かりおかの実験室

実(体)験を書き綴っています。買ってみた。作ってみた。やってみた。行ってみた。使ってみた。・・・などなど。

アラーム信号時限リレーの製作

2012年11月18日 | 製作

先日実験した”アラーム信号リレーに、”オフディレイ機能”を追加して、アラーム信号時限リレー(←自分で名前を決めました)を製作してみました。

20121118よかったら、動きを見てやってください。


アラーム設定時刻の9:12になると、リレーが働きLEDが点灯します。
この後、約50秒経つと自動的にリレーがOFFとなる(LEDが消灯する)のですが、これが今回追加したオフディレイ機能です。50秒は長いので、動画は途中で止めましたが(・▽・)г

今朝完成したばかりでした(´・ノω・`)コチョーリ

これで、電波時計の正確な時刻に合わせて、何かのスイッチを一定時間だけ動かすことができるようになるわけです。

何かって何?
実験室を見ていただいている方には「またアレか・・・」ってなもんですね(ノ∀`)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電子基盤用の端子を見つけました。

2012年11月17日 | 製作

久しぶりに電子パーツ屋さんに行ったら、こんなパーツを見つけました。

20121117aこれは、基盤に挿して端子にするものです。

「HOT2612R」とか書いてありますが、ネットの検索でも出て来ませんでしたので、なんだかよくわかりません。一袋10個入りで158円でした。

電子工作では、よく基盤ユニット的なものを製作するのですが、配線用の端子を設けるのに適当なものが見つからず、これまでは、錫メッキ線を使って自分で作っていました。


20121117b 20121117c

左側:錫メッキ線で作ったもの 右側:今回みつけた端子を使用

ちなみにこの基盤は、以前に作った模型モーター用のブレーカーユニットです。少し設計をやり直して感度の良いものを作ってみました。

いや~、カッコイイじゃありませんか!作る手間も省けて良い感じです。(*'ー')ノ自己満足。

ネットに頼ってばかりでは、発見できないものもあるんですね(-_-)ゞハンセイ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コーヒー代の節約実験

2012年11月16日 | クレーンゲーム

毎日のコーヒーは、止められない かりおかです(・_・)゛

1日に缶コーヒーを2本程度飲んでいましたが、1ヶ月30日では、

100円/本×2本/日×30日=6000円 Σ(・ω・ノ)ノ!

も、消費していました。(注釈:会社では、1本100円で買えるのです。)

「う~ん、ちょっと節約したいな。」(-"_-)ゞ

というわけで、この1週間は、自分でコーヒーを作って会社に持っていくということをしていました。

10121116a 20121116b

①スティックコーヒー2本をステンレスボトルに入れます。
②360mlのお湯を沸かし、ボトルに入れます。

スティックコーヒーは、1本約20円。つまり、1日2杯で40円程度で済みます。
1ヶ月なら1200円!これは大幅な節約になります。

瓶入りのインスタントコーヒーの方が安いと思いますが、経験上、フタを開けるとすぐに酸化してしまい、まずくなってしまう気がしています。また、スティックコーヒーなら、毎日いくつかの味を変えながら楽しむこともできますしね。
でも、ちょっと物足りない気がするのは、お湯の入れすぎか、カフェオレだからかしらん?もう少し味の追求は必要かもです。

ステンレスボトルでも時間が経つと冷めていきますが、今の時期、朝7:30に入れて15:00くらいまでなら温かいです。スティックコーヒーを入れる前に、別にお湯を入れて温めておく方が良いと思います。もっと性能の良いポットなら保温力も違うかな?(р_-)

ちなみに、湯沸しポットとステンレスボトルは、いずれもクレーンゲームでゲットした景品なのでした('-'*)ゞ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電子レンジで即席めん -その2-

2012年11月15日 | 日記・エッセイ・コラム

即席めんばかり食べていると、栄養不足になるよ。」

そんなことをよく耳にします。やはり、何か具を入れた方が良いかもしれません。その方が美味しいですしね(^¬^)ジュルル

というわけで、今回は野菜を加えることにしました。

ここで考えたのは、安い食材にすることでした。即席めんで節約しているのに、具が高くては本末転倒です。

余談ですが、一人の自炊で食費を安くするには、一度に買った食材を余すことなく、毎日のように使わなければなりません。
"冷凍庫"を持っていなければ、なおさらですっ(`_´)ヾ(^^;)アンタダケジャナイ?

<今回の食材>
たまねぎ:3個150円くらいでしたから、1個の半分使用で25円。
にんじん:3本で100円くらいなので、1本の半分使用で約17円。
もやし:ひと袋30円だったので、半分使用で15円。

たまねぎとにんじんは、比較的日持ちがするので良いでしょう。もやしは日持ちはしませんが、2食分ですぐ消費できるのと、なんといってもラーメンに合うし、安いので加えました。20121115a

前回のように電子レンジに使えるガラスの器に麺を入れ、その上に、もやし、たまねぎ、にんじんを乗せました。

適当に水を入れて電子レンジ(700W×8分)でチン!





20121115b

 

出来上がり。

ちょっと水の量が足りなかったようですが、なんとかできました。野菜も十分煮えてました。

即席めんを1食60円とすると、計117円。安い!




やはり具が入るとグッと違いますね(・_・)ヾ(^^;)ベタダネ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コメントスパムを骨抜きにしてみました。

2012年11月05日 | デジタル・インターネット

少なくなったな~と思っていたら、最近またコメントスパムが続けて投稿されました。
ほとんどがエッチな文面とリンクURLです。ネットワークアドレスが同じところを見ると、たぶん同一犯ですね(-.-")凸

投稿されたら削除して規制をかけるのですが、すぐに削除しないと実験室のファンの方にも迷惑をかけることが懸念されますっ(`へ´)/ (^_^;)ファンって誰?

コメントスパムの目的は、リンクされたURLに導くことだと思っていたのですが、実は、リンクを増やして検索エンジンからの検索順位を上げることだという記事をみました。

実験室がそのように利用されるのは、大変遺憾に思いますので、対策をとるとともに、これを広く紹介して撲滅の一端を担いたいと思います!(・`ω・)ゞデシッ!!

ブログ人では、コメントに記載されたURLの自動リンクを外すことができるようです。
ブログ⇒設定を変更⇒高度な設定
「コメント記述のフォーマット」において、「URLを自動的にリンク」のチェックを外します。

これで、URLを記述されてもリンクはされないので、検索エンジンに記録されることも無いでしょう。あとでゆっくりスパムコメントを削除すれば良いわけです。

他のブログでも、コメントのURLにリンクをさせない方法があるのではないでしょうか。
ちなみに「httpという文字列を規制の対象にする。」という方もいらっしゃいました。

お互いに健全なブログライフを楽しむため、くだらないリンクは切りましょうっ(・o・)ノ

ああ、またつまらぬ物を切ってしまった・・・by 五右衛門

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする