群裏好の打ち倒し日記

昭和の時代から叩き続ける老スロッターの戯言集。ですが5号機になってから打つのはパチンコばかりでして。。。

ちょいスロ

2015-12-24 10:30:31 | スロ日記

あまりTVは見ないのですが会社の行き帰りに車でラジオを聴いております
いつもこの時期には定番のクリスマスソングを一通りは耳にするのですが、そういえば今年は聞いてないですね
ちょいと早いけどメリークリスマス、群裏好です

先日、久しぶりなんですが会社帰りにスロってきました
打ったのは前回打って面白さの片鱗を感じてしまった5号機リノなんです
この仕様なら、一度だけトマトを引けたら、なんて会社で日中から思ったのなんてどのくらいぶりでしょうか
ジャグとかハナハナならいつでも打てるじゃんと思ったあなた!
「正解だし正論!」なんですが、、、
裏物が蔓延してた頃ならいざしらず、完全ノーマルに飼いならされたGOGOランプやハイビスカスじゃ裏物ジャンキーの群裏の脳には光が届かないんですよ

その日は定時にあがって設置店へGO!
道中は「もし満席で台が取れなかったらどうしよう?」とかの要らぬ考えが頭をもたげます
お店について島へ駆け込んでみれば、、、先客0の無人の島であります
ヤバイ、撤去に一番近い島なんじゃぁ・・・、みんな面白いんだから少しは打ってよ・・・
台の履歴ですが、B1R1とかB0R1とかとりあえず一度当てたけどほとんど連チャンしないで放置されたような台ばかり
その中で一際輝いてる履歴がありまして、1420GでB0R0、今日はこの台で戯れること決定!
会社帰りの短時間勝負、今日の目標はボーナス入るかどうかは考えずにトマトが一度揃うまでと決めておりました

前回と同じく中押しでゲームを進めます
3k目にチャンス1枚役?の中押しでトマトが中段に出ましたが、右・左と押してトマト揃わず
次は2k追加した際にも上段にトマトが出ましたが揃わず
2ch情報なので不確かトマトフラグは押し順が正解するとトマト揃い、不正解だと1枚役の特殊系になるらしいのです
つまり中押しでトマトが上段or中段に滑ってきた際は本当のチャンス?で右を押すか左を押すかの2択になっているらしいとのこと???
これが本当ならば脳汁が出るポイントはもっと沢山あって、その脳汁ポイントをクリアしていって最後にボーナスがご褒美としてもらえるというシステムなんでしょうかね
こうやって試行錯誤しながら自分なりの考察を整えるのも古き時代のスロットの楽しみだったんですけどね

そうこうしている内にトータル7k目にトマトが右上がりに揃いました
ギャコン!という効果音と共に点滅するリールフラッシュも綺麗!
本日の目標でありますトマト、ボーナスが来るかどうかは神のみぞしるといったところでしょうか
トマト後CTの2ゲームを適当に押して、慎重に中押しで進めると・・・
中段に青7停止のチャンス目が停止
これだけで失禁するかと思うほどのトキメキ!
嗚呼、5号機版「リノ」面白すぎる
こいつが無事にBIGを連れてきてくれまして2連目はBAR
その後ですが6G目にまたしても揃うトマト
「トマトが揃う?」ということは2連目BAR後の5G間で状態落ちてたということですね
まあでも即状態復帰です
この後は順調にボーナスゲットで最終的にはB4R4の1000枚獲得
打ち始めてから1000枚獲得までのこの間、僅か45分
7k入れて21kゲットで+14k

文句のつけようがない完璧な短時間勝負、しかも結果良し
こういう台が増えるなら私のような昔は結構打ち込んだよというサラリーマンは戻ってくると思いますけどね
素晴らしきかな、リノ!
何で客付きが悪いのが全くわかりません
(全く、というのも嘘になります。最近の期待感を持たせる・継続させる・表示するという要素がリノは少ないですもんね。4号機以後、まして液晶が当たり前の人たちには馴染むのに時間がかかるかもしれません。ただ、その線を越えれば楽しい実践になること間違いなし)
裏物で焼かれた脳にはちょうどいい刺激なのかもしれませんな(^。^)

とにもかくにも楽しい夕方実戦でした
それでは皆さん、楽しいクリスマスをお過ごしください!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マンボのリズムを覚えてた!

2015-12-21 23:54:19 | スロ日記

今年はここまで暖冬?の様相でしたが12月も後半になるとさすがに寒くなりますね
群馬県内の主要なスキー場もほとんどオープンしたようで冬を売りにする業界も一安心といったところでしょうか
ただ、このスキー場目的のマイカーで冬場の関越道は混むんですよね~
スキーなんてしたことない群裏好です、こんばんは

前回の記事で打ちたいと願っておりましたリノですが、やっと打てましたので今回はそのご報告です
12月中旬の某日、P-ワールドで群馬県内の設置店を捜索しましたら17店舗に置いてあるようです
僅か17店舗?、それとも17店舗も置いてある?
小ホールにはほとんど置いてませんであるのは、チェーン展開している大型と思われる店舗ばかりです
まあ打つのにはどこでも構いませんが、、、めっきりマルハンにしか行かなくなった群裏好です
この日も10:30分頃に行列とは無縁に入店
全6台のリノには先客1人のみ、他の台は0回転のまま放置されてるということは「リセットモーニング」は無いということですね
注)リノはラムクリを行うとトマト揃い後と同じ状態から始まるようで、それを2chでは「リセモ」と呼んでおります

まずは角台に2k、隣に2k、・・・と渡り歩いて4台目の台で腰を据えました
まずはトマトを引かなきゃボーナスに繋がらない
トマトを引いてもボーナスフラグの前に転落リプレイを引いたら何も引いてないのと同じ
そんなことを思いながら13k目に初めてのトマトが右上がりに揃いました
ちなみにトマト揃い時は最大限に滑ってトマトをそろえようとするのでリール上でも違和感アリアリ
さらに揃った時は効果音とリールフラッシュがあるので、よほど物思いに耽ってたり居眠りしてたりしなければ気が付くと思います
さて私の初BIGはと申しますと・・・、初回トマトはボーナス引けずのまさかのスルーw
KUSOGA!!!!

2回目のトマトはそれから6k目に降臨
それから10Gして、今回は無事ボーナスに到達、しかしBAR
そしてその後のリプ連で転落した模様・・・

3回目のトマトはそれから11k目
これがですね、またしてもスルーw(怒

4回目のトマトはそれから3k目
またしてもノーボーナスでスルー(激怒!

ここまでトマト4回でスルー3回、HITはBAR一度のみ
冷静に考えて状態中のボーナスHIT率は1/8、転落率は1/30、普通に考えて23%はボーナス無しで転落するんです、逆に言うと77%の連チャン率があるということ
現在の連チャン率25%、スルー率75%w
「ちょっ、お前ふざけんなよ!」って声に出しましたよ、ええ、いかに温厚な私とて

その次のトマトまでの投資は覚えてませんが、そんなにハマらずに引けた模様
ここで初めて連チャンしましてB1R3の4連だったかな?
まあなんとかマンボを聴けましたよ、しかしマンボ聞くまでに苦労したね~
この後はちょいと展開が良くなりまして、飲まれる前にトマトが揃って「B3R1」のセットを3セットほどいただきました
持ちコインは1000枚くらいになったかな?
冷静に考えてスルーは多いけどトマトのはまりは少ないんです
もしかして、高設定?、なんて軽々しく思ったりしたのがいけないんでしょうね
ここからがまた地獄の始まりでした

200G付近で引いたトマトがスルー
600G付近で引いたトマトも華麗にスルー
1200G付近で引いたトマトも超スルー
3連続で抜けるって0.23x0.23x0.23x100=1.2167%
1パーセント以上の確率でありえるのね、なっとく、、、、出来るか、こんなん!!!
あったまきた!、毛が抜けた!、ゆでダコになった!
とにかく群裏好は今年一番の憤怒ですよ!!!

あと幾ら下ろしてくれば閉店までもつんだ?と考え始めたころ、頭上のカウンターは1360Gを過ぎたところでした
右上がりに揃うトマト
ここまでスルーされると人間ってボーナスチャンスと思えなくなるんです
「またスルーしたらどうしよう。。。」という弱気が先に立つんですね
恐る恐るゲームを進めた5G目、中押しで中段に青7停止、状態中のハイチャンス目降臨
ただハイチャンス目というだけでスルーもあるんですが、、、
次Gで左リールに慎重に7リバを狙う、停止
中リールに7バを狙う、停止
・・・嗚呼、やっとボーナスに繋がった・・・、またしてもBARが降臨orz

それでもその後は何とかボーナスが続いてくれましてハマリ恐怖症もすっかり癒えました
あとは連チャンが終わったら帰るだけなんですけど、、、
終わりません、今度は逆に状態を抜けないんです
10連を超え、15連も難なく達成、20連もいっちゃったよ、25連にも到達って!
はい、25連で終了しました
天国と地獄を同時に味わって今日はヤメヤメ!
25連チャンしたならさぞかしコインが、、、2900枚しか出ませんでした
何故なら内訳がB9R16とかなんですよorz
訳わからないトマトスルー、意味不明な25連チャン、真逆のBR比率
投資は入れるも入れたり86k、回収は61k、-25kがリノ5号機版の初実戦結果でした
設定なんて全く判らず、総トマトは13回(もしかして12回かも?)スルーは驚きの6回
連チャンは単発X1、4連X4、25連X1、総ボーナスは42回
トマト毎のボーナスに直すと3.23回のボーナス期待値、あら意外と普通の数値になりました
惜しむらくはBR比率が逆だったこと(B16R26でした)、これが普通ならトントンでしたね

赤くなったり青くなったりしましたが、、、ほぼ予想通りで面白かったです!
3号機以前からの裏打ちさんなら納得して打てるんじゃないでしょうか?
普通に面白いし、出目も生きてるし、連が早いのが嬉しい!
ハナスイと言われたハナハナの裏物感覚で打てます
トマト待ちの通常時が退屈かもしれませんが、そんな時は変則打ちで対応
私推奨の打ち方は、最初に中リールの適当押しして、上・中段にトマトが止まればまずはチャンス!
残りのリールにトマトを目押ししてトマトが揃えば状態突入、揃わなきゃ1枚役の特殊停止系でまた次回に期待というやり方
中リール押しの上・中段にトマトが出る確率は1/100くらいでしょか?、そしてそのままトマトが揃うのは1/3くらい?
強引に例えると3つ穴クルーンの一発台を打ってるような感覚
4号機のマリンバトルも同じように打てましたが、ほぼ同じ感覚で遊べます
右押しするとトマト一確目とかもあるみたいなので自分で探すのも楽しみかもです
(リノは変則押ししてもペナルティーとか無いので好きな打ち方で楽しみを探ってください)

また状態中(トマト揃い後)は変速打ちの面白さが更に引き立ちます
私は中リールに青7を押してたのですが、
中段青7停止でハイチャンス目(5~6割でボーナス)
中段リンゴ停止でハイハイチャンスリプの青リンゴ揃い(9割でボーナス)
中段リプ停止はただのハズレor転落リプorテンパイリプハズレでボーナス確定の熱い3択
中段レモン停止は状態中継続の証(13枚役orCTorただのハズレ)
1/8を引いてボーナスか?、1/30で転落させるか?
やっぱこういう連チャン機に液晶なんて不要です
自分で考えて最適な打ち方を学んでいくという3号機以前のスロットの面白さを再確認しました
誰が何と言おうと群裏的には5号機以後に出た台の中で一番古き良きスロットを再現した最良台であると思いますよん
さすがは醤油屋、やるじゃん!

沖ドキも面白いんですが、、、私、リノに乗り換えます
ハナスイのゲーム性を持った5号機なんて打ち込むしか無いじゃん!
2chにはいろんな意見ありますが、、、
5号機リノはこれでいい!
いや、これがいい!!!
(面白い=勝てるという図式では無いのでご了承ください)

ネットですとトマトの出現率やボーナス中の1枚リンゴの出現率で設定差があるとかの判別要素も出てきてますので、興味のある方はググってみてください

今日は5号機版リノをお届けしました
皆さん、名機保存のために見かけたらお布施を称して少しでも打っといてくださいm(__)m
ではでは(^。^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マンボのリズムを知ってるかい

2015-12-18 10:05:15 | 雑談

いつまで暖かい日が続くんだろう?と思ってますが未だに群馬の山々にも本気で雪が降る気配無し
ここまで降らない年も珍しいですね、スキー場関係者は相当頭が痛いのではないでしょうか?
車のタイヤ交換は年末年始の休みで十分でしょか
こんばんは、群裏好です

前回の更新からまたしても間が空いてしまいまして申し訳ございません
仕事もそこそこでしてスロを打てる時間が無いというのが更新してなかった理由です
それと、、、新台のリノが近くに設置されていないというのも悩みのタネ
2chの機種スレは覗いてますが、評価は〇×で4:6くらいに落ち着いたみたい
ダメな理由はトマト待ちの通常が死んでる点とハマリが深いところ
良い理由としては、閉店間際まで打てるゲーム性、ハイエナを気にしなくていい、出玉が早い、リーチ目が気持ちいいとかでした
私がこの5号機版リノが他の台と比べて最も良いと思ってる点は「閉店間際まで打てるゲーム性」なんです
リーマンの自分としては昨今のスロのメインとなっているAT機が夕方から打てないというのが今まで悩みでした
休日だって夜の7時以降は打たないようにしてました
それをこのリノのシステムが見事に解消してくれました
気分的には4号機のST時代の再来!、と勝手に思ってますもん
このシステムをボロクソけなしてる書き込みって一体誰が書いてるの?
スロプ?、他メーカーの人?、けなす意味が全くわからん???

ヤマサは他のメーカーにこのシステム特許を開放すべき!
スロット業界のために、パチ屋のために、リーマンのために
しなきゃダメだって!!!
(もしかしてもう規制にひっかかって同システムでは新台開発できないのかも)

私も近所に無いという理由で実はまだ打ててないんです
近々には絶対打ちたいんですけどね
ただ一日打ち続けたいかというわれるとそこまでは付き合えないかも
1000ハマリX2とか喰らったら即死亡ですよね。。。
でも左リールの7リバを出して「ハァハァ」悶絶したい、もう一度マンボのリズムを聞きたい!

既に撤去するアホな店とかもあるようですが、これからです、稼動が上がるのは
(沖ドキと同じでファンがシステムを知ってからが本当の稼動になりますよ!、今の沖ドキはどうですか?)
さらに来年にはこれと似たシステムを搭載している鉄拳が登場するらしい。。。
こりゃ売れるでしょう、かなりのヒットになること間違いないと思います
そんなこんなの醤油屋さん賞賛のブログでした

コメントのお返事は後日行いますね

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

師走最初の稼動報告

2015-12-07 11:22:20 | スロ日記

2105年もいよいよ最後の月になりました
なんやかやで今年も駆け足でしたが、要は今年のあった出来事をかなりの確率で忘れているということなんですよね
子供の頃は一年・一ヶ月・一週間・・・一時間の経過がゆっくりとしていたのを覚えております
今ではいろいろなことに慣れてしまい、新たな出来事を脳が刺激として記憶することが少なくなったのかと
年をとるということは感動が減っていろんな覚えていないということなんですよね
昨日の夕飯が思い出せないボケ老人の群裏好です、こんばんは

今日も恒例の稼動報告なのですが、その前に1つの新スロット機種に注目したいと思います
山佐からリリースされるその名も「リノ」
ニイガタ電子から発売された初代リノは3号機でしてROMに違法プログラムを書き換えることで連チャン性能を持たせて大人気になりました
2代目のリノは4号機時代の中頃にサイレントストックというST機のパイオニアとして登場
そして今回の3代目は5号機の厳しい規制の中で「当然ノーマルでしょ?」という思惑をいい意味で裏切った連チャン仕様?として登場するそうです
詳しいことはネットのニュースなどで確認していただくとして山佐の会心の一台が誕生することは間違いない模様
パチもスロも冷え込んでという時期に見事な花を咲かせられるのでしょうか、乞うご期待!!!
私個人も超期待しております
非液晶?、2代目と同じような面構え、ドキュン!音も搭載?
お店がちゃんと使ってくれたら打ち込む一台になること間違いなし???
12/7に登場らしいので座して待ちたいと思います

そしてルーチンの稼動報告
12月上旬の某日某店、この日はちょっとヤボ用がありまして11時ごろの入店となりました
されとて私の狙い台であるまどマギやサラ番はほとんど先客はいません
いや正確には先客もいるのですがリセット狙いで80~100まで打ち散らかして放置されてます
この日のサラ番も全台が80まではきっちり回されていましたが私が着席する時間には誰も席に座っていませんでした
(まどマギは3人くらい打ってる人がいたかな?)
放置されてる台はリセットor宵越しを考慮しても美味しいゾーンは皆無、よって最近は台選びもテキトーになってきました、角で足を組みながらゆっくり打たせてもらいます
今日の番長のご機嫌はいかが?と打ち始めた2k目に強チェリー出現、その後に強めの前兆を経由して、、、当たったですよ
どうせ飲まれて追い銭かと思ってましたが、ここから100G以内で3連チャン(全て赤7でしたけど)、そして4連目の赤7中に金トビラが閉まって赤7揃いの頂RUSH当選
この台ってもしかして・・・、と思いながら打ってたら鏡RUSHが終わりそうになりながらも+20や+30の上乗せが発生、そして数ヶ月ぶり?の頂SRUSHにも突入!、更にもう一回頂SRUSH!
14時までに2000枚のコインをいただきました
ここまでボーナス間で250を超えていないんですよ、もしかしての高設定も考えられますよね?

そして続行したのですが、、、
お次に当たったのが963Gの天井ゾーンでRUSHも当たらず
その次が641GでRUSH当たらず
その次も963G天井www、RUSHも無しwww(涙
手持ちの2000枚を全部入れ、且つ現金投資
ありもしない高設定を夢見た己の都合の良い希望的で甘い考えが嫌になります
それでも何故引き下がらなかったのか?と申しますと2回目の天井を目指してた時に通常Bのゾーンでのアオリが頻発してたからなんです
通常Bに上げたなら天国に入れてからやめなきゃ期待値的には損ですからね。。。
(そもそもスロット打つこと自体がすすんで損をしてるようなもんなんですけどねw)

そしてそして追加で18k(通算で20k)入れた時にやっと出口が見えました
352Gで当たったBIGを粘りに粘って青7まで昇格させましてBIG中に2回金トビラを閉めて80Gのラッシュを獲得
そのRUSH中、67Gで天国中の当たりと思われる所で赤7当選
「やっと止められる」と思ったのが本心でこの後の展開には少しも期待してなかったのですが、、、
(最近このパターンが多いのですが「ここで止められる」と思うのが私の場合は契機になるようです)
ここから2回ほど天国と思われる当たりを引きまして650枚ほど獲得しましたが天国ゾーンの100Gも越えてそろそろRUSHの残りGも乏しくなりまして祭りの終焉を予感した時でした
「タッチセンサーにさわって!」の告知が突然入りました
前回打った時は弁当揃いで+100Gの大きな上乗せをした記憶
今回も+100Gはもらった?と思って左を押すと下段にチェリーだったので強チェリーだな!、と勝手に推測
ところが中リールを押した時に違和感!
あれ?、強チェリーだと中段にBARもしくはリプじゃなかったけ?と感じて右リールを押すと中段赤7
・・・多分だけどこれって最強チェリー???
カモンボタンを押すと番サラでは自身初めての+300!、やっぱ最強チェリーだったんじゃん!
その後に出た青7を消化で+60G獲得
中盤でボコボコにされたけど最後に何とか勝ちまで行けた~とまたしても心が緩んだ時でした

最強チェリーで天国にあがったようで43Gに「エクスタシ~」の声でボーナスを告知されました
昇格抽選は赤7から始まったのですが、ここで不思議な引きをみせる我がレフトハンド
ベルで+1・チェリーで+1・ベルで+1・斜めベルで+3としてまずは青7に昇格
次、ベルで+1、チャンス目で+2、1枚役で+1、最後のベル選択は震えましたが何とか正解して+1
遂に、遂に、自身初!、待望の超番長ボーナスへーーー??、頂中は絶頂RUSHに行くんだぁ~
とここで初めて知りました
(勿論途中で何度かベルの選択はミスしております。ちなみにサラ番の絶頂RUSHもこれが初めてなんですけどね)
その絶頂RUSHなんですがベルの選択も5回くらい連続正解しまして”+415G”、自分でも上出来すぎると思います、はい
これで頂RUSHの残りゲーム数は800を超えました
ここからは残り時間との戦いです、閉店前に絶対全てを消化しないといけないという貧乏人の義務感が頭をもたげます
ここからはボーナスはそこそこ当たりまして本日3回目の頂SRUSHにも入りましたがそれはそれほど伸びず、しかし細かい上乗せはそれなりにありまして結局は1500Gを越えるロングRUSHとなりました
枚数は6600枚だったかな?、PM9:15分には全てが終了しまして換金
20k投資の140kの回収、十分過ぎる勝ち金
最初の2000枚時や天井2回目の時で止めなくて良かった~(安堵
設定は最低では無いと思うけどそれほどいい設定とも思えず?
己の引きが一番良かったことは間違いないかと

最後に自慢写真でございます


不思議な停止系に「?」となった瞬間


最強チェリ?で+300


最後のベルで紫(ピンクか?)背景になっての絶頂確定の図


今後恐らく絶頂RUSHでこのゲーム数を越すことは無いでしょう


懐かしい美脚


マチコ先生登場!、結局薫先生とは結婚しなかったんすかね?


珍しい青帯コメント、剛天社長にも認めてもらえました
何だったか忘れましたが大きな上乗せだかボーナスだかをもらったはずです

以上またしても自慢報告でした
師走でお忙しい方も多いでしょうがお体にお気をつけて2015年を締めくくってください
ではでは

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする