プレスカブはじめました!

軽い気持ちで買った1997年製プレスカブは想像を絶する「ボロ」だった…そんなプレスカブに挑む管理人ガトーの記録。

第66夜 イリジウムプラグに交換してみた♪

2012-06-28 01:56:55 | プレスカブ
先日、NGKのパワーケーブルに交換したんだがスパークプラグは標準のCR6HSAのままであった。 で、このプラグは去年の9月に26147kmで交換したと言う事でもう3600kmほど走った様ですな…まあ、交換するには少し早いかもしれないが、そろそろイリジウムでも狙ってみるか♪と某インターネット通販を見てみた。 するとNGKのイリジウムプラグが土日割引などで1000円を切る価格であるじゃないかっ! そ . . . 本文を読む
コメント (2)

第65夜 ウィンカーリレーの故障とバルブ切れの件(苦笑)

2012-06-25 14:06:03 | プレスカブ
少し前にプレスくんの右ウィンカーに異変が起きた…そう、スイッチを入れると↑の様に点きっぱなしになるんですよ(苦笑) で、一応↓に携帯のムービーで撮ったモノを貼っておく。 ご覧の様に左の方は問題なく動いているんだけど、何故か右だけ点きっぱなし。 思えば去年末くらいからウィンカーリレーの調子が悪かったんだが、ここ最近まで問題なく動いていたんで油断しておりましたよ(苦笑) そんな訳でス . . . 本文を読む

第64夜 5月に行ったプチツーリングについてチョロッと書いてみる

2012-06-21 18:17:39 | プレスカブ
いやいや、例によって随分ご無沙汰しておりますがワタクシもプレスくんも生きておりますよ(苦笑) ここ最近はプレスくんも絶好調なんでメンテ関係では特筆する事もないんでねえ…まあ、その代わり鉄や仕事で乗る機会も増えたんで今回は5月に行ったプチツーリングについてチョロッと書いてみようかと。 で、↑は今年の5月19日に兵庫県丹波市へ訪問した際の1枚…こん時は福知山線の単線区間に183系「こうのとり」を撮 . . . 本文を読む