長野県の東部八ケ岳連峰を横断する峠です。茅野市と佐久穂町を結ぶ国道299号線
「通称メルヘン街道」と呼ばれ、最高地点が2127メートルあり、自動車が通行できる
道路としては、志賀高原を走る渋峠に次いで2番目の高所にあります。「八ケ岳中信高原国定公園」



のんびりうぐいすの声を聞きながら麦草園地を散策しました。





日向木場展望台からの南アルプスや中央アルスなど絶景のビューポイントです。


白駒池には立ち寄れずとても残念でした。次回は紅葉の時季に出かけたいですね~

「通称メルヘン街道」と呼ばれ、最高地点が2127メートルあり、自動車が通行できる
道路としては、志賀高原を走る渋峠に次いで2番目の高所にあります。「八ケ岳中信高原国定公園」



のんびりうぐいすの声を聞きながら麦草園地を散策しました。






日向木場展望台からの南アルプスや中央アルスなど絶景のビューポイントです。



白駒池には立ち寄れずとても残念でした。次回は紅葉の時季に出かけたいですね~
