プレスカブはじめました!

軽い気持ちで買った1997年製プレスカブは想像を絶する「ボロ」だった…そんなプレスカブに挑む管理人ガトーの記録。

第156夜 チョコッとだけど岐阜県に進出(笑)

2013-11-30 21:40:48 | JA07 スーパーカブ110
昨日、三重県いなべ市にプチツーリングに行ったんだがこれまでのプチツーリングでは毎回、どこかで通勤ラッシュに巻き込まれていたんで今回は思い切って早朝4時に出発してみた(笑) ちなみに前回のプチツーリングは朝5時に出たんだが8時頃に東近江市内で渋滞に捉まったんだよなあ。 あと、出来るだけ陽が出ている内に帰りたいんで、いなべ市出発は14時前になるんで現地滞在時間を稼ぐには到着時間を早く設定すればいいや . . . 本文を読む

第155夜 嗚呼、遂に路上修理デビューですか(苦笑)

2013-11-24 23:36:29 | JA07 スーパーカブ110
先日、前後タイヤをミシュランM35に交換したと言う事でタイヤの髭剃りがてら三重県いなべ市へプチツーリングへ。 そんな訳で↑は国道421号線石榑トンネルの東近江市側手前で撮ったカブ110…いやいや、100km走ったくらいじゃヒゲは剃れませんなあ(苦笑) そうそう、ココは石榑トンネルに向かう上り勾配なんだが、やたらかっ飛ばすクルマが多いんでワタクシや重いトラックは左側の登坂車線に入りゆっくり登る訳 . . . 本文を読む

第154夜 20000kmを越えたんで交換してみた♪ その3

2013-11-22 23:24:18 | JA07 スーパーカブ110
リアタイヤ・フロントタイヤ&プラグと来て今回はチェーンの交換です(笑) そんな訳でチェーン交換はプレスくんで1度だけやった事があるんだが、カブ110では今回が初めてなんだよなあ。 で、今回用意したチェーンはプレスくんの時と同じくMonotaROで購入したDIDの420D(100リンク)なんだが、カブ110は98リンクと言う事で2コマ落とさないといけない。 そんな訳で今回、チェーンと一緒に買った . . . 本文を読む

第153夜 20000kmを越えたんで交換してみた♪ その2

2013-11-21 11:16:11 | JA07 スーパーカブ110
前回はリアタイヤの交換を書いたんで今回はフロントの方を。 そうそう、前回書き忘れていたが今回交換したミシュランM35は今年の3月にヤフオクで購入(1本2180円)したんだが、M45の溝が思いのほか減らないんで約8ヶ月も部屋の片隅で放置プレーな日々…いやいや、買うのが早すぎましたなあ(苦笑) そんな待機な日々を過ごしていたM35だが、製造年月は↑にある様に2012年の29週目と言う事で去年の7月 . . . 本文を読む

第152夜 20000kmを越えたんで交換してみた♪ その1

2013-11-18 21:31:01 | JA07 スーパーカブ110
カブ110もオドメーターが20000kmを越えたんで前後タイヤを含めた各種パーツを交換してみようかと…そんな訳で↑は今回交換するパーツ達とカブ110(笑) で、交換するパーツの詳細はタイヤがミシュラン M35でサイズの方は例によってタイヤローテーションを想定しているんで前後とも17インチ 2.50です。 そして、下の方にチョロッと写っている様にプラグとチェーンも交換しましたよ…まあ、コチラの方 . . . 本文を読む

第151夜 プチツーリングで滋賀&三重にも進出♪

2013-11-15 22:24:30 | JA07 スーパーカブ110
いやいや、ご無沙汰しております。 ここ最近は仕事が忙しく、カブに殆ど乗れない日々でしたよ…で、先週辺りからスケジュールに余裕が出来てきたんでチョロッと290kmほど走って参りましたよ(笑) これまでプチツーリングと言えば近畿北部や南部に行く事が多く、泊まりで行った倉敷ツーリングも西なんでそろそろ東に向いて走ってみたかったんだよなあ。 そんな訳で今回、三岐鉄道の走る三重県いなべ市まで走ってみよう . . . 本文を読む