かりおかの実験室

実(体)験を書き綴っています。買ってみた。作ってみた。やってみた。行ってみた。使ってみた。・・・などなど。

低周波治療器を買いました。

2023年01月21日 | コレクション

オムロンのHV-F021です。(ヨドバシで4500円)


肩こり、首コリなどからくる体調不調を軽減したいと思い、初めて低周波治療器なるものを使ってみることにしました(^o^)b 

この機種は大変シンプルなのが気に入りました。
操作は、電源スイッチ、モード選択、強さ調整だけです。

・電源ON
・モードを選択(肩、腰、腕、関節、ふくらはぎ、足裏、たたく、もむ、おす)
・強さを調整(15段階)
・放っておくと15分で自動停止
強さ調整がダイヤル式の機種もありましたが、デジタル式なら不意に動かしてしまうこともなく安心な感じがします。←個人の感想です

パッドを両肩の上に貼ってみると、自然に肩がピョコピョコと動きました。
電気を流すだけで、たたくとかもむとかの感覚が得られるのは不思議な感じですねぇ。
使ってみたら思いのほか気持ちが良いものでした(*´艸`)
ビリビリするようなものだったらヤダなぁなんて思っていましたが、そういうものではありませんでしたね。
それに、強さを自分で加減できるというのは快適ですし安心です。

肝心な効果についてはまだ実感はありませんが、もはやコリ過ぎているのかも?
根気よく使って少しずつでもコリが解消することを期待したいところです。

効果的なパッドの貼り方なども調べてみなくては(・_・) (・_・ )ウンウン


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 電源タップにクリップを取り... | トップ | 断続ブザーの製作実験 »

コメントを投稿

コレクション」カテゴリの最新記事