪湖を水陸両用バスのバスで巡りました。(バス料金:3000円ツアー時間約70分)


陸から湖に入る時は、乗客全員の掛け声で感動のダイブ~       
湖上からの眺めは、諏訪の街がよく見渡せます。


間欠泉が見えています。(昔はもっと高く噴出していたそうですよ)    


湖上には、8月に行われる花火大会の準備もされていました。


冬の諏訪湖観光もしたいですね~原田泰治美術館も立ち寄りたいです・・・     



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~清里高原・清泉寮~

2014-07-29 07:58:42 | 国内旅行
清里高原をちょこ旅しました。       
山梨県北杜市八ヶ岳連峰の南麓に位置している裾野が広がるなだらかな所で、富士山や
南アルプス等3000メートル級の山々が広がる高原に出かけてきました。
清泉寮は、昭和の初期にポール・ラッシュ博士が清里開拓の拠点とした場所として知られています。






広大な敷地には、宿泊施設やジャージー牛を飼育、放牧している牧場もあります。
ジャージー乳を使ったソフトクリームは、列ができるほどの人気を集めています。

ソフトクリームは最高に美味しいですよ~    

パンやウインナーも手作りなのでとても美味しかったです。


八ケ岳高原ラインの途中、山梨県立まきば公園にも立ち寄りました。
八ケ岳牧場の一部を公園として開放された牧場で、動物との触れ合いが楽しめます。


高原からの眺めと、美味しい空気を思う存分満喫してきました。
                                  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~明野のひまわり・2014~

2014-07-26 08:38:04 | 国内旅行
映画のロケ地にもなったひまわり畑に出かけてきました。
山梨県北杜市は、日照時間が日本一の里として知られています。
太陽の恵みを受けたひまわりの花が空に向かってぐんぐん伸びていました。
撮影日:2014.7.24                       






ひまわり畑は、メイン会場を中心に浅尾新田会場、農村公園会場があります。
現在は、開花前と5分咲きで8月一杯までは見られます。
南アルプス、八ヶ岳、茅ケ岳など360度の大パノラマが開けます。



~四つ葉のクローバーが描かれていますよ~

                                                  
近くには、「ハイジの村」があり、家族連れには楽しめますよ~

                               
場 所:山梨県北杜市明野町浅尾5259-950
入園料:無料
駐車場:500円(メイン会場のみ)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~日光だいや川公園~

2014-07-21 08:20:37 | 国内旅行
日光だいや川公園のヤマユリが見頃と聞き見に出かけました。
この公園は、日光の大自然に囲まれ大谷川につくられた県営都市公園です。
レクレーション活動の拠点としてオートキャンプ場、フィルドアスレチック、
ニュースポーツなどの施設が充実しています。
←緑の相談所



広い園内には、杉の木立ちに囲まれたあちらこちらにユリが群生し自然の姿で見られます。
約3500本のユリが、7月中旬から8月上旬まで甘い香りが楽しめます。               撮影日:2014.7.20




イベント広場~


子供からお年寄りまで気軽に遊べる施設が充実しているので
次回は、パークゴルフを楽しみに出かけたいと思っています。

場 所:栃木県日光市瀬川844
入園料:無料
                                    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~長瀞の散策~

2014-07-17 08:31:08 | 国内旅行
秩父の人気スポット・長瀞に出かけてきました。
涼を求めてライン下りの観光客でにぎわっていました。




ラフテイングを楽しむ若者たちもいました。


石畳みの暑さを逃れ、天然かき氷で有名な阿佐見冷蔵直営支店に立ち寄りました。
店の前には、10人ほど並んでいましたが本店と比べれば少ないです。


店内は、カフェのような雰囲気です。乙女イチゴとピーチをオーダー~




一気に食べたら胸が「キュ~ン」となり戸惑いましたが、
天然氷のふわふわさをゆっくりと食べて、ひとときの冷気を味わいました。
外に出たら体が冷えて一瞬、暑さを忘れさせてくれましたよ~
                                   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~覚満淵の散策~

2014-07-14 08:34:28 | 国内旅行
赤城山・覚満淵にニッコウキスゲを見に出かけてきました。
覚満淵周辺は、雨と霧で視界が悪く木道を歩くのには大変でした。
ニッコウキスゲが目に付いた時はうれしかったですね~
撮影日:2014.7.13              



花は、鹿よけネットで保護されています。

色々な花も見られますよ~





散策中に一瞬の晴れ間がありました。    



赤城山は、四季を通して楽しめる手軽な行楽地ですよ~
山の上は気温が17度、猛暑を忘れさせてくれます。
                             

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~古代蓮の里~

2014-07-10 07:56:54 | 国内旅行
古代蓮の里公園は、14ヘクタールと広大な敷地に樹木や水生植物、草花などの
自然がいっぱいあります。
蓮の花以外にも、四季を通じて家族で楽しめる公園です。
公園のシンボル「展望タワー」




色々な植物が見られます。                    







蓮の花は、午前中が見ごろと云われています~
今が見ごろを迎えていますよ~
蓮の花を見るとお盆の思い出がよみがえってきます。
                                
場 所:埼玉県行田市小針2375-1
入園料:無料 
駐車場:500円(午前5::00~午後2:00)   







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~日本名水百選・箱島湧水~

2014-07-06 08:55:21 | 国内旅行
日本名水百選に選ばれた「箱島湧水」に出かけてきました。
箱島不動尊の脇に立つ、樹齢400年ともいわれる根元から湧き出る湧水は、1日3万トンの
湧水量を誇り、この水は町内の飲料水、農業用水、養鱒用水として利用されています。


~箱島不動尊~



~水汲み場~狭いので注意!

~山雀の曝~

水質検査の職員が来ていました。




水を汲みとる先客がいて、容器を20ケほど持参していました。
私たちは、ペットボトル2本(2リットル)に名水を入れ持ち帰りました。
この水で、ウイスキーのオンザロックは最高の味でしたよ~  
美味しい水なので機会をつくり、また出掛けたいですね・・・・・

場 所:群馬県吾妻郡東吾妻町箱島
駐車場:無料 (徒歩、湧水まで砂利道300メートル)
給水:自由

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~チャツボミゴケ公園・穴地獄~

2014-07-02 08:28:33 | 国内旅行
チャツボミゴケ公園は、群馬県中之条町入山地区に位置します。
この地区には、鉄鉱石の鉱床があり、昭和41年まで露天掘りによる採鉱が行われていました。



露天掘りの窪み(俗称:穴地獄)に自生しているのが「チャツボミゴケ」です。
チャツボミゴケは、酸性の水の流れるところに生育している珍しい群生です。窪みから鉱泉も吹き出ています。
広範囲に自生しているのは全国でも珍しく、本州では中之条のチャツミゴケ公園だけです。
「県指定天然記念物」          








  住 所:群馬県吾妻郡中之条町大字入山13-3
  見学には、管理事務所に立ち寄り入園料(300円)を払います。  
  開園時間:9:00~16:00、標識に沿って約1キロメートル車で進み駐車場着(無料)。
  更に300メートル歩き穴地獄に到着しますよ~ 整備された遊歩道をのんびり見学できます。
  
  酸性の湿地に苔が生える鮮やかな緑には感動しました。    






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする