プレスカブはじめました!

軽い気持ちで買った1997年製プレスカブは想像を絶する「ボロ」だった…そんなプレスカブに挑む管理人ガトーの記録。

第191夜 そして、四日市プチツーリング(笑)

2014-08-14 14:19:11 | JA07 スーパーカブ110
明日から一週間ほど出張仕事なんで昨日、四日市にプチツーリングに行って来ましたよ…いやいや、南丹市プチツーリングの翌日と言う事で自分でもどうかな?と思ったが当分カブに乗れないんでココは乗り貯めって事で(笑) で、例によって早朝に自宅を出発し国道163号線→国道25号線(非名阪)→国道1号線というルートで四日市を目指す。 ただ、昨日は盆前とあって早朝にも関わらず大阪から伊賀上野へのメインルートであ . . . 本文を読む
コメント (6)

第190夜 ちょっと南丹市まで走って来た(苦笑)

2014-08-12 22:18:30 | JA07 スーパーカブ110
朝、雨が止み何となくカブで走りたくなりチョロッと南丹市まで行って来た(苦笑) そんな訳で例によって国道477号線で京都府の園部まで走るんだが能勢辺りで通行止めになってて府道106号線で迂回し、なんとか園部まで行けた…で、さっき通行止めの理由をWebで調べたら能勢町大土峠~能勢町野間稲地で土砂崩れが起きて上下線共不通らしいよ。 そんなこんなで昼前、船岡駅付近のポイントに着くんだが大堰川がえらい事 . . . 本文を読む

第189夜 台風一過と言うのに(苦笑)

2014-08-11 21:50:28 | JA07 スーパーカブ110
いやいや、台風一過と言う事でホントはどっかに走りに行こうと思っていたんだが、朝起きたらワタクシの部屋の網戸から網が綺麗に無くなっておりまして(苦笑) ちなみにその飛んで行った網は捜索の結果、近所の駐車場に落ちておりました。 そんな訳で↑は網戸の網を貼ろうとしている図…嗚呼、いつもカブの整備をしているこの場所でまさか網戸の貼り替えをするとは思わなんだよ(笑) そんな感じで作業をするん . . . 本文を読む

第188夜 四日市デビュー(笑)その2

2014-08-07 22:41:04 | JA07 スーパーカブ110
前回からの続きです(笑) 末広橋梁で撮影後、午後まで列車まで2時間もあるんで朝、痛い目に合った近鉄内部線に再挑戦する事にした。 そんな訳で↑は南日永~泊にある南日永第4号踏切で撮ったモ262­とカブ110…いやいや、こんな細い道でも駐めれるカブには感謝ですよ♪ で、結果的にココでも惨敗してしまったんで時間が余りまくり。そんな訳で次は何となくJR四日市へ行ってみる事に。 そん . . . 本文を読む

第187夜 四日市デビュー(笑)その1

2014-08-04 20:31:29 | JA07 スーパーカブ110
先日、オイル交換もしたんでチョロッと走りたくなり三重県は四日市市へプチツーリングに行って来た♪ ワタクシ、三重県は国道421号線で石榑峠を越えるルートでしか行った事が無いんだが今回行く四日市市は、いつものいなべ市より南にあるんで国道163号線→国道25号線→国道1号線と言うルートで向かう事にした。 いやいや、ワタクシ名阪国道で無い25号線は大阪の柏原市付近までしか知らないし163号線に至っては . . . 本文を読む