にやにや製作:GoogleMapとGPSを自転車で使う

お気楽・ごくらく ( ・∀・)ニヤニヤ
     
製作 かるかる

Googleマップ/GoogleEarth編集ツール GMM Ver 1.1.0.1公開

2006年09月29日 19時43分00秒 | Google Hacks
最新版のダウンロード
GMM.exeの最新版のダウンロード用WEBページ

バージョン:
GMM.exe 1.1.0.0 → GMM.exe Ver1.1.0.1

バグ修正:
1.時刻が09:00:23が9:00:23のようになってしまうのを修正
新しいバージョンで保存しなおせば、正しい情報に直ります
2.URLがGME用XMLに反映されなかったのを修正
3.データのないコラムでソートを実行するとエラーが出るのを修正
4.保存したNMEAデータが「保存した作業を開く」で開けなかったのを修正
5.プロフィールマップに余分な文字が入る事があったのを修正

追加:
1.GPSトラックログ毎にプロパティを追加
トラック毎の「太さ」や「色」「濃度/透過率」を設定できるようにした。

----------------
今日は岐阜市での用事を済ませた後、可児の「花フェスタ」にも行ってきました。
昼過ぎになったので、山の中を徘徊することはありませんでしたが、
それでも山栗とかむかごとかを拾ってきました。

山栗 & むかご


帰りにおりた「名鉄・神宮前」で知立藤田屋のおおあんまきをGET!!


あんまき
(゜Д゜)ウマー(゜Д゜)ウマー(゜Д゜)ウマー(゜Д゜)ウマー(゜Д゜)ウマー(゜Д゜)ウマー(゜Д゜)ウマー(゜Д゜)ウマー(゜Д゜)ウマー(゜Д゜)ウマー(゜Д゜)ウマー(゜Д゜)ウマー(゜Д゜)ウマー

GoogleMapsEditorがんばれ

2006年09月27日 06時24分49秒 | Google Hacks
GoogleMapsEditorのほうでもV2へ暫定対応するための
新しいバージョン GoogleMapsEditor Ver.1.05が公開された。

------ここから引用 from GoogleMapsEditor

不具合かどうかといわれると微妙なところですが、ソフトウェアの出力結果が機能しなくなることが予測されるため、
応急処置的にAPI v2対応をしたVer.1.05をリリースすることと致しましたので、ご利用ください。→出力サンプル

すでに出力済みのHTMLファイルについてですが、お手数ですが以下のいずれかの方法で対策ください。

* Ver.1.05で再作成する。
* メモ帳などのテキストエディタで「?file=api&v=1」を検索していただき、
「v=1」の部分を「v=2」(すべて半角小文字)に修正する。


------ここまで引用
なかなか時間が取れないなか少しでも対応方法を示してくれるのは安心の基ね。
V2.xでもNo.1ソフトの地位を築いてほしい。

新GoogleMapに対応する

2006年09月26日 16時23分34秒 | Hacks
いままでV1、V2とが平行して動作していたGoogleMapについにはっきりした違いが現れた。

[実際に見てみる]
Ver1.x対応のjavaScriptで表示の場合:
「名古屋の自転車屋ってどう?」

Ver2.x対応のjavaScriptで表示の場合:
「名古屋の自転車屋ってどう?」(但しなんちゃってV2対応)

[画像で見比べると]
Ver1.x対応


Ver2.x対応だとこうなる。


なんかフォントが、ちょっと前にスラッシュドットの
Windowsで綺麗なフォントレンダリングを実現する「gdi++.dll」
をGoogleMapsで表現した雰囲気になってて、「見やすい?」な感じ。

「航空写真+地図」は一方通行等の情報がUSA版のように表示されるようになったが
写真がすべて入れ替えられた訳では内容で、今までどおり無いところは粗いまま。
ただコンビニの情報などがGoogleEarthと同じく表示されるようになって
GoogleEarthに少し追いついた。
これからUSA版にあるような道案内情報なども搭載されていくのだろうか?


で問題のV2への対応方法:
GoogleMaps地図を作る際にメインで使っているGoogleMapsEditorはV2用のJavaScriptを吐いてくれない。
すでに作ってしまった地図を作り直すのも面倒ということで、
「V1.x用のスクリプト」を「V2.x」へなんちゃって対応させる方法を再掲

直接HTMLを編集するので厄介に思われるかも知れない
ただやることは1回「置換」をするだけで、こんなのは手間のうちにも入らないと思う。

具体的な方法:GoogleMapsEditorが吐いてるJavaScriptの場合
1.適当なエデッタで対象のHTMLを開く
2. 「?file=api&key」 の部分を「?file=api&v=2&key」と置き換える

これだけでなんちゃってV2.x対応のHTMLに修正が終了する。
10月中旬にも完全にV1.xの対応がなくなるとどこかで読んでいるのでお早めに。


津谷川彼岸花、おちょぼ稲荷の串が食いたい

2006年09月23日 16時24分13秒 | 自転車
台風もこの辺には影響がなく晴れということで、
以前から計画していた「津谷川~養老の滝~おちょぼ稲荷」周遊をやってみた。


例のごとくGPSとデジカメを持っていく
GoogleMaps版「2006年9月23日 津谷川~養老の滝~おちょぼ稲荷」リンク

GoogleEarth版「2006年9月23日 津谷川~養老の滝~おちょぼ稲荷」ダウンロード
ファイルとして保存してGoogleEarthに放り込んでください。



コース:
庄内新川橋の→南陽町→飛島大橋→飛島小学校→尾張大橋→船頭平閘門
立田大橋→木曽三川公園→駒野→津谷川堤防道路→養老公園→県道213→県道258→
瑞穂→今尾橋→おちょぼ稲荷→海津市役所→木曽三川公園....庄内新川橋

養老公園~おちょぼ稲荷までは初めての道、その他は大体知っている道
県道213→県道258間は自動車が多い、今尾橋からおちょぼ稲荷まではそんなに
気にするほどではなかった。

津谷川の彼岸花はあと1、2日のうちに満開かなという感じのつぼみがたくさんありました。
彼岸花は成長が異常に早いので、あのぶんだとすぐに咲くでしょう。
あと三脚を立てているにわかカメラマンが沢山いました。23人蹴り飛ばしても湧いて出るくらい。
一番咲いているところは、写真をとったポイントより400mほど北上したところ。

津谷川堤防を通過して、養老の滝へ向かいます。
幹線の213号を使わないショートカットコース、56号まで出ずにすみますが結構車が多い。

で問題の養老の滝ですが、あんなヒルクライムだとは知らなかった。
結局途中で階段になってしまったので、滝を見ることなしに引き返すことに。

次に向かうは、おちょぼ稲荷。
朝早くから人が沢山いました。そんな中で自転車と例の格好をして通り抜けたわけです。
ちょっとどっかへ寄って「串かつ」でもと思っていたのですが、果たせませんでした。
OFF会があったらその時に食べたいです。ハイ。

と通り過ぎるように一周してみました。
昼前に家に着いたわけですが、彼岸ということもあり
家人は寺へ行ってしまってご飯はまったく無く腹減り状態ね。

最新版ダウンロード用ページ作成しました

2006年09月22日 19時02分16秒 | Google Hacks
GoogleMaps/GoogleEarth地図編集用ツールGMM.exeバージョンアップのお知らせ
GMM.exe Ver 1.0.0.9a → GMM.exe Ver 1.1.0.0

今回のメジャーバージョンアップに伴い
新しくGMM.exeの最新版のダウンロード用WEBページを作成しました。
リンク先は「GMM.exeの最新版のダウンロード用WEBページ」です。

細かい内容はすべてリンク先に書いてあります。
また過去記事中のリンクも随時変更していきます。

バージョンアップの内容:
仕様変更:
  * 地名やURLにスペースが使えなかったのを使えるようにした

機能の追加:
    * GoogleEarthタイムスケール機能
    * 画面サイズの設定
    * ウェイポイントの出力機能

その他:
    * デザインの変更
    * 細かいところ修正


タイムスケール機能」とはGoogleEarthフリー版で新たに使えるようになった機能です。
GoogleEarthに表示されるタイムスライダーを動かすことで、
ポイントやレイヤーの表示を変えたりすることが出来ます。
GMM.exeでは、GPSトラックログをこれに使い「どの時間にどこに居たか」を表現します。

ウェイポイントの出力機能」は、GMM.exeで編集したポイントをGPS機器のウェイポイントとして
読み込める形式で出力します。
拡張子(*.wpt)ファイルとして出力しますので、直接GPS機器で読み込むか
カシミール3DなどによってGPSへ転送してください。

GoogleEarth 新機能タイムラインを試すω_(゜∀゜ )

2006年09月18日 14時58分47秒 | Google Hacks
連休はじめの土曜日に可児市にある「花フェスタ記念公園」へ行ってきました。

でその内容
GoogleMap版「2006年9月16日 花フェスタ記念公園」リンク
リンクを押すとブラウザ上にGoogleマップが表示されます。

GoogleEarth版「2006年9月16日 花フェスタ記念公園」ダウンロード
ファイルとして保存してGoogleEarthに放り込んでください。

今回タイムライン機能を使って、どの時間に「どこに居たか」を表現できるようにしてみました。
GMM.exe Ver1.1.0.0(デバッグ中)を使い
GPSの位置情報の1つ1つにポイントを与えて時間ごとの位置を表現しています。


範囲を狭く


移動速度を一番遅くすると見栄えがよろしいです。



---------------
細かいこと:
この公園の売りは「世界一のバラ園」です。
今はバラも他の花木も時期ではないので、メインが見られないわけですが
公園の雑木林に入るといろいろ発見が出来るので、
私にとって季節はそんなに関係ありません。というわけで、年中行ってます。ココ

春に行ったときの記録
世界一のバラ園「花フェスタ記念公園」

10月の中旬から「秋のバラ祭り」ね。

GoogleEarth日本語大増量

2006年09月14日 06時07分52秒 | Hacks
ここまでくれば、日本語版の発表も間近でしょう。
家屋の3D化や道路の号線がはっきり表示されるようになりました。
どんな風に変わったかはGE ManiacsGoogleEarth(グーグルアース)を楽しむ部屋に速報が載っています。

町なかの建物か3D化されて思いついたアイデアとして
GPSのトラックデータをツアーで移動の際に視点高度を変化させることが出来れば
街中ではビルの間をグルグル回ったりする雰囲気が味わえて面白いかなと。

名古屋駅西から



表示できるレイヤを増やしすぎると、アイコン等で埋まってしまいそう。


GoogleEarth作成チュートリアルω_(゜∀゜ )

2006年09月12日 19時09分00秒 | GMM2 使用方法
----------------------
2006/10/4 GoogleEarth版「天守閣が現存しているお城.kml」がダウンロードできなかったのを修正
-----------------------


新しく追加した機能の使い方をチュートリアルにしてみた。

チュートリアルで出来上がるファイルは、
GoogleEarth版「天守閣が現存しているお城.kml」 です。
ファイルとして保存してGoogleEarthに放り込んでください。


チュートリアルの目的:
ポイント(緯度・経度・地名)をブラウザから取得できる機能の使い方を説明する

期待する成果:
GoogleEarth用kmlファイルを作れるようになること

題材:
天守閣が現存する「松本城」「犬山城」「彦根城」「姫路城」を紹介する
GoogleEarth用ツアーマップ

必要なもの:
1.ブラウザ(Firefox or IE)
2.GoogleEarth
3.GMM.exe Ver1.1.0.6

--------------------------------------------------
1.ブラウザからお城の情報を取得する

 ここでは「松本城」を例として使う。

1-1.Googleマップを開く





1-2.松本城を検索する




1-3.検索結果の表示





1-4.ポイントの取得
ポイントを置きたい部分をあらためてマウスで「ダブルクリック」する





1-5.座標の取得
マップの右上にある「このページのリンク」を右クリックしてメニューを表示させ
「リンクURLをコピー(C)」を選択する



2.GMM.exe上の作業

2-1.GMM.exe の「イメージ編集タブ」上で「右クリック」する
1-5で取得した内容が、GMM.exeにウェイポイントとして自動登録される

自動登録される内容は、「緯度・経度」「地名」




2-2.画像の貼り付け
手持ちの画像やネット上の画像をGMM.exeにドラック・ドロップして
使用する画像を指定する

ここでは、松本市のホームページ上にあった画像をブラウザからGMM.exeへ
ドラッグ・ドロップして、使う画像を指定しました。
ネット上にある画像を使用する場合、最初のドロップにかなり時間がかかります。
あせらずに表示されるまでお待ちください。




2-3.その他の情報の編集
松本城の説明に使ったリンクは、松本市のホームページから取得しました。
内容は3月に松本城へ行ったときの感想です。

「表示する画像のURL」の項目は、画像をネット上からドラッグすると自動で入力されます。


2-4.編集完了
編集がすんだら、「編集完了」ボタンを押して内容を更新します。




2-5.とことん編集
同じように残りの「犬山城」「彦根城」「姫路城」について編集をします。



2-6.kmlファイル出力
GoogleEarthが読み込むファイル、拡張子kmlのファイルを出力します。
「イメージ編集」タブの「Google Earth用 KML」ボタンを押すと以下のような
ウインドウが表示されるので、適当な名前を付けて「保存(S)」ボタンを押します。

今回は、「天守閣が現存しているお城.kml」にしました。



3.GoogleEarthで見る

3-1.GoogleErathを起動
作成したkmlファイル「天守閣が現存しているお城.kml」をGoogleErathにドラッグ・ドロップします。



3-2.(・∀・)ニヤニヤ  します。


おわり。

---------------------------------------------------------------------------

--------------------------
2006年9月22日追記

新しくGMM.exeの最新版のダウンロード用WEBページを作成しました。
リンク先は「GMM.exeの最新版のダウンロード用WEBページ」です。

2006年9月22日追記 ここまで
---------------------------


GMMの最新版のダウンロード
GMM.exe Ver1.1.0.6
左のブックマークに最新版のリンクを用意していますのでご利用ください。

動作には、下記2つのパッケージが必要になります。
Microsoft .NET Framework Version 2.0 再頒布可能パッケージ (x86)

Microsoft .NET Framework 2.0 日本語 Language Pack (x86)


使用方法:
[Google Maps編]
[Google Earth編]

バージョンアップ内容:
ポイント取得機能、NMEA-0183対応、バグつぶし等々

--------------
2006/09/13 Ver1.0.0.9 to Ver1.0.0.9a 差し替え バグ発見のため

(゜Д゜)ウマー 試供品SOYJOYをもらう

2006年09月11日 19時25分20秒 | Weblog
以前、補給食としてよく食べていた明治製菓のパーフェクトプラスが無くなって
替わりに置かれるようになった「大塚製薬のSOYJOYはどうなんだ」の結果報告

実際に走っているときには買って試すことはありませんでした。
サイズ的に「食ったから走れる」といった気分にプラスにならないと思っていたからです。
代わりに「抽選で毎月1,000名様にSOYJOYアソートパック(4種類×各1本)を プレゼント」に
当選したので早速食べてインプレ。

家人が回りにいたので、一人では食べず包丁で切り分けてからいただく。
切り分けている時点で硬い、サクサク感やしっとり感はない。
ただしボロボロにならずしっかりと形を保っている。
なんでも「噛みごたえ」の食感を狙っていると説明書きにある

食べてみるとパーフェクトプラスのような柔らかさはなく
走りながら食べるにはしっとり感が不足している、
水分が必要かと言われれば、あったほうがいい。

今回大塚製薬がくれた試供品は、「レーズンアーモンド」「カカオオレンジ」
「アプリコット」「サンザシ」味の4つ
どれを食べてもこれといった特徴が感じられない、どれも似たような風味。
もうちょっと中に入っているフルーツの香りなどを強調して方がよいと思われ。
と、ストレートに食べた直後の感想。

で問題はここから、食べて10分もすると腹が膨れてきた。
これって「ダイエット食品」と思うくらいの満腹感
2個も食べたら「どんぶり物」を食べた感じでお腹いっぱい。

結局、補給食としては使えない。
満腹感がありすぎて補給のタイミングを失ってしまいそう。

ダイエット食にはええと思われます、ただし1本30g当り脂質が5.5g~7.2gね。


(゜Д゜)ウマー(゜Д゜)ウマー(゜Д゜)ウマー(゜Д゜)ウマー(゜Д゜)ウマー(゜Д゜)ウマー(゜Д゜)ウマー(゜Д゜)ウマー(゜Д゜)ウマー(゜Д゜)ウマー(゜Д゜)ウマー(゜Д゜)ウマー(゜Д゜)ウマー

行ってきました香嵐渓

2006年09月09日 18時00分48秒 | 自転車
4時10分に出発、まずは家から名古屋駅をめざす。
栄から広小路通りを東進して八草へ向かう。
八草からは猿投グリーンロードの歩道走行で力石~香嵐渓

でその内容

GoogleMaps版「名古屋~香嵐渓往復 猿投グリーンロードをつかってみる」リンク

GoogleEarth版「名古屋~香嵐渓往復」ダウンロード
ファイルとして保存してGoogleEarthに放り込んでください。

高低のプロフィール:最初と最後の方は、街中でGPS衛星をうまく捕捉出来なかったため
データが荒れている、無視してヨロ



コース:
行き:自宅~名古屋駅~万博八草~(猿投グリーンロード)~力石~R153~香嵐渓
帰り:香嵐渓~R153~保見~万博八草~名古屋駅~自宅

やっぱ名古屋を横断するのは骨、信号と人多すぎ。
こんど行くとしたら万博八草か名鉄豊田市駅まで輪行にします。

距離:130Km位
時間:4:10~13:XXの9時間くらい
通勤用自転車・クロス

補足:デジカメの年月日設定を2005年にしてしまったので、
2005年として作ってあります。気にしないでね。

--------------------------
以下どうでもいい話

GMM.exeの次期バージョン Ver1.0.0.9 に搭載した。
NMEA-0183(ソニーのGPS-CS1Kが吐く奴)を扱えるようにする機能や
GoogleMapsやYahooMapのリンクをポイントとして取り込める機能の
テストを兼ねてデータを作ってみました。
その辺はうまく動作していたのですが、
プロフィールマップに地名が入らな~い、というバグを見つけました。
あぅあぅ。