梅さんの気まぐれ日記

気ままに見たこと、思ったこと書いてます

make my day

2014-09-27 | 日記

・・・と言えば映画 ダーティー・ハリーでハリー(ポッターじゃいですよ、、ハリー・キャラハン刑事です)が言った台詞が印象的でしたが

この撮影OKの店は多分本来の意味の「素敵な日」なんでしょうね!

ちなみに梅さんが観た映画の訳は追いつめた犯人に「オレに撃たせてくれよ!」(楽しませてくれよ!、、ってな感じでしょうか?)

ってなワケでmake my dayで撮影、、でも何も買わずw(今度は何か買いますね!)

2階から店内を見下ろす

笑顔の皿

この箸置きのアイデアには脱帽です

自分用じゃなくてプレゼントには最適の店だと思います

〒460-0003
名古屋市中区錦3丁目 コインズビル1F

営業時間 / 11:00-20:00
TEL・FAX /052-684-6682

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姑息な手段

2014-09-26 | 日記

店内写真撮影OK!

って事でカメラ準備して、、、いざ店内へ

ネタが無いので2回に分けてブログUPします、、、我ながら姑息な手段だと思います

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Time goes by

2014-09-25 | 写真

あまりにも夕焼け&雲が印象的だったので慌ててカメラ出して撮ったショット

時の経過を撮ってみましたがイメージ伝わるでしょうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

痛恨のミス??

2014-09-24 | グルメ&酒

セグウェイ楽しんで、もう1人の友達と合流してワイン渡辺。へ、、

どうやら2人に1本バゲットが付くらしい(今回は4人だったので2本)

1本はサッと焼いてあるのでパリッとしてて美味しいぃ~~!

ワインは南アフリカのシャルドネ(白)

4人の胃袋に入った料理(リーズナブルです)

 

 

 

 

 

他のお客さんの様子を見てると1本だけ食べて残ったバゲットは、お持ち帰りしてたが梅家と仲間達は、、、

もう1本も焼いてもらって食べちまったw

「ウニのリゾット食べようね!」と言ってたが断念、、、今度からはバゲットは持ち帰ろう

デザートも無理だったがチーズ5種盛りだけは残ったワインと共に食べた

ここは2時間入れ替えらしくペースが分からずに食べてたら1時間程で殆どの料理無くなっちまったww

ここでの教訓・・・バゲットは残して持ち帰り。

         2時間は以外と長いので自分達のペースを貫く!

 

ワイン渡辺。 TEL 052-228-9860
住所愛知県名古屋市中区栄4丁目5-6

営業時間 ランチタイム 月~日 11:00~17:00

     デイナータイム 日~木 17:00~24:00 / 金,土,祝前日 17:00~26:00

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2度目の乗車

2014-09-23 | 日記

FB友達とセントレアでセグウェイ・ガイドツアーを楽しんできました!

友達はセグウェイ初体験でしたが梅家は2度目の乗車

心配してた台風も少し先になったので爽快な飛行機の見える丘コースを選択

この飛行機の見える丘コースしかMaxスピードの20kmまで出せないので天気が良ければ、このコースが一番楽しいかも

初参加の友達のセグウェイ乗車テクニックの習得が速かったので前回よりもステップアップしたコースを体験させてもらいました

さて梅家はこの街でセグウェイ乗ってきます、、、公道デビューだ!!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うぅ~~~ん・・・

2014-09-22 | グルメ&酒

何となくドトールでコーヒーブレイク

マンゴーのミルフィーユなんぞ食べてみた

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Ω

2014-09-21 | 日記

約25年前にロンドンの蚤の市で出会って一目惚れして、、、値切り倒して買った

     Ω OMEGA Speedmaster MarkⅡ (1970年代)

ところが友人も一目惚れしてしまったので彼に譲る事になり梅さんの元を離れて行ったが、、、

10年位前に「オーバーホールして欲しい」と持って来たが

「今お金がないので頑張って働いてお金が出来るまで、このオメガ、、おめーが持っといてちょ!」

ってな事で今も預かってるが彼と連絡が取れない、、しかし預かった責任があるので時々休日に使って調子を見てる

オーバーホールするにも数万円かかるし立て替えて今やっても、いつ渡せるか分からんしw

まぁ邪魔になる物じゃないから預かっとくか、、、、、、しかしカッコイイ時計だなぁ!!

当時(25年位前)日本では、お宝鑑定番組まだやってなかったのでアンティークが驚く程お値打ちに買えたんですよ!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここはOK

2014-09-20 | アート・文化

草間彌生 永遠の永遠の永遠 強烈な作品ばかりの展覧会だった

一部撮影OKの展示があったので迷わず撮影

白&赤の部屋は長時間いると目(脳?)が疲れるので撮影して早々に退室

 

そして直島にもある有名な作品

 

やはり間近で見ると迫力あります!

かなり個性が強い作品ばかりなので好き嫌いは有ると思いますが梅家は楽しめました

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金パラ

2014-09-19 | アート・文化

金魚好きの梅さんにとって、ここアートアクアリウムは金魚パラダイスだ

神秘的なディスプレイ

 

金魚の動きによって楽しめる万華鏡

こんな感じに見えて楽しい!!

そして何と言っても梅さんの大好きな金魚である

オランダシシガシラ&ランチュウ(これが一番好きだ!)

水泡眼

良い顔に撮れました

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シェアお願いします

2014-09-17 | グルメ&酒

梅家お気に入りの地中海バル・アルクォーレのランチに行って来た

まずはサラダ&パンがサーブされる(ここの自家製パンは、とても美味しい!)

組み合わせが選べるメニューは迷ってしまうが、それも楽しい

梅家が選んだのは、、、、

ピッツア マルゲリータ

ラグーソースのペンネ

食後のコーヒー飲みながら暫し店長さんと歓談

店長さん曰く「ここはビルの1階だけど奥まってるので店が目立たないのでイタリア国旗立てようかなぁ・・」と苦戦してる模様で何とか打開策の検討ちう

ここは美味しいくて店長さんの人柄の良さで居心地の良い店なので末永く存続して欲しい、、、その為には皆さんに知ってもらわねば!

そこでお願いです、、Facebookやってる方(特に名古屋&名古屋近郊在住の方)シェアお願いします!!!

参考までに、、、こんな店です

http://tabelog.com/aichi/A2301/A230103/23053190/   食べログ

http://arcuore.com アルクォーレHP

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しい晩餐

2014-09-16 | グルメ&酒

梅家お気に入りのフレンチレストラン グルマンで晩ご飯

まずはスパークリングワインと共にアミューズを

ここで掟破りの(?)どら焼き、、、しかし中は餡じゃなくてフォアグラ、、ちゃんとフレンチだ!

 

赤ワイン登場

前菜1品目 とりのさと農園のメークインの冷製スープ ジャガイモのガレットと毛ガニを添えて

食べ物で遊んではダメよ、、ダメダメww

梅093の前菜2品目 イタリア産フレッシュポルチーニのブルーテ手長海老のラビオリ&ディッシュアート

 

梅さんの前菜2品目  フォアグラソテー キャラメリゼした玉ねぎのタルトを添えて&ディッシュアート(撮影後は全て食べました)

 

梅093のメイン アワビのステーキ ズッキーニのピュレと肝のソース&ディッシュアート(梅さんの顔バージョン)

あまりにもアワビが美味しくてあわ~~ビックリしたぁwww

 

梅さんのメイン  北海道産 夏鹿のロースト ジロール茸のソテーを添えて&ディッシュアート(感嘆符作ってみたけど・・)

鹿肉、、、美味しか~~

 

2人ともデザートは迷わずヌガーグラッセ イチジクのコンポートを添えてをチョイス

今まで食べたヌガーグラッセとは見た目は違うんですが超美味しいヌガーグラッセでした

〆のプティフール&エスプレッソ

ここは本当に美味しく楽しい時を提供してくれます、、、ごちそんさんでした!!

お会計の際に端数の100円だけ出して「持ち合わせが、これしか無いんですw」と言ってみたが

流石に「あっ、、それでいいですよ!」とは言ってくれなかった(当然だわなw)

French Restaurant Gourmands
(フレンチレストラン グルマン)

名古屋市昭和区広路通3-5-1

TEL 052-752-3399
定休日 毎月 第1木曜日・毎週水曜日
営業時間 11:30am-14:00pm(L.O.)
     8:00pm-21:00pm(L.O.)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

裏技

2014-09-14 | 日記

新しいメガネ作った

しかし気に入ったフレームはノーズパッド無しデザイン

でも店のスタッフが梅さんのメガネの事を覚えててくれて

「1300円程かかりますがノーズパッド付けれますよ!」って事でノーズパッド付けて貰った

さらにオプションでPC用の青っぽくコーティングされたレンズも付けて快適!

内側はアメリカ国旗ぽいデザイン、、、ドロンパみたいだ(ドロンパ知らんかw)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

理解不能

2014-09-13 | 日記

ビリーで少しシェイプアップ&減量して、調子こいてポチっとしてしまったTRFのエクササイズDVD

早速トライしてみたが音感&リズム感ゼロの梅さん、、、全く反応できんw

足の動きを追うと手の動きが出来ん、、手の動きを追うと足の動きが出来ん

最終的に殆ど何も出来ずに1時間のエクササイズ終了

頭で考えるからダメなのかなぁ、、、取り敢えずビリーと交互にボチボチやっていこかな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の味覚

2014-09-12 | グルメ&酒

秋だ、、、サンマだ!!

梅093流は、フライパン用ホイルを敷いてカットしたサンマを置いて蓋して待つ

サンマから出る油でじっくり蒸し焼き状態にする事30~40分

味付けは、一切無し

サンマ本来の味を堪能出来ます、、しかも頭、骨も全て美味しく食べれます

梅さんは、これをサンマのコンフィ・梅093流と命名しました!!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虜になりました!

2014-09-10 | グルメ&酒

お嬢様2人を地中海バル・アルクォーレにお連れした

何か色々食べたけど写真が無い、、どーしたんだろう

とりあえずスパークリングワインで乾杯!

ゴルゴンゾーラのニョッキが超美味しかったので、、、店長さんにお願いして裏メニューを作ってもらった

ゴルゴンゾーラに合うのはパスタorペンネ?

シェフ曰く、、、「いっぺんね、、ペンネで食べてみやぁ!」(イタリア人なので名古屋弁&オヤジギャグ無いけどw)

何これ、、、どえらけにゃうみゃぁが

って事でゴルゴンゾーラのペンネを大盛り(2人前)おかわり!

完全にゴルゴンゾーラのペンネの虜です

別腹デザートが、これまた美味しい

特にパンナコッタ(写真右)の上に添えてあるジャムみたいな謎の物体が超美味だ!

店長さん曰く、、、「サングリアに漬けてあった7種のフルーツで作ったジャムです」

〆にサングリアを頂いて美味しく楽しい宴でした

地中海バル Bar Arcuore 【バル アルクォーレ】

名古屋市中区錦3-8-15 第2山清ビル1F

 050-5887-6956

日曜定休

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする