今日も快食、快眠、快便!

「快食、快眠、快便」を座右の銘として実行すべく、その達成度と日々の記録やあれこれ。

私見ですが

2016-06-05 10:30:02 | NEWS


北海道で行方不明になってた男の子、無事に見つかって良かった

その発端となった「しつけ」についていろいろ意見があがってますね。
それというのも「しつけ」と称して虐待死に至る例が近年後を絶たないからだけど、今回のこのご家族に関しては「それはない」という前提で私見を述べます。

だいたい今回の報道、「置き去り」という言い方がいかにも虐待を匂わせて、初めから「虐待」ありきの報道だったと思う。
子育てする中で、言うことを聞かない子どもに対して「もうお母さん先に行くからねっ」とか「それならいつまでもそこにいなさい」とか言わない人っているのかな。
かくゆう私も子どもの子育て中や今も孫に「言うこと聞けないなら押し入れだっ」と言うことがよくある。
そうなるとそれは「監禁」なのか!?

「置き去りしつけ」はうちの場合交通事故や誘拐が怖くて自分の目の届く範囲5メートル位しか実行したことないけど、気持ちはよ~~~~~くわかる
今回のご家族も子どもを車から降ろした場所は交通量が極端に少なくて安全だし、ちょっと不安にさせることで泣いて許しを請いながら追いかけてくると考えたんだと思うんだよね。
まさか一人でどこか行っちゃうとは思わず…。
小2くらいになると子どもの方も意地が出てくるからね。

そりゃできればこっちだって「置き去り」や「監禁」や「体罰」(おしりペンペン的な)しないで済むならそういう子育てが理想だとわかってるし、しないに越したことはない。
親の感情のはけ口の結果と言われれば確かにそうだということもわかってる。

だけど、「真剣にちゃんと話をすれば子どもはわかる」というのは

幻想だ!

もちろんその時の状況や事の大小で言えばわかるときもあるし、大抵は言えばわかる
だけど言っても聞かないときがあるのよ。

そもそも人や車に石を投げるような行為をするような子に育ててるんじゃないかと言われちゃうかもしれないけど、そうじゃないんだよ。

ダメだって言うことをしちゃうのが子ども

なんだよ~。


みんな理想の子育てをしたいし、子どもには強く優しく明るく成長してほしいと願ってるに違いないのだ。
もちろん何事も行き過ぎはダメだし体罰的しつけを肯定するわけじゃないけど、子どももそれぞれ個性と人格があって親も人間だから感情でぶつかり合うのは仕方がないんじゃないか。
実のところそれが家族っていうもんじゃないのかな…と改めて考えさせられた。

とにかく子育ては難しい。
正解がないもん。
アラ還のカフェオレもまだまだ修行中であります

 

 


 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする