群裏好の打ち倒し日記

昭和の時代から叩き続ける老スロッターの戯言集。ですが5号機になってから打つのはパチンコばかりでして。。。

馬鹿の奇跡---(後日談)

2007-11-28 22:27:34 | Weblog
ども群裏好です。

前回は良いところ無く敗れたお話でしたが、実はこの次の日もノコノコと同じ台を追ってたんですよ。
同一の台を都合3日間追った訳ですね。
え~、このアクエリオン、3日目の結果は朝一6Kで7連してその持ち玉で一日遊んで最後に一箱交換して1Kプラスと何とものどかな稼動でした。
前日の結果からどうなることかと思ったのですが、まあ普通の結果に落ち着いてくれて一応は溜飲を下げたのでした。
ただ、この日はちょっとした出会いがあったのでそれを紹介します。
今日は前回の後日談ということで簡単にまとめてみました。
肩の力を抜いてお読みください。





エピローグ(馬鹿の奇跡)

前日の記録的大敗に悔しくて眠れない夜を過ごした群裏好。
この最終日、もともと部屋掃除でもしようと思ってたのですが、たかぶった気持ちがそれを許さず、今日も朝から並んだのでした。
しかも今回は先頭狙い。あの台がぜんぜん回らないのは百も承知ですが、絶対昨日の台でリベンジをかましたい!、というつまらない意地でAM9:20分に店についたら誰もいません。
見事先頭ゲットしました。

その後、私に遅れること5分してから一人のおばちゃんがやってきました。
このおばちゃん、ハッキリ覚えてます。何故かというと昨日アクエリオンの島で私に継いで悪台を打ってた人でした。確か終日稼動で9回くらいしか当ってなかったはずです。
昨日のワースト1,2が朝の並びで1番目と2番目w。
おばちゃんも相当悔しかったんでしょうね。痛いほどその気持ち判りますw。



そんで珍しく私から声を掛けてみました。(ある意味ナンパなのか?)
「あれ、昨日角台打ってた人ですよね?」

おばちゃん
「あれ、あなたは後ろの角2番目打ってた人でしょ?、あの台も酷かったよね~、こんな悪い新台は無いよね!」

群裏
「いや~、昨日だけで145K負けましたw。もう悔しくて今日は並んじゃいましたよ。(おばちゃんの)昨日はどうだったんですか?」

おばちゃん
「私はね、新装の日からあの台を追ってるのよ!。それでね!、、、、」



この後永遠と30分間、おばちゃんと私の愚痴は続きました。
もうね、完全に傷の舐めあいですよ。
話を聞くと典型的なパチ狂いのおばちゃんでクギやボーダーなど全然気にしないで打ち込んでいるようです。
こういうおばちゃんがパチ屋一番のお得意様なんでしょうね。
オカルトネタ満載でおかげで退屈しないで開店時間までの時間潰しが出来ました。

打ってる時も「ちょくちょく声掛けてくれて、
「当ってよかったね!」とか「飲まれちゃったの?」
などなど。
パチンコしてなきゃ、きっと近所でも評判の良いおばちゃんでいられるんでしょうけどね。。。

最後に私がやめる時にはもう既におばちゃんの姿は無く、違う若者が打ってました。台の当り回数から察するにおばちゃんは今日も派手にやられたみたいでしたが。。。
まあ失礼ですが、ああいうおばちゃんが亭主の稼ぎをパチに注ぎ込んで、サラ金に手を出して、一家離散、挙句に命を・・・
なんて言ったら飛躍しすぎですが、あのボッタ店の常連をしているということは相当やられてるんだろうな、きっと。
私はもうあの店のパチを打つことはないでしょうが、、、
あばちゃん達者でね!。
あんまりのめり込んじゃダメだよ!。

なんて廃人の私が言える義理はないですねw。

特にオチもありませんでしたが、今回はどこのパチ屋でも見かけるちょっと年上熟女の人間考察をしてみました。
次回こそは恋話に発展する出会いを是非ともお届け・・・、そりゃムリかw
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

馬鹿(ある意味・・・神か?)の軌跡

2007-11-26 22:48:16 | その他
どもこんばんは、群裏好です。

昨日の予告通り、今日は11/24に作った偉大な記録を公表しようと思います。

はっきり言って、この記録を出した自分を自分で褒めてあげたい!。

俺、エライ!。

よく頑張った!。

これでも平静さを装えた自分を褒めてあげたい!。

なに一人で褒めちぎってるかって?

これは当日の自分の態度に対するコメントなんです。


いや実はですね、新台アクエリオンで、




-145,000円

   ||     ⊂⊃
   ||    ∧ ∧
   ||    (  ⌒ ヽ
 ∧||∧   ∪  ノ
(  ⌒ ヽ 彡  V
 ∪  ノ  フワーリ
  ∪∪

見たか俺様の真の実力をorz



まさか8月に記録したエヴァンゲリオン(1/398)での-135,000円を新台のスペックが劣るアクエリオン(1/356)で記録するとは・・・
         : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄





でも、オラこの日は台殴らなかったよ

エライでしょ(´ー`)テヘ

でもね、何故かね、そのね、、、

あれ?、おかしいな、目から汗が止まらないよ・・・

(´;ω;`)ブワ 




ということでとても短い実践結果をご覧ください。

11/24(土) 前橋市 某店にて朝一から
創世のアクエリオンSF(1/356)、AM10:00~PM9:20
1054 突確→確変→単発(3連)
1302 単発
665 突確→単発
300 END
総大当たり 6回(突確2回、確変1回、通常3回)
総回転数 3321回(初当り確率1/1107)
収支  -145,000円

もうね、何から話したらいいんでしょ。

まずね、新台のクセに全然回りませんでした。
そんで、全然当りませんでした。

・・・・
・・・
・・

愚痴スタートw


あ~~~何だよこのクソ台!!!

何が「合体すると気持ちイイ~!」だぁ?

ア○ムやプロ○スと合体させるつもりか?(怒。

誰がなんと言おうと、

アクエリオンはクソ台一確!




もうね、この文章を思い出しながら書いてるだけで心が痛い。。。

気分そのままに書き殴ってすいませんm(__)m。

またAAや強調文字を沢山使ってごめんなさいm(__)m。

でも、私の気持ち、

受け取ってください・・・

伝わってください・・・


fin(さあ、存分に笑ってやってくださいorz)





PS、最後に埼玉人さんよりリクエストのありましたアクエリオンの歌詞を。


☆創世のアクエリオン☆

作詞:岩里祐穂/作曲:菅野よう子/編曲:菅野よう子/歌:AKINO

世界の始まりの日 生命(いのち)の樹の下で
くじらたちの声の遠い残響 二人で聞いた

失くしたものすべて 愛したものすべて
この手に抱きしめて 現在(いま)は何処(どこ)を彷徨(さまよ)い行くの

答えの潜む琥珀の太陽
出会わなければ 殺戮の天使でいられた
不死なる瞬き持つ魂
傷つかないで 僕の羽根
この気持ち知るため生まれてきた

*一万年と二千年前から愛してる
 八千年過ぎた頃からもっと恋しくなった
 一億と二千年あとも愛してる
 君を知ったその日から僕の地獄に音楽は絶えない

世界が終わる前に 生命(いのち)が終わる前に
眠る嘆きほどいて 君の薫り抱きしめたいよ

耳すませた海神(わだつみ)の記憶
失意にのまれ立ち尽くす麗しき月
よみがえれ 永遠(とわ)に涸れぬ光
汚されないで 君の夢
祈り宿しながら生まれてきた

*repeat

君がくり返し大人になって
何度も何度も遠くへ行って
見守る僕が眠れない僕がくしゃくしゃになったとしても
君の名を歌うために...

一万年と二千年前から愛してる
八千年過ぎた頃からもっと恋しくなった
一億と二千年あとも愛してる
君を知ったその日から
一万年と二千年前から愛してる
八千年過ぎた頃からもっと恋しくなった
一億と二千年たっても愛してる
君を知ったその日から僕の地獄に音楽は絶えない
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真の実力!

2007-11-25 22:44:34 | スロ日記
どもこんばんは、群裏好です。

コメントなど頂いておいて返すのが遅くなってしまいまことに申し訳ございませんm(__)m。

昼間打ちすぎて週末恒例の身辺整理が終わってませんのでこれから部屋や洗濯物を片付けますです。

何もしないで3連休が終わってしまったorz。。。





そうそう今日の題名に「真の実力」とあるようにこの連休中にパチに関する大記録を達成しました!
もう破られないであろう感動に値するレコード。
今はただただ感無量。

明日の夜に全て整えてからお伝えしますのでお待ちください。

けっして期待は裏切りませんよw
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「合体」すると「気持ちいい~」?

2007-11-23 22:33:40 | その他
ども群裏好です。
今日から3連休という方も多いと思いますが私もそのくちです。
今日は何をしようか???と考えたのですが、いっちょパチの新台であります創世のアクエリオンを打ってみようかとおもい、朝から並んできました。
無事に新台のアクエリオンに座れて一日勝負したのですが、、、


<<創世のアクエリオン(確率1/356、65/100確変割合)
112-単
565-単
68-単
368-3連(内突確2回)
136-単
127-5連(内突確2回)
120-単
13-3連(内突確1回)
300-5連(内突確3回)
685-2連(内突確1回)
289-2連(内突確1回)
55-2連
15-2連(内突確1回)
130-END

総大当たり29回
突確11回
確変5回
通当13回



恥ずかしながら今日は台を2回ほど殴って店員に注意されました。
兎にも角にも15ラウンドの確変が全然引けません。
隣のオヤジは初あたり5回しか引いてないけど途中に14連と12連をゲットしてドル箱に囲まれてました。
私はというと初当りは恵まれたものの当たるのは突確ばかり。



・・・アクエリオンつまんね(*゜д゜) 、ペッ







なんて言いましたけど明日も座っていそうな気がしますが。。。
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

裏物シリーズ(ビークッズクラブ2000/ストリートキャッツ/捕物長)

2007-11-20 21:53:32 | 裏物
こんばんは、群裏好です。
今日はいくつかの裏物をまとめて紹介したいと思います。
どれも小粒な裏物?でしたので台の名前すら知らないかもしれませんが少々お付き合いくださいね。

・ビーキッズクラブ2000
この2年前に初代ビーキッズクラブが初心者向けの完全告知台として登場。その時でさえ全然人気無かったのに何故だかリメイクされてビーキッズクラブ2000が発売されました。リール上部に蜂のドットが付いていてここの演出で期待感を煽るといった寸法。もうね、ノーマルだと「この台は何がしたいの?」と思うくらいつまらなかった印象でして客なんてほとんど付いていませんでしたよ(リプハズシだけは効果大だったはず)。こんな状況ですとあとは裏物化しか残された道はありませんでうちの近所の店は激しい裏仕様になっておりました。連チャンはビッグのみが対象でレギュラーは完全な小役扱い。詳しくは覚えていませんが32Gverに近い仕様だったのかな?。ただ裏物になっても不人気は改善されませんで非常に短命で消えてしまいました。
何でこんなマイナー機種を取り上げたかというとつい最近この後続機である5号機のビーキッズクラブが発売されたからです。しかし不人気台をこんなに何度もリメイクするオリンピアの戦略がいまいち理解出来ません。どうせ5号機のビーキッズも短命で終るんだろうな。。。

・ストリートキャッツ
このストリートキャッツはパチンコメーカー三共の子会社?であるダイドーから発売されたマイナーなAタイプでした(一発台チックな権利物ミサイル7-7-6を出したメーカーです)。新規参入直後ということもあって販売には苦戦してたみたいで設置台数は伸びず、苦肉の策で裏物化、というマイナー裏物の王道パターンを歩んでました。そんなこんなでうちの近くの店に導入されていましたが打った感想は裏物としての完成度は意外にも高かったと覚えております。裏内容はビッグから突入する状態タイプで連チャン中はビジレジ混合。50G以内の即連ゾーンと200くらいまでの引き戻しも搭載。キングガルフに近いタイプでしたか。ビタが必要でしたがリプハズシも効果がありました。「目離しチェック」なるボーナスの告知機能がありましたがなんだか意味の無い機能でしたね。ビッグボーナス絵柄に採用されていたネコ絵柄がブサイクだけど愛嬌があって今でも覚えてます。同時期ですとメイクエとか出してましたがこいつもマイナーの域を出れなかったです。。。

・捕物長
ベルコのデジスロシリーズで7ラインのBタイプでしたっけ?。レギュラーは搭載されてませんでした。連チャンの方式は32Gverで天井は1200Gほどだった?。メインの告知はデジタルの数字揃いでしたがエクストララインでの小役成立やストップ音の変化などもありました(スーパービンゴの告知の原型はほぼこの時期に完成してたと思います)。捕物長いう名前の由来で十手や印籠などがビッグ絵柄として採用されてました。それ以外の特徴は・・・、あんまり思い浮かびません。
前にも書きましたがこの時期のデジスロ系は全て裏物でしたね。ちなみに私はこの捕物長はネオポリスで打ち込んでました。まだネオポリスがスロット専門店になる前のお話です。いまは摘発されてしまいましたが、残念。。。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファン感謝デー

2007-11-18 20:10:06 | 雑談
ども群裏好です。

皆さん今日はパチ屋に行きましたかぁー?

題名の通り本日までの3日間はパチンコ・スロットのファン感謝デーということで日本全国のパチンコ屋が一年で唯一、一斉共通に行う(ボッタ)イベントでしたね~。

私は昨日は一日、今日は半日パチ屋に行きました。

おかげでクジを3回引かせてもらいました。

それがですね!、なんと!!!









当たりませんでしたよ、はい。。。

まあ普段のパチンコだって易々と当たんないのにクジが当たる訳ないっすよね。
(でも今年は何故だかパチでは勝てましたよw)




それにしても昨日今日で3軒ほど見てきたのですがどこも客減りましたね。

去年までの感謝デーはどこも盛況だった記憶あるんですけど、今年はどこも客付きは厳しかったです。
(スロが厳しいのは予想出来ましたけどパチも閑散としてました)

好景気だとギャンブル業界は流行らないなんて言いますけど、世の中景気が良いんですかね?。
私の会社は全然ダメですけどorz。。。

今日は夕方から飲んじゃって完全に出来上がってます(^.^)。

気持ち良い~~~。

寒くなりましたけど皆さん風邪など引かれませんように注意してくださいね!




ちなみに今年の抽選カードはアニマル浜口ですか
2号機のアニマルなら大好きなんですけど。



ちなみに私の人生こそが、



ですよ、トホホ。。。

ps、前回のコメント返信は明日にさせてくださいm(__)m
   今日は飲みすぎてもう文章書けませんm(__)mm(__)mm(__)m
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ザッツ・談

2007-11-16 23:00:22 | 雑談
どもこんばんは、群裏好です。
最初にちょっとした疑問を一つ。「こんばんわ」と「こんばんは」どちらが正解なんでしょうか?。実は毎回の書き始めで迷ってます。どっちでも良いのかな???。

はい、そんなこんなで今日は雑談なのですが、他の方のスロブログについてちょっとだけ触れてみようと思ってます。
私の使っているgooブログはリンクを貼れないのですが、私がブログを始めるにあたって感化されたり参考にしたりした方々のブログがいくつかありました。
当然いまでもそういう方々のブログは毎日のように拝見するのですが、ここ最近のスロ事情のせいなのか、そういう方々のブログが閉鎖されたり、更新が滞ったりすることが非常に多くなっております。
スロットはみなさんご存知のようにこんなありさまですから当然実践や感想も無くなってきますよね。

ということで私が拝見している(過去形も有り)ブログをちょっとだけ紹介してみようかと思います。どの方のブログもなかなか面白かったのですよ。
(リンクを貼れない代わりにここで紹介させてくださいね)

・「やどらーのスロ日記」
神戸在住の裏物攻略人である“やどらー”さんが絶滅間近の裏物(主にエマ系)を打ちまくってたブログでした。真の裏物打ちだったやどらーさんの収支は勝ちも負けもハンパ無かったです!。5号機時代のクソ裏に嫌気が差したのか惜しまれながらブログは終了してしまいました。

・「ぽんこつニュータイプ」
ポムロさんという主に西東京を攻めていた元スロプロ女性のブログ。現在は就職しておりまして毎日打ち込んではおりませんが、昔の腕は鈍っていませんで1回/週の稼動では脅威の成績を上げております。「勝ち組リーマンになりたければこう打て!」というバイブルのような内容には毎回圧倒されます。オカルトに頼らない理攻めの攻略理論が見ていて好感が持てます。ただ個人的にはスロプロ時代の収支が荒れ方とてた方が見ていて楽しかったですw。文章力も素晴らしいですよ!。

・「デラシネ日記」
専業主夫?のノーマン・ベイツさんがスロから日常の小さな出来事まで楽しく紹介する雑談風ブログ。私と同じ年なので古い話から新しい話題まで共感できること多数。ほのぼのした内容がとても和みます。毎日更新が基本だったのですが、最近は何故か滞りがちなのが気になります。お忙しいだけなら良いんですけどね。。。
個人的には可愛い娘さんの話題が一番気に入ってます。

・「座長さんの独り言?」
関西在住のスロリーマンで5号機時代にも毎日打って毎日更新という偉業を続けていたスロリーマンの見本的な人。5号機の打ち方も万全で4号機時代よりも勝っていたと思ってたのですが、或る日突然の更新中断。閲覧者全員から心配されてましたが4ヶ月経った今でもブログは放置のまま。大きな事件や病気などに巻き込まれていなければ良いのですが。。。みんな座長さんが復活することを望んでますよ!!!

・「フジプロのネカフェ悠々」
自称ホムプロ(ホームレススロプロの略)フジプロが綴る完全なネタブログ。
内容的には毎回ボロ負けを喰らい「クフシュ~、ムクムク」となって怒りの退店を繰り返すのですが、この人の文章力は本当に素晴らしい!。人を楽しませる文章を狙って書ける力は天性のものです。短い文章ですが爆笑することもしばしば。
ただ更新がハンターXハンターくらい気まぐれなのがたまにきず。最近は更新がほぼストップしてしまってますが再開を強く希望します。
(過去のブログなどあったら見てみると面白いと思いますと!)

・その他群馬県内のスロプロのブログなどを少々
詳しくは書きませんが何人かのブログを毎日閲覧しております。スロプロならほぼ毎日打ち込んでいるんでしょうからもう少しまめに更新して欲しい。。。

え~、好き勝手書かせてもらいました。最初にも書きましたが5号機スロの状況がこんななのでスロブログ自体の数も減ってますよね。
私もスロの内容ほとんど書いてなかったりしますのであまり他人のことは言えませんね。。。
次回からはエヴァンゲリオンブログにでも変えようかな(爆。

PS、今日から3日間、パチ屋のファン感謝デーみたいですね。
   よし、今年こそは一等のテレビを・・・余裕で買えるくらい負けちゃったりしてw
   皆さん良い週末を
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

裏物シリーズ(ハイハイシオサイ)

2007-11-15 22:17:34 | 裏物
ども群裏好です。
今日の裏物シリーズは私の中で不動の沖裏NO1の座に君臨しておりますハイハイシオサイをお届けします。
確かこの台は沖裏の時も紹介しましたしそれ以外にも数回触れている気がしますが、、、まあ一番好きな台だったということで重複して書かせてください。

今から7年前のことですが私の住む地域に始めて導入された沖スロがこのハイハイシオサイとレキオ30と大花火30でした。導入初期に何度か打ってたのですがノーマル沖スロの波と30Φコインの扱い難さにあまりのめり込むことは無かったのですが、「こいつが連チャンすれは面白いだろうなぁ~」とはこの時から思ってました。

半年くらいの月日が流れて別のお店でこのハイハイシオサイを見かけたのですが以前見た店とどうも様子が違います。新台でも無いのに立ち見が出るほどの盛況ぶり。こんなに人気になるような台だっけ?と疑問に思ってたのですが打ってる人の状況を確認し納得。裏返っていたんですね。
後に知ることですがこれが有名なハイハイシオサイ32Gverだったのでした。以前感じた「連チャンしたらきっと面白い!」という感情の通りで本当に面白い台でした。

連チャンは必ずビッグでレギュラーはただの120枚小役扱い。
初当りビッグの時に1~10連のいずれかを選択して当選した回数分のビッグを32G以内に連チャンとして吐き出す仕様。天井はビッグ間1920G?でしたっけ?。

通常時はひたすら祈りを込めてレバーを叩きます。
(時折「神様お願い!」と声に出してもこの台の場合は許されますw)
そして私が思う世界一綺麗なハイビスカスが点滅しだしたらチャンス。
(この瞬間に失禁の恐れあるので替えのパンツはいつも持参のこと!)
逆押しで下段までハイビスカスがスベッたら悶絶必至。
(サッカーのゴール直後のように神への感謝を態度で表すこと)

何度も書きますがこの台には自己採点で100点つけます。もう幾ら語っても尽きないくらい好きな台です。私の中で神台に認定。たぶんこの台を越える沖裏は今後も現れないと思います。そのくらいこのハイシオは大好きでした。

残念なのは摘発というかたちでホールから姿を消したこと。

この後もノーマル残っててつい最近まで打てましたけど、裏物でこそこの台の真価は発揮されてましたよ!。やべ~、こんなの書いててテンション上がってきちゃいました。ノーマルでもいいからまた打ちたくなっちゃったですよ。
あのハイビスカスの輝きをもう一度・・・

パイオニアはハナハナやハイビのハイビスカスは5号機で復活させたのになんで一番綺麗なハイシオのハイビスカスを採用しないのかが本気で疑問です。
ニューハイシオ出たら暇な時間は全部それを打つために費やすんですけどね。。。

何だか支離熱烈な文章になってしまいましたね、反省orz。
今回は私が最も愛した沖スロ-ハイハイシオサイをお届けしました。
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エヴァンゲリオンの魅力

2007-11-13 22:24:45 | 雑談
どもこんばんは、群裏好です。
今日はですね、スロブログでは禁断?のパチンコの話をしてみようかと思います。何のパチンコかといいますと夏以来私がドップリとハマッていますエヴァンゲリオン(ビスティー)についてです。
何でこんなこと書くかと言いますと、、、ごめんなさい、スロは活動限界です(涙。
もうね、時々ニューハナややプレイボーイで癒される程度でイイですよ。
だって今のスロット本当に面白くないんだもん。。。

そこで開き直ってパチのエヴァンゲリオンです。
なんでこの台を打ち始めたかといいますとスロの合間に何の気なしに座ったのが最初でした。最初の印象は「クソつまんねぇ~、ペッ!」ってな感じ。だって10K入れてそれらしい熱い演出一切出ないんですよ。
それから数ヶ月後の或る日、またしてもエヴァに座ってる自分がいました。5号機スロの稼動に嫌気が差した訳だったのですが、なんでまたエヴァかというと「前回打ち込んでつまらなさに頭来たので最低でも一度は当ててやろう!」という訳のわからんへんな意地からなのでした。この時は食い付きまでに6万かかったみたいですがその後見事挽回して8万程度獲得の2万勝ちだったと思います。
勝ったから言うのではありませんが「あれ?この台意外に面白いよね?」なんて思いました。何て言ったらいいのか、、、海物語系とは違った面白さなんですよ。
果たしてその面白さとは???

面白さの説明の前にパチエヴァの簡単な遍歴ですが今の「奇跡の価値は」で3作目なのだそうです。私はこの前のシリーズは一度も打ったこと無いのですが前作までもなかなかの人気があったようです(人気なきゃ続編なんて作りませんよね)。まあ私ははっきり言ってにわかエヴァファンです、ごめんなさい。
そんでこのパチエヴァ「奇跡の価値は」の面白さですが、、、ずばり!
では言えませんよね。沢山の面白さがあります。今回は私の知り限りこの面白さを説明してみようかと思いますね。

まず一つ目は、今のスロでは味わえない確変一気の出玉感。一発の確変で5万10万も狙えるというのはST機に慣らされた金銭感覚にベストマッチ!。スロでも万枚の可能性を秘めた台は数台ありますがARTでダラダラした間延びゲームを一日中繰り返しての万枚よりは確変一気の5万発の方が気分は良いです。今の状況ですと夢見るならスロよりパチだと断言しちゃいますね。

二つ目に告知方式の妙があります。パチンコってやつは期待値の異なるリーチ演出で客の心理を煽って「当り・ハズレ」に一喜一憂させますよね。当たり前のことですがリーチ演出で盛り上げたりしないと当りまでの消化ゲームがつまらないですもんね。
このパチエヴァはですね、このリーチでの盛り上げ方が極端なのです。
例えば海物語系だと魚群は当然熱くて30~40%の信頼度があるのかな?。それ以外にもノーマルリーチで当ったり、一旦外れて走ったり、枠外から当りが降ってきたりと多彩な演出が数多く設定されています。ハズレ確定のリーチが少ない=どのリーチも多少なりの期待はしてヨシ!という台だと思います。
ところがパチエヴァはと言いますと熱い信頼の告知リーチが盛り沢山用意されてますが、この信頼度がことごとく50%を越えているような灼熱演出ばかりで通常時にはほとんど出現しません。つまり通常時の暇さは天下一品です(爆。だったらさぞかし普段はつまらないとお思いでしょう?。はい、その通りw!。私が最初に打ってクソつまんないと思ったのもこの為でした。
しかしですね、回転中に一度この灼熱予告が入ると今までのつまらなさが一気に吹き飛びまして“脳汁ドッパ~”です。パチエヴァはこの突然の激熱演出が最大の売りと言っても過言ではありません。ハッキリ言って私はこの激熱演出を見るために打ってます(当る当らないは別問題!、この熱い一瞬が私を虜にするんです)。
強引に例えると沖裏の初当りを引いた時の感覚に似てるかな?
冷めてる通常時と突然襲ってくる激熱演出の対比効果、最初からこれを考えて製作してるんだったらビスティー(SANKYO)の開発陣は天才だと思。

3つ目ですが「違和感」というキーワードをあげさせてもらいます。
スロットは違和感を楽しむゲームと言ったのはガイドの魚拓氏でしたが、私もそれには激しく同意します。さすが魚拓氏w(話が脱線です。。。)
この違和感がパチエヴァには有ります。通常時がクソつまらないと前述しましたが、このクソつまらない通常時に突然絵柄がフワフワと浮遊するような動きを見せることがあります。これが暴走モードへの突入演出です。この暴走モードですが、通常時からの入り方は数種類ありまして詳しく書くと長くなるので端折りますが、何でもない回転が終了したと思っても次の回転が始まらない・・・、よく見ると絵柄が1・3・5の組み合わせでフワフワしてる???、「動け!動け!動いてよ!!!」とシンジくんが叫び出したら脳汁ダラ~ですよ。これ以外にも長変動、ホワイトアウト、ミッション突入時の当確擬似連、ストーリー系リーチ中、枠フラッシュ、初号機チャンス中などなど違和感はこれでもかというほど沢山用意されてます。

4つ目ですが「安心感」です。
このエヴァに限らず最近のパチの確変継続率は50~80%位の範囲にほとんどの機種が入ると思いますがなかりの継続率ですよね。ただいつかはこの確変も終了しますがなるべく長く継続して欲しいと思うのはパチンカー全ての願いです。確率変動中のリーチ演出では確変絵柄でリーチよ掛かれ!なんて常に思っている人がほとんどだと思いますが、このエヴァは回転開始時やリーチ中に確変大当たり確定という演出が沢山あるのです。回転中に確変大当たり確定の気分はそりゃ気分良いですよ!。「安心感」と名付けたのはこの確変確定告知のことです。これが出た後は安心して見ていられますよね。タバコ吸う人ならここでタバコに火をつける方は多いと思いますよw

これ以外にも実に沢山の面白い要素が詰まっております。私もパチンコに復活してそれほど長い期間打ち込んだ訳ではないし、これ以外の台も知っている訳ではありません。多分今のパチンコには面白い台が沢山あるんだとは思いますが、、、

今の私の気持ちは「エヴァ最高!」です。

ただ冷静に考えるとこのシステムならエヴァンゲリオンで無くてもヒットしたと思うと言ったらエヴァファンに怒られるでしょうか。。。
またこれに伴って実は困ったことが一つあります。
それは、



いかんせん勝てないorz
(通算で40万くらいのマイナス)



遊戯料だと思えば、、、
10万超えたら簡単には納得出来ないよなぁ。

スロブログでパチンコ台絶賛してるって馬鹿ですね。。。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノクターン(改

2007-11-11 21:20:38 | その他
すいません、なぜだか見ることが出来ませんね。。。
ということでURLをアップしておきます。
URLをコピーしてごらんくださいm(__)m


<<<まずは1.5号機ニューペガサスのビッグ揃いに流れるノクターンの画像
http://jp.youtube.com/watch?v=HRBHJPa3GK8

う~ん、今聞くと見事なチープさですね。
でもこのチープさが(・∀・)イイ!!
MY携帯の着信音は今風にアレンジされてるノクターンですが、このニューペガサスのノクターンには到底かないません。
何度聞いても心が洗われる懐かしの名曲です。


<<<お次はビックパルサーのビッグ揃い+アマリリス
http://jp.youtube.com/watch?v=681Qh22svGA

オルゴールのように澄んだ音色、これもイイ!!
小役ゲームからjacゲームに移った時の「キンコ~ン・キンコ~ン・・・・」という音色も懐かしいっす。3号機までの山佐はどの台もこのキンコ~ンをレギュラー音として共用してましたよね。出玉性能で言えば今の5号機とほぼ変わらずな台でしたが何故だか打ちたい気分にしてくれます。ちなみにこのアマリリスはプラネット999でもプレミア音楽として搭載されてましたよね。


<<<これが伝説のビーナス7のハープ音!
http://jp.youtube.com/watch?v=gMwLJLHCnM4

こんなのまであるんですね~w。
この音をもう一度聞けるとは思っていませんでした。久しぶりに聞いてみると心の中に残っていた感覚とピッタリで思わずニンマリ。ビーナスとホロQあたりのオリンピアは好きだったなぁ~。


<<<名機アニマルの777
http://jp.youtube.com/watch?v=OdFSkBfeomI

ポカラ・ポカラ・ポカラ・・・・・
シャゥ・シャゥ・シャゥ・・・・
擬音で書くとこんな感じでしょか?。
16k握って800枚の周期天井を目指してオレンジはひたすら取りこぼす。小役の集中目であるオレンジと15枚小役の同時テンパイに熱くなれ!。
ヤベェ~、僅か20秒足らずの動画見てるだけで妄想膨らんで脳汁垂れてきます。


どうして見れないんでしょか?
PCに詳しい方いらしたら教えてください(涙

コメントは明日返信させてきただきますm(__)m
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする