にやにや製作:GoogleMapとGPSを自転車で使う

お気楽・ごくらく ( ・∀・)ニヤニヤ
     
製作 かるかる

Flashアプリ GPS用ツール・FlexCUT切断君

2009年07月29日 20時43分23秒 | Hacks
Flexアプリ入れ替え

廃止予定だったGPSのログをカットする
GPXlogcut Ver2.2 (NMEA to GPX)を廃止して
GPSデータ切断ツール FlexCut Ver0.1βをアップしました。

GPSデータ(GPX,NMEA,TCX)を読み込んだ後、開始地点、終了地点を選ぶことで、
一本のルート(軌跡)データとしてGPXファイル化します。

単機能アプリですが、今後のFlash製GPSツールの準備ということで用意しています。
flexcut


用途

Googleマップ等で公開する場合、余分な場所や知られたくない場所をカットするために使います。

------------------
その他Flash製GPSツール:
FlashやAIRで動作する OSを選ばないツールを以下にて公開

Tcx2Gpx (GPX/TCX/NMEA to GPX/KML)
TCX/NEMA/GPXファイルをGPX / KML形式のファイルに変換するツール
心拍をGoogle Earth上に3Dで表示する3D心拍も作成可能

FlashWaypoint
ウェイポイント編集ツール、GPSトラックに等間隔でウェイポイントを追加する等

Alps2Gpx
Adobe AIRで作られたALPSLAB routeで作成中のルートをコピーするツール。
3000ポイント以上のポイントを取得できる

GPXlogcut Ver2.2 (NMEA to GPX)
GPX/NMEAのデータをカットしまくるツール
(廃止)

GMaptoWaypoint  (コメント地点をウェイポイントに変換)
Google乗り換え案内のルートを取得するブックマークレット「GMaptoGPX」の分岐案内をウェイポイントに変換するツール

ふれっくすポイ
Garmin「POI Loader」用のCSV,GPX出力ツール

WCAN V.12以降でやってみたこと

2009年07月19日 01時16分06秒 | Hacks
より開発環境にしてみた

先週土曜日のWCAN mini ActionScript Vol.12から一週間が過ぎ
色々環境を変えてみた。

1.公衆無線LANサービスに加入
ノートの電源が半壊(たぶんハンダ割れを起こしている)なのですが、
しばらく使わなかった無線LANのPCMCIAカードを利用しようと、docomoの公衆無線LANサービスの「Mzone」に加入、1ヶ月定額の1500円です。
契約しに行ったお店では、私が一番最初の「Mzone」契約者だったそうで、なんと1.5時間以上かかりました。15分くらいで済ますつもりで行ったんでけどね。
で早速、近場のアクセスポイントで日曜日にダラダラ使ってたら、アタックが2回
普段ルーターが弾いてるせいで気付かないのが、公衆無線LANだと直接やってくるので焦る。
ウイルス対策ソフトを二重にしようか知らん、とりあえず「ESET NOD32アンチウイルス」と「avast」の二重動作で....、競合するとインストーラーに跳ねられた。


2.AndroidのSDKを入れた
木村さんの発表をうけて。

とりあえずSDKでシミュレートして、Andoroid対応地図ソフトなんかを目指してみたい。iPhoneやAndroidはGPS機能がブラウザから利用できるとのことで今までに無い使い方を探ってみようかと。
下は、発表会ネタの今ココ!!なうSIMをAndroidで表示させたところ
android
入れただけでまだ漢字入力が解決していない。木村さんに教えてもらったSIMEJIを入れれば解決するそうなので次はこれ。


3.DropBoxを導入
開発機同士の同期用

会場で山田さんに借りたノートにそれが入ってた。今はリコーのquarpを使っているのでとりあえず付箋を共有してお試し中


4.サーバーサイドのおまとめ
アンケートで、サーバーサイドの開発が難しいとかの感想が多かったことから、一度なんにもない環境から構築してみて引っかかったところをおまとめ中
視点をかえてみる。

5.ノートが欲しい
いい加減新しいノートにしようかと思う。
Atom機でAndoroid開発なんて無理だろうか?

6.一人反省会
次はデモ主体で...

WCAN V.12『夏だ!Flasher自由研究』に出ました。

2009年07月11日 23時57分25秒 | Hacks
20人全員発表!!

二回の休憩のみでひたすら発表会は集中力いりました。
私は体の調子が悪かったためお薬ドーピングx2してやり過ごす?(・∀・)ヘラヘラ
ノートを貸してくださった山田さんありがとうございました。次には新しい機械を持って行きたいと思います。


印象に残った物

1.Andoroid
ちょうど昨日日本でも発売されたandoroid携帯の開発は、やりたくなった。
出席する前にちょっとだけ本屋で見てみたのですが、ASCIIの分厚い本が良さげです。
今回私が用意した「今ココ!!なう SIM」のデバッグに付いても使えそうで、
もうちょっとお話を聞けたらよかったのですが、えらかったので....スミマセン

2.AR(仮想現実)
発表数が多かったこともありますが、コレはおもしろいと思った。
ちょっと前にお人形をARでモニタに表示するフィギュア?が発売されたときは、
思いつかなかったことが....いや発表会にあった18禁じゃないですよタブン

そして
CIMG8275


補足
一昨日アップした、私の資料の最新版は今日の朝2時頃のが最新です。
中身をかなり変えてるので、新しい資料を見てね。

あと
一般の人が使えるような「今ココ!!なう SIM」のページを整備しますので、
興味がありましたらちょくちょく見に来てね。
予約データが無いときのDEMOモードでも追加して、いつでも様子が分かるように予定しています。

今ココ!!なう Sim を作ったよ...て内容の発表会用資料

2009年07月09日 19時40分36秒 | Hacks
WCAN mini ActionScript Vol.12

名古屋の伏見で行われるWCAN V.12『夏だ!Flasher自由研究』に出ます。

話す内容はGoogle App Engine と Flashを使って作った「今ここ!!なうSim」の概要、最大10分との事なのでへらへらしている内に終わってしまいそう。


今ココ!!なう Simとは?

GPSとPCを使ってリアルタイムで位置を送信する「本家・いまここなう」等とは違い、あらかじめALPSLAB routeやGoogle Earthで作成したルートをサーバーに登録しておき、設定した移動開始時間とスピードで、ルートをズンズン進んで行く様子を携帯電話やPCで見ることが出来るサービスです。(一分毎に更新)

結果は下の画像、携帯電話やPCで見ます。
実用で使うなら、時間表示と進行方向を付け加えるのがええかも。
map1


発表会の内容

下の資料で読めます。Google App Engine + PyAMF + Flash

--------------------------------------------
Google ドキュメント・プレゼンテーション
WCAN V.12用公開資料 (未完成部分あり)

今ココなう!(β):ここに触発された

2009/7/4 立田・森川・羽島・船頭平 花ハス見

2009年07月04日 20時36分59秒 | 自転車
金曜朝刊に羽島の大賀ハス園の記事が載った

というわけで、岐阜県羽島市にある大賀ハス園を目的に出発
この羽島のハス園は「馬飼大橋(木曽川大堰)」のすぐそこに在るのですが、
いつものルートとちょっと外れているため滅多に近寄らないところ....

コース:
国道一号線・尾張大橋→木曽川左岸堤防沿いに北上して立田大橋→立田道の駅横の立田赤ハス田→食料調達→森川赤ハス田→東海大橋→馬飼大橋→羽島・大賀ハス園→東大江川を南下→木曽三川公園→船頭平閘門・水生植物園→尾張大橋

大体55Km・低地帯と堤防道路・農道しか走りません。
農道沿いには自動販売機に期待することが出来ません。
トイレは各ハス田の全ての場所、河川敷の公園や南濃大橋東のバス停とかにあります。
50Km程度なので食料はいらないと思うけど、現地調達は回り道を強制されるので用意していくのが吉
ちなみに一番きつい坂は木曽三川公園の裏


コース

始めは立田の道の駅横にあるハス田
立田道の駅の横
まだ一部の区画しか咲いていないが、今回見に行った4箇所の中で最も咲いていた。

道の駅向かいのコンビニで食料でも調達のつもりが、ずいぶん前に閉店していたので、ちょっと分け入った別のお店でパンを2つ調達
恐ろしく商品管理のなっていない店だったので、賞味期限をよく見て買ってね。
食料調達

迷うことなく次のポイント「森川・赤ハス田」
知った場所でもGPSがあるとバッチリ誘導
森川赤ハス田
ん~まだ咲いてないね~


天王川藤祭りでも目印にした車防柵ポイント
いつもの車防柵
ここで堤防道路に戻る

東海大橋の看板で休憩して馬飼大橋
木曽川大堰


橋の上からハス園が見られる
橋の上から大賀ハス園
登りにテント・人人人で、間違えることはない。

大賀ハス園
まだまだ全然咲いてない
ココでは一斉に咲いているのを見たことがない。縁が薄い?
テントに食料売り場、簡易トイレあり。
すぐ横にある羽島温泉 or かんぽの宿で食事・温泉・休憩可能(500円)かんぽの宿・岐阜羽島

後はひたすら南下
東大江川沿い
すぐそばに長良川自転車道があるけど下の農道や水路横の道が走りよいので....いつもコチラ

船頭平閘門公園のハス田
船頭平閘門横・水生植物園
なんか、背丈が低い物が多く全然育ってない。
既に昼も過ぎてしまったことから花は閉じ、暑さで熱中症気味になってきた。

尾張大橋
尾張大橋
ここまで来たら後ウン十分でお家


Googleマイマップ2009/7/4 立田・森川・羽島・船頭平 花ハス見
Google Earth ネットワークリンク用2009/7/4 立田・森川・羽島・船頭平 花ハス見
ハス見


GPS ファームアップデート
先日のGarminGPSのβ版Ver2.94を使うつもりでインストールしたところ、
起動時にで電源断が多発したため、以前のVer2.90へ戻して使いました。

------------------
関連
2007年 名所3ヶ所・立田ハスの花

偽物? 杏仁豆腐を作る

2009年07月03日 20時39分52秒 | Hacks
偽物杏仁豆腐ってなに

これから偽物杏仁豆腐を作ります。
本物の杏仁(アンズの種)を使わずに、似たような香りのビワ種を使います。
杏仁と同じく香りを利用するだけなので、たくさん入れないでね。


ビワ種を使った枇杷仁豆腐

今回はアンズの仁を使うのではなく、ビワの種を使って代用します。
きっかけはもらったビワを食べてると家人がビワ種で杏仁豆腐が作れると聞いたことはあるが、作ったことは無いとのことで作ってみました。
元ネタレシピ(cookpad):ビワニンドウフ*びわの種で杏仁豆腐

用意するもの

1.ビワの種 3つ、2つでも十分
2.牛乳200cc , クリーム100cc(無ければ牛乳)
3.砂糖30g
4.ゼラチン4g(200g作れる量で300g作ってゆるめに仕上げる)
5.フルーツお好み


ビワ仁をおろし金で磨る

あのでっかい枇杷種の薄皮をむくと白い仁が出てきます。
ただアンズと違って固い皮が無いため取り出すのは至極簡単。
CIMG8221
写真の仁は緑色をしてますが、種を干してたら緑色に変色してました。
毒性が高まったかも


ゼラチン以外を全て混ぜて煮える直前まで温める
CIMG8223

火を止めて10分くらいほっとく
牛乳の香りよりに代わり杏仁の香りが勝ってきたら、茶こしや布で濾す。


ゼラチンを混ぜる
余熱でゼラチンを溶かし込む
CIMG8226

冷やす
ゼラチンはある程度冷やさないと固まらない

こんな感じで固まる
CIMG8230


盛りつけ
CIMG8231

CIMG8234
後は喰え

味はクリームが入っているためかかなり濃厚、肝心のの香りは十分
夏向きには砂糖やクリームを減らして、よりあっさりとした配合がいいかも。
いっそのこと牛乳を使わず寒天だけでも.........


--------------------------------

ちなみにこのビワ、家でピッと鉢の中に吐き出されて50cm位に育ってた苗が
親戚にもらわれて十数年たって戻ってきた物、食べて旨かったので
農家のとある親戚に植えてといてくれと頼んでいた物らしい。
添えられた手紙にその一文が......しらんぞおれは

2009年ツールド三河湖・窓口応募明日から

2009年07月03日 20時39分34秒 | 自転車
申し込み方法変更

先日ツールド三河湖の募集要項が発表されました。
今年からは主催者である岡崎市民枠の窓口に直接申し込む方法とインターネット上の申し込みサイト(スポーツエントリー/SPORTS ENTRY)で行う方法になっています。

------------------
去年:ハチに刺されてかゆうま・2008年ツールド三河湖
おととし:ツールド三河湖・スポーツコースに出た後編
おととし:ツールド三河湖・スポーツコースに出た前編