goo
WindowsCE FAN/Windows Phone FANのウェブマスター日記 2007年~2011年版です
Windows Phone FAN日記









大人気の iPad が値崩れするのはいつか? iPhone の来た道
人気の薄型テレビや、ネットブック、BDレコーダーなど、この業界ではあらゆる商品が値崩れの対象となる。特にひどい薄型テレビは半年で半額というのもざら。少なくとも発売当初 40万円のテレビは半年経てば 20万円で買えると考えて間違っていない。人気が高い機種は半年経つ前に売り切れてしまうので、残っている在庫は、実際に半額ほどで買える。

一方で、アップル製品は値崩れしない。
昨年10月に発売された新型 iMac の売価は、\118,000 からスタートだったと記憶しているが、Apple Store での販売価格はそのまま据え置き。ヤマダ電機のポイント還元後の実質価格で、ようやく \99,800 程度にまで落ちてきているのが現状だ。iPod や iPod mini にしても、定価が切り下げられることはあっても、量販店店頭で、アップル製品が投げ売りされていることは、まずない。というか、記憶にない。

しかし、そんなアップルの中でも例外がある。
それが「iPhone」だ。
表向き「iPhone」は高いブランド・イメージを保っているが、実質的にはソフトバンクによってタダ配りされている端末だ。パケット通信料もソフトバンクのスマートフォンの中では、安価に設定されていて、「スマートフォン興味があるんだけどな」と思ったら、「安いから、iPhoneでいいや」と考えてしまうような販売方法になっている。

販売価格がなかなか下がらないアップル製品と、あっという間に値下げされてしまうアップル製品。この違いは何だろう。
答えは、“ソフトバンクが販売しているかどうか” なのだ。

従来ボーダフォン時代から「魅力的な端末がない」と指摘されてきて、その後もキャリアの顔となるような端末を用意することができなかった孫社長にとって、iPhone はソフトバンクが失ってはならない経営の財産。

一方アップルだって、「iPhone」はこれからのアップルを支える製品にしていくつもりなのだから安売りはできない。いくら、Twitter上で揶揄されるように孫社長の頭皮が、スティーブ・ジョブズの親近感を得たとしても、ビジネスである以上はアップルにとって「ソフトバンクだけに販売させてやる」だけの交換条件が必要だ。それがおそらく販売店や、流通チャンネルでの iPhone 優遇マーケティングと、100万台とも 200万台とも言われる販売のコミットメント(販売保証)だ。

このソフトバンクのアップルに対するコミットメントの台数が何台なのか、については、業界でもトップシークレットの話題のため、まったく聞こえてこない。恐らくはソフトバンクの中でもトップシークレットの情報であるため、なかなか外部では正確に知り得ることはできない。

しかし、年々好調になるアップルの iPhone 販売台数を考えれば、日本においても、少なくとも昨年の実績よりは高い数字をコミットさせられることになるのではないだろうか。そこへ、SIMフリーの iPad をソフトバンクのためだけに SIMロック化したのだから、相当の台数のコミットメントを行っているはずだ。MM総研調べでは、iPhone は 2009年度だけで 180万台程度が販売されている。少なくとも、2010年にはこれ以上の販売台数をコミットさせられることだろう。

もちろん、孫社長にはワンマン社長ならではの卓越した交渉力があるだろうから、iPad 単体でのコミットメントはおそらく行っていないのではないか。iPad + iPhone で 2010年度で 200万台とか、250万台のコミットメントを行っているのではないかと推測する。そうすれば、iPad 単体で、50万台とか 100万台コミットするよりも都合がよいはずだ。両製品をあわせたコミットメントというのは、ソフトバンクにとっては販売のオプションが増えるメリットにある。一人のユーザーが同時に iPhone を 2台契約してくれることはないが、iPhoneユーザーに +980円/月で iPad 3G+Wi-Fiをプレゼントといえば、あっという間に 100万台くらいは販売できる。そして、数値を達成すれば、2011年に登場するであろう iPhone 5G の独占契約も可能になる。もし、私が孫社長ならこのオプションを選ぶだろう。

さて、ソフトバンクは年々高くなる販売目標を達成しなければ、アップルが NTT docomo にも iPhone、iPad を販売することになる。そのため、ソフトバンクは手段を選ばず、iPad + iPhone を販売することになるだろう。何度もくどいのだが、アップルにしても 3年目となる今年は、ソフトバンクの実力値を正確に評価し、それなりの目標数値を提示していると思われる。それがビジネスと言うものだ。

iPhone 3GS は最初から割引販売されたが、今回の iPad はほぼ世界基準の価格で販売されている。すなわち、iPhone のようにタダ配りの対象にはなっていない。そこから考えると、iPhone 4G から3ヶ月程度は、新製品の販売力に期待し、その成果を持って、残り 9ヶ月なのか、6ヶ月なのか、の販売戦略をたてることになるだろう。

もし、あなたが iPad や iPhone を安く買いたいなら狙い目はそこになる。今は端末は定価、パケット料金 - 月月割 という価格提示形態も、ある程度販売した後は見直しをかけてくるだろうし、より、台数が販売しやすい形態になるに違いない。2台同時に申し込んで、新規だったら、端末はゼロ円でみたいな販売方法だ。最初の狙い目はそのあたりになるのではないだろうか。

もちろん、想定外に iPad や iPhone が売れてしまえば、iPad の販売価格は今より安くならない。安くなるためには、最初に iPhone 3G が発売されたときのように、1ヶ月程度熱狂的に売れて、その後ばったり販売が止まるような状況が望ましい。そうなれば、iPad がゼロ円で販売されていくだろう。

ということで、iPad がほしいけど、高い、と思っている人は、夏から秋にかけてが、一度目のチャンスと思いたい。

[ iPad ] / 2010-05-13 00:28:30 コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )




iPad 日本でも人気。初日配送分が完売。次回は 6月7日出荷
初物好きなのか、日本でも iPad が人気だ。
予約開始から 2日目となる本日(2010年5月12日)、iPadの初回出荷分が完売し、次の出荷予定が 6月7日の表記となった。これによって、何台が予約だけで売れたのか、は不明だが、ソフトバンクが見込んだとおりの緒戦においては、iPad の販売を独占しただけの効果は見込めたのではないだろうか。

一方、Twitterや、ブログ上では、本来 SIMフリーの iPad を、自社のビジネス拡大のために SIMロック化しながら「天下国家」を論じ、「坂本竜馬」を気取る孫社長に対して厳しい批判も寄せられている。
[ iPad ] / 2010-05-12 17:03:24 コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




そんなにスゴイか iPad
電車の吊り革広告。
週刊ダイヤモンドの中吊り
モンスターマシン iPad 襲来って…
[ iPad ] / 2010-05-10 21:06:10 コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )




アップル広報公式コメント iPad 3Gはアップルストア分も SIMロック
本日注目されていた iPad 3G ですが、正式に SIMロックだという情報が Twitter上で流れてます。
---
itm_mobile iPadの3G版は、アップルストア販売分もSIMロックがかかっているそうです。アップル広報の公式コメントです。
---
[ iPad ] / 2010-05-10 10:15:31 コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




Appleからのメール、iPad の SIMフリーは絶望的
本日から始まった iPad の予約だが、4:00前後に Apple Store に登録されたユーザー向けにメールでの通知が行われた。
この内容からは iPad 3G版の予約時にはソフトバンクモバイルのホームページ上にある本人確認書を揃えるように案内があり、ソフトバンクモバイルとの契約を前提としているようだ。

このこと自身とSIMロックは、厳密にはリンクしないが、SIMフリー版の登場は状況としては極めて厳しいといえそうだ。

後は店舗確認で事実が明らかになるものと思われる。
[ iPad ] / 2010-05-10 08:50:19 コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




どうなる iPad の SIMフリー/SIMロック、決着は10日朝のApple Storeで
5月8日(土) 発表の iPad をソフトバンクが販売するという情報が、様々な波紋を呼んでいるようだ。今日も、Twitter上で「#ipad」や「ipad」で検索してみると、様々な人が、昨日のソフトバンクの発表について言及しているのが分かる。

主な混乱点は、iPad 3G+Wi-Fi版は、SIMフリーなのか、SIMロックなのか、という点だろう。

結論から言うと、本問題については、10日(月) AM 10:00 とかに、Apple Store に誰かが確認するまで収まらないだろうということだ。というのは、8日(土) に発表されたのはあくまでソフトバンクが取り扱う場合の「iPad」の価格と必要な契約であって、Apple Store でも同様の縛りや、価格設定がされているとは、誰一人言っていない。

逆にいうと、Apple Store で販売する iPad では、わずかな可能性かもしれないが SIMフリー版が存在する可能性が残されているとも言えるだろう。ただし、値段がソフトバンク版と同一かどうかは、正直疑わしい。

何はともあれ、明日の朝が楽しみだ。
[ iPad ] / 2010-05-09 16:49:18 コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




正式発表 iPad の国内販売価格最安モデルは \48,960 ~
昨日アップルより、iPad の発売日が 5月28日と発表されたが、ソフトバンクから「日本ではソフトバンクモバイルが5月28日よりiPadを提供」との発表が行われている。最近の円高傾向を十分反映した結果になっており、アップル製品の中でも特に割安感のある価格設定と言えそうだ。また通信料金についても、iPhone 向けの月額 4,410円というパケット定額プランが利用できるが、本体を一括で購入し、月月割を適用したと考えると、2,910円/月と安価な価格帯になるという。

また、事前に NTT docomo が SIMカードを販売すると発表し話題を集めていたが、3Gモデルについてはソフトバンクが提供していくとのこと。NTT docomo の SIMがどのような扱いになるのか、今後注目されることになるだろう。

hardware-04-20100127

■ iPad W-Fi モデル

一括払い (Wi-Fi モデル):
 16GB 48,960
 32GB 59,040
 64GB 68,880

分割払い (W-Fi モデル):
 16GB 2,220円/月 × 24回 (53,280円)
 32GB 2,640円/月 × 24回 (63,360円)
 64GB 3,050円/月 × 24回 (73,200円)

■ iPad 3G / W-Fi モデル

データ定額プラン 分割払い (3G / W-Fi モデル):
 16GB 2,430円/月 × 24回 (58,320円)
 32GB 2,830円/月 × 24回 (67,920円)
 64GB 3,220円/月 × 24回 (77,280円)

プリペイドプラン(1GB) 分割払い (3G / W-Fi モデル):
 16GB 2,760円/月 × 24回 (66,240円)
 32GB 3,180円/月 × 24回 (76,320円)
 64GB 3,590円/月 × 24回 (86,160円)


■ 関連リンク
iPad の国内価格。量販店はSBが全て仕切ることに
日本ではソフトバンクモバイルが5月28日よりiPadを提供
[ iPad ] / 2010-05-08 15:40:23 コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




iPad の国内販売価格が流出。最安モデルは \48,960 ~
iPad の発売日が 5月28日と発表されたが、早くも Twitter上で、量販店等向けの資料と思われるものが流出している。

こちらによると、価格情報は下記の通り。

一括払い (Wi-Fi モデル):
 16GB \48,960
 32GB \59,040
 64GB \68,880

分割払い (W-Fi モデル):
 16GB 2,220円/月 × 24回? (53,280円)
 32GB 2,640円/月 × 24回? (63,360円)
 64GB 3,050円/月 × 24回? (73,200円)
[ iPad ] / 2010-05-08 15:03:34 コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




人気の iPad、米国で 130万台突破…か
GW前に Wi-Fi モデルで 100万台突破したばかりの iPad だが、japan.internet.com が伝える、投資銀行アナリストの分析によると、5月に発売された 3G+Wi-Fi対応の iPad は 30万台を売ったと予測されるという。

これを Wi-Fi対応版とあわせると早くも 130万台を突破した計算になるわけで、いやはやすごいブームですね~。

今回は予測に留まるわけだが、この勢いだと、アップルからの公式発表が出るのもそう遠い話ではないはず。150万台突破で発表するのか、200万台突破で発表するのかは定かではないが、早ければ日本発売前までに何らかの発表がなされる勢いを感じる。

また、3G版は SIMロックフリーでの販売で、現在のところ、携帯電話契約とのセット販売等の話は大きく報じられていない。そうした中で、800ドル近い端末が売れていくようであれば、先日述べたような形で、2010年夏登場予定の iPhone 4G の SIMロックフリー版登場の可能性もより高まると言えるのではないだろうか。

■ 関連リンク
3G 対応版『iPad』、発売直後で30万台売れる
[ iPad ] / 2010-05-07 04:20:44 コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




雑誌と iPad 内の電子雑誌を比較
iPad は電子書籍リーダーとしても注目されている。
実際どの程度見やすいのか、というのを、リアルな雑誌との比較で紹介してみたぞ。



その他、T-01A との比較など、iPad の大きさを比較できる記事を掲載したので、ぜひご覧ください。

(関連記事)
比較写真で見る電子書籍リーダー その1 T-01A、iPad
[ iPad ] / 2010-04-26 09:33:04 コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )




iPad で電子化した書籍は読めるか? 2
ちょうど1週間前、「iPad で電子化した書籍は読めるか?」というエントリを書いた。その後、またいろいろ試してみたので、結果を紹介したい。

東京カレンダー 2010年5/6月号

Windows Phone でもおなじみ NetFront Browser の ACCESS社が開発した「NetFront Magazine Viewer」のサンプルアプリとして配布されているビューワーを利用した「東京カレンダー」&「東京情緒食堂」のサンプル版だ。

いわゆる紙の雑誌を元にした電子雑誌がでてきたら、こんなスタイルになるんでしょうね、という姿を一足先に見せてくれる。iPad のスクリーンの美しさもあって「おお!」と思う。しかし、元々の解像度がそんなに高くないせいか、あまり拡大はできないので、写真を拡大してもあまり綺麗にはならない。

もう一つイマイチなのは、ページを拡大すると、ページがめくれないことだ。一旦、小さくしてからでないとページがめくれない。さらに、拡大縮小を繰り返しているとページがまったくめくれなくなることもある。ありゃま。まあ、サンプル版アプリと言うことなので、今後頑張って欲しい。

Cloud Readers に JPEG版のPDFを

自分は、雑誌を買うと、デジカメで写真を撮って電子化している。
ということで、試しに、この中から1冊分の JPEG写真を連結して、PDF化してみた。
おおよそ 80ページを見開きずつ 40枚強の JPEG写真だ。1枚あたりは、2.5MB ~ 3MBほどだ。でもって、これを Adobe Acrobat 8.0 で、1本の PDFファイルに。サイズはおよそ 140MBほどになった。これを、Cloud Readers に入れてみると、何とか表示はできる。

しかし、同ソフトの注意書きにもあるように、数ページおきにページ送りに失敗して、快適に流し読みと言うわけにはいかなかった。が、まあ、本当にページを読むのであれば、パラパラめくることもないから、そんなにストレスに感じることもないのではなかろうか。

GoodReader

iPad というか、iPhone の PDF Reader としては、GoodReader というソフトが人気なんだそうだ。ということで、すでに転送したファイルを、こちらでも見てみようと思ったが、Cloud Readers 上の PDFファイルは、この Good Reader からは見ることができなかった。

ということで、気を取り直して、Good Reader にもファイルを転送して、閲覧してみた。
Cloud Reader よりも若干表示が遅い印象だが、ファイル管理などの機能は優秀そうだ。
日本の雑誌のように、右手でめくっていくタイプの雑誌の場合、Cloud Reader では、右から左に文字を読み、右から左にページをめくるのがちょっと違和感がある。一方で、GoodReader の場合には、ページは下から上にページをめくる (つまりスライドする) ので、少しだけ違和感が緩和される印象だ。にしても、ワンテンポ遅い印象が…。

iPadのメディア管理

GoodReaderを入れてみて気が付いたのだが、Windows Phone と比較して、iPad もとい iPhone OS が、もっとも不自由だなあと思った点は、ファイル管理がアプリケーションとひもづいている点だ。Cloud Readers 用に転送したファイルは、Cloud Readers でしか再生できないし、GoodReader 用に転送したファイルは、GoodReaderでしか再生できない。

iPhone / iPad にあって、Windows Phone にない、最大の魅力が、GPU を利用したサクサクした動作なわけだが、このようなアプリとファイルの関係であれば、アプリ側は、データに対して、アプリが高速に動作できるためのキャッシュを作ったり、サムネイルを作ったりと、いろいろな工夫ができそうだ。JPEGデータ一つでも展開するのには時間がかかるが、サムネイル用の画像を作ってしまえば、高速に表示することができるだろう。

このあたりは、パソコンと管理上の概念がなく、どちらがいいのか一長一短である気がするが、まあ、世間一般としては、iPhone OS の方が指示されているのだろう。

ということで、iPad は、電子書籍リーダーとして使えそう。
後は、早く日本でも電子書籍がガンガン刊行されるようにならないと、なかなか、iPad の普及はおぼつかない気がするこの頃なのであった。

[ iPad ] / 2010-04-25 19:42:22 コメント ( 5 ) | Trackback ( 0 )




iPad で電子化した書籍は読めるか?
BOOKSCAN のネタで、個人的には結構盛り上がった訳だが、実際に、この BOOKSCAN サービスで作ってもらった PDF文書は、iPad で快適に読むことができるのだろうか? いくつか、iPad での電子書籍系の動作を試してみた。

Cloud Readers

まず、iPad に入れて試してみたのは、Cloud Readers という無料ソフトだ。フォーマットとしては、PDF の他、CBZ、ZIP での JPEGファイル閲覧にも利用できるのだという。残念だが、BOOKSCAN 側がこれに対応していない。

試験結果はこんな感じ。
  • 雑誌をスキャンしたもの 4.5MB / 16ページ → そんなに遅くなく表示できる。
  • 自分がメモとして作った数ページの PDF 100KB / 10ページ程度 → さすがに軽い
  • ARIB刊行の標準化文書 3-6MB / 200ページ前後 → こちらも十分軽い


ということで、まあまあ行けそうだ。が、実際には、上記の冒頭に書いた画像として作られた PDFファイルは意外と苦手らしい。作者の方のブログには、「iPadアプリ作成日誌: CloudReaders 1.03 」というような内容があり、メモリ消費が大きく安定しない動きになっているようだ。むむむ。

この「Cloud Readers」には、別の課題もあった。
それは、現在のバージョンでは、検索機能が使えないこと。特に、リファレンス系の書籍の場合、実際には全部をめくりながら読むと言うより、調べたい単語を入力して、拾い読みするという使い方が多いため、これでは快適に使うというわけにはいかないようだ。(この辺はどんどんバージョンアップされていくかもしれないが)

なお、類似のサービスとして、こんなものもある。
一応試してみたのでメモ。

Safari
  • リンク先が .pdf ファイルになっていれば直接 PDFファイルをダウンロードしてきて開くことができる。
  • ファイルサイズもとりあえず、2MBほどで 8ページ構成くらいのファイルをダウンロードしてみたが、まあ快適だ。
  • 問題はローカルストレージがないので、無線LANが使えない環境では、実行上使い物にならないことだ。

Amazon Kindle
  • Kindle の iPad 版も無料でダウンロードすることができる。
  • 購入は、Kindle for iPad 上で行うわけではなく、Safari を起動して、その中の「Kindle Store」で購入する仕組みだった。
  • 購入後は、「transfer to iPad」というボタンを押せば、すぐに Amazon Kindle が起動して、電子書籍がダウンロードされ、以降は、Amazon Kindle と同じようにアプリケーションの中で、電子書籍が管理されるようになる。
  • こちらの課題は、日本語で出版されている、読みたい書籍が一冊もないことだろうか…。


[ iPad ] / 2010-04-19 02:46:39 コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




アップルの iPad 買うならやっぱり…どのモデル?
アップルの iPad の部品原価が分析された。
その結果によると、お買い得なのは、16GBモデルと言うことに。
詳細は下記をご覧ください。

(参考リンク)
もうすぐ発売の「iPad」。もっともお買い得なモデルは、16GB
[ iPad ] / 2010-04-10 15:15:32 コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




iPad 急いで買っても、日本で使ったら電波法違反
米国まで出張して「iPad」レポートをお届け、という大手サイトはいいなあと横目で見ながら、かたやヤフオクなどを覗くと、すでにそれなりの数の新品の iPad が国内に持ち込まれている模様 (といっても 100台は行ってない気もするが)。そんな iPad が盛り上がっている中、昨日 4/7 Twitter 等でも盛り上がっていたのがこれ。

詳しくは記事を読んでいただければいいのだが、下記のまとめサイトの方では、総務省に電凸したぞ、という内容で、なかなか面白い。ひとまず、iPad を急いで買っても、無線機能はオンにはできないみたい。ま、後 2~3週間の我慢でしょうか。

(関連リンク)
お気に入り US版iPadを輸入し無線利用すると電波法違反?
US版iPadを国内に持ち込んでワイヤレス通信を行うと電波法違反? ほか (やじうまWatch)

[ iPad ] / 2010-04-08 03:58:36 コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




iPad 発売初日で 30万台販売、これってすごいの?
アップルが米国で 4月3日に発売した「iPad」の発売初日の販売数がオンライン・店頭をあわせて 30万台を超えたという。これって、どのくらいの数字なの、というのをちょっといくつか類似の製品の販売数で考えてみよう。

まず携帯電話やゲーム機と比べてみると…。
・Apple iPhone 3GS は 3日間で 100万台以上
・iモード携帯は、約半年で 100万台突破
・PlayStation 2の初日の販売数が 100万台販売
・PLAYSTATION 3 は、初日に10万台程度と推定。

一方で、パソコンだと考えてみると…。
・日本の1年間のパソコン販売数は 1,500万台。
 ネットブックに限れば、100万台もないと言われている。
 それを考えると、その市場をそのまま塗り替えるような数字。
・世界でみて、2008年第3四半期のみで、
 Acer で、200万台。年間換算だと 800万台
 ASUS は、170万台。年間換算だと 700万台

これをみてみると、携帯電話としてみると、驚くほどではないが、十分一流端末の仲間入り。
パソコンと比較してみると、かなり驚異的な出荷。
プラットフォームとしても、初物であることを考えると、任天堂や、ソニーが、警戒するようなレベルに達している気がする。

■ 該当記事
iPad、発売初日に30万台販売――Appleが発表
米Apple、iPad発売初日の販売数をオンライン/店頭合わせ30万台以上と発表

■ 参考リンク
世界ミニノートPC市場、シェア1位はAcer――米DisplaySearch調べ

[ iPad ] / 2010-04-07 03:22:59 コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




« 前ページ 次ページ »




URLをメールで送信する URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
XML