goo blog サービス終了のお知らせ 

梅さんの気まぐれ日記

気ままに見たこと、思ったこと書いてます

29th Anniversary

2017-04-19 | グルマン プラス

開業29年記念のお祝いディナーはフレンチレストラン・グルマン

まずはグジェールをつまみながら

同じ地域で生産された赤白ワインと・・・

以前、山猫軒で常連さんと酒談義で盛り上がり友人が止めるのも聞かずその場で

ポチッとしてしまったレアなウィスキーも持参してシェフ&マダムと共に楽しみました

ここで開封してまずは香りを、、、ウォ〜〜強烈

(PPM258とありますが通常のウィスキーの数倍の香りの強さです)

スモーキー香を上手く表現できないですが皆で一致したのが正露丸の匂いでした

アルコール度数も64%と強烈なので舐めただけで喉が焼けるような感じだけど

飲んだ後に鼻に抜ける香りは素晴らしい

 

アミューズは左から

カラスミ&カブ(だったかな?)、長野産アスパラのスープ、佐野さんちのフルーツトマト

前菜1品目  フルーツトマトのエスプーママグロとアボカドのタルタル

パンも美味しい!!

前菜2品目  軽く炙った金目鯛とほんのり苦い春野菜を添えて
       ふきのとうとくるみのバーニャカウダ

しかし上のメニューだと梅さんは金目鯛しか食べれんので、うずら(だったかな?)に

変更してもらいました。

ふきのとうの他にふき、うど等々もあって200%無理w

でも金目鯛とふきのとうのソースを少し分けてもらったけど苦味だけじゃなく

匂いも無理だった、、、大人の味NGな梅さんです

これはメニューに入って無いですよ、、念の為

メイン前のつまみ(?)、これがワインに合うんですよ!

 

梅さんのメイン ピジョンのローストとコンフィ ジュのソース

梅093のメイン カナダ産オマール海老のソテー そら豆のリゾットを添えて

何故か写真が無いので梅さんのメインの骨も使った梅093のディッシュアートを!

 

シェフ&マダムの愛娘さんの名前を残ったソースで書いてみました

マダムのスマホで撮影して咲七ちゃんにラインで送ったら歌でお返ししてくれました

歌も聞かせてもらって感激

もう咲七ちゃん可愛すぎますよ(ロリコンじゃないっすよ)

何故かバレてたのにビックリですが嬉しいサプライズです

デザート フレッシュいちごのムースとアヴォカドのコンポート

めっちゃ美味しい🍓

お店も一段落したので酒談義や雑談で盛り上がってます

エスプレッソ&プティフール

この小菓子もウィスキーに合います

美味しい料理と素敵な時間を過ごせました

French Restaurant Gourmands
(フレンチレストラン グルマン)

名古屋市昭和区広路通3-5-1

TEL 052-752-3399
定休日 毎月 第1・3木曜日・毎週水曜日
営業時間ランチ・・・月火土日 11:30am-13:30pm(L.O.)
       ディナー(定休日以外)18:00pm-21:00pm(L.O.)

 

 

 


術後1周年ディナー

2017-03-07 | グルマン プラス

金曜日にも術後1周年お祝いディナーでしたが、、まぁ3月中はOKって事で

グルマンで晩御飯しました🇫🇷

赤白ワインでお祝い🎉

アミューズ3品

左からふきのとう春巻き、白菜のスープ、イノシシのテリーヌ(だったかな?)

ホワイトアスパラのエスプーマ魚介(車海老&天然鯛)のカクテル

たけのこのフリカッセ 木の芽バターのソース軽く炙ったメジマグロと共に

フォアグラのソテー 新玉ねぎのソースと金柑を添えて

金柑が「困ったなぁ〜」みたいな顔に見える?

たまたまと言う種類の金柑です

カナダ産オマール海老のソテー 山菜のリゾットを添えて

マダムが演出の為に草間彌生さんのオブジェをセッティングしてくれました

ワインのテイスティング、、、分かるのか??

鴨胸肉のロースト

カリフラワーのピュレも美味!!

へのへのもへじ by 梅093

オレンジとプラリネのパリブレスト エスプレッソ&プティフール

 

本当に美味しく楽しい術後1周年の時を過ごせました!

※梅093のカメラの設定を梅さんが間違えちゃったみたいで(間違えたんです

 ソフトフォーカスモードになってましたので何となく柔らかい写真になってます

(帰宅後直しました)

French Restaurant Gourmands
(フレンチレストラン グルマン)

名古屋市昭和区広路通3-5-1

TEL 052-752-3399
定休日 毎月 第1・3木曜日・毎週水曜日
営業時間ランチ・・・月火土日 11:30am-13:30pm(L.O.)
       ディナー(定休日以外)18:00pm-21:00pm(L.O.)

 


初グルマン

2017-01-25 | グルマン プラス

今年お初のグルマンです(新年会でシェフとハシゴはしましたが)

今回の写真の殆どが梅093の新しいカメラでの撮影です

アミューズ 左から

鰆のカルパッチョ     薩摩芋のスープ     自家製鴨のハム

グラス越しにワインを撮影

前菜1品目  カブのエスプーマ毛ガニと菜花を添えて

前菜2品目  様々なジビエ

穴熊・山鶉等のミンチ&説明聞いたけど忘れちゃった2種の鳥

も〜〜最高に美味しい!!!

鳥さんの頭(脳みそも美味しいんです!)

梅093のメイン  手長海老と魚介のブイヤベース

梅さんのメイン オーストラリア産仔羊背肉のローストタプナードソース

今回は素材(?)が、よーけあったのでディッシュアートがぎょーさん出来ました

顔バージョン

 

文字バージョン

 

冬限定のデザート

フランスヴァローナ社のチョコレートを使ったフォンダンショコラ

中からトロトロのチョコレートが出てきてテンションMax!!

〆はプティフール&エスプレッソ(ダブル)

いつも最高に美味しい料理と心地良い時間(空間)を過ごす事が出来ます

シェフ&マダム、、、本当にありがとうございます&これからもヨロシクです

French Restaurant Gourmands
(フレンチレストラン グルマン)

オーナーシェフ 伊藤貴也
名古屋市昭和区広路通3-5-1 
TEL 052-752-3399
定休日 毎月 第1・3木曜日・毎週水曜日
営業時間ランチ・・・月火土日 11:30am-13:30pm(L.O.)
    ディナー(定休日以外)18:00pm-21:00pm(L.O.)

 


誕生会?

2016-12-13 | グルマン プラス

レストラン グルマンで梅093のバースデーディナー

店はクリスマスバージョンです

まずは白ワインなんぞ飲みながらグジェールをつまむ

おめでたい時は赤白ワイン(おめでたくなくても赤白飲んでるかw)

イカ           白菜のスープ       フルーツトマト

寒サワラのカルパッチョ

キジバトのロースト

ジビエのラビオリ ジビエのコンソメ黒トリュフの香り

皿の形がユニーク!

梅093の魚料理   手長海老と魚介のブイヤベース

 

美味しいくて満足顔の図

花の周りを舞う蝶のイメージ?

梅さんはヒラメ(料理名は記憶にございませんw)

肉料理は二人とも野鴨とフォアグラのパイ包み

お店から梅093にバースデープレゼント

チョコレートで描かれた文字も美味しく頂きました!

自家製和栗のモンブランほうじ茶のエスプーマ

やっぱ美味しい!!!

〆のエスプレッソ&プティフール(小菓子)

今年も美味しくて楽しい誕生会でした

French Restaurant Gourmands
フレンチレストラン グルマン

名古屋市昭和区広路通3-5-1 

定休日 毎月 第1・3木曜日・毎週水曜日
営業時間 11:30am-14:00pm(L.O.)
         18:00pm-21:00pm(L.O.)

 


ジビエの季節になりました

2016-11-08 | グルマン プラス

フレンチレストラン グルマンで晩御飯

まずはスパークリングワインをグジェールと共に

俯瞰図?(ノーファインダー撮影)

本日のアミューズ

左から戻りガツオのカルパッチョ、山牛蒡のスープ、蝦夷鹿のハム

前菜1品目  カブのブランマンジェ

梅093の前菜2品目  

イタリア産フレッシュポルチーニ茸のブルーテ手長海老のラビオリを添えて

梅さんの前菜2品目

フォアグラとジビエのテリーヌ(色んなジビエがミックスされてて柿と共に食べると美味しさUP)

グラス越しに梅さんを撮影

本日の赤ワイン

ここでシェフからのプレゼント

蝦夷鹿で出汁をとったスープ、、、メッチャ美味しい!!!

ここに麺入れて食べたい気分

梅さんのメイン  雷鳥のロースト(国産だと逮捕されちゃうので輸入物です)

梅家的にはクセが少ないと感じましたが、かなりの方が食べられないかもしれない

特に胸肉(写真上)の骨の周りは無理かもしれません(梅家は大好きです!)

残った骨を使って雷鳥描いてみました

梅093のメイン  アナグマのパイ包み

クマといっても狸みたいですがイタチ科みたいです(初めて食べました)

口に入れて直ぐはクセのない肉ですが 咀嚼していくと獣臭が口内に漂ってジビエを実感します

これも多くの方は苦手かもしれませんが梅家は大好きな味でした!

ペコちゃん風にウィンクで!

レアなジビエを堪能させて頂きました

デザートは自家製和栗のモンブランほうじ茶のエスプーマ

〆のエスプレッソ

ジビエのシーズン到来、、、楽しみです

French Restaurant Gourmands
フレンチレストラン グルマン

名古屋市昭和区広路通3-5-1

TEL 052-752-3399
定休日 毎月 第1・3木曜日・毎週水曜日
営業時間 11:30am-14:00pm(L.O.)
    18:00pm-21:00pm(L.O.)

 

 


記念日??

2016-10-12 | グルマン プラス

ちょっと早いけど レストラン グルマン で結婚記念日ディナー

記念日なので赤白ワインで

まずはアミューズ3品(左からマグロ、スープ、ししゃも)

軽く炙った一本釣りのサワラメジマグロ節のジュレを添えて

蝦夷鹿のコンソメ焼きなすとビーツのボルシチ

イタリア産フレッシュポルチーニ茸のブルーテ手長海老のラビオリを添えて

天然鯛と熟成カラスミのソース

メインの前にシェフからのサプライズ  

天然うなぎにジビエのソース(この組み合わせ、、一見ミスマッチですが相性抜群です!)

山うずらとフォアグラのパイ包み 秋トリュフの香り

自家製和栗のモンブランほうじ茶のエスプーマ

毎年グルマンで自家製和栗のモンブラン食べると秋を感じます🌰

来年は節目の年

ここで記念日を迎えられるように体調管理は怠れないな!

 

French Restaurant Gourmands
(フレンチレストラン グルマン)

名古屋市昭和区広路通3-5-1

TEL 052-752-3399
定休日 毎月 第1・3木曜日・毎週水曜日
営業時間 11:30am-14:00pm(L.O.)
     18:00pm-21:00pm(L.O.)

 


お釣り多すぎ?

2016-09-13 | グルマン プラス

梅家御用達(?)のレストラン・グルマンで晩御飯

まずはグジェールをつまみながら、、、

本日のアミューズ

50℃で10分火入れしたサーモン、ズッキーニのスープ、フルーツトマトのグリル

前菜・・・その1

秋刀魚のスモーク焼きなすのピュレメジマグロ節のジュレを添えて(緑のは銀杏です)

梅093は秋刀魚を天然鯛のフリットに変えてもらいました

ノーファインダーで撮ってみました

梅093もチャレンジ

前菜・・・その2

梅093は、、、

イタリア産フレッシュポルチーニ茸のブルーテ手長海老のラビオリを添えて

梅さんは、、、仔羊のテリーヌ 南仏風

ここで梅093、、、以前は無かったトイレのマークが有るのに気づいてパシャ

梅093のメイン

夏鹿のロースト ジュニパーベリーのソース

梅さんのメイン

鴨とフォアグラのパイ包み 秋トリュフの香り

こんなピンボケ写真になってしまった、、酔いが回ったのか

デザートは二人共 ピスタチオのクレームブリュレ(でらうま!!)

エスプレッソとプティフール

お会計で「梅家には、お世話になってますので」って事で

お釣りを多めに下さいました

よく見りゃ諭吉さんの鼻毛が・・・・ 偽造防止でしょうか?

透かし(?)は梅さんです

百万円の束、、、大切に使わせて頂きます!!

本日も美味しい料理と楽しい時を、ありがとうございました

French Restaurant Gourmands
(フレンチレストラン グルマン)

名古屋市昭和区広路通3-5-1

TEL 052-752-3399
定休日 毎月 第1・3木曜日・毎週水曜日
営業時間 11:30am-14:00pm(L.O.)
     18:00pm-21:00pm(L.O.)

 


エレキングで・・・

2016-08-02 | グルマン プラス

エレキングのバッシュを履いて梅家お気に入りのグルマンで晩御飯

まずは白ワイン

口取り

左からホタテ(だったかな?)、万願寺唐辛子のスープ、鴨のテリーヌ

天然鯛のタルタル 焼きなすのマリネとガスパチョのソース

 

ガスパチョを少し飲んだらマリネにかけて頂きます(3通りの味が楽しめます)

ここらで赤ワインも参戦(?)

松本農園のジャガイモ”デジマ”の冷製スープ むらさきウニを添えて

美味し過ぎます!!

梅093のメイン

低温調理した名古屋コーチンのソテーサマートリュフのリゾット

梅さんのメイン

北海道産仔羊のロースト&白ワイン煮込み

    心臓&脳みそ             トリッパ(胃の白ワイン煮)          

 

 

デザートは2人共  桃のコンポート ベルベーヌのアイス

〆のエスプレッソ&黒胡椒のマカロン

行きは辿り着けるかと思うような雷雨でしたが美味しい料理&ワインを堪能したら

天気も回復して気分良く帰宅出来ました

French Restaurant Gourmands
フレンチレストラン グルマン

名古屋市昭和区広路通3-5-1

TEL 052-752-3399
定休日 毎月 第1・3木曜日・毎週水曜日
営業時間 11:30am-14:00pm(L.O.)
     18:00pm-21:00pm(L.O.)

 

 


気仙沼の報告がてら・・・

2016-06-29 | グルマン プラス

気仙沼の報告がてらフレンチレストラグルマンで晩御飯

暫し店内の写真撮ってました

梅さんがグラスを撮ってる時、、、、

梅093はグラスの背後霊?を撮ってました(新人スタッフさんですw)

   

気仙沼のワインショップで仕入れたワインをグルマンの方と共に楽しむ

左のは津波で被災したワインで裏のラベルにドメーヌ(生産者)と品名は記してあるが

ラベルも剥がれコルクにもヴィンテージ記してないので何年物かを皆で色、香りを見て

推測しながら飲むのも楽しいもんです、、、が最後まで年代は分からず😅

アミューズは左からイカ、万願寺唐辛子のスープ、ウリ坊のパテ

前菜1品目  契約農家から届くズッキーニのピュレ 魚介(今回は金目鯛)のマリネ

赤ワインでも問題無しです!!

梅093の前菜2品目  自家製のカラスミを使った冷製カッペリーニ

梅さんの前菜2品目   名古屋コーチンのテリーヌ

メインの前にお店からのサプライズ  

フォアグラのフランとソーテルヌ(貴腐ワイン)、、相性抜群でメッチャ美味しい!

梅093のメイン フランス ラカン産ピジョン(鳩)とグリーンピース ジュのソース

梅093、、笑顔を描いてみたんですがソースが柔らかかったので撮影後には消えちゃいましたw

梅さんのメイン フランス産バルバリー鴨のロースト 卵黄のコンンフィとサマートリュフ

梅さんは鳩の骨を借りて笑顔を作ってみました(最近ネタ切れかw)

デザートは2人共、、、枝豆のブランマンジェと黒糖のアイス

赤いのはマナカ、、、スイカです

〆のエスプレッソとプテュフール

黒胡椒のマカロン、、、これは初めての味でした!!

あぁ〜〜〜料理もワインも美味しかったぁ!!!

French Restaurant Gourmands
(フレンチレストラン グルマン)

名古屋市昭和区広路通3-5-1

定休日 毎月 第1・3木曜日・毎週水曜日
営業時間 11:30am-14:00pm(L.O.)
     18:00pm-21:00pm(L.O.)

 


素敵なバースデー

2016-05-31 | グルマン プラス

ちょっと早いけどグルマンで梅さんのバースデーディナー

ミモレットをつまみに白ワインを頂く

いぶりがっこ&クリームチーズもワインとの相性抜群!

写真撮ってたら、、、、

アミューズが来ました

左からキスのフリット、白菜のスープ、大根にウリ坊のパテ乗せたの

前菜1品目 そら豆のスープと新玉ねぎのエスプーマ、毛ガニと甲殻類のジュレを添えて

ここで赤ワイン登場

前菜2品目 赤ピーマンのムースと透明なトマトのジュレ ホタテのソテーを添えて

 梅093のメインは オマール海老のソテーそら豆のリゾットを添えて

前菜に続いてそら豆、、、シェフもそら~マメに作ってますよ(スルーして下さいw)

梅093は皿の柄を活かして目玉のディッシュアートしてみました

エビの手(足?)の中身も美味しく頂きました!

梅さんのメイン 大須観音の鳩 フランス ラカン産ピジョン(鳩)

ハトだけにハートに盛り付け、、腕あげたなぁ!!

料理じゃないですよ(料理は極めてるシェフですから!)、、、ギャグの腕前ですよw

梅さんはヤングコーンの毛を活かして自画像(?)を作ってみた

ヤングコーンの毛は皆さんに見て頂いてから梅さんの胃袋に入りました!

デザートは 宮崎マンゴーとココナッツのブランマンジェ

多くは語りません、、、超美味しかったです!!

〆のエスプレッソ&プティフール

 毎度の事ですが美味しく楽しく素敵な時を過ごす事が出来ました、、mercibeaucoup

French Restaurant Gourmands
(フレンチレストラン グルマン)
名古屋市昭和区広路通3-5-1

TEL 052-752-3399
定休日 毎月 第1・3木曜日・毎週水曜日
営業時間 11:30am-14:00pm(L.O.)
     18:00pm-21:00pm(L.O.)


記念日

2016-04-19 | グルマン プラス

前回は、、何と、、、来店50回目だった!(これグルマンさんからのサプライズ)

そして今回は来店51回目の記念日、、、、じゃなくて

4月20日は梅家が独立開業記念日なのでグルマンで記念日ディナー

まずは乾杯だ!

アミューズから

偶然にも独立した年のワインを見つけたので買い、、持ち込んで皆さんと共に飲みましょう

前菜1品目 ホワイトアスパラのエスプーマ天然鯛のマリネとメジマグロ節のジュレ

前菜2品目 サツマイモのピュレと鴨のスモーク卵黄のコンフィを添えて

梅093のメイン 松坂の蛤と北海道産うに山菜のリゾットを添えて

 

梅さんのメイン 今年最後のジビエとフォアグラのパイ包み

 

デザートの前にお店から、お祝いサプライズ

やっぱ嬉しいですねぇ

文字のチョコレートもフランスヴァローナ社のチョコレートを使ってるので超美味しい!

ちょっとビックリしたウルトラマンのイメージでw

デザートは二人共 オリジナルのクレームダンジュにイチゴのスープ をチョイス

 〆のエスプレッソとプティフール

 

美味しい料理とホスピタリティーのおかげで、とても素晴らしい記念日になりました!

まだ28年ですから、、、創業50年目指して生涯現役で頑張ろう

 

French Restaurant Gourmands
フレンチレストラン グルマン

名古屋市昭和区広路通3-5-1

TEL 052-752-3399
定休日 毎月 第1・3木曜日・毎週水曜日
営業時間 11:30am-14:00pm(L.O.)
     18:00pm-21:00pm(L.O.)

 


卒業の儀

2016-01-19 | グルマン プラス

梅家お気に入りフレンチレストラン グルマンの平野君が次のステージへ行くためにグルマンを卒業するので

面白企画(ブラインドテイスティングでの銘柄、ヴィンテージを当てる)で卒業を祝う

まずはアミューズ 左から黒鯛のカルパッチョ、かぼちゃのスープ、ジビエのテリーヌ

梅さんの前菜は、喉黒のカルパッチョ

梅093の前菜は、天然ホタテの一皿(生、ソテー、肝のソテー、ひも)

なんだか今宵はシェフにお任せになってたみたいで何が出てくるか謎???

  パイ包みの中身は・・・?       エビ&新玉ねぎだった、、超美味なり!

  

梅093のメイン  大分県産ニード牧場豊後牛外もものロースト

真ん中に梅さんが食べてはいけない物が鎮座しれおられますw

梅さんは、そこに触れてない肉を頂きました

梅さんのメイン   鴫(しぎ)だぁ~~~!!!!!

中央にあるのは真っ二つに割った頭(長い嘴が特徴)、、、脳みそが美味しいんです

何といっても鴫はジビエの王様ですからね

そしてデザート前の〆のラーメン?

いやいや、ジビエと黒トリュフのスープパスタ、、、超美味い!!

ジビエをミンチにして担々麺風(辛くないですよ)に仕上げたシェフ渾身の一皿

デザートは温かいチョコレートのフォンダンオレンジの花の香りのアイスとベリーのソース

中からトロトロのチョコレートが出てくる、、、あったかいんだからぁ~~(古w)

  

梅家の〆はエスプレッソです

本当は3月末日まで勤務するんですが梅093の術後のリハビリ経過の見通しが立たないので

一応ここで「次のステージでも頑張ってちょ!」とエールを送り

ブラインドテイスティングしたワインと共に記念撮影

  

平野君、今までシェフと共に美味しい料理ありがとうございました!!!

French Restaurant Gourmands
(フレンチレストラン グルマン)

名古屋市昭和区広路通3-5-1

TEL 052-752-3399
定休日 毎月 第1・3木曜日・毎週水曜日
営業時間 11:30am-14:00pm(L.O.)
     18:00pm-21:00pm(L.O.)


ジビエ祭り??

2015-12-07 | グルマン プラス

師走後半は忙しいので、ちと早めにGourmandsでディナー

まずはスパークリングワインで乾杯

まずはアミューズ3品  

右からツナマヨ(自家製マヨネーズですよ!)、ごぼうのスープ、自家製ハム

こ、、こ、、これは、、、天然だ~~い

って事で天然鯛のフリット 松本農園のサラダと有機にんじんのビネグレット

梅093の前菜2品目  オマールエビソテー キヌアのリゾットを添えて

梅さんは ジビエのテリーヌ柿のローストを添えて

そして梅093のメイン 蝦夷鹿のローストジュニパーベリーのソース

梅さんのメイン 岐阜県産 野鴨とフォアグラのパイ包み

もう「これでもか!ってくらいジビエを堪能しましたよ!

ジビエのお供のブルゴーニュ赤

ガラス越しに店内を撮影 by梅093

ここでGourmandsから梅093へプレゼント 

シェフ渾身の似顔絵もある!!

文字を描くチョコレートもフランスヴァローナ社のチョコなのでメッチャ美味しいです!

そしてデザートは キャラメルムースのムースとりんごアマレットのエスプーマ

 

〆のエスプレッソとプチフール

本当に美味しく楽しい梅093の、お誕生日ディナーでした

 

 

French Restaurant Gourmands
(フレンチレストラン グルマン)

TEL 052-752-3399


定休日 毎月 第1・3木曜日・毎週水曜日
営業時間 11:30am-14:00pm(L.O.)
       18:00pm-21:00pm(L.O.)


シェフ一家と晩御飯

2015-11-25 | グルマン プラス

梅家お気に入りのグルマンのシェフ、マダム、、、そして彼等の愛娘の咲七ちゃんとカルナヴァルで晩御飯

今夜のお供はブルゴーニュ3本

他にも色々食べたんですが咲七ちゃんの可愛さに写真撮るのも忘れるくらいでした

レンズ豆のサラダとか、、、

牛の骨髄、、、コラーゲン満点!

やっぱ冬はカスレだわな!

メインは鶉(うずら)

萌え~~~可愛い💗(安心して下さい、、、ちゃんとご家族に掲載許可取ってますから!)

グラス越しも、、、萌え~~~!

やはりデザートは別腹なんですね

 美味しくて楽しい晩御飯でした!!!

シェフ、マダム、、そして 咲七ちゃん、、、、、ありがとうございました!


旅行記は、一休みして・・・

2015-10-20 | グルマン プラス

ロンドンの思い出話をしにFrench Restaurant Gourmands(フレンチレストラン グルマン)

シャンパンを飲みながら楽しかった思い出話に花が咲き食も進む

 

アミューズはペルー料理のシェビーチェ(左)が美味! シェフがフランスで仕入れたバターも美味

 

白ワインもフランスで仕入れた物2種を頂く、、それぞれ個性があって面白い

 

(左)松本農園から届くカボチャのピュレ ホタテのソテーとビーツとヘーゼルナッツのサラダ

(右)さわらのカルパッチョ たっぷりの有機野菜のサラダ

 

梅093                梅さん、、ペコちゃんに見えんかw

 

手長海老のラビオリ イタリア産ポルチーニのブルーテと手長海老のソース(写真が無くなったw)

             赤ワイン投入

         

      本日の魚料理    スコットランド産山ウズラとフォアグラのパイ包み

 

デザートの前にラクレット

 

デザートは自家製和栗のモンブラン アールグレイのエスプーマ

 

常に進化してるシェフの料理を美味しく頂き素敵な記念日を過ごせました

French Restaurant Gourmands
(フレンチレストラン グルマン)

名古屋市昭和区広路通3-5-1

TEL 052-752-3399
定休日 毎月 第1・3木曜日・毎週水曜日
営業時間 11:30am-14:00pm(L.O.)
     18:00pm-21:00pm(L.O.)