goo blog サービス終了のお知らせ 

chakaしげの直滑降な日々

定年後67才にしてブログ開設。現在18年目に突入
夫婦の趣味である旅行・スキー・史跡めぐりなど気ままに綴っています

不思議ですね!!

2007-02-13 21:10:14 | 国内旅行
200年前、不思議な穴として興味をもたれた穴。
調査は横穴の性格から色々な意見があったとか?
その後、考古学者によって死者を埋葬する墓穴と
判明。(金属器、土器類、玉類、人骨が出土)

戦時中、横穴群のある岩山に、地下軍需工場を建設
中島飛行機(株)のエンジン部品が製造されたが
本格的な生産に移る前に終戦となった。

戦後、地元住民により百穴保存会が結成されたが
その後、当時の吉見村が管理保存している。
今は、皆に親しまれ国の指定史跡になっている。

それにしても不思議だね~穴が百もあるとは!!

      
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 願掛け~!! | トップ | こんなすばらしい所があった »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

国内旅行」カテゴリの最新記事