第3069話 報道の偏り

2021年08月28日 10時00分00秒 | Weblog

ここ最近のニュース・報道に

もっていきたい方向 を強く感じてしまう。

 

(保障なく、自粛していただくため?)

全国の総感染者数が 1万を超えると、

都道府県からトータル数報道に変わり、

その日の感染者数が少ないと、

これまでの累計者数をクローズアップ。

始業式に自主休校1,098人のニュース。

全体の3.4%なのだが、

欠席者数だけが報道され、母体数まで言わないから

圧倒的多数派と勘違いしてしまう(伝え方)。

目的は、国民の不安をよりあおるには? なのか、

より悲劇的に伝えるには? なのか。

 

対策が、とにかく「ワクチン」、

とにかく「抗体カクテル療法」、

とにかく「休校」・・・

色々な考え方や選択肢があるのに

ひとつだけ 切り取られることが多い。

 

コロナに効くというワクチンは

コロナ以外にどう影響を及ぼすのか。

カクテル療法は高額だときく。

安価なイベルメクチンはどうなのか。

命を守る選択を前に

接種や投与に反対しているわけではない。

もっと多角的に 情報を知りたいだけだ。

 

休校を望まない という(もう一方の)意見が

とりあげられない不思議。

「子どもから大人へ感染」ニュースに

(発端は「大人の事情から子どもへ感染」を感じ)

感染した子どもが「自分のせいで・・・」と

同居家族(大人)の感染や感染が発端の悲劇に

自分を責めることがなきよう祈る。

 

色々あっての選択ではなく、

偏った「みんな絶対こっち」報道が不安(不信)なのだ。

 

※ あきれ果て 当時コメントできなかったが

デパ地下の人流抑制(入場制限)案しかり

対策が ニュースになったところ、

対応を 強いやすいところだけを狙い撃ち。

そこはダメで、ここはいいの?!だらけで

専門家なのに・・・根拠と見通しに欠ける。

事後、感情的に訴えるその姿は 野党のようで・・・

以前から課題は病床の確保(システム)だと思うのだが。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第3068話 専業主婦(1... | トップ | 第3070話 サマーウォーズ »

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事