群裏好の打ち倒し日記

昭和の時代から叩き続ける老スロッターの戯言集。ですが5号機になってから打つのはパチンコばかりでして。。。

手抜きでごめん(9月の収支)

2008-09-30 20:37:24 | スロ日記
お久しぶりです。ども群裏好です。こんばんは。

皆さんちゃんとパチやスロ打ってますか?。
私ですか?。はい、全然打っておりませんw。こりゃいかんです。。。
土日もパチを打とうかと思ってたのですが結局打たないで終了してしまいました。
(スロはちょっとだけ打ちましたが)
ダメダメくんですよ。何をやっても気合が入らない状態に陥っております。
もうね、どうにもこうにも・・・。

ええい、老いるにはまだ早い!!!

でも打ちたい気持ちも出てこない。。。

パチの北斗とかで気合入れようと思ってたんですけど、埼玉人さんの爆死と爆裂を聞いたら何だか妙に気が醒めてしまったんです。終日追うには危険すぎる!なんてビビった次第であります。逃げ腰の群裏好・・・。
今年の秋はいっそのこと丸々パチ/スロ休んじゃおうかなぁ~。

なんて、スロットブログでそりゃいかんですよね!
多少は稼働せにゃならん!!!



ということで今日は日曜に打ったスロットの話題でも書きますね。

9/28 (日)
昼ごろにあても無くフラフラと家を出ました。
向かったのは先日コメントでちょっとだけ話題に上がった前橋の「サンエイ」です。
そういえば最近全然スロット打ってなかったので2027のBMでも久しぶりに体験してみる?なんて思ったんです。
はい、サンエイに入店すると意外にも混んでてビックリ!。6割くらいの客付でしょうかね?。
お目当ての2027は・・・、6台中客が一人というお寒い状況。
いまさらポイントのハイエナが出来るとも思ってないので別に構いませんけどね。
そんでサンドにお金を入れ続けること13k目で久しぶりに「BM」のロゴが浮上しました。
さあ、バトルモードの開始です!
・・・あっさり60Gで浮上して終わりorz。
獲得枚数は100枚程度でしょうかね。お次はどうしようか。

ただ打ちたいだけという理由でアクアビーナスへ移動。リプレイが重複抽選役なので一度も抽選を受けられないで終了は無いでしょう。という安易な思いが良かったのか2回目のリプレイであっさりハイビスカスが点灯!。うれしいビッグでした。
この後はクレジットだけ回したら何と重複確率の高いチェリーが2回、でも両方ともハズレ。
もうやる気無しモード。手持ちのコインは約300枚。さてさてどうしましょうか。

新台のエヴァ「約束の時」を見に行ったら2台空いてる。ものは試しで打って見ましょうか?。
着席して10Gほどで予告演出が3連チャンで出ました。でも全部ハズレ?。よく判らんね、と思って次のGで赤7狙ったら下段に揃ってやんの。
?どこで入ったんでしょうか?
400枚越えと獲得枚数が多いのでちょっと得した気分w。
当然続行なんですがクレジットだけで60ゲーム超えました。高設定はベル確率が高いんでしょ?、なんて考えてたら3分ミッションに突入で「シンジ予告を出せ!」ですって。パチのエヴァを同じような演出ですね。
そんでこのミッションが終わりかけにステップアップが5段階まで続いて・・・、あれ、5段階目ってシンジ予告ですけど。またしても訳も判らずにボーナスゲットでレギュラーでした。
この後またしてもクレジット内で黄7を頂いて約1000枚になったみたい。
ここで今日一日の合成確率を見ると1/167ですって。確率だけ見ると高設定ぽいですが、日曜に新台の高設定が普通空くか?、と逃げ体勢の考え方でクレジットだけヤメヤメ。もともとそんなに打ちたい台じゃないしね。

そんで流したら967枚の19k獲得。使ったのが13kなので6kと僅かながらのお小遣いを貰えました。日曜の適当勝負にしては上出来ですかね。
この後はちょっとだけ麻雀格闘倶楽部に小銭を寄付してこの日はお家に帰りましたとさ。




そうそう、そういえば今日は9月の末日ですね。ということで今月の集計ですが、-115kでした。あ~あ、負けた負けた。
中盤まではアバンギャルド一本で50k程度勝ってたんですが、北斗と慶次の2枚看板が一気にどん底へご招待してくれました。
ねぇ、こうやって収支付けてるとフルスペックのパチなんて打ちたくない気持ちが湧いてくるわけですよ。やってらんないね。本腰入れたら給料なんて3日と持たずして飛んじゃうよ、きっと。
そろそろ年間収支がマイナスへ行ったんじゃないかな・・・

ということで本日は終了です。来月は何を打ちましょうかね。
ではでは、おやすみなさいzzz
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

As time goes by (時の過ぎ行くままに・・・)

2008-09-27 08:53:01 | 雑談
どもおはようございます、群裏好です。
昨晩から急に冷え込んだ関東地方。群馬県北部ではそろそろ紅葉の時期になってきます。どうりで空が高いわけだ。

え~昨日の昼間なんですが、突然へんてこなことを考えました。
「私も年を取ったもんだ。。。」なんて。
そりゃ人間なんて魂も肉体もいずれは滅びることは十分承知しているのですが、数十年という月日によって少しずつ変わっていく自分の体や精神を実感する時ってそうそう無いですよね。
でも今日はそれを考える暇があったんです。
うっし!、ちょうどいい機会なので今の自分を全盛期と比べて自己チェックしてみましょうか。
何だか書き出しが怪しげですが、宗教や自己開発セミナーの勧誘ではありませんのでご安心くださいw。

まず全盛期というと皆さんは何歳ごろを思い浮かべますか?
私は、、、25~28歳頃が気力と体力が一番充実してたでしょうか。お金は持ってなかったけど一番無理が利いた年齢でしたね。(そういえば人間の体って25歳くらいまでは成長するみたいですよね)
その頃と比べてどんな変化があったの採点してみます
 <<比較項目((増減度))>>・・・増減度は25才当時を100とした場合

<<性欲(60%程度)>>
う~ん、はっきり言ってそれほどやりたいとは思わなくなってきました。街中で無意味にそそり立つことなんかも無くなってきたし。まあまだやろうと思えば出来ますのでそんなに心配はしてません。また角度や大きさもさほど衰えた気はしませんが、何せ「やりたい!」という気持ちが一番衰えてますね。ああ、早さだけは当時と全盛期と変わらずorz
でも一番の問題はやる機会が全然無いということでw

<<食欲(50%程度)>>
これはかなり変わってきました。まず油物を好まなくなってきたし。以前は揚げ物大好きだったのですが、晩酌のおかずにでさえ苦手になりつつあります。もうね、胃というより腸が求めてない感じ。暴飲暴食するとてきめんに胃腸は反応するようになったです。ジジババが「漬物があれば他におかずはいらない」というのがおぼろげながらわかる気がします。それと売ってる惣菜は美味しくないですよね。やっぱり自分で作ったものが一番美味しい気がします。
料理まで出来ちゃうなんてもう嫁要らずですよw。。。orz

<<体力(60%)>>
これも衰えてるんだろうな。。。今全力で運動とかしたらアキレス腱とか切れる気がしますもん。数年前まではランニングとかしてたんですが、もうその気力も無いし。筋力は全盛期の70%ですね。持久力は40%かもw。でも逆に体調に気を付けてるから風邪などの病気にはかかり辛くなってます。でも健康作りに何かしないと・・・。ウォーキングでも始めましょうかね。
週末にパチンコ屋行ってるだけではいけないですよね。

<<肝機能(80%)>>
これはてきめんに来てますねw。だって健康診断で数値で現れてるしw。
でも若いときは二日酔いが多かったですが、年とって逆にめったに二日酔いにはならなくなりました。なってもゲロゲロするようなハードなのにはめったに遭遇しません。これは酒が強くなったのでは無くて、酒との付き合い方を覚えてきたのかな?。
若いときは平日の晩酌で「ビール500を3本+ワインを一本」とかしてたこともありました。まあそんなことしてたから若いときに一度肝臓壊してるんですけどねw。
まあ最近は酒・肝臓おとも上手く付き合ってますよ。

<<視力(70%)>>
視力は元々あんまり良くないです。大学時代にゲームとパチンコで近眼になってからコンタクトを愛用していまして今は両目2.0にしています。
ただ、最近になって視力では無くでかすみ目やドライアイになって来ました。仕事柄というのもありましてPCとにらめっこする日々、仕事帰りにはスロやパチやゲーム。目に負担は掛かるのですが、かすみ目なんかは明らかに年齢から来るものだと思います。同じ日でも朝と夕方で見え方が違ってきたり。CMとかでやってるでしょ?、もろあの症状w。したがって目薬は常備しております。これは仕方ないですかね。指圧や遠くの景色みたりして自己保全をするように心がけます。

<<スロット欲(30%)>>
何が落ちてるってこれが一番落ちてますw。
昔なら「一日たりとも休まない!」くらいの意気込みでパチ屋に通ってましたが、今は行かなくても別に影響無いですし。これは自分のモチベーションだけでは無くて、5号機のせいというのも多分にありますが。9月を振り返ってみてもスロット打ったの僅かに2回。両方とも小一時間で終了ですもん。その内打ち方わすれちゃったりしてw。
あっ、その代わりパチンコは打ってますね。そんで豪快に負けてますし。
ただパチンコだけで休日が終了すると「オレってなんの為に生きてるの?」と微妙に欝な気分になりますのでなるべく別のことをしようかと思います。


ということで若い時と現在とで色々な比較をしてみました。まあこんなもんなのかな。
衰えている部分が沢山あるような無いような。気分だけはまだまだ若いつもりなんですけどねw。
まあ過ぎた過去や力は戻らないので、時の過ぎ行くままにこの身を任せましょうか。。。

皆さんもちょっとだけ今の自分を知る意味で昔との違いを考えてみては如何でしょうか?
ということで週末のはじまりです。
皆さん良い週末を!
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日?、もちろん脂肪遊戯です。。。

2008-09-23 20:07:36 | スロ日記
秋分の日、スッキリとは言わないまでもまずまずのお天気だった群馬県地方。もう半袖だとちょっと涼しい感じがしますね。
(私はパチ屋に行くので8月でも長袖は車に常備しておりますがw)

そんで私は今日も稼働してきました。

予告通りに「花の慶次」であります。もちろん傾ぶきました!。

何がって?、そりゃ財布が・・・(傾いたということですorz)

でも今日は-13kで済みました。うん遊べた部類です。




朝一は12kでRUB+15R+15Rで2箱満タン!

その後直ぐに15R+RUBで3箱半

ちょっと飲まれたけど15R+15Rでまた3箱半

・・・
・・

フェードアウトして、、、

先ほど15RX5+RUBX3の8連が奇跡的に決まって終了。
換金が35k。

投資が何故か48kなので13kのマイナスで終了でした。




うん?、朝一の出玉?。
ああ、それあっという間に飲まれましたよw

聞いてくださいよ!、初当たりだけなら夕方までに9回も引きましたよ!。
突通が何故か4回もありますけど・・・



もうね、これ無理でしょ!?



こんなの打ち続けられませんって!!!





設定無視して吉宗を朝一から全ツッパしているような感覚です。

とても確率論を信じる人間が打つ台ではありません。

だって等価で15回/kの台なんだもん。。。(涙




わかったっす。もう傾ぶきません。

ということで次回予告!





サウザーの額のホクロはピンクなのか?赤なのか?
50万持って調べてきますw

それでは皆さん、楽しい秋の夜長を!(^.^)/~~~
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出さないはずの手が伸びて・・・

2008-09-22 22:09:44 | スロ日記
どもこんばんは、群裏好です。
台風一過の晴天かと思われましたが連休は雨にたたられた関東地方でした。まあ明日の秋分の日は天気が回復する予報ですので布団でも干しましょうかね。

この連休ですが皆さんは如何でしたか?
私はパチンコで稼働してましたよ。
そんでね、久しぶりにケチョンケチョンのメッタメタ。。。
もうね、題名でおわかりになるかと思いますが・・・、

打っちゃったの

「北斗の拳」

おまけに

「花の慶次」



・・・

慶次に関してはあれほど「打たない」って言ってたじゃんorz。

そんでね、収支はもう予想通りに
北斗  -57K
慶次  -70K
でした。
僅か2日で127Kのマイナス。65000発あった貯玉があっという間に半減です。
怖かったので昨日は全て現金に交換しちゃいました。

両方ともほぼ同じようなスペックでして初当り確率は1/400程度、連チャン率は約80%。
それに対してこの2日間の私の初当りは総回転数4000にして僅か4回。
何しろ当らん。。。
黙っておりましたが今までのアバンギャルドが確率を大きく上回って当り続けてたんですよ。(初当りは1/220くらいでした)
まあね、その反動と言われればそれまでなんですが・・・。
でもハイスペック機で当らない通常時を回し続けることがこんなにつまらないとは思ってませんでした。エヴァンゲリオン3も同じ確率だったけどもうちょっと遊べた気がするんです。



まあ、これからも打つけどねw。





パチはそんなこんなで散々でしたが、久々にたくさんDVDを借りてきました。
「スパイダーマン3」、「パイレーツオブカリビアン(3作目)」、「FREEDOM(1~6)」、「名探偵ホームズ(宮崎作品)」、「攻殻機動隊(映画版)」
どれも面白かったですが、パイレーツオブカリビアンだけは途中で見るの止めちゃいました。何だか面白くなりそうに無かったので・・・

ということで皆さんおススメの映画などありますか?
良かったら紹介してください。秋の夜長にDVD見る機会が増えると思いますのでよろしくお願いしますm(__)m。

明日は秋分の日で休日ですね。
私は慶次で初当りを引くまで頑張ってみようかと思います。
ではでは(^_^)/
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

過去を尋ねて(後編)

2008-09-19 21:24:49 | 裏物
どもこんばんは、群裏好です。
台風が南関東に接近中のようですね。それほど大きくは無いみたいですが、進路にあたる方々は念のためご用心くださいね!。
え~、今日は昨日の続きということで「過去を尋ねて(後編)」をお届けいたします。
それでは続きをドゾ~!





さて、Tさんに続いて私もリバティーベルⅢに挑戦!。
もちろん攻略法である「世界撲滅打法」を試しますですよ!
(世界撲滅打法の説明はインターネットでググってみてくださいm(__)m。有名なので簡単に調べられると思います)
さて実行してみると以外に難しいw。左リールに不安定なスベリ制御が入るみたいで枠内に7を止めることが一苦労。
数ゲーム費やして何とか左リール下段に7、ハサミ打ちで右リール上段に7、ここで2枚コイン追加で5ライン有効にして、真ん中リールの中段に7をビタ押し!。
おう~!!!、見事に成功!。凄いじゃんオレw。
設置されている当時にこのネタはちょっと遅れて私も知ったのでしたが、既に対策済みのホールばかりで私は稼げませんでした。友人は出来る台を一台だけ知っててかなり儲けたんですよ。。。そんでこれはコンチネンタルでも使えないか?と応用して、某店で一台コンチを壊したのは苦い思い出。もう時効の話ですよねw。


<<リバティーベルⅢ>>

時間も無くなってきましたので急ぎで次の台を物色しようと思いましたが、もう10分しか無いのに新しい台を設置してもらうのも失礼かと思い私は店員さんとお話モードに突入しました。
どこまで書いて良いのやら・・・
まあこんなブログはそんなに影響度も無いのでまんまを書きますね。
この店は元々東京で中古台を販売してた有志たちが趣味でレトロ台を打てる店を作ろう!と設立した店だそうです。だったら良く遊びに来ている群馬県の温泉街の麓に店を出そうじゃん!、ということで開設した店だそうです。昔は土日限定で東京から店を明けに来てたそうですが、今年になって一人常駐の人を置いたそうです(それが今回いた店員さんでした)。元々が中古台販売の会社ですから欲しい台とかがあったらパチ/スロ問わずに探してきて販売もしてくれるそうです。東京の本社は池袋にあるって言ってたかな?。
地元の人かと思ったら違ったんですね。地元民なら地元店の昔話が出来ると思ってたのですがちょっと残念。。。
壁にはスロ雑誌ライターのサインなどが沢山ありました。かなり立ち寄る有名人も多いみたい。
自分(群裏好)のスロ暦なども話してこの店にある裏物を聞いたら
「キングガルフの弱性状態」「グレートハンター1G連ver」「ビッグバン貯金」「ワイルドキャッツ貯金」「スーパープラネット5連ver」「セブンボンバー貯金」「ゴットシオ」「ハナハナチェ32VER」・・・、う~ん、もっと聞いたんですけど忘れてしまいましたorz。
とにかく裏物好きの人もそこそこ楽しめるようですよ。

などと雑談中にTさんのワイルドキャッツにリーチ目降臨!
せっかく引いたボーナスを写メ用に私に譲ってくれました。ありがとうございますTさん!!!。
ちなみにセブンボンバーとワイルドキャッツは筐体は違いますが、リール配列などは全く同じ兄弟機なんです。ただ裏物の内容は同じ貯金verと言っても微妙に異なるみたい。
とにかく時間ギリギリでワイルドキャッツも写真に撮れて満足満足。


<<ワイルドキャッツ>>

我々が滞在したのはキッチリ2時間。
さあ、気になるお値段は???

一人頭3500円のところ、店員さんのご好意で3000円にプライスダウン!
どうです、お得で・・・・・・?

うん、自分に嘘はつけません。「非常に高い!」と私は思います。
せめて1000円/時間が相場だと思いましたよ、私は。
だって一日いたらパチンコ屋の設定1の期待値以上に金掛かる計算ですもん。博物館といえど、レトロ台といえど、裏物が打てるといえど、、、
所詮は観光客相手の商売ということでしょうか。。。
それ以外にもちょっとだけ難癖付けますと、
「もうちょっと綺麗な環境にして欲しい」
「コイン不要機を付けてコインを触らないでプレイしたい」
「ジュースの自販機くらいは欲しいです」
「パネル以外のパチ屋で見掛ける周辺グッズも販売して欲しい」
なんて思いました。
あっ、それとこれは大事な事で逆に良かった点なのですが、店員さんの態度はとても気さくで良かったです!。店員さんの人間性が良かっただけにもったいないお店という印象ですね。

もう立ち寄ることは無い!といいたいところですが、、、
ごめんなさい、チェハナの32Gverが激しく打ちたいorz

おっと、最後に貴重なパチンコ台もご紹介します。

最初はサンキョーの名一発台「ビッグウェーブⅠ」


<<ビッグウェーブⅠ>>

続いてダイイチの一発台であります「キューピット」


<<キューピット>>
役物といい盤面といいどこがキューピットなんでしょうかw?

さて最後は一番最後の一発台だった?モナコの「メガトロン」


<<メガトロン>>

この一発台たちをすべて当てたことあるんですよ。約18年前頃にw。
なんだかね、この文章書いてて複雑な想いです。
嗚呼、私も年取ったんだなぁ。。。



ほいこれで全部終了です。
散々難癖も書きましたが訪れた人の満足度で高いか安いかを決めることなので私の意見は参考までに思ってください。
レトロ台を擦って、昔をたまには懐かしむのも一興といったところでしょうかね。


この後はTさんと喫茶店にて情報交換しました。
昔のいろんな情報やら、今の職業の裏話やら、その他盛りだくさん。
スロット博物館も良かったけどTさんのお話も面白かったですよw。
本当にお疲れ様でした。
遠いところまでおいでいただき遊んでくれてありがとうございました。
また遊びましょうね!。

さて?、Tさんとは誰なんでしょうかね???w

ということである群裏好の休日の模様でした。
書いてて思いましたが、久しぶりにちゃんとしたスロットのお話でしたね。
それでは失礼します。
コメント (19)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

過去を尋ねて(前編)

2008-09-18 20:25:42 | 裏物
どもこんばんは、群裏好です。
南方は台風が近づいておりますが勢力も弱まっているようなのでそれほど大きな被害は出ないですよね、きっと(そう祈りつつ)。
何だかこの台風が過ぎたら完全に秋の空気に切り替わりそうですね。
September~そして9月は~、September~さよならの国♪
(竹内マリアでしたっけ?、他意はありません。不意に思い出しただけです)

さて本日は先日に行われた極秘会合の模様についてお届けいたします。
誰と誰が何の目的でどこを訪れたのか?
そしてその結末は!?
ご期待しないでお読みください。
(某氏のブログでネタはバレてますかねw)

AM11:45分 不意に群裏好の携帯が鳴る。
「全てを中断し、直ちに○○インターに集合せよ!。繰り返す、直ちに集合せよ!」
マイベストビデオの一本である「小林ひとみベストセレクション」が濡れ場に差し掛かった時だった。ガマン汁はいいとして、この奮い立った憤りを噴出させるべきか、否か、、、。そんな迷いすらあの男にはお見通しなんだと息子に言い聞かせズボンを無理やり履いた。チ○毛を巻き込んだのはご愛嬌と言いたいところだが、それ相応の痛みは伴った。
(Tさん、タイミング悪いっす。。。)

さて早速指定されたインターに行くと依頼主であり遊び相手であるTさんがいましたよ~!
お久しぶりです、約3ヶ月ぶりでしょうか?。
挨拶もそこそこに私の車にTさんを収容し、ご飯を食べに行くことにしました。
とあるお寿司屋さんにてとある定食を食べながらここ最近の情報交換しました。Tさんは相変わらずお忙しいそうですが、まあお元気でなによりです。
(詳しい話は個人情報になりますので控えますね)
まあお腹を満たしてお次は本日の目的であります「某スロット博物館」へ突入です。
(えっと、ここも今回は店名などは控えますね。別に控える必要も無いのかもしれませんが、個人情報の保護とお店にご迷惑が掛からない為のこととしてご容赦くださいm(__)m)

えっとね、地元ということもあってここは私もかなり前から知ってたんです。でも一度も足を踏み入れたことはありませんでした。興味はそこそこあったんですけどね、お金を賭けないスロット機を打つ行為に時間を費やすのが・・・、てな考えだったから。
まあ、今回はスロット仲間でもある大御所もご一緒ということで初めて足を踏み入れてみようと思った次第でありますよ。
さてさてどうなることやら・・・

駐車場に車を置いて某スロット博物館に到着したのがPM1:00丁度。予約は1:30だったのですがまあ問題ないでしょ!と入店しました。
入ってちょっとビックリ!。こじんまりとした8畳くらいのスペースに10台ほど並ぶレトロスロット機の数々。入り口の左手はスロット機が山積みになっておりまして、こちらは倉庫兼展示場といったところでしょうか。
早速店員さんに声を掛けて予約の確認と記帳を済ませます。
私の指定したのは日活というメーカーの2-1号機「ビッグバン」でした。
(日活は現ネットの前身メーカーなのです)
おお!、約15年ぶりの再会!。ビッグバンよ~!!!
最後に打ったのは大学時代、小岩からはるばる大宮まで打ちに行ったんだよな~。そんで逆押しDDT打法が発見されて撤去された名機だったんですよ。
店員さん曰く「貯金verの裏物」だとのこと。この店は時間制なので自分で貯金とかさせてる暇無いのでもう最初からバリ目押しです。これメンドクサイネ。。。
Tさんもあれこれと物色してたのですが獣王を擦りはじめました。

私はといいますとひたすら目押しすること100Gくらいだったでしょうか?。右上がりに7・7・7が揃いました。
「ボーーーーン!、ピヨヨヨヨヨヨヨ~・・・・」
という電子音と共にボーナスが始まります。おお、懐かしいw。
(この台だけ777の写メを撮り忘れてしまいました。。。)
貯金verということなのでボーナスゲームを消化した後は連チャンのチャンス!。しかし、これ俺以外に誰も打ってないということは・・・貯金なんて溜まってる訳無いですよね。ヤメヤメ。
そうこうしている内にTさんは獣王でサバチャン突入させてますよ!、しかもAT30Gですw。その後もサバチャンを連チャンさせてました。
久々に聞いたサバチャンの音楽でしたが、名曲でしたね~w。



<<ビッグバンの写真>>

何度も言いますがここは時間制。ちゃっちゃと2台目に取り掛かります。
私が選んだ2台目はスタートレバーが無いことで有名な筐体の3号機「トライアンフ」です。こいつも現役時代は15年前くらいだったかな?。葛飾区は一之江あたりで良く打ってましたよ。もちろん貯金タイプの裏物でした。
当時は目押しもタイミング押ししか出来なかった私ですが、今は直視も出来るんだよね~。トライアンフといえども目押し完璧ですよ!。と思ってたのですが、ここ最近スロットを打ってなかったので思いの他、目押しで目力を使いました。やっぱトライアンフは見辛いよ・・・。
そうこうしていると偶然にも777と揃っちゃいました。
う~う、代表的なリーチ目である「ズレ目」を堪能したかったんですが(涙。
(こいつは写メもばっちり撮りました)
落ち込んでる暇も無く3台目じゃい!。さあ、次々!


<<トライアンフ>>

ここで群裏君は左手のスロット倉庫を物色です。
すると懐かしの裏物「キングガルフ」が目に付きました。これ!これ!、これに決まり!
店員さんに設置してもらってこの台の情報を聞くと「関東にあった弱性状態ver」だとか。何でも良いですよ、ガルフのファンファーレがもう一度聴けるなら。
打ち続けること100Gくらいだったかな。ボーナスが入ったらどういうリーチ目を堪能してどのラインで揃えようか?と悩んでたら、不意に下段で777orz。
「テ~テテ・テ~テテ~・テテレテ~テ~テ~」
ファンファーレは楽しめましたが・・・、嗚呼、憧れの左「7・プ・BAR」がぁ・・・涙。
連チャンに期待しなさい!と思ったアナタ!、甘いっす。ガルフの裏物は8000ゲーム消化or24時間電源を入れておかないと裏プログラムが作動しないというタイムラグを持っているらしいので連チャンは自力しか望めないんです。。。
まあしばらく打って左「7・プ・BAR」を出しましたけど、あっけなく中断にプラムが揃って終了です。
ここでTさんは全世界撲滅打法で有名な「リバティーベルⅢ」を指定してますよ!。う~ん、選ぶ台にセンスを感じますw、流石!。


<<キングガルフ>>

ささ、次々ということで私はバルテックの3-2号機である「セブンボンバー」をチョイス。コレは総武線は本八幡で良く打ちました!。店員さんの説明によると貯金verで5連チャンモーニングを仕込んで有りますよ!とのこと。ただし私の前に打ってたお客さんは見事に空振りしてましたけど。
そんで私の実践では・・・、はい、見事30G程度でボーナス察知しました。もうね、タダでは揃えませんよw。リーチ目堪能・ライン限定・写真写りまで考えて中段で7・7・7!
(うっ、美しい!。これのモーニングに何度並んだことか・・・。懐かしくて涙が)
そんでボーナス消化しますが・・・
・・・ここまで打って気がつきました。懐かしの名機といえどもお金が掛かってないとボーナスを消化するのがめっちゃめんどくさいっすっっっっ。これだけは最大の誤算でしたね)
写真は撮れたし、ボーナス後は投げっぱなしジャーマンよろしく、1Gも回さないで終了。
時間制だよ!、さあ次々!


<<セブンボンバー>>

お次はね、Tさんが打ってるリバティーベルⅢがとても打ちたかったんです。だってTさん世界撲滅打法使って自由自在にボーナス入れてるもん。嗚呼、楽しそう、、、。
それを横目で1.5号機のファイヤーバードを何気なく打ってたらBARが簡単に揃っちゃいました(こいつも記念に写メ撮っときましょ)。
あれ、ファイヤーバードって遅れでボーナス察知して小役カウントして設定が判るやつでしたっけ?。それとBARで400枚抜きとか出来たんでしたっけ?。
現役時代には高校の時に富士会館で2・3度触った程度しかなかったのでよくわかりません。
まあいずれにしてもミズホの古き良き名機ですよ。


<<ファイヤーバード>>



く~、予想以上に長くなりました。
すいませんが続きはまた明日m(__)m
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミラクルどこ来る?

2008-09-16 21:49:46 | 雑談
どもこんばんは、群裏好です。
昨日のことなんですが、ちょっとした用事の後に牛丼屋さんに寄りました。先客はおばさんが一名でして商品出てくるのを待っておりました。
後で気がついたのですがあの人たぶん直ぐ前の家のおばさん。。。
その後訪れたコンビニで同年代と思われる夫婦が買い物してました。
その場で気がついたのですが隣の家の同級生の夫婦でした。。。
やれやれ、危うく世間話や堅苦しい挨拶をしなくて済みましたよ。それにしても挨拶の一つもしてくれても良い気がしませんか?。
ね!、そう思うでしょ!?

でも私からしても良かったんじゃ・・・。
・・・しかもよく考えると、私が敬遠されてたの???

群裏好、既に村八分完成の悪寒orz



え~、そんなことはさておきまして、今日も会社帰りにゲーセンですよ。
はい、いい中年がゲーセン通いですよ。しかも時間つぶしの麻雀ゲーム。時間と金の浪費とは十分わかっているんですけどね。このくらいしかやることのない寂しい人間ですから。。。

そんなこんなで500円を消費して麻雀格闘倶楽部は特に進展も無く終了です。しかし、本当に時間つぶしのゲームですね。
でもね、プレイしてるのが同年代以上のいいオヤジばっかりっていうのはコナミが上手く客層を捉えたんでしょうね。
みんなゲーム代くらいの小銭には困らないような人間ですもん。ジャブジャブ金を入れてますしw。
まあ私とて他人を笑えた義理でもあるまいしね。はいはい。

と普通ならここで帰るのですが、今日は違いました。
スロットゲームが目に入ったのです。それも初代「北斗の拳」です。
(明日以降のブログに詳しくは書きますが、昨日はレトロスロットを沢山打ちましたのでその余韻でちょっとだけ連チャンするスロットを打ちたい気分でした。)
100円で25クレジットみたいです。

はい、100円~!。

特殊小役も無く終了。

2台目、に100円~!

途中でチャンス目が出るもののチェリーやスイカは一度も無し。

あと6クレジットで終了です~。

第一停止で「アタッ!」っと全消灯。

はい、全消灯来ました。もう帰りま・・・・




え~、全消灯って確定じゃん!!!

チャンス目一回でバトルボーナス、グウェット~!


久々の777揃い。ちなみに黄色オーラでした。

最初のBBはケンシロウの攻撃
お次もケンシロウの攻撃
お次はラオウの剛掌波でしたがリン復活
・・・
・・

10連目でユワシャーがかかって流れてますがねw。



トキの格好良さは異常w


結局12連目に終了でした。

あ~、面白かった!
やっぱり初代北斗は神台でしたね。なんだかんだ言って日本で一番設置されたスロット台でしたもん。

そんでですね、この台が300クレジットに一度、卵を産むんです。
なんかね、直径7cmくらいのカプセルなんですけどね。
この中を開けてみると「QUOカード500」なるものが入ってるんですよ。
今回の北斗12連で合計5枚獲得。
・・・?、しかしこのQUOカードってなんぞぇ???。


QUOカードx5枚

台の上の説明書きにはコンビニでちゃんと使用出来るプリペイドカードみたいなんですが。。。

ゲーセン帰りにセブンイレブンで使ってみる。
ちゃんと使えた!?

ということは北斗に使った300円が2500円になったということ!!!
う~ん、5号機より面白くて効率良かった勝負な気がしますw。
っていうか、今はゲーセンでもこういうものが配られるんですね。厳密に言うと違法なことだとは思いますけど。。。
(UFOキャッチャーや屋台の金魚すくいも突き詰めれば同じ原理ですよね)

まあ良く分かりませんがゲーセンでも勝てる可能性があることを教えてもらった群裏好でした。
おしまいm(__)m。




PS、明日はちょっと変わったスロットのお話が出来ると思います。スペシャルゲストも登場しますので、ちょっとだけご期待してくださいね。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休初日の模様

2008-09-15 09:23:05 | スロ日記
どもおはようございます。群裏好です。
皆さん連休は如何ですか?
私は珍しく、今回の連休に関してはそんなに打ってません。
DVD借りてきたり、買い物したりと休日らしい休日を過ごしてます。
とは言っても毎日必ずどこかしらのパチ屋には顔を出してますがw。

そんな訳で本日は連休初日の模様をお届いたします。
軽く触った程度の稼働ですが、ご容赦くださいね。



9/13連休初日、天気は快晴!。う~ん何だか得した気分。
さてさて何をしようかな?。と思いつつも足が向く先はいつものパチ屋さん。
貯玉もあるのでこいつでアバンギャルドを打ってみようかと思います。
このマイホーム的なパチンコ屋ですが、よくよく見ると台ごとに釘に違いがあるのが分かります。
以前は「釘はほぼ全台同じじゃん!」と思ってたのですが、通ってく内に私の眼が釘に慣れてきたということでしょうか。
それなのでちゃんと朝一番に行く必要があるのですが、この日はだらけていたために10:30分に到着。
アバンギャルドの島へ行ってみると先客は4人。全20台ですからガラガラという表現が一番適切かと思われます。
悪い店じゃないとは思うんだけどなんでこんなに客が少ないかなぁ。。。
(混んでるよりは空いてる方が台を選びやすくて都合はいいんですけどね)

足早に釘を見歩いて一番まともと思われる釘をチョイス。早速貯玉で打ち始めます。
まわり具合は20~21回転/kといったところでしょうか。1玉=3.57円交換なのでギリギリボーダーラインといった感じ。可も無し不可も無し。
周りの状況を確認しながら打つこと4k目に入ったニャンスロ連打から「こりん星」へ。期待はしてなかったのですが2Rランプが点灯!。幸先良しw。
(2Rランプが点いた時は内部確変突入なのです)
でもこいつは追加1kした所でアバンギャルドチャンスから単発。時短も抜け。
次は何処まで連れて行かれるかな・・・、とビビリながら打ってたら持ち玉を半分使ったところでニャンスロへ。
これが物凄い久し振りの「一撃必殺」のニャンスロ(アバンカフェとニャンニャンモードの2拓)で一気にボルテージが上がります!
(ニャンニャンスロットには3種類がありまして、通常・連打・一撃必殺の順に期待度が上がります。)
緊張しながらボタンを押すとアバンカフェが停止orz
しかしいきなりニャンニャンモードへ変わって一安心w。
(ニャンニャンモードとは電チューサポート有りの確変です)
ここからは順調に純正6連チャンしてくれまして5箱の10000発獲得です。
う~ん、楽勝。それにしてもここ最近アバンギャルドとは相性良すぎですな。
この後は2箱飲まれたところで急に集中力が切れましてやめやめ。
投資も少ないし勝ってるでしょ!、と貯玉して計算したら17kのプラス。
一通り店内のブラブラして2027に2kお供え。うん、こりゃ無駄打ちですな。

この後はゲーセンで麻雀格闘倶楽部をしてしばし時間を潰します。しかしこの麻雀ゲームは時間と小銭の消費でしかないですね。。。

ここでpm3:00。
帰って一杯するにはいささか早すぎるし・・・
そう思って次はどうしようかと悩んでたらゲーセンの駐車場から「スロット専門ゲーム・24Hオープン」という看板が見えました。
・・・裏スロ屋なのか?。と思いましたが前橋にそんなのあるって聞いたことないし、店構えが堂々とし過ぎてます。
どうせ暇だし日記のネタに覗いてみましょう。怪しかったら速効出てくればいいだけだしね。
ということで怪しいスロットゲーセンに突入!

入ってみると昔のゲームセンターといった雰囲気。スロットは全部で30台程度か?
どんな機種があるのかと見歩いたら、
ビーマックス・花火・大花火・獣王・猛獣王・コンチ4X・森の石松・エノカナ・・・、一昔にスロ屋で一世を風靡した台達が並んでます。う~ん、懐かしいですね。
でもお金が掛からないといまいち打つ気にならないんですよね。。。
そんなことを思ってたらこの中でも一番古い台と思われる3号機の「スーパープラネット」が目につきました。
ほう!、こいつは3年前に藤岡市に設置されてたのを打ちに行って以来のご対面です。
せっかく来たのですから100円位は捨てて行きましょうか。

この頃の台は小役の補正機能がありまして大幅に小役を取りこぼすと一定期間小役の出易くなります。
でも私は100円勝負、気長に打つつもり無いので最初から小役を狙います。
100円=25クレジット。クレジットが無くなりかけに何度か小役が揃ってちょっとだけ遊ばせてくれます。
そろそろ終わりかな、、、と思ってたら左に「7・チェ・土星」停止。期待はしませんが中・右と土星を狙うと見事に揃いました。
これって超高確率のリーチ目なんですがw。
こいつは見事に7・7・7。
ビッグ中の音楽である「もろびとこぞりて」にしばし聞き入ります。ゲーセンといえども7が揃うのはイイ!。

そんでBIGを消化していると不意に一枚のコインが払いだされまいた。
「?」と思ってリセットしに来た店員さんに「このコインは何ですか?」と聞いたら、
「このコインは一枚200円相当であちらの駄菓子などの景品と交換出来ます」
ということ。
私が投資したのが100円ですから200円ということは+100円。ショボイけいどここでも勝利ですw。
後は残りのクレジットを消化してコインを駄菓子に交換してこの店を後にしました。
嘘か本当か知りませんがほとんどの機種が「設定6」のフダがありましたので2~3千円あればかなり遊べそうですね。
ちょっとだけ今のゲーセンスロットを体験させてもらいましたよっと。
この後は早くから一杯やちゃって翌日久し振りに二日酔いというパターンでした。

ということでダメ人間の連休初日の模様をお届しました。
(初めてゲーセンスロットに手を出しましたが・・・日記のネタに詰まったら行こうかなw)
今日は連休最終日ですね。残り少ないですが良い休日をお過ごしください!。
ではでは。


PS、
今日はとある方とレトロ台が置いてある店に突撃予定!
さてさてどうなることやらw
本日の模様は後日まとめてご紹介させていただきますm(__)m
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の終わりと秋の気配

2008-09-12 22:32:14 | 雑談
どもこんばんは、群裏好です。
日に日に秋の色が濃くなっていますね。
今日は日中30℃まで気温が上がりましたが非常にカラっとしていてクーラー不要でした。気持の良い厚さとでもいいましょうか。
そして今、私の家では夜はうるさいくらいに虫が求婚の叫びを挙げております。彼らも子孫を残すために必死なのでしょうが、ちょっと静かにして欲しいと月を見上げて思ったりして。そういえばここ最近は月も綺麗なので余裕があったら夜空を見上げてください。

え~、ここ最近の稼動ですが水曜日かな?。会社帰りにちょっとだけラブラブしに行ってきました。結果は31Kのプラス。
簡単に振り返りますと、
8K目の水着リーチで赤車が出て(この時点で突確or確変当りが確定)突確。
そんで2K追加で確変-確変-確変―通常の4連、時短で引き戻して確変-通常、もうっちょ時短で引き戻して確変-通常。
楽勝パターンで8連チャン頂いて即止め。10K投資の41K獲得。
毎回こんな楽勝パターンならば助かるんですけどね。
(でもね、デートでOKもらったのは最初の4連の時の一度きりなんですよ。。。)
ということでアバンギャルドの通産がめでたく勝ちの領域に突入しました。
好きな台を打ち散らかしてお金まで増えるなんてちょっと良いでしょw。
まあ単なる偶然の結果なので実力で勝った訳では無いんですけどね。まあたまにはこういう相性の良い台も無いとねw。
(自分の場合このアバンギャルドに関しては連チャンは短いけど初当りが軽いというパターンが多いです)

そういえば世の中は今週末からは3連休ですね。
心配されている台風ですが、今の所の情報ですと中国方面へ抜けそうですし、天気もそんなに悪くないみたいですからお休みの方は、残り僅かな夏を満喫してください!。
私は・・・、デート商法に引っかかりに行こうかなw。

ということで本日は短くお終い



だとあまりにも手抜き過ぎますのでもうちょっと何か書きましょうか。
この3連休ですが全部パチンコ屋さんだと流石に人間としていけませんよね。ということで何か別のことをしてみようかと思います。
では具体的に何をしようかと暫し考え・・・

そんなことしたって結局いつも何もしないで終了してしまうんだろ、きっとw。
でも嬉しいのは今週も連休だし、来週も飛び石連休だってことですね。ハッピーマンデー法が施行されてから週の真ん中の休日って減りましたもんね。そっか来週は久々の週の真ん中休みなんですね。何をする訳ではないのですが、うん、ちょっと嬉しい。

というわけで秋の行楽シーズンが始まります!
皆さんのご予定は如何ですか?。良い秋休みが取れると良いですね!
月夜が綺麗な群馬県より駄文をお届けいたしました。
ではでは(^_^)/
コメント (17)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アバンギャルドな日々

2008-09-10 20:56:29 | スロ日記
ども群裏好です。
先日はちょいと訳有りぽいこと書いてすいませんでした。
まあ個人的なことなんでまあ大丈夫・・・なのか?w。

そんで9月に入ってからはとことんアバンギャルド三昧な日々を過ごしております。
22時頃まで稼動 → 自宅で酒盛り → 0時過ぎに就寝
という4号機時代の最盛期を思わせる稼動時間。秋の夜長といえどちょいと寝不足ですね。もう若くはないですからw。

ということでその連続稼動の収支を公開してみたいと思います。
これが今の群裏パチンコ事情だぁ~!!!

アバンギャルド一本勝負!(打ったお店はマチマチです)
9/1  -50,000円
9/2  -14,000円
9/3  -14,000円
9/4  -44,000円
9/5  +19,000円
9/6  +24,000円
9/7  +57,000円
――――――――――――
合計   -22,000円

9/4の時点で12万越えの負債。一日平均3万以上の負けですわw。会社帰りに何やってるんでしょうかね。。。
でも金曜の9/5からはさすがに巻き返して10万のプラス。貯玉を生かしてボーダーちょい上の台を打てたのが大きいですね。おかげで貯玉は5万発を越えました(負けた分は財布から出てった現金なので財布はスッカラカンですが)。

でね、こんだけ連続して打ってますが面白いです。まだまだ飽きません。
2chなどで調べてると、通常時は仕事人に似ているみたいですね。私仕事人をほとんど打ってませんが、仕事人が人気が有ったというのは今更ながら分かりましたよ。
埼玉人さんが打ち続けてたのも今となっては納得です。
そんで私が見てきたプレミアですが・・・、実際のところこんだけ打ってもまだまだ見れてないものが沢山あります。エヴァンゲリオン以上にプレミアに出会えてないみたい。まあ全部を見ることは出来ないでしょうが、もう一度全員とデート成功するまでは打ち続けるつもりです。
(9人全員とデートしてOKもらうとコンプリート画面でスペシャル画像が拝めます。私も一度だけそれに遭遇したのですが、前回遭遇した時は痛恨の確変残しで閉店してしまいましたorz)
続けてれば今月中には見れるかな?。いずれにしてももう一度だけあの画面を見ることが私の目標!。それを見れたらアバンギャルドは円満引退するつもり。
果たしてそれまでに幾ら失うでしょうかね???

ということで本日はおしまいです。
皆さん頑張ってスロット稼動している人もいるのにパチンコ報告と駄文ばかりで申し訳ないですm(__)m。でも悲しいけどこれが今の現状なんですよ。。。
果たしてわたしがスロット打てる日がくるのでしょうかw。


PS
アバンギャルドの通算成績ですが、8月半ばから打ち始めて8勝10敗で-12kの負けです(負けが355k、勝ちが343k)
先月に一日で117k負けたとか考えると、この程度の負けで済んで御の字と考えるのが妥当なんでしょうかね?
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする