にやにや製作:GoogleMapとGPSを自転車で使う

お気楽・ごくらく ( ・∀・)ニヤニヤ
     
製作 かるかる

自転車マップル 「岐阜三重 養老山脈編」

2006年04月29日 19時05分10秒 | 自転車
GPSデータをGoogleMapでみる。
今日は養老のコースマップを作ろうと、GPSとデジカメをもって出かけた。
で、その地図 養老山脈半周:(4/29現在トラックデータのみ)

今回は、GPSのトラックデータを線分に変換してくれるソフト
『轍 Wadachi』 Google Maps API 自動生成ツールを使った。

データは、木曽三川公園→福岡大橋→駒野橋→養老町→上石津→水嶺湖→中里ダム→二之瀬
二之瀬を登りきったところでGPSの電池がなくなってしまったのでそれ以降は欠測。
新品なら十分持つ。大体これで45%のメモリ消費。

コース説明用にと写真もたくさん撮ってきたがまだ編集してない。
ポイントでなく線分で見て見ると、「サテライト」表示がなかなか面白い。

個人的に写真のデータも自動でリンク付けしてくれるようなソフトを考えているので
今回のトラックデータと写真でチョコチョコ作っていく予定。
とりあえず写真のExif情報の取得とリサイズ、
GPSトラックデータの編集には目処が立ったので、
後はGoogleMapsAPIのスクリプトを生成するだけ。
5日の知多半島一周OFFまでには用意をしたい。

栄の真ん中で試乗会 [名古屋 BIKE STOCK 2006]

2006年04月27日 11時24分55秒 | 自転車
新作自転車の試乗が出来るイベントNAGOYA BIKE STOCK 2006が
GWの2006年4月29日(土)~30日(日)に行われる。~とついても2日間

会場は、オアシス21、テレビ塔、エンゼルパーク(地図へのリンク)
桑名GONZOの4ヶ所

で目玉の試乗会に出てくるメーカーについて、
主催者サイトではどこが出展するのかがさっぱりわからん。
Googleで2004年の出展社を調べて見ると

* IRC
* MARK AG
* MAVIC
* LAND WALKER
* SPECIALIZED
* AG
* TREK
* EX WALKER
* KLEIN
* SDV
* GARY FISHER
* ナゴヤサイクル
* SCOTT
* VIKKINO
* KHS
* PANARACER
* LOUIS GARNEAU
* EDDY MERCKK
* KONA
* FK
* GIANT
* MICHELIN
* DEMONCHAUX
* MINOURA
* RALEIGH
* HOZAN
* PARK TOOL
2005年の資料は見つからなかった。

とりあえず旅行用に小径車なんかがほしいのと、
ホーザンが今年出展するとの案内があったので行ってみる。
でも本当は自走で乗り付けてくる自転車の方が色々見れていいかもと思っていくわけだが。

ちなみにピンポイント天気予報だと日曜日の方がてんきがいいのかな?

心拍計を修理した(ポラールCS200CAD)

2006年04月26日 23時57分15秒 | Weblog
一週間前に修理に出した心拍計が昨日戻ってきた。
メーターに依存してるので、外はもちろんローラーもこれがないとやる気がしない。
というわけで、久しぶりに回した昨日は30分しか体が持たなかった、
今日は1時間ほど。数日乗らないとがくんと落ちるね。

で修理内容はケイデンスセンサーの発振不良と言うことで新品に交換
日本の代理店を通した正規品でよかった。
ちなみに最近事務所が移転したそうで保証書の住所を聞かれた。
出荷時期によって古い住所が印刷されてるみたいで発送の際は注意が必要。

-----------
04/25 0:35 303Kcal 0Km avg82rpm Max110rpm ぜんぜん足が回らず、途中でやる気がなくなる
04/26 1:20 754Kcal 0Km avg70rpm Max114pm 3分登坂7分回復を4セット+負荷つき

自転車通勤必携? 「タイヤの切れ端で作ってみた」

2006年04月19日 19時48分17秒 | 自転車
先日のオフでパンク修理に使われた小物を作った。
ざっくりと切れたタイヤに対する処置用でとりあえず自転車屋に駆け込める。

元ネタはクリンチャーのタイヤ切れはこれで大丈夫 !
薄墨OFFで寄った岐阜市のBIKES KUROSAWAだったりする。

1つ工夫して、切ったままではなく両面テープを貼り付けておいたので
少しは修理の際に楽になるはず。

クロサワに寄った際、切れ端が陳列されていた。売り物?サービス品?

自転車マップル 「岐阜根尾谷 薄墨桜編」

2006年04月17日 21時33分54秒 | 自転車
4月14日に提案した(゜з゜)やらないか 「自転車マップル」の見本みたいなもんです。
GoogleMapsAPI版岐阜根尾谷 薄墨桜
このGooBlogではJavaスクリプトが使えないので、他のサイトに貼り付けてあります。
参加して見る気ありませんか?→ALL

自販機の位置も指し示すことが出来るのでどれだけ情報を集めれるかが鍵
データについてもxmlをいじっているだけだから、
コンバートツールを作れば「カシミール3D等に対応できる可能性もあり。
そうすればGPSのルートマップも作れるなんて発展も出来るよん。

薄墨桜満開 「自転車で行ってきた 4/15」

2006年04月16日 15時12分51秒 | 自転車
JR岐阜駅に集合、小雨のなか9:30過ぎに出発

道概要:
岐阜駅南口→サークルブリッジ→県道40山東本巣線の始点交差点(織部駅手前)
→万代橋→開運橋→薄墨桜
根尾川を渡ってから現地まで車がめったに走らない右岸を進めばいける。

桜の様子:
満開、写真を撮るならば屋根付休憩所から撮れば山がバックになって
引いても桜のコントラストがよく判ると思う。
出店が多数あるので食べ物に困らない。

道詳細:
岐阜駅南口→(県道53 岐阜関ヶ原線)大縄場大橋→島大橋(自転車無料)→
(県道23 北方多度線)との合流地点(サークルブリッジ)で右折北上→
途中で国道157に替わってもそのまま北上→県道40山東本巣線の始点交差点で左折→
樽見鉄道の線路を越えて150mも走ると根尾川左岸に到着、そのまま道なりに北上
セメント工場を超えるとダンプカーはいなくなる。
しばらく走って万代橋を渡って右岸に渡る→長瀬の郵便局から県道255根尾谷汲大野線をひたすら北上→
途中がけ崩れ補修で全面通行止めになっているが、歩いていけるのでそのまま進む、
1ヵ所は舗装工事の途中、もう一箇所は人や自転車なら全然問題ないくらいの幅を残してがけ下まで崩落→
開運橋を渡って再び国道157に合流
700mも走ると左に青色の橋が見えるので渡る。
後は一本道のゆるいのぼり道を行くと到着、駐車場やらが周りに完備されているので
見過ごしていってしまうことは無い。

走った感じ:
万代橋を越えてからがすぐに走りやすい道になる。
思っていたより根尾川は大きく水量があり両岸の山の裾野の桜の雰囲気が山里という感じを出していた。
ほとんど平坦路で所々に短い登り下りが存在するだけで登っているという気がしない。
万代橋(55m)薄墨桜(220m)
小雨ながら雨が降る中をまっさら新品のタイヤで行ってしまった(後輪のみ)
まだロウもはがれていないタイヤで側溝のふたの上を越えるのはヒビッタ。
実際、岐阜市内で滑りそうになるし。
長い下りもブレーキを当てるのが怖いんで慎重にかける、
ちょうど1週間前にハブのグリスアップをしたばかりで余計に進んでしょうがない。

色々:
ディレーラーの調子が良くないのが1人、途中コンビニで調整するもあんまし変わらない前3枚は難しい?
2人がパンク、がけ崩れのあたりでタイヤが裂けた。
以前2ch自板スレで紹介されていた、タイヤの切れ端で応急修理
この時点で岐阜のクロサワへ寄る話がでる。
もう一人はおとなしいパンク、替えのチューブを持ってきてなかったのでパッチで修理
その自転車だけ26インチだったので、これだけ人数がいても誰からもチューブが出てこない。

岐阜駅OFF:
帰りはクロサワへよった後で岐阜駅2Fの焼き鳥屋で21:40あたりまで食いまくり。
なぜかピスト乗りが1人以上いるのが伝統ぽく勧誘話で盛り上がる。


写真:クリックすると大きな画像







(゜з゜)やらないか 「自転車マップル」

2006年04月14日 12時59分51秒 | 自転車
自転車マップルを作ろう
最近の流行で「自転車通勤マップル」なんかも需要がありそうだ。

とりあえずGoogleMaps APIを気楽に使えるようにしてくれるお散歩マニア提供のサービスなんかはどうだろう。

<IFRAME src="http://www.osanpomania.net/map.php?ll=35.145950536116,136.668119430542&maptitle=&category=YELLOW" width=270 height=270 frameborder=0 scrolling=NO></IFRAME>ブログに貼る地図『お散歩マニア』
このサービスなら特別な拡張機能を追加したりログインアカウント必要でもない
やっぱり簡単なインターフェースが一番。

編集方法はサイクルベース名無し.comのように投稿された所を随時追加していくのがベストだと思う。
というわけで、スレッドに載ってた所を追加して見ようかな。

表示されている場所は、おなじみの木曽三川公園。

ただいまチューリップ祭り開催中....

gooBlogでは思ったように表示されないので
下記リンクを押してください。

お散歩マニアがサービスしている
GoogleMaps API を利用した地図が表示されます。

ちゃんと表示されるページはこちら(暫定ページ)


Podcast 「くりらじCycling Podcast」

2006年04月11日 20時01分40秒 | 自転車
Podcast で自転車専門番組を発見!!
自転車専門チャンネル!!軟弱ミーハーサイクリストBJがこれから自転車に乗りたい人に向けてお届けする番組です。

くりらじの中

・「ストップ、暴走自転車」 警察庁が取り締まり強化へ
・2~3時間のサイクリングに出かけたいんですが・・・・どんな自転車を選べばよいでしょ??
・今年のマウンテンバイクの傾向は??
・ミラノ~サンレモのお話

が今週のお題。
毎週聞いて見るよ、でも1番組1時間越えるのは長いな~

---------------------------
04/09 1:44 933Kcal 0Km avg81rpm Max167rpm だらだらとLSDメニュー
04/11 1:23 834Kcal 0Km avg74rpm Max150rpm 3分登坂7分回復を4セット

ハンディGPS 「自転車用 GPS Edge205」を使ってみる1

2006年04月09日 22時23分58秒 | 自転車
「Garmin Edge205」体験その1

「4月15日に岐阜県本巣の薄墨桜を見る自転車2chOFFに使いたい。」
という趣旨でれんてんから借していただきました。
以前は根尾村の薄墨桜でしたが、町村合併で本巣市の薄墨桜になってます。

実際に貸していただけるGPSショップのIDA ON-LINEの売り文句には
Edge205/Edge305(リンク先:IDA ON-LINE)
「Edge 205は高速測位、高感度で評価が高いSiRFテクノロジー社のstarIIIが搭載された、
サイクルトレーニング用のGPSサイクルコンピューターです。
トレーニング用の サイクルコンピューターとしては非常にレベルの高い仕上がりになっています。」
「GPSベースのサイコンですから、スポークにマグネットセンサーを取り付ける必要なし!
ステムかハンドルバーにEdge 205を装着して、GPS衛星を受信するだけです。」
と紹介されています。

現在Edge205と同じガーミン社のEtrekを使っていて、これのログの取得上限がきついことや
GPS衛星をガンガンキャッチすると噂のSiRFのstarIIIを使ってみたくこれにしました。
操作習得のため出発より前に借りましたが、なんとまったくの新品です。

送られてきたセット:
この機種の特徴として自転車用ブラケットとトレーニングソフトが同梱されています。

重量:
etrek(単三電池2個込み)   150g
Edge205(電池内蔵)         90g

デザイン:
ぱっと見、Edge205は携帯電話っぽい、比べてetrekは機器って感じ。
手に持った感じは、etrekの方がしっくりくる、
Edgeは小さな携帯電話という感じなので手持ちするのには小さいです。
もともと自転車に付けるので比べる手段が違いますね、
etrekの方に取り付けブラケットはないので、バッグの中に入れて使ってます。

部屋の中での受信比べ:
Edgeは部屋の中で受信できてる、etrekは衛星が見当たらんのであきらめてる。


自転車に付けてみる


とりあえず使用前のインプレでした。