にやにや製作:GoogleMapとGPSを自転車で使う

お気楽・ごくらく ( ・∀・)ニヤニヤ
     
製作 かるかる

AppleのワイヤレスキーボードをWindows機で使う方法

2007年03月04日 09時38分04秒 | Hacks
半年ほど前にキーボードとマウスのワイヤレス化を図って今まで使ってきたのですが
先日OSを再インストールした際に発生した問題(すっかり忘れていた)と解決方法をまとめた備簿録
メインのOSはいまどきWindows2000です

今現在Windows機にApple Wireless KeyboardM9270J/A を使っています。
特にMACを使っていたとかではなく、ただ条件があったキーボードがこれだけだっただけです。
APPLEKB
このキーボードを普通に認識させると、2つ(XPは1つ)の問題が発生します。

1. かな漢字変換キーやControl,Capsキーが使えない
ネットで調べると有料のソフトを使って対応させる方法が一般的なようですが、
私は、フリーウェアAppleKbWin を使っています。
1の問題については、AppleKbWinで解決できており、入れたそのままの設定で使っています。

(XPでは以下の設定は必要ないWin2000のみ)
2. " や_の配置が違う
キーボードのタイプを101KEYと認識してしていることから起こっているようです。
レイアウト的に日本語106キーと同じはず(似ている)なので、レジストリをいじって対応させます。

修正する文字は1文字ですが、レジストリを変更するのであくまでも自己責任
具体的にはレジストリエディタで
HKEY_LOCAL_MACHINE/SYSTEM/CurrentControlSet/Services/i8042pr/Parametersを下記のように変更します。(エンマークが表示できないので/にしてます)

値の名前:LayerDriver JPN 値のデータ kbd101.dll から
値の名前:LayerDriver JPN 値のデータ kbd106.dll へ変更
before

after
これだけで、CapsやControlキーなどの特殊キーが使用可能になり、
キートップに表示されているキーの入力に支障がなくなります。
またプラスしてAppleKbWinのちょっとした機能が追加されます。

------------------------------------------
Windows機でAppleキーボードを使う人も少ないでしょうが、ここからもっと少数派へ
私はかな入力なので、入力時に日本語/英数入力を完全に分ける必要があることから
以下のような設定にしています。

Appleキーボードの問題をほとんど解決してくれるAppleKbWinが
日本語への切り替えとしている「キー」は
「かな」キーで日本語、「英数」キーで英数字
「英数」キーで日本語、英数字の交互切り替え
□「command」+「space」日本語、英数字の交互切り替えの3種類が用意されています。

漢字の確定は「return」(106キーでいうところのENTERキー:一番でかいキー)であり、
確定を機に英数切り替えを行う場合が多いので、日本語入力の切り替えを
「RETURN(Enter)」と「CONTROL(Ctrl)」をコンビで押すことで動作させるようにしています。

あと常用しているエディタのサクラエディタが「CTRL」+「ENTER」の組み合わせ定義がされているので、
サクラエディタの設定→共通設定で「CTRL」+「ENTER」を未定義に変更として、動作を停止させています。

---------------
Apple Wireless Keyboard M9270J/A
ワイヤレス化を図る際の条件が、Bluetooth接続、フルキーボード(10キー付き)、コンパクトサイズの3つであり
ちょうどこれに当てはまってデザインもよかったこれにしました。
ただ条件にあっただけで特に他の理由はありません、使っていくうちにデザインと電池のもちは気に入りました。
所々キーが引っかかるのが気になりますが。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Windows機でAppleキーボードを使う (asesome)
2007-03-18 21:27:25
Windows機でAppleキーボードを使ってカッコイイですね。
自分もAppleWirelessKeyboardとWirelessマウスを使用したくて悪戦苦闘していますが、中々上手くいきません。
BluetoothアダプタはDBT-120以外のアダプタではやっぱり無理なのかな?
トリニティーワークスのHPには色々手順が載っていましたが、どのような手順で認識できました?
教えていただけると幸いです。
(アップル製品ってデザインが非常に好きなもので・・・)
返信する
アダプタ・どんぐる? (かるかる)
2007-03-18 23:14:14
私の使っているUSBアダプタは
Logitec Bluetooth 2.0対応USBアダプタ(DiALiVE) LBT-UA200C1 です。
アダプタは大して違いがなさそうなので、
「Bluetooth 2.0+EDR準拠」とデザインで決めました。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000EOTAIU/249-6529004-1575519

Windows2000では、付属CDROM中ののBlueToothスタックを使い、XPでは特になにも弄らなくても認識しています。

>トリニティーワークスのHP...
私は見てません、キーボードを使えるようにするというソフトの内容について読んだだけです。

DBT-120は、アップル機上でのファームウェアアップデートが必要との記述から手を出していません。
なにせMACをもってませんので。

BlueToothアダプタの問題かキーボードの問題か、はたまたソフトの問題なのか
まず問題の切り分けが必要だとおもわれます。
返信する