chakaしげの直滑降な日々

定年後67才にしてブログデビューし現在17年目に突入
夫婦の趣味である旅行・スキー・史跡めぐりなど気ままに綴っています

~日本一長い寺名~

2010-04-28 07:58:01 | 国内旅行
 ~長福寿寺~   千葉・長生郡長南町長南969            

恒武天皇勅願寺で、当時は日本三大談義所として仏法布教の中心となり、西に比叡山、東に

三途台(当時は東叡山)有りと言われ、房総三国の大本山として末寺308ヶ寺の統括した古

刹と言われています。





大原三千院(京都)毘沙門堂(京都)両門主も当寺の住職になり、その縁で日本一長い勅号

を賜ったといわれています。

「三途河東極楽東門蓮華台上阿弥陀坊太平埜山本実成院長福寿寺」です。




現在の本堂は、比叡山解体時の材木によって造営されたことから「根本中堂」の号を許され

ています。千葉には全国的に知られている寺院が多い中、また新たに日本一の称号を持つ寺

に出会いました。

                             

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~海ほたるにドライブ~

2010-04-27 08:34:31 | 国内旅行
      ~海ほたるにドライブ~                

海ほたるは,1997年12月開通。アクアライン割引制度が取り入れられて家族連れやカップルなど多く見られます。木更津沖合14.4キロに造られた人工島「海ほたる」を接点に、海上ルート5.1キロと海底ルート10キロの幹線道路です。景観が美しいことで人気があります。





 ←モニュメントのカッターフェース



海上からの360度の眺めは素晴らしいですね!!パーキングではUータンも可能です。片道料金で通行可能です。

 ←風の塔が見えます  





海ほたるでは、アミューズメント・レストランなどがあり楽しむことが出来ます。

 ←一番人気アサリまん

 ←アサリ丼


潮風を受けながら美味しいものを食べてドライブ気分を満喫しました。

                       









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~笠森観音~

2010-04-26 09:23:52 | 国内旅行
 
~笠森観音~   千葉・長生郡長南町笠森302         

笠森観音は、正式名称は「天台宗・別格大本山笠森寺」で延暦3年(784)伝教大師最澄上人が楠の霊木で十一面観世音菩薩を刻み、山上に安置し、開基されたと伝えられています。観音堂の建築様式は日本唯一の「四方懸造り」で明治41年「国宝」に、その後文化財保護法の制定により「国指定重要文化財」になりました。





 ←雨天の時は閉堂です



観音堂は、四方が山に囲まれて自然の中に凛と鎮座しています。回廊からは房総の山々がとてもよく見えます。





参道は緩やかな石段になっていますが、周囲は樹齢500年を越える古木が目につきます。銘木の「三本杉」や「子授かり楠」があります。松尾芭蕉はその昔(1681~1683)観音堂の上で詠まれた句碑があります。



                ~五月雨に
                   この笠森を
                      さしもぐさ~    
                            





周囲は、創建時より禁伐採として保護されいるため、クマゲラ・リス・フクロウなどが生息しているといわれています。兼がね行きたいと思っていた観音堂にお参りができてとても感動しました。

                    









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~エコポイントで旅行券ゲット~

2010-04-24 09:23:55 | 国内旅行

  ~エコポイントで旅行券をゲット~
       

今年2月初め、エアコンが故障のため購入、更にエコポイントの話を聞きTVも併せて購

入しました。この時の出費は金額が大きく大変でした。その後、エアコンの快適さやTVの

薄型タイプに変わり省エネを実感しています。2ケ月後、エコポイントで申し込んだ旅行券

が届きました。忘れ物が届いたような気持ちになり心がワクワクしました。





今は、旅行券を使い行き先をあれやこれや検討中でうれしさが膨らんでいます。

                              
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~えっ埼玉に砂丘?~

2010-04-23 09:10:59 | 国内旅行
 
  志多見砂丘    埼玉・加須市志多見1700           

加須市の西部にあり、ここは昔利根川が流れていました。利根川の砂が赤城おろしの風で運

ばれてできた河畔砂丘です。平安時代から鎌倉時代にかけて堆積したと伝えられています。

現在は、むさしの村敷地内にあり見ることが出来ません。「加須市指定名勝」



 ←砂丘のある場所を示す掲示板




砂丘のある場所を遊園地の職員に尋ねたところ、今はありませんとのことでした。昔は松林

が見える所が砂丘があった所ですと教わりました。

海なし県で砂丘を見られると思い、喜び勇んで出かけましたが見られず残念でした。

                     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関東の三大不動尊~

2010-04-22 08:09:29 | 国内旅行
 総願寺の文化財         埼玉・加須市不動岡2-9-13    

総願寺は、1616年開基された由緒あるお寺です。古くから関東一円から信仰を集めていま

す。節分の鬼追い豆まき式や、9月の火渡り式は有名です。今年の年男の名前が目につきま

した。







黒門は、忍城(行田市)の北谷門を移築したものといわれています。一枚板の総欅造りで現

存する忍城の建造物としては、高魔門(行田市)とこの黒門のみと言われています。







松尾芭蕉の句碑もあります。句碑は、この近くに住んでいた門弟が偲んで忌善供養のために

建てられました。そばの公園には八重桜が見ごろを迎えています。






        曙 ゆくや 
           廿七夜も 三日月
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~埼玉にまた大型ショッピングモール出現~

2010-04-21 08:54:11 | 国内旅行
 ~ピオニウォーク東松山~       埼玉・東松山市       

国道407号線東松山バイパス線沿いに2010年3月オープンした埼玉県西部地域最大規模のシ

ョッピングモールです。モールアピタ棟とケーズデンキ棟で構成、連絡通路で往来が出来ま

す。専門店・レストラン・ガーデンコート・クリニックなど120店が入居しています。







東松山市は、箭弓稲荷神社のボタン園が有名です。市の花になっている「牡丹=peony」にち

なんで「ピオニウォーク」ウオーキングを併せて名付けけた言われています。                                
                           





田園風景が広がる場所にあり、宅地開発も併せて進められています。

     







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~埼玉の文化財~

2010-04-19 07:47:41 | 国内旅行
 ~金昌寺の石仏群~      埼玉・秩父市山田1803-2      

金昌寺は、秩父札所四番札所。入口の山門には3mもある大きなわらじが出迎えてくれました。石段を登りながら沢山の石仏に巡り合えます。1300体以上にのぼる石仏群は、飢饉や洪水の多かった「天明、寛政」時代の頃に造立されたと言われています。                                      「埼玉県指定民俗文化財」







酒樽に乗った地蔵さんもいます。禁酒を誓った大名が成功して寄進されたと伝えれています。





本堂の隣には、やさしい眼差しで子を見る「慈母観音」が鎮座していました。







境内には、荒船家の菩提寺があり、豪快な政治家「荒船清十郎」銅像がありました。



                       





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~のらぼう菜って美味しいですよ~

2010-04-17 08:13:47 | 国内旅行
    ~のらぼう菜~                     

冬を越してきた美味しさ一杯の「のらぼう菜」は、菜の花の一種で埼玉の比企地域に江戸時
代より伝わる春の野菜です。国道254号線東松山寄りJA農産物直売所で購入しました。

 ←1袋(100円)

        
    
            ~~~ レシピ ~~~

 おひたし(材料)2人前

のらぼう菜半袋、醤油小さじ1、だし汁大さじ1、かつお節少々


作り方

1:割りしょう油をつくる。(しょう油とだし汁)
2:大きめな鍋に水を入れ沸騰したら、のらぼう菜を茎から入れ
 しんなりしたら冷水に入れ、水気をしぼり4㎝位の長さに切る。
3:うつわに盛り割りしょう油とかつお節をかけ出来上がり。






 マヨネーズ和え(材料2人前)

のらぼう菜半袋、マヨネーズ適量、練りがらし適量、すりごま適量、しょう油少々。


作り方

1:湯で上がったのらぼう菜を冷水にさらし、水気をしぼって4㎝の長さに切る。
2:ボールにマヨネーズ、練りがらし、すりごま、しょう油を入れ和える。




始めてのらぼう菜を食べましたが、癖のない美味しさで歯触りがよく、甘味があって飽きずくせになりそうです。
また、食物繊維、ビタミン、鉄分などの栄養素が一杯詰まっています。野菜高騰の折、手軽な値段で助かります。

                         






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~秩父の芝桜~

2010-04-16 08:37:38 | 国内旅行
    ~羊山公園の芝桜~        

武甲山をバックにした17600㎡の広大地に40万株の芝桜が植えられています。例年なら一面

花の絨毯を見られますが、今年は寒暖の差が激しく(4/15)まだ6分咲き程度でした。







新聞に報道された「秩父農工科高」の生徒さんが、間伐材で作ったベンチを芝桜の丘に贈ら

れました。真新しいベンチに座ってゆっくり芝桜を見ることが出来ました。





園内には、秩父特産物や郷土料理(味噌ポテト)なども販売されています。






今年の花見は長い期間楽しめそうです。

芝桜まつりは期間は5月5日迄 入園料:300円 駐車料:500円

                         







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする