GPSを手に入れたらPolarの心拍計いらんかと思ったけどやっぱり必要だった
コロラドで消費カロリーの表示以外、特に困ることも無いかなと思っていましたが
やっぱりどんな振動でも落っこちないサイコンは手軽
二之瀬は水飲み場を越えた5Kmポスト地点の上で野生の藤が満開です。
登ってるときは上を見る余裕が無かったため何か花の香りがする~位で気付きませんでしたが、下りでコンクリート擁壁の上からしだれてるのを確認 ヽ(゜∀゜)ノ
また今年は弥富の「森津の藤」でも警備員が車を誘導しているのを始めてみました。
場所はココ (Googleマップ)、とりあえず通用口は開いておりましたので、まだ見られるかも。
2008年5月4日(日)
コース:二之瀬ピストン
Dist 90.2Km
ave 22.1Km
time 04:05:47
max 53.1km
hr-avg 147/175
cal 2718Kcal
飛島大橋24度、長良川橋23度
コロラドで消費カロリーの表示以外、特に困ることも無いかなと思っていましたが
やっぱりどんな振動でも落っこちないサイコンは手軽
二之瀬は水飲み場を越えた5Kmポスト地点の上で野生の藤が満開です。
登ってるときは上を見る余裕が無かったため何か花の香りがする~位で気付きませんでしたが、下りでコンクリート擁壁の上からしだれてるのを確認 ヽ(゜∀゜)ノ
また今年は弥富の「森津の藤」でも警備員が車を誘導しているのを始めてみました。
場所はココ (Googleマップ)、とりあえず通用口は開いておりましたので、まだ見られるかも。
2008年5月4日(日)
コース:二之瀬ピストン
Dist 90.2Km
ave 22.1Km
time 04:05:47
max 53.1km
hr-avg 147/175
cal 2718Kcal
飛島大橋24度、長良川橋23度