春のそよ風に誘われて足利市の国宝・「鑁阿寺」に出かけて来ました~
鑁阿寺は、源姓足利氏の第2代義兼公が建立したと伝わるお寺です。
境内にある多宝塔や大イチョウは見応えがあります
本堂~鎌倉にもない鎌倉時代の建造物~
梅の花が見頃を迎えています~
歴史の詰まった足利には、四季を通じて度々訪れます~
春のそよ風に誘われて足利市の国宝・「鑁阿寺」に出かけて来ました~
鑁阿寺は、源姓足利氏の第2代義兼公が建立したと伝わるお寺です。
境内にある多宝塔や大イチョウは見応えがあります
本堂~鎌倉にもない鎌倉時代の建造物~
梅の花が見頃を迎えています~
歴史の詰まった足利には、四季を通じて度々訪れます~