chakaしげの直滑降な日々

定年後67才にしてブログデビューし現在17年目に突入
夫婦の趣味である旅行・スキー・史跡めぐりなど気ままに綴っています

~尾瀬岩鞍のゆり園in2015~

2015-07-27 07:12:34 | 国内旅行
標高1300メートルの高原に300万輪のゆりが咲き誇るゆり園。
ここが入り口です。


尾瀬岩鞍キャラクターのロックンが迎えてくれます

4人乗りリフトに乗り、赤や黄色ピンクに白と、
色とりどりのゆりを見ているとあっと言う間に頂上に到着。



クリックすると拡大写真が見られますよ~
    

帰りは五色の丘、見晴らしの丘、ヤナギラン群生地ゆりの細道を
約30分程のんびり眺めながら徒歩で下りてきました。







白樺の森を脇見に、花に誘われながら散策~


撮影日:2015.7.24

展望台周辺は8分咲きでした。
この日はあいにくの曇り空でしたが、
高原の爽やかな風と、ゆりの香りにリラックスできました。
                            
住  所 :群馬県利根郡片品村土出2609         
営業時間:8:30~17:00
入 園 料:1100円
リ フ ト:片道550円(往復900円)
駐 車 場:無料










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~野木町のひまわり・2015~

2015-07-23 07:54:29 | 国内旅行
野木町のひまわりを見に出かけて来ました。
野木町の町花であるひまわりをテーマにしたイベントが開催されます。
ひまわり大迷路、ふれあい物産展、花火大会など。4.5ヘクタールに約20万本が咲き誇ります。

フェスティバル:7月24日(金)~26日(日)
会場:栃木県下都賀郡野木町野木 野木町立第二中学校南側
                                    
撮影日:2015.7.21












祭りのころは、満開を迎えることでしょうね!!
太陽に向かうひまわり畑を見て、この猛暑を乗り切るパワーを
貰って来ました。 
                     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~赤城山・覚満渕~

2015-07-20 08:05:10 | 国内旅行
覚満渕は、赤城山大沼の近くで、周囲800メートル程の高層湿原です。
木道が整備され1周20分ほどで散策が楽しめます。
地元では「小尾瀬」とも呼ばれています。
                                       


初夏では、ニッコウキスゲなどの高山植物が咲き誇ります。
   

緑多く熊笹やクヌギなどに覆われ、小鳥のさえずりが聞こえます♪


のどかな風景に出会いました~


大沼湖畔では涼を求めて大勢の人で賑わっています~




~澄んだ高原の空気を思う存分吸いこんで涼を求めてきました。           












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~ツアー・みちのくの旅~中尊寺(完)

2015-07-17 07:46:18 | 国内旅行
世界遺産として、平安文化を現代に伝える金色堂や本堂など
多くの国宝や伝統的建造物などが見られます。
月見坂は、本堂まで約560メトル続く表参道~        



本堂

金色堂 (拝観料:800円)
創建当時から残る唯一の建物「国宝建造物」に指定

観音堂

梵鐘



月見坂途中にある「東物見台」から眺める景色はすばらしいですね!!
古の俳人・松尾芭蕉をはじめ多くの旅人がここで足を止め眼下に広がる光景を
楽しまれたことでしょう~

そこで一句   
  夏草や 
      兵(つわもの)どもが 
                 夢の跡     松尾芭蕉
みちのくの旅2泊3日ツアーも終わりました。
新幹線~バス~温泉~海岸美~渓谷美~世界遺産と多くの観光が楽しめました。
バスの走行距離約1,200キロメートルほどの長旅です。
体力には、不安もありましたがイオンパワーや温泉パワーなどを貰い
リフレッシュできました。                       
                                     
            






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~ツアー・みちのくの旅~乳頭温泉と角館

2015-07-14 08:12:28 | 国内旅行
秘湯ブームの火付け役として知られる温泉卿です。その中の一つ大釜温泉に入ってきました。
木造校舎を移築した懐かしい建物や、野趣満点の露天風呂は最高で~す。
今日は朝ぶろから旅が始まりです。       






     ~角館武家屋敷に移動~    
歴史風情に包まれるみちのくの小京都・武家屋敷通りを散策


角館歴史村・青柳家 国選定重要伝統的建造物群 秋田県指定史跡 (入村料500円)

「神明水」数100年絶え間なく流れ込む沢水

武家の暮らしや武士の武家道具などが見られます。





敷地内には、小田野直武像があり秋田蘭画を確立し
「解体新書」の挿絵を描きその名を高めました。



みちのく桜三大名所~武家屋敷通りのシダレザクラや
桧木内川堤のソメイヨシノなどが知られています。
次回は、桜のシーズンにのんびり訪れたいですね~
                             






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~ツアー・みちのくの旅~JR五能線と白神山地青池

2015-07-12 06:58:57 | 国内旅行
ツアー2日目は、岩木山アップルロードを走って千畳敷に向かいます。
アップルロードが5月には、リンゴの花で道路は華やぐそうです。
木々にはもう可愛い小さなリンゴが生っていましたよ~。


千畳敷海岸は、隆起海岸が約12キロメトルに渡ります。
約200年前の地震で、海岸が隆起した岩棚が波打ち際まで広がる景勝地。



海を見ながら名物のいか焼きとウニで一杯~


TV・雑誌で紹介されている雄大な日本海沿いを走る人気のローカル五能線。
千畳敷駅より深浦駅まで乗車。





白神山地・青池
十二湖のシンボル「青池」は青インクをこぼしたような神秘的な池
透明度が高く、吸い込まれるような美しさでした~   




車窓より眺める日本版グランドキャニオン~


~長い旅の観光がしみじみ実感しました~
駒ケ岳山麓に佇む温泉で疲れを癒しました。   




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~ツアー・みちのくの旅~八幡平アスピーテライン

2015-07-10 07:21:38 | 国内旅行
十和田八幡平国立公園は、秋田・岩手県をまたぐ八幡平を横断するアスピーテラインで
特に、岩手県側は岩手山を眺望しながらダイナミックな景色の中を快走します。
全線30キロメートルを超える道路は、きついヘアピンが少なく快適なバスの旅ができます。







八幡平山頂レストハウスより大パノラマが眺望できます。








十和田湖と田沢湖の中間に佇む湯瀬温泉で「きりたんぽ膳」を美味しく頂きました。
今日の旅も快晴でした~                     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~ツアー・みちのくの旅~厳美渓

2015-07-08 14:06:34 | 国内旅行
栗駒山の噴火によって堆積した岩が数万年という長い年月
かけて水流に削られて形成された自然の彫刻。
ダイナミックな景観が約2キロメートルに渡り渓谷美を
見ることができます。伊達政宗も賞賛した渓谷美









厳美渓の名物と云えば「郭公だんご」です~
かごに料金を入れて木づちで板をたたけば注文は完了。


対岸の店からだんごとお茶が入ったかごが、ロープ伝いに飛んで
きます。!!人云って!!空飛ぶだんご!!というわけです~
空飛ぶだんごというだけに、かなりのスピードで届きますが、
お茶がこぼれず届くのにはびっくりですね

味は,どれも美味しかったですよ~


出かける時は、雨模様でしたが天気に恵まれラッキーな出だしです。
                         。→

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~さきたま古墳群ぶらり散歩~

2015-07-02 06:45:53 | 国内旅行
埼玉(さきたま)古墳群は、県名発祥の地です。
5世紀の後半から7世紀初めまでにつくられた
大型古墳が群集しています。   国指定史跡



さきたま史跡の博物館



国宝:金錯銘鉄剣(きんさくめいてっけん)




はにわ体験工房では子供たちが制作中~

古民家が移築されています  (旧遠藤家住宅)

道路を挟んで古墳群散策



日本最大の丸墓山古墳に登る~

頂上から眺めるパノラマ景色は絶景で~す(古代蓮の里タワーが見えます)

古墳近くには全国7大うどんで知られるお店で昼食
こしがあって美味しかったですよ~ 
名物のきんぴらごぼうは、ピリ辛で箸休めに最高~



梅雨の晴れ間に、歴史ある古墳群を楽しみました。

                                      
住 所:埼玉県行田市大字埼玉4834
入館料:200円 (月休館日)
駐車場:無料    








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする