にやにや製作:GoogleMapとGPSを自転車で使う

お気楽・ごくらく ( ・∀・)ニヤニヤ
     
製作 かるかる

Googleマイマップがおかしい・以前の状態に戻ってる?

2008年08月27日 21時23分30秒 | Google Hacks
KMZのアップロードが失敗する

今年の1月にGoogleマイマップがGoogle EarthのKMZファイルに対応したと、動画付きでマイマップへのアップロード方法を祝Google マイマップ アップデート ローカルKMLファイルがインポート可能に!!
に書きましたが、またまたアップロードに失敗する状態に戻っております。

おかしい

使えてる人いるのかな?
とりあえず報告しておいた。

くねくね百曲街道の観音堂を調べて写真に撮ってきた後でもっと凄いサイトを発見した件

2008年08月24日 19時45分40秒 | 自転車
港区と中川区の境にあるくねくね道・その名も百曲街道

津島街道や佐織街道を調べたときに知った百曲、その時は位置について詳しくまとめられているサイトも無くそのうちGoogle MapsGoogle Earthでまとめて公表しようと思っておりました。

about 百曲街道
CIMG7246

詳しくは以下のお勧めサイト:
トッピー ネット5「明正・当知」のあたり
・名古屋市百曲街道と観音堂めぐり
『 百曲街道と番割観音巡り 』
愛知札所巡り:Googleマップ版もあるよ


8/24 午後
朝方の雨降りで乗りに出なかったため、雨が上がった昼から1時間半の行程で当知の大音寺を皮切りに、港・中川の境界を市の広報ページを頼りに自転車で巡ってみました。
事前にウェイポイントを仕込んだGPSを持って行ったにも関わらず、14番~19番をすっ飛ばしてしまったため後日、残りの熱田区分と一緒に補完してアップします。
calcul100まがり


ココまでつくって、残りの熱田にある番割り観音について調べてみると、膨大な数を誇るサイトを発見してしまいました。
愛知札所巡り行ってきました札所地図
札所地図

GoogleMapsEditorで作られています。
これだけ数があると、混乱するかと思いきやその中に規則性を発見してまたおもしろい。


標高情報が追加されると知らないのは自分だけかも知れないので、遠回しに書いてみるGPSies

2008年08月22日 20時55分42秒 | Hacks
GPS用データフォーマット変換

gpsbabelなどを使わずにWEB上で書式変換ができるGPSies.comでは
GPSies

現在以下のフォーマットが
Google Earth (KML and KMZ), PCX5 tracks and Waypoints, GPX tracks, routes and Waypoints, GPX for Garmin Streetpilot, Garmin Course (CRS and TCX), GeoRSS, Logbook, NMEA, OVL (ASCII), Fugawi, KOMPASS Verlag (Alpenverein), Navigon Route, OziExplorer, qpeGps Track, MagicMaps IKT, TomTom ITN, Suunto SDF, Magellan Track, PathAway
別の21の形式へ変換可能となっています。

前回 ALPSLAB route のルートをGPXとして変換するツールを紹介しましたが、あれからTCXもサポートしようと
サンプル取得用にGPSies.comをよく見たところ
gpsies
□ Add/replace elevationなんてオプションを発見!!

チェックを付けてコンバートしてみると標高らしき物が入っております。
まぁ適当に付けてんだろと思って調べてみると結構正確

コレは!!Σ (゜Д゜;)と思い、早速乗鞍なんかのルートで試してみる。
乗鞍スカイライン


プロフィールマップで見てみると普通に使えそう (畳平駐車場の標高は2702メートル)
profilemap

フォーマット変換のついでに標高まで追加出来る
知らんかった....orz

Macでもいける ALPSLAB routeを保存するアプリ

2008年08月18日 20時03分00秒 | Hacks
AIRで作る Windows/Mac 両用アプリ

このところの熱気で自転車に乗っていないためGPSを使った記事が全然無いわけですが、涼しくなるまでは地図ソフトで脳内走行...

bg

今回はルート共有サイト ALPSLAB routeのルートをGPXに変換するちょっとだけ実用的?なツール。
Macでの動作確認を歓迎します。

また今回はアプリのダウンロードに「PHP,MySQL,Flexな日々+イラストとか」でも使われているシームレス・インストールを試しています。コレはAIRアプリを動作させるに必要なランタイムを自動的に用意する仕組みです。

--------------
ダウンロード:
シームレスインストール
従来のダウンロード


Alps2GPX使い方:

1.ALPSLAB routeでルートを作成します。
ALPSLABRoute

2.コピーを押します。
コピー

3.GPXファイル保存を押します。
保存


4.GPXファイル完成
特に作成完了のメッセージは出ません。



実際ALPSLAB routeに投稿してしまえば、こんな事せずともいつでもGPXやKMLの形でダウンロード出来るため、実用性は無いのですがコレも練習ということで。


気付いたこと:
・ActionScript3の関数名には漢字が使えない。
・geocitiesにはAIRアプリが置けない、拡張子「AIR」がFTPで転送できない。

ソース:
Alps2GPX.mxml(MXMLとActionScript3のメイン)
Geo.as(AS3で書かれた測地系関係)
ソース

補足:
測地系変換などの関数はMac・GPS・Perlで公開されているperlスクリプトをAS3に移植して使用しています。

Flashでメッシュ地図 初めてAS3とFlexで作ってみた

2008年08月16日 20時11分48秒 | Hacks
30秒範囲のメッシュ地図

サンプル以外で初めて作ったFLASH (ActionScript3+Flex)
gooブログではFLASHを貼り付けられないため、別ページに貼り付けてあります。

緯度/経度に数値を入れて「OK」ボタンを押すと、
国土地理院が提供する地形図を表示します。
にほんへそこうえん

北緯35度東経135度:いわゆる日本のへそ

小田原城:
北緯:35.25094 東経:139.154827

姫路城:
北緯:34.83920 東経:134.693906



AIR デスクトップアプリ版

プロジェクトの変更だけで、ブラウザ上で動作するFLASHとデスクトップで動作するAIRが作り分け分けられます。
Air版ダウンロードはこちら

拡張子AIRが付くファイルを実行すると、以下のようなインストーラが表示されます。
AIRアプリ
MACは持っていないため動作を確認したことはありませんが、FLASHと同じく機種依存なく動作するはずです。動作したら報告してね。


メッシュ地図URLの計算方法
後日...


国土地理院の地図をPNG画像としてダウンロード

2008年08月14日 21時21分05秒 | Hacks

試しに最小の範囲(15秒)を1枚表示してみた。形式はPNG
国土地理院の地図

ブラウザで見るこの辺り「http://watchizu.gsi.go.jp/watchizu.html?b=350845&l=1364004
wa

PNG画像地図を利用すれば、かなり前にツールは作ったものの利用規程に違反してしまうことから公開しなかった
ipod にGoogleマップを入れて持ち運ぶツール・その後
ipod にGoogleマップを入れて持ち運ぶツール と同じ事が出来そう...作らないけど。

Googleマップと違って国土地理院の1/25000地形図は等高線や登山道の描画がしっかりあるから、登山用のウェイポイント作成に使えてイイかも。

共通のライブラリ作りませんか→ALL

地図画像の取得方法は後日

-------------
参考:
地域メッシュ(wikipedia)
ウオッちず(国土地理院)

ものすごく簡単に日本の地形図を印刷できるソフト TrekkingMapEditor

2008年08月14日 00時09分05秒 | Weblog
地図印刷ソフトにインスパイア

先日の白馬行き用に以前、紅葉の鈴鹿山脈・御池岳で紹介した「HikingMap25」を使って地図を印刷しようとしたところ、国土地理院のサービスが7月で終わってしまい使用不可能に。

[HikingMap25] 現在ローカルキャッシュに残っている地域のみ印刷可能
Hikingmap25
もう新しく「HikingMap25」での印刷は出来ない....

あーあと思ってた所、「ウォッちず」の地図を解析された方から新しい印刷ソフトTrekkingMapEditorが公開されました。
[TrekkingMapEditor Ver0.4β]
TrekkingMapEditor

国土地理院が行っている「ウォッちず」を楽に印刷出来るようにしたソフトで、登山に必須の磁北線を入れる機能もあり「HikingMap25」と完全に置き換えることが出来ます。
公開されたのが先月7月の21日ということで、まだまだ進化するでしょうね。

Flashのtrace()出力を表示するFireFoxアドオン

2008年08月12日 05時23分42秒 | Hacks
Firefox3.x用のFlash Tracerを入れる

マニュアルだけを読んでる時はサンプルの各所にあるtrace();を使えば、漠然とFlexBuilderの画面で出力が確認できるハズと思ってたけど、実際にやってみると全然そんなことは無くそれ用のウインドウが無い模様?#1
しょうがないので、Firefox3にアドオンあるよね?と思って調べる
#1 補足
メニュー→実行(R)→デバッグ(E)→プロジェクト選択で「コンソール」にtraceは表示される。
単にメニュー→実行(R)→プロジェクト選択とすると外部WEBブラウザで実行となる

mozillaのアドオン検索で出てきた「FlashTracer 2.2.0」はFirefox2.x用で、3.xでは導入できず...
もうちょっと調べると酒は血液、呑んだら献血で 「Firefox3.0での動作を確認しました」と紹介されていたFlashTracer (2.3.1)を導入して動作確認OK


OS毎の設定

アドオン導入後、Flashが出力するTrace()の出力先をFlash Tracerの「Preferences」で設定して動作を確認した。

最初、Flexのヘルプにあったように
ヘルプTrace()の出力先
に従って、手動で mm.cfg を書き換えたが、アドオンの方は反応せず
よーく見てみると、設定用のボタンがあったのでコレに入れたら動作

またもや回り道?

PDFリーダに しおり機能

2008年08月11日 05時27分04秒 | Hacks
長~いマニュアルに栞

Adobeから電子ブック?機能を持ったAIRアプリケーション(Adobe Digital Editions 1.5)の案内がAcrobatReader中のファイル→電子書籍でブラウザ上に表示されます。

サポートフォーマット:
Support for PDF and EPUB, a reflow-centric XHTML-based format

[Adobe Digital Editions 1.5]
電子書籍
こんな感じで、複数のPDFを登録しておいて

再び開くと前回読んだところまで、自動ジャンプ。
もちろん栞機能もあるから任意の場所への移動も一発
電子書籍2
特に変わった機能はありません、逆にPDFを読む機能しか無いと言った方がええかも。フォルダ毎に管理する機能が無いのが惜しい。
マニュアル読みを想定しているなら、背景を黒にして文字を白にするといった機能も欲しい。


使えると思ったけど使えない

問題はコピーがまともに使えない事、ASCII文字はクリップボードに取り込まれても漢字や改行を認識しない。サンプルはアルファベットばかりだからいいだろうと思っても改行情報が取り込まれないため全部1行にまとめられてしまう......


純正 Action Script 3 マニュアル

多少の問題がありながらも、このソフトを使ってFlex リソースにあるAction ScriptやFlex関連のドキュメントを読み込んでおります。
それにしてもページ数が多い。読んでみると序文に書いてあることとは違ってある程度C++やJavaなどの多少なりとも経験者向け。でもしっかり演算子の順位なんかは書いてあるわけで、こういったところを飛ばして読んでもやっぱり量がある。
最初は雑誌のAS3特集と併読していましたが、さすがにこのボリューム、そのうち雑誌の内容はダイジェストにしか見えなくなってしまったため併読はやめました。


紙で読みたい

アドビストアの方で「Adobe Flex3 マニュアルセット」てのが6000円、今読んでるPDFと同じ物?


 ( 'A`)_ >>先は長い
 /(  へ
∩ ̄ > ̄ ̄