プレスカブはじめました!

軽い気持ちで買った1997年製プレスカブは想像を絶する「ボロ」だった…そんなプレスカブに挑む管理人ガトーの記録。

第365夜 秋の南越前町プチツーリング 後編

2023-11-25 18:51:37 | CT125 ハンターカブ


前回からの続きです。

南今庄で鉄を終了後は、前回と同じく駅の横を走る福井県道207号線で山中トンネルの手前まで行きココから分岐する「ふるさと林道山中〜大谷線」を走る事に。
と言う訳で↑は、ふるさと林道の山中側入口で撮ったCT125ハンターカブ…ええ、逆光だったんで林道の看板(いや、モニュメント?)で日を遮って撮りました(笑)

ちなみにこの林道の路面状況は前回より綺麗な状態で落石や苔もなく快適に走行出来ました。




そして途中に↑の分岐が現れるんだが、前回は左の大谷方面へ向かったんで今回は右の菅谷方面へ行ってみる事に。




で、↑は大谷方面の方から撮ったモノ…チラッと見えてますが菅谷方面への道はダートの様で。

ちなみにワタクシ、この菅谷と言う場所の事は全く知らないんだが行けばなんとかなるだろうと思い進みました。
嗚呼、この先で大変な目に遭うのに(苦笑)




そんな訳で↑は菅谷方面へ向かう道で撮ったCT125…ええ、思いっきりダートです。
しかも↑の写真を撮った後からメチャメチャ泥濘みだしたんで、ただただコケない様に全集中。

そんな折、対向にハイエースがやって来たんでこの先に道か集落でもあるんだろうなあと思い暫く走っていたら広場の様な場所に出た。




そして広場の先には、積み上げられた土砂と通行を阻止するかの様に置かれていたユンボの姿が…う〜む、そうなると序盤にすれ違ったハイエースの人はココの工事の人だったのかも?
とりあえず、ユンボの近くまで行き通り抜けれるか確認。
まあ、頑張ればギリギリ行けそうだが果たしてこの先、明るいうちに国道や県道に繋がる道があるトコまで行けるのだろうか?という不安に襲われ、回れ右。

と言う訳で↑は失意の中、引き返すの図(笑)

ちなみに2つ上の分岐のカットを撮った時間から↑の引き返すカットまでの時間を調べたら、なんとわずか13分!…そして、この時のワタクシは1時間近く彷徨っていると思っておりました。
いや〜、携帯の電波が途切れてナビが止まり、太陽も山に隠れて辺りがどんどん暗くなっていくんで不安の方も加速度的に増大していきましたよ。




そして↑はユンボのトコから少し行ったトコで撮ったモノ…ココでは小さい川を横断するんだが、ご覧の様にユンボが整地したてと言う感じのトコでした。
多分、ハイエースの人がユンボで作業したんでしょうなあ。




そんな訳で再び泥の道を走って分岐地点を目指すんだが途中、↑の様な見た事のない分岐が現れた…えっ、こんなトコあったっけ?
しゃーないんで一旦、停めて色々観察。

う〜む、向かって左に向かう道が道幅が狭くて右奥に向かう道がだだっ広いんで普通に考えれば右奥かも?
と言う訳で、道幅の広い右奥の道に進む事にし暫く走るとまた、↑の様な分かれ道が現れた。

マジか。

ただ、足元を見れば少し前にクルマが走った様なタイヤの跡があり、その跡は左の方へ向いていた。
と言う訳で、ココは停めて考える事もなくそのタイヤの跡を辿る事に左側へ向かった。
その後、少し走った辺りで序盤に見たあのハイエースが停まっていたんで、横を抜ける際に運転席を見たら中に人が居られた。
そんな訳で「ふるさと林道」との分岐への行き方をお尋ねしたところ「このまま行けば林道に合流して大谷に行けますよ。」との事。

うむ、迷ったと思いつつも結局もと来た道を走っていた様で(苦笑)
多分、行きは走り慣れないダートで余裕が無かったんでまわりの景色を覚える事が出来ず、帰りに見た事のない景色がバンバン現れたと思ったんでしょうなあ。
今思えば、余裕が無い状態になった時点でUターンすべきなのかと。




と言う訳で↑は「ふるさと林道山中〜大谷線」の大谷側入口にある看板(モニュメント?)前で撮ったCT125…ええ、ユンボの前のカットを撮ってから約30分かけて到達です。




と言う訳で↑は泥の中を走ったお陰でまあまあ汚れたの図…まあ、多少汚れたが何度かあったヤバい状況でコケなかっただけでも満足です(笑)




で、何気にフロントを見てみるとドラレコのカメラがプラプラと垂れ下がっていた…そんな訳で↑は台座が破断したドラレコのフロントカメラ。
ちなみに、この日撮った写真を見直したところ行きの早い段階でもうプラプラとしておりました(苦笑)

と言う訳で、この後は時間も食ったと言う事でナビのお薦めする国道8号線&27号線を走り帰路につく。




で、↑はトイレ休憩を兼ねて寄った若狭町にあるガススタで撮ったCT125…ええ、16時半と言うのにもう日も落ちそうですな。
ちなみにこん時の燃費は51.49kmとなります。

うむ、ほとんど信号に引っかからず走り続けたのにこんな燃費なのは、やはり1〜2速でひたすら泥と闘っていたあの道のせいだと思われ(苦笑)




で、小浜に入った辺りでで日が落ちたんでいつもの林道五波染ヶ谷線はキツいかなあと思い、行きと同じく国道162号線で府・県境を越えようと思っていたんだが、例によって流れが早くガンガン詰めてくる後続車に嫌気が差し真っ暗なのを承知で林道五波染ヶ谷線を走る事に。

と言う訳で↑は、CT125の灯火で照らした五波峠の石碑。
そうそう、何度も走って来たこの林道五波染ヶ谷線なんだが、何気に日が落ちた状態で走るのは今回が初めて…と言うか、夜の林道自体初めてですが(笑)
いや〜、真っ暗なのは覚悟してたけど急に冷えてきて悪寒が走ったり野生動物がチラチラ見えたりで想像以上に怖かったねえ。

あと、この石碑前に辿り着く少し前に日中でも一度も遭遇した事のない自転車が、対向に5台ほど連なって現れた時はかなり驚いたねえ。
うむ、夜の林道は当分いいです(苦笑)




で、↑はGoogleMapのタイムライン…ちなみに今回は、走行距離475kmで時間の方は15時間51分でした。

うむ、今回は泥だらけのダートを走った訳だがお陰さんで舗装路のありがたみが痛いほど解りました(笑)
とは言え、泥道もうまく走れると楽しく余裕があれば、また挑んでみたいと思う今日このごろ。




人気ブログランキングへ
にほんブログ村 バイクブログ カブ系へにほんブログ村

この記事についてブログを書く
« 第364夜 秋の南越前町プチツ... | トップ | 第366夜 さすがに翌日清掃(... »
最新の画像もっと見る

CT125 ハンターカブ」カテゴリの最新記事