1.0系列最終版 Ver 1.0.0.17 (2009/02/03)
以下の修正
・PCX形式のウェイポイント/ルート出力で小数点が入らない問題の修正
・写真とGPSデータのマッチングミスの修正
・ジオタグ追加で例外が発生する問題の修正
・GPSデータの書込で書き込めないタグの対応(USBシリアル/シリアル)
・GPSデータの書込でウェイポイント/ルートが表示されない問題の修正(USBシリアル/シリアル)
・GPSデータの読込で地図が表示されない問題の修正(USBシリアル/シリアル)
・起動しない問題の修正
・マイナス高度のジオタグを付けると例外が発生する問題の修正(高度 0mとして記録する)
・一部のGPXで高度が正常に取れない問題の修正
・KML出力を修正
---------------
ダウンロード:
・正式版 2009年02月03日 GMM2.exe Ver 1.0.0.17MD5:e084252c4f97cb59ef2cd8631448a406
GMM2.exe ダウンロード用WEBページ
サポート:
GPSツール GMM2.exe サポート用ページ
------------------
次回メジャーバージョンアップ Ver 2.0系列へ
[国土地理院地形図対応]


「ウオッちず」で使われている「電子国土」のサービスを利用します。
とりあえずはポイント取得用、後にトラックやウェイポイントの描画に対応
[Windows Vista/Windows7対応]

現在JavaScriptの問題で Vista/Windows7に対応していませんが、
動作しない原因をFlashを使う事で解決しました。
JavaScript版のGoogleMapsから Flashで動作するGoogle Maps API for Flashへ変更
[Windows 7βで動作中 32bit/64bit]

Windows 7βで問題なく動作しております。Windows Vistaのテスター随時募集中!!
以下の修正
・PCX形式のウェイポイント/ルート出力で小数点が入らない問題の修正
・写真とGPSデータのマッチングミスの修正
・ジオタグ追加で例外が発生する問題の修正
・GPSデータの書込で書き込めないタグの対応(USBシリアル/シリアル)
・GPSデータの書込でウェイポイント/ルートが表示されない問題の修正(USBシリアル/シリアル)
・GPSデータの読込で地図が表示されない問題の修正(USBシリアル/シリアル)
・起動しない問題の修正
・マイナス高度のジオタグを付けると例外が発生する問題の修正(高度 0mとして記録する)
・一部のGPXで高度が正常に取れない問題の修正
・KML出力を修正
---------------
ダウンロード:
・正式版 2009年02月03日 GMM2.exe Ver 1.0.0.17MD5:e084252c4f97cb59ef2cd8631448a406
GMM2.exe ダウンロード用WEBページ
サポート:
GPSツール GMM2.exe サポート用ページ
------------------
次回メジャーバージョンアップ Ver 2.0系列へ
[国土地理院地形図対応]


「ウオッちず」で使われている「電子国土」のサービスを利用します。
とりあえずはポイント取得用、後にトラックやウェイポイントの描画に対応
[Windows Vista/Windows7対応]

現在JavaScriptの問題で Vista/Windows7に対応していませんが、
動作しない原因をFlashを使う事で解決しました。
JavaScript版のGoogleMapsから Flashで動作するGoogle Maps API for Flashへ変更
[Windows 7βで動作中 32bit/64bit]

Windows 7βで問題なく動作しております。Windows Vistaのテスター随時募集中!!